chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
霊聴の占い師マリアのこころと未来を開く手帖 https://www.siosaido.com/

陰陽師の血を引くタロット占い師が綴る、パワーストーン、タロット、スピリチュアル、占い師の日常等。

タロット占い師のあん茉莉安です。タロット、風水、易、パワーストーン、スピリチュアル、また恋愛、子育てについての色々を語ります。

あん茉莉安
フォロー
住所
横浜市
出身
横浜市
ブログ村参加

2015/07/16

  • 100均で1,000円で使えないものを買って埋蔵した話

    今日は病院帰りにダイソーへ寄ったのですが そもそも最近、困っていたことがありまして。 Amazonのセールのときに、1,074円でスマホのワイヤレス充電器を購入したことがありました。スマホを機種変更したばかりの頃だったので、もう4ヵ月ほど前でしょうか。 [SK-CinDa] ワイヤレス充電器 < 2 in 1 > 最大15W出力 Qi認証 iPhone/AirPods Pro/Apple watch/Galaxy/Xperia 対応 充電スタンド 置くだけ充電 (ブラック) SK-CinDa Amazon ⏫こういうのです(これじゃないけど) 安かったですが、ケースごとスマホを載せておけば充電…

  • 中学受験は「するのが正解」なのか

    季節柄、中学受験が終わり、次年度の6年生が「最終学年オーラ」を出し始めるタイミングで、テレビでも中学受験についての特集が組まれたようです。 わが子を中学受験させた結果、一流校に全員入学でき、しかもそれが全員東大へ進学したともなれば、その「メソッド」はもちろん注目を浴びますね。 その反面、いかにも「中学受験はいいぞ」「絶対やらせるべきですよ」という主張には反発も大きいものと思います。 Xをみると、「みんながその方法で成功するわけではない」「子どものやる気がないのに中学受験をさせるのは親のエゴだ」といったようなご意見も並びます。 ごもっとも。 一般的な意見は個々人で拾っていただくとして、ここでは中…

  • 妥協のない世界には、失敗どころか挫折の結末が待ちやすい

    ⏫まあ、微妙に違うという点は置いといて(大体この本とか色がちょっと似たフリー画像ですからね本物は和綴じだしね) 理想のために手帳を書く方はたくさんいらっしゃると思うのです。 では妥協はどうでしょうか? あなたは、自分の妥協を愛していますか? スピリチュアルのなかでも、「引き寄せ」とか「満月の願い事」みたいなものが一般的になって久しく経ちました。 或るスポーツ選手が、昨日テレビで仰っていました、「諦めなければ願いは叶う」 私もその考え方は大好きですが(ディズニーも好きよ)、でも、世界はそんなにおいしくはできていないので、叶うものと、そうじゃないものがあったりもしますよね。 人は生きていくうえで、…

  • 私立小が初手で教える徹底した他者目線と思いやり

    私が小学校1年生のときの、非常に印象に残っている授業があるので書き残しておきます。 タイトルで「初手」と書いたとおり、この授業は1年生に入学して、ほとんど一番最初くらいの授業内容です。 自分の記憶では、おそらく入学2日目とかではなかったかと思います。 なぜその記憶を正しいと考えているかというと、この授業内容は「友達同士では意味が無い」からです。 記憶のなかで、周囲の児童はまだ友達ではなく「知らない人」のレベルで、授業内容をかんがみても「友達になった後」にこの授業をやっても意味がないので、やはり記憶違いではないと思います。 そんなことを前提として、どのような授業だったかというと……こんな内容です…

  • 最近、ホントしょーもなさを感じた「買わなきゃよかったモノ」

    結構、モノを買うときは、意義のあるものを買うように気をつけているのですが、それでも最近「あっこれは買わなきゃよかったネ」というものに出会いました。 それは…… 卓上クリーナー。 ソニック 卓上クリーナー リビガク スージーコロン 乾電池式 アイボリ― LV-4641-I ソニック(Sonic) Amazon ▲ジャストミートこれではないですが、こういう種類のものです。 もちろんこうして私が書いていても、使える方には使えると思うので、「……これは!」と思った方はぜひ使ってみてください!!! 買ったのは2年くらい前になるのかなあー…… 2年も使えばいいではないかと思うかもしれませんが、ウチでは使え…

  • 2ヵ月ちょっと使ってわかった「AQUOS R8pro」の利点、難点、使い勝手

    先日、修理に出していたAQUOS R8proが戻ってまいりました! ……ていうか、新規購入2ヵ月で修理になりました(とほほほほほ ※AIイラストくん作品です⏫本人ではありません(笑) ここのところスマホは2回連続で初期不良に見舞われているのですが、そこからいくつか学んだこともあるので書き留めておきたいと思います。 私が使っている機種はAQUOS R8proというものですが、別にこの機種に限ったものではなく他の機種をお使いの方でもあてはまることばっかり書くので(笑)お使いの機種に関わらず読んでみていただけるといいかなと思ったり、思わなかったり。 AQUOS R8proはSHARPの現行フラッグシ…

  • 2024年もよろしくお願い致します

    2024年始ごあいさつ 遅ればせながら、2024年 (喪中でない方には)明けましてお目出度うございます。 実際、本年は年明けから諸々の天災あり、人災ありで、おいそれとおめでとうと云える状況ではないところ、年始のあいさつ一つにも心苦しく思っております。 被害や影響のありました方には一刻も早い復興をお祈り申し上げ、また亡くなられた方に心より哀悼の意を表します。 地震の一報が入ったのが、上の画像をSNSに投稿したわずか数時間の後。 ヨコハマでもゆっくりと大きな、長い揺れがあり、これは遠い、一体どこで……と思っていた矢先での報道でした。 平時と同じように新年を祝うきもちにはなれませんが、人心また経済的…

  • 鬼という名のロウワーセルフ~Netflixアニメ『陰陽師』(夢枕獏)

    夢枕獏著の『陰陽師』を長く愛読している関係で、先般Netflixで公開になったアニメ『陰陽師』をついつい視聴しました。 忙しいのに……という苦情はさておきまして(^0^;) あっ、ちょいちょいネタバレするかもしれないので、先にご覧になる方はNetflixへ~ 陰陽師(おんみょうじ) (文春文庫) 作者:夢枕 獏 文藝春秋 Amazon 本作は、陰陽師としてたいへん高名な安倍晴明(もちろん、安倍晴明が現代においてなお高名であり続けるのは夢枕獏の原作小説も間違いなくひと役買っていると思います)と、作品のなかで晴明の親友ポジションにある源博雅(源氏のおぼっちゃまということですね!)が、まあひとことで…

  • 「#あの店員さんがすごい」と云われる人になりたいのですが。

    はてなブログ、今週のお題「#あの店員さんがすごい」ということで…… どちらかと云うと、すごい店員さんになりたい! ということを思う秋。 せっかくの機会なので「すごい店員さんとは」と少し考えてみています。 私の出会った「すごい店員さん」は……? 今までに、「すごい店員さん」と思うほどの店員さんに、どれくらい出会ったでしょうか。 お店の方って、基本的にお買い物へ行ってもそれほど交流がないので💦ぱっと考えてもなかなか出てこないところがあります。。 比較的すぐ考えつくのは、デパートの担当の方ですよね(^_^) 担当の方といっても、特定の方というよりは、ちょいちょい変わったりもするので複数の方ですが、訪…

  • アルコール消毒してよい天然石と、アルコール消毒してはいけない天然石

    アルコール消毒をする機会が増えた現在の生活。 風邪やインフルエンザ予防の観点から、今後もアルコール消毒は続けたいと考えている方も多いかもしれませんね。 でも、腕にパワーストーンブレスレットを付けている場合「アルコールがかかっちゃってもいいの?」むしろ「あ、アルコールかかってもた」ということも多々あるかと思います。 そこで今回は、パワーストーンブレスレットにアルコールかかっちゃっても大丈夫か問題について、紐解いていきたいと思います。 結論!アルコールあんまりおすすめしない…… これはマストではなく、あくまでもパワーストーンの売人としてのいち意見なのですが、パワーストーンへのアルコール消毒は正直「…

ブログリーダー」を活用して、あん茉莉安さんをフォローしませんか?

ハンドル名
あん茉莉安さん
ブログタイトル
霊聴の占い師マリアのこころと未来を開く手帖
フォロー
霊聴の占い師マリアのこころと未来を開く手帖

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用