陰陽師の血を引くタロット占い師が綴る、パワーストーン、タロット、スピリチュアル、占い師の日常等。
タロット占い師のあん茉莉安です。タロット、風水、易、パワーストーン、スピリチュアル、また恋愛、子育てについての色々を語ります。
はてなブログ、今週のお題「#あの店員さんがすごい」ということで…… どちらかと云うと、すごい店員さんになりたい! ということを思う秋。 せっかくの機会なので「すごい店員さんとは」と少し考えてみています。 私の出会った「すごい店員さん」は……? 今までに、「すごい店員さん」と思うほどの店員さんに、どれくらい出会ったでしょうか。 お店の方って、基本的にお買い物へ行ってもそれほど交流がないので💦ぱっと考えてもなかなか出てこないところがあります。。 比較的すぐ考えつくのは、デパートの担当の方ですよね(^_^) 担当の方といっても、特定の方というよりは、ちょいちょい変わったりもするので複数の方ですが、訪…
アルコール消毒してよい天然石と、アルコール消毒してはいけない天然石
アルコール消毒をする機会が増えた現在の生活。 風邪やインフルエンザ予防の観点から、今後もアルコール消毒は続けたいと考えている方も多いかもしれませんね。 でも、腕にパワーストーンブレスレットを付けている場合「アルコールがかかっちゃってもいいの?」むしろ「あ、アルコールかかってもた」ということも多々あるかと思います。 そこで今回は、パワーストーンブレスレットにアルコールかかっちゃっても大丈夫か問題について、紐解いていきたいと思います。 結論!アルコールあんまりおすすめしない…… これはマストではなく、あくまでもパワーストーンの売人としてのいち意見なのですが、パワーストーンへのアルコール消毒は正直「…
今日は、クラッククォーツの「ひび」が消えるのはなぜか? なにか霊感上の理由があるのかどうか? といったことについて解説します。 クラッククォーツのひびが消えることは本当にある クラッククォーツのひびが消える理由! クラッククォーツは「水晶にひびが入ったもの」 クラッククォーツのひびが消えるのは「水分や油分がひびに入り込むから」 クラッククォーツのひびが「消えるわけではない」 クラッククォーツのひびは元に戻せるの?ひびが消えてしまった場合の対処法 しばらく乾燥した場所に放置してみる 油分が原因の場合は改善しない 珠交換をおこなってくれるショップで交換をお願いする クラッククォーツのひびが消えるこ…
ココナラ仕様変更に伴う対応の変更について(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*
ここのところ、ココナラでは 各ご依頼に対して、画面上で「納期の設定」ができるようになったみたいです! それ自体はわかりやすくて良いのですが、 ここで言う「納期」=「正式な納品ボタンを押すまでの期日」ということのようなので 納期までに正式な納品ボタンを押さないと、 納期遅れとして扱われてしまうようになりました! 従来、私への文章作成や校正のご依頼では 「お約束までに1回目の納品 ↓ 修正がないかどうか確認のためにお待ちする ↓ 修正なしが確定したら正式な納品」 という流れをとっていたのですが、 このたびのココナラ仕様変更では「お約束」=「納期」なので、 修正の有無を確認している間に「納期遅れ」と…
ちょっと個人的な趣味で、時々誰かの配信を見たいときに、どこで誰がやっているかわからないのでまとめてみたいのです。 急に思い立ったので、どれだけ情報を収集できるかわかりませんが、時間をかけて編集していきたいと思いますよ~! 掲載占い師さんを募集しております。 こちらへURL(開けば配信が見られるところや、プロフィールページなど)を添えてリプください! 占い配信でも、雑談配信でも、その他でもいいです。 名前 媒体 声別 Liveルーム あん茉莉安 17Live 女声 ○○ ○○ ○○ ○○
こんにちは、あんです。 昨日は私、自分の「マイナス」に向き合う機会をいただきました。 といっても、お仕事の関係だったのですが 長所というか、「生まれ持った特性を洗い出す」という作業をしてくれる方とお仕事をしており、その方が、私について、そういう方向性で分析をしてくださったんですね。 その方は占い師ではないので、占いの観点から私を見たわけではないのですが 「人が良い方向に行くためには、耳の痛いことを聞かなくてはならない」 という点において、占い師とあまり変わらないお仕事をされているのだなあと思いました。 確かに、私のマイナスのポイントをよく見ておられましたね。 ここ2年ほどで徐々に自覚してきまし…
オンラインサロンをオープンしました!&オープニング特典のご案内
こんにちは、あんです。 オンラインサロンカバー 既にTwitter、Instagramでは告知済みの件ですが 11月12日(吉日)、「DMMオンラインサロン」さんに裁可をいただき 常設オンラインサロン「Bijou」を開設致しました! lounge.dmm.com このサロンは、基本的に毎月、会員さんに向けた遠隔スピリチュアルヒーリングを行うこと、 またときにお悩みを直接伺い、文字媒体のコラムや、音声媒体の配信を通して、 「善く生きる」ための智力を養うことを目的としています。 生きることが、ただ生きることでさえも 難しさを伴う時代になってきた、と感じます。 人生の歩き方、生き方といったものに悩む…
こんにちは、あんです。 この年になって思うのは、 「世の中はわりとドン引きに溢れている」 ということで 人の悩みの多くは、 「相手からどう思われるかを全く考えずに行動する」 というところから始まるのだなあ と感じています。 相手よりも自分、の人は、何も考えていない。 相手の気持ちを考えない人 相手の心の状態よりも、自分の心の状態を優先する人 は、 どのような心理で生きているかというと…… 何も考えていません!!ドーン これは「考えた結果、空回りをした」とか 「考えた結果、ハズした」とか そういうことではない。 「考えていない」のである。 共感力がないどころか、共感しようともしていないことはよく…
こんにちは、あんです! スクリーンショット ※ハウコレさんのスクショです↑ 本日より、さまざまな占いや情報が集結している おしゃれと恋で もっとかわいく - ハウコレ さんの、毎日更新の星座占いランキングをお手伝いさせていただいております! ▼記事はこちら howcollect.jp howcollect.jp 毎日更新の予定になっていますので こまめにTwitterなど、入れさせて頂こうと思っています。 ぜひご覧になってみてくださいね★ パワーストーンのショップはこちら パワーストーンのオーダーはこちらから承ります。お気軽にご連絡ください。 興味をひかれた方、面白かった!と思ってくださった方…
VOMで「動画返信」サービス(ユニセフ寄付付き)が始まりました!
こんにちは、あんです。 VOM動画メニュー VOM経由で、動画メッセージの配信サービスが開始になりました! ▼詳細はこちら vom.world VOMさんは「有名人から動画をもらおう」というサービスを展開しています! (そんなところに列挙していただけるほど有名人かと問われればぐうの音も出ない!) こちらのメニューをお申し込みいただくと、 悩みごとにがっつり動画でご返信させていただくことができます。 占いのありなしを選べるので カウンセリング的な方面から、占いなしのご返信が可能です。 (占いありオプションがあるので、占いをしてほしい時は選んでくださいね) あと、VOMさんのメニューは よく、お祝…
子どもを幸せにしたいなら自分が幸せでいて。でも幸せが何かはいつも考えておくこと。
こんにちは、あんです。 今朝ほどは、気づきのある記事に出会いました。 「子どもの幸せのために家族が犠牲になる時代じゃない」令和時代の子育てとは カリスマ保育士の提言 と、いう記事です。保育士のてぃ先生が語られています。 news.yahoo.co.jp 記事の内容はまるっきり正解ですから、まだの方は読んでみていただきたいですが、私がこれを見て思ったのは何よりも 「結局、今までの時代は、子どもの幸せのために家族が犠牲になってきたのに、その子どもが大人になってまた子どもの犠牲になって不幸せを感じる、という、不幸のサイクルを作ってきたのだな」 ということでした。 とても残念ではありますけれど(;´^…
こんにちは、あんです! 今回は、「筋トレは、開運するのか?」という課題について 紐解いていきたいと思います。 筋トレというと ・モテる(筋肉におねがいだ~ってこと?) ・健康になる というイメージが強いかと思いますが、 開運効果はどうなんだろう? と、ちょっとナゾかもしれませんよね。 筋トレはモテて健康になるから、開運は、する。 まず第1に言えることは、 「筋トレ=モテて健康になれる!」 とすると、開運は絶対にします。 もう、これだけで「筋トレで運が良くなる」みたいな 結論を出しても良いくらいなのですが、 少しだけ掘り下げていきましょうね。 筋トレはオーラを整えるから、開運する。 筋トレにはも…
こんにちは、あんです。 自分の幸せ度を決めるのは、どんなことでしょう。 人それぞれお答えがあるかとは思いますが、 総じてそれを言葉にすると 「時間の使い方」 なのではないかと、私は思います。 時間の使い方といっても、 使い方が上手とか下手とか そういうことではなくて…… 自分が納得して、時間を使えているか。 これに尽きるんじゃないかな、と。 自分の時間の使い方について、自分自身が主導権を持つことができていれば 人生に対する満足度が高くなり、 いわゆる「苦労している感」も少なく済むと思います。 反対に、自分が主導権を持てない時間の使い方を せざるを得ない場合、 人生の幸福度って本当に、坂道を駆け…
塾の先生に学ぶ「突出する人を育てる考え方」3つ…小6クラス説明会より
こんにちは、あんです。 先日は、中学受験塾で 講師の先生にお話を伺う機会がありましたので、 そこから得たものを少し書き記しておこうかと思います。 中学受験塾の講師さんというのは、小学生を私立中学ですとか、受験の必要な公立中学に行かせるのがお仕事なわけで、 なかなか厳しい世界を生きておられるものと思います。 私も受験当時はだいぶお世話になりましたが 科学的見地も発展してきている今、当時とは考え方も子どもの伸ばし方も 随分進化しているなあと感じました。 中学受験塾は、成績を伸ばす場所でもありますが それ以上に、子どもを強くする場所でもあります。 そこには、大人になって「突出する」ヒントがたくさん隠…
こんにちは、あんです。 今回は、Twitterにいただいた質問箱「メンタル強くなるにはどうすればいいんでしょう?」にお答えしていきたいと思います。 ブログで質問箱にお答えするのは初めてですが、ちょっとTwitterで回答できるレベルの話でもないので;( ;•ω•ก)こちらでお答えしますね。 そもそも、メンタルが強いとは? メンタルを強くするには時間がかかる すぐに強くなれないからといって諦めない メンタルが強い人と弱い人の差は何か? 「早い段階」っていつ?小学校入学前から大人になる直前まで訪れ続けているチャンス メンタルを最大に強化するものはほとんどが「勉強」 自主的にメンタル強化をすることの…
メルカリShopsのはじめかた!審査にひっかかったらココをチェック…やっと審査合格したので記録を取りました(笑)
こんにちは、あんです。 今回は、「メルカリShops」というメルカリの新機能を早速、使ってみましたので、 始め方、出店者としての使い方などをレポートしてみようと思います。 とりわけ私が苦労したのは身分証の通過でした(笑) 後から考えると「そんなことでか……」というところだったので ぜひそこも、今後つまづいてしまった方の参考になったらいいなー なんて思っています。 ちなみに私のメルカリShopsのURLは ↓こちらになりました! https://mercariapp.page.link/sDssJ5egycmcRYKP7 おそらくパソコンから開くとQR CODEの画面になってしまうのではないかと…
スペクトロライトとは?誤情報だらけの稀少石、意味と効果・組み合わせ・浄化・チャクラ【占い師によるパワーストーン解説】
こんにちは、あんです。 今日は「稀少石」の1つ、スペクトロライトに焦点を当てて解説します。 スペクトロライトについては、このブログでも「ブラックラブラドライト」の項目で一度、軽くご紹介しました。 www.siosaido.com 今回は(あえて、ブラックラブラドライトではなくて)スペクトロライトならではの気になるポイントに焦点を当てて、スペクトロライトの意味や効果、組み合わせ、扱い方などについて解説していきます。 スペクトロライト=ブラックラブラドライトの別名?勘違い続出!「スペクトロライトとは何者なのか」 【正】スペクトロライト=フィンランドの「ユレマ」という都市で採掘されるブラックラブラド…
肉体の循環と9つのチャクラ~からだは「巡る」もの(そして案外鬼滅の話題に飛ぶ)
こんにちは、あんです。 今回は、「いつも」調子が悪い、そして特定の「原因がない」という場合に ぜひ意識していただきたい 「巡り」のお話を、少しだけしたいと思います。 そもそも人の肉体に限らず、天地は全て「巡る」ものなのですが これを意識している方というのは ものすごく ものすごく ものすごーく 少ないです。 これには原因があるんですよ。 教えない。 知ろうとしない。 見て見ぬ振りをする。 まあ三大原因はこんなところでしょうか。 ただ、原因はさておいて 皆さんはこれを読むことで「知ろうとしない」というところを 今、クリアしようとしているので、 ぜひその後の「見て見ぬ振りをする」という罠にハマらな…
こんにちは、あんです。 メディアに乗せられて(;´^_^`)(←わかってやっている) 論破王ひろゆきさんの記事をGoogle先生が拾ってくると、うっかり読んでしまいます。 絶対王者と思っているわけではありませんが(でも2ちゃん世代だからね、うんw) 彼の考え方は自然体にしているところが多く また一定以上の知識もありますので、 よく参考になるのも確かです。 時々、「ひどい(*゚∀゚*)」って思うところもあるけどねw そんなひろゆき氏が、此方の記事↓で 「立ち居振る舞い」について言及しています。 toyokeizai.net 立ち居振る舞いがメインの記事ではありません(笑) 他人の成功にはヒントが…
こんにちは、あんです。 ここのところ、よく思うのは 「気持ちは確かに大事だけど 気持ちだけだと何の結果にもならないなー」 ……って、いうことです。 物事が成立するには、3つのプロセスがあります。 ①想い、気持ち、思念 ②行動 ③結果、成立 必ず、この3つですね。 この3つを、エンドレスワルツにすることができるのが ベストです。 実は、①がなくても、②があれば③はある程度成立する。 これは、やむを得ない状況に置かれた時なんかに 「くそー! やらざるを得ない!!」 って言って、みんな頑張るっていう、アレですね(笑) これだと、成果はそこそこでも 最低限の③は得ることができるかもしれない。 まあでも…
こんにちは、あんです。 テレビを見る時は、大体 報道番組とクイズがメインです。 そんな中、最近非常に 印象深かったインタビューがありました。 これは数週間前に目にしたもので、 しばらく時間が経過した後でもよく覚えているので 私本当に、共感したのだと思います。 小学生のお子さん、男の子でしたね。 コロナ禍について、こう語っていました。 おうち時間とか、楽しそうな名前をつけて 楽しくないものを、ごまかさないでほしい。 このようなことを仰っていて 賢いお子さんだな、 というか、子どもはみな、このように 案外、肝心なところを見ていたりするよなー と感じたのでした。 占いをしていてもそうなのですが クラ…
トリトトラクタカードとは?自然派オラクルカード好きにはおすすめのハーバル系かわいい占いカード
こんにちは、あんです。 今日は、ちょっと興味があったので 「トリトトラクタ」という占いカードについて 記録しておきたいと思います。 トリトトラクタカードは、 東洋占星術師、占い師のカトウチサ先生がプロデュースしている 占いカードです。 占いカードを「トリトトラクタカード」 占い方法を「トリトトラクタ」と呼ぶようですね。 私、言葉の意味をすぐに考えてしまうのですが この「トリトトラクタ」がどのような意味を持つのか 正確に知ることはできませんでした。 トラクタとあるので、おそらく、未来を牽引してくれる、という意味合いがあるカードなのではないかと思います。 「トリト」はかなり謎です。 スペイン語で「…
男女平等から始まった男性の「レベル格差」はどう埋めていくべきかという話
こんにちは、あんです。 じりじりとチープになっていく。 ……これが、私が昨今の日本人男性(全員ではない)に抱くことの多い感想です。 全員ではない、と書き添えたのは 「格差がすごい!」 と思う部分が否めないから。 どんどん上にいく人は上にいき、 下の方に留まる人はいつまで経っても留まる(あるいはさらに下へと下降)……。 勘違いされやすい話だとは思いますが、 これはあくまでも、お金レベルとか生活レベル、会社での昇進、といったものとは、ちょっと違った話です。 これは、メンタル面でのクオリティの高さとか、 誰かとお付き合いをしてパートナーとして過ごすとか、 誰かと結婚して家族として過ごす時の、精神のレ…
子どもが仲間外れにされた時にできることと、言ってはいけないこと
こんにちは、あんです。 本日はもう1つ、あんふぁんWEB様にご掲載いただきました「子どもが仲間外れにされた時の対処法」をご紹介します。 記事はこちら↓ enfant.living.jp 育児の過程において、子どもが仲間外れにされるということは あまり珍しい話ではありません。 実際にうちの娘でもありましたね。 (ちなみに、記事中にはありませんが、その時の私の対処法は 記事に書いたもの以外に、 『魔法陣グルグル』を買ってあげる、 即日サーティワン(サーティーワン? つまりアイス屋さん)に連れて行く、の2つでした) お悩みの方も多いのか、ひと晩で2万PVを超える多くの方にご参照いただいたと 伺ってお…
こんにちは、あんです。 電話占いpipopa様スクショ 先日、「電話占いpipopa」様に インタビュー記事をご掲載いただきました。 電話占いpipopa様、ご紹介ありがとうございました!(。ᵕᴗᵕ。) 記事は↓こちら pipopafortune.com 他の占い師さんの記事を見たい方、興味をひかれた方、面白かった!と思ってくださった方は、ぜひ▼ランキングバナーをポチっと押していっていただけたら嬉しいです★
こんにちは、あんです。 今日は「好きな人がかっこよく見える心理学的な仕組み」について 研究してみたいと思います! 好きになったらかっこよく見える「ザイオンス効果」 ザイオンス効果=頻繁に見るものを好きになる現象 認知的不協和理論をプラスすると余計に効果的 かっこよく見えて好きになる「ハロー効果」 ハロー効果=スペックのいいものを好きになる現象 スペックでビジュアル認知が歪む代表例 友達に彼氏の写真を見せられた時、 「どやぁかっこいいでしょう!」 みたいな雰囲気がすごくしてくるのだけれど、肝心の友彼はたいしてイケメンでもない…… という経験は誰しもがしていると思います。 つまり、「かっこいい」か…
ピンク翡翠とは何か?ヒスイじゃなかった?意味と効果、原石はこれ→こんな色のは偽物!
こんにちは、あんです。 今日は、時折物議を醸すこともある「ピンク翡翠(ひすい)」と呼ばれている石について、少し紐解いていこうかと思います。 普通に考えて「ピンクの翡翠なんだよね?」と考える方が多いかとは思いますが、実はこれ「翡翠ではない」ことが多く、立ち位置が非常に微妙です。 ピンク翡翠の正体について、色から性質、偽物まで、解読していきましょう。 翡翠には紫はあるがピンクはない ピンク翡翠、こんな色のは完全に偽物(染色) 半透明タイプの染色ピンク翡翠もある 「花翡翠(キャンディジェイド)」もほぼ同様の染色石 染色ピンク翡翠の元の石はほぼクォーツァイトの可能性が高い 天然のピンク翡翠(原石)の色…
ひろゆきは言った、「頭の悪い買い物No.1は占い」と。(だから頭のいい占いの使い方をしてね)
こんにちは、あんです。 今日の話題なかなか過激ですね(笑) ひろゆきさん、最近よくテレビにも出られますが、 私けっこう、ひろゆきさんの論が 頭が良くて好きです。 そんなひろゆきさんが、 「頭が悪い人の買い物ワースト3」 として、 宝くじ ロゴがでかいハイブランド 占い を挙げていたので(先週の話です)、占い師としては爆笑したわけです。 finance.yahoo.co.jp しかも、↑上の3つは「マシな順」なので、ワースト1は占いwww ひろゆきさああぁん。゚(゚´Д`゚)゚。 と、ひろゆきさんの1ファンの占い師として 号泣したい勢いなわけですが(笑) それでも、ひろゆきさんの論は間違ってはい…
あなたが思うより健康です!と思っているあなたに気をつけて頂きたいこと
少し前に流行した、「うっせえわ」という歌がある。 まあ耳に残りやすいサビで まだまだ記憶に新しい人も多いでしょう。 今年、3年生のうちの子どもも 毎日のように歌っていたものでした。 (でも、もうさっぱり歌わなくてツイステOPのほうがずっと頻度が高い。 流行が去るのって早い……) さて、そんな「うっせえわ」の中に こんな歌詞があります。 「あなたが思うより健康です」 ここね うちの子も笑ってましたね。 「そういうこと言ってる人に限って 急に心臓とか×××××(自主規制)」 ところが、どっこい 大人も結構思っているんですよね。 「あなたが思うより健康です」 って(;´^_^`) 「あなたが思うより…
ブルーレースは「ブルーレースカルセドニー」なのか「ブルーレースアゲート」なのか(どっちも正解)
こんにちは、あんです。 「ブルーレース」という天然石について、 これは、カルセドニーなのかな? アゲートなのかな? という疑問を抱くことがあるかもしれません。 実際、販売サイトには 大多数「ブルーレース」あるいは「ブルーレースアゲート」と書かれていますが、 一部、「ブルーレースカルセドニー」と書かれていることがあり、 「あれ? どっちが正解なの?」 という声も時々聞きますよ! カルセドニー(玉髄)>模様つきの玉髄がアゲート(瑪瑙) 結論から言うと、 「ブルーレース」とは、水色と白の縞模様が見られる瑪瑙(めのう)のことです。 そして、瑪瑙というのは、模様がついたカルセドニー(玉髄・ぎょくずい)の…
こんにちは、あんです! 家庭用の脱毛器を最近、テレビで見かける機会があったものですから、 そういえば、ウチにもあるよねぇ……と思って ちょっと思い出しました。 家庭用脱毛器、最近気がついたのですが 私すごい勘違いをしていたのですよ。 サロンで脱毛をする時って、 冷却ジェルと言いますか、そういう冷たいのを塗るので 家でそれをやるのは、少々面倒くさいと思っておりました。 が よく考えると 家庭用の脱毛器って、説明書に 「ジェル塗ってね」 って書いてないんです。 大事なことだから2回言いますね。 書いてないんです。 つまり…… やらなくていいわけ? 知らなかった…… (気付くのが遅い) そんなわけで…
こんにちは、あんです。 辛い もう、頑張れない が、認められる社会になってきて 良かったな、 とか、 そうでなくちゃダメだよね、 と思う反面。 頑張ります まだ頑張れます という人が、だんだんキツくなってきてることを 肌で感じている部分もあります。 これはとても難しいことです。 頑張れない人、というのは もう何をやっても頑張れない、というか 本人の限界まで頑張ってきたので もう頑張れない というのは確かなのですが、 頑張っても、頑張っても メンタルなどに限界が来ないタイプ というのもいます。 限界が来ない……というのは 構造上、強靱である、というよりも ストレスのようなものを逃がしていくのが …
もしも理由なく、この世から消えたいと思うなら、その理由は何か。
こんにちは、あんです。 コトあるごとに、 悩みごとの多い世界になったものだなぁ…… と、思います。 特に気になるのは 「何を悩んでいる」 という、具体的なものがないのだけれども、 悩んでいる それどころか「追い詰められている」 そんな人が案外多いということ。 チャット占いをしていると、このあたりのお話を なかなかちゃんと聞けないのかな と、思うことが、以前に比べて圧倒的に増えました。 (なので、現在は完全予約制になっている 電話鑑定を増やしたほうがいいかなあ……とは ずっと思っているのですけれどもね) なぜ、そんななのか。 それはきっと、昭和から平成に進むにつれて (多分、令和もそうであって、…
こんにちは、あんです! 私は占い師の中でも 結構「ズボラ美容派」だと思います。 つまり、あまり時間もお金もかけたくないけど 美は保ちたいっていう…… えっ、皆さん忙しいし 同じだと思うんですけどね…… だって美って開運にすごく関係あるじゃないですか? やはり整えておくほうが運は開くものです。 そんなわけで、最近TBSショッピングで話題の 「MEビューテック」 を、成り行きで使うことになったので、少し正直レビューしておこうと思います。 MEビューテックは↓これ! MEビューテック/ホワイト/美顔器 / MEビューテック エレクトロポレーション EMS RF機能 LED 美顔器 美容 【TBSショ…
こんにちは、あんです。 今回は ショップ内の表記変更のお知らせです。 最大AAA→AAAAAになります これ迄当店では、 ショップ内の天然石につきまして、 主に3段階の表記を採用してまいりました。 この場合、最もグレードの良いものが「AAA」だったのですが 実は「AAA」と「AA」の間に「AAA'」があり 「AA」と「A」の間には「AA'」があるという 実質5段階評価でもありました。 現在、パワーストーンのショップさんは 非常に増加傾向にあると感じています。 様々な石が安価に手に入りやすくなり(グレード面では各ショップさん、採用基準があると思いますので、良し悪しかとは思いますが) これまでパワ…
こんにちは! あんです。 ▼こちらの記事を拝見し、出来心で 「コストコとは?」を占ってみました。 コストコが年4840円の会費を取る本質的な理由 世界の(ショーバイ)商売見聞録 東洋経済オンライン 経済ニュースの新基準 コストコを占うと「恋人」の正位置が出ます。コストコの商売方法は、おそらくは正当であり、またWin-Winを狙ったものであって、会費高い!と思いがちなのですが実際はそうではないのでしょう。 過剰なる利益は商売人にとって、自分自身を損なうことにつながります。これは商売人にとってだけではないかもしれません。 恋人から過剰に利益を受けようとする人は恋人を失うでしょう。 友人…
こんにちは、あんです! 今日はリメイクの話題です。 といっても私物なので、販売はしていませんよ(^_-)-☆ これは結構前の、 ディズニーファッショナブルイースター(だったかな)の時のお土産ですねー ご覧のとおりストラップです。 スマホにジャラジャラたくさん付けるのは 趣味じゃないので バッグのチャックのところに付けていたのですが、 最近バッグが変わって、チャックが無くなりました。 それで、チャーム代わりに把手のところに付けていたのですが どうにも位置がズレてしまったりして しっくりこない。。。 ちょうど、バッグチャームのパーツが余っていたので 取り付けてみることにしました。 (最近、忙しかっ…
こんにちは、あんです! 春だ~! ……と、いうこともあるのですが、あまりそういうのは関係なく いつも少しずつユルユルと片付けをしています。 部屋の中が片付いていることは、 開運にとって大切な要素! とは言うものの、私は片付けが苦手です;( ;•ω•ก) そう、すごーーーくwww よく、世の中「片付け方!」みたいなことをやっていらっしゃる先生がいらっしゃる、 テレビでも「収納術!」みたいな特集も 特に春は多いですが そういう問題じゃないな ということを、長年の片付け苦手ライフ(?)の中で 認識してきました。 メンタル分析の方向性から考えると、 片付けが苦手、部屋がちらかる というのは、多分片付け…
こんにちは、あんです! 先日、「あんふぁんWEB」さんへ 子どもの自尊心についての寄稿が掲載されました。 enfant.living.jp 自尊心はちょっとデリケート 単純に褒めるだけでは、うまく育たないこともあります。 自尊心というものの特徴をちょっと掴んでみていただけたら いいかなと思います。 ご覧になってみてくださいね。 興味をひかれた方、面白かった!と思ってくださった方は、ぜひ▼ランキングバナーをポチっと押していっていただけたら嬉しいです★
こんにちは、あんです! 最近、新しいことをする機会に 多く恵まれるので ブログは告知が多いですね;( ;•ω•ก) というわけで、メルマガ始めまーす♪ ご登録画面は、▼こちらになります!m(__)m メルマガ詳細 メルマガでは、あまり長くならないように メルマガならではの旬情報的なものも 流していけたらなーと思っています。 ここのところ、告知が多いっていうのは これまで、色々やっても ろくにブログを更新しなかったという側面もあるので いやさいやさ(違う!) これまで、色々やってこなかったということでは ないと思うんですけど(笑) ともあれ、今回のメルマガ発行をもって 「新規のこと」を始めるラッ…
こんにちは、あんです。 画像がわやわやですけど( ̄∇ ̄) (多分、サムネイル画面としての役割を果たしてないww) ブログから直接、チャット画面にアクセスができるようになりました。 ▲スマホでは画面下側のコレ チャットは、Facebookメッセンジャーへの接続となります。 Facebookアカウントのある方は、 ログインしてある状態でしたら、おそらくそのまま 話しかけていただけて、 私の受信箱に直通、という形になるかと思います。 なお、Facebookで私のタイムラインをチェックされる際には Facebookページhttps://www.facebook.com/siosaidopage/ があ…
こんばんは、あんです。 今日は久々の接客業。といっても対面ではなくメール対応ですが 普段、占いとか物書きのお仕事が圧倒的に多いので 珍しいお仕事でした。 もちろん、占いをする中でとか、文章を書くときに クライアント様と打ち合わせをしたり、という意味での 付随的な接客業、メール対応は、 毎日のようにありますが 今日のように、接客をすることそのものを目的として 接客をご依頼される! ということはなかなか少ないですので 久しぶりすぎて、学生時代のバイト先を思い出しました。 アルバイトは迎賓館のチャペル付聖歌隊 学生の時、占い師をやりながらも 趣味半分で仕事をしていたのが、迎賓館のチャペル聖歌隊でした…
Instagramのメッセージ未読が何もしないのに減った件(でも、なくならない!)
こんばんは、あんです。 とりあえず今日の活動報告を兼ねて、何とかブログを「ほぼ日更新」していこうと頑張っている最中です(笑) 先日、「未読メッセージがないのに、未読5と表示されてしまう!」という謎が起こっていることをブログでご報告した、Facebook。 ↑ここに赤い○がつくのは、Facebookメッセンジャーの未読ではなく Instagramの未読なのですが (一番上は、FacebookかInstagramどちらかに未読があると赤くなる) 実際には、未読メッセージはないという謎の状態です) 昨日、未読の数が5→4になり 今日、4→3になりました。 ……謎すぎる……! この調子で0になってくれ…
こんばんは、あんです。 AAAクリスタルの12角柱ポイント ▼商品詳細・ご購入はこちら▼ siosaido.thebase.in 今日は、↑こちらのクリスタルのポイントをお品出し…… そして、昨日お出しした マイカインストロベリークォーツを Facebook&Instagramに出したい…… と、思っていたのに、 なぜかFacebookに商品が出てこない! あれ? 通常、新商品がアップされると 1時間しないうちに更新がかかることになっているのに、 そういえば、丸一日経ってる……( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) (※気付くの遅いww) どうしたのか? と思い、色々と調べてみましたところ Instagram…
こんばんは、あんです! いちごのパワーストーンブレスレット ▼商品詳細・ご購入はこちら▼ siosaido.thebase.in マイカインストロベリークォーツのパワーストーンブレスレットです。 マイカインストロベリークォーツは、通常これまで言われてきたストロベリークォーツとは、内包物が違います。 マイカとは雲母のことでして、 雲母は なんつったっけ「キラリ」じゃなくて…… 「キラ」! って、言う別名もあるんですよね。(忘れっぷり……) なので、マイカインストロベリークォーツは 雲母入り、キラキラ輝いて見える。 従来もののストロベリークォーツも取り扱っていますが マイカインストロベリークォーツ…
こんにちは、あんです。 当店の商品配送方法に関するお知らせです♪ 当店の配送方法は、従来、お客様にお受け取りをいただくタイプの「レターパックプラス」をメインにしておりましたが、 近々、お客様のご購入方法の幅が広がり、 ポスト投函用の配送方法を利用する機会が増えてまいりました。 現在では、BASEに置いております当店のメイン店舗でも、ネコポスによる配送が利用可能となっており、実際に今や、レターパックによる配送よりも、ポスト投函による配送のほうが多いのが現実です。 このような事情をかんがみまして、今般、当店のメイン配送方法を 各種ポスト投函による方法 とさせていただきます。 利用の配送業者につきま…
FacebookBusinesssuiteのインスタの未読が消えない!
こんにちは、あんです。 今朝は朝から、FacebookBusinesssuiteとにらめっこしていて 全然仕事が進んでいません!! (そんなつもりは、なかったのに……) ↑これ。 これなんですよ。 Businesssuiteはもちろん、Instagram側を見ても、 未読メッセージは1件もないのです。 だがしかし、 「未読5件」 という通知(赤丸さん)が全く消えてくれない…… 実は数週間前から(笑)(笑) 泣けます……。 これまで何度か調べたのですが 解消しなくて、 今日もまた気になって調べてみたのですが 今日もダメそうです(笑) もう、時間の無駄だから次の仕事にうつるけどね……。 そんなわけ…
こんにちは! あんです。 あなたは、「自分へのごほうび」というイベントを、やるタイプの人ですか? そうでないタイプの人ですか? 自分へのごほうび、という文化は、わりと最近発生したものではないかと思います。 わりと最近といっても、ここ10年からスタンダードなものとして存在していますけどね(笑) 自分へのごほうびは、 「頑張った自分へのねぎらい」 という意味で、本当に多くの方が実践していると思います。 一方で「自分へのごほうびは、実は危険!」ということは あまり認識されていないようです。 自分へのごほうびが、時として危険なものだって 知っていましたか? どんなごほうびが、危険なのか、ということは?…
こんにちは、あんです。 「あんふぁんWEB」さんへ、育児関連で「子どもの信頼を失う親のNG言葉」について寄稿させていただきました。 enfant.living.jp 子育ては言霊の塊だと思います。 伝えたいことは、良いことであっても、 言葉選びを間違えることで、あっさり子どもに悪い意味で受け取られてしまったりします。 自分ではそんなつもりじゃなかったのに、子どものためを思って言っているのに 大きくなったら毒親認定、なんて こんな悲しいことはないですよね。 参考になったらいいなと思います。 興味をひかれた方、面白かった!と思ってくださった方は、ぜひ▼ランキングバナーをポチっと押していっていただけ…
こんにちは、あんです。 毎日、色々な種類の仕事をしていますが、 その中でも、「他人にはない自分」をどう認識するかというのは大切なことだな……と思わされます。 自信とは、自分の唯一性を認識するところから始まる 主観的な物事の見方は「できないこと」を発見するのに向いている 「できること」を見つけたければ客観的になる 他人との比較で自分ができることを見つける 比較せず絶対的に自分が何をできるかを知る 「できること」は、吹聴せず自覚すべきもの 自分という存在は、いつの日も唯一無二のもの なのですが 他人と自分とは、似通っていますので、なかなか 「自分は唯一無二の存在だ!」 という自信を持つのは、皆さん…
こんにちは、あんです。 ブラックラブラドライトのフェイク(人工石)というものを見かけたので、ちょっと微妙な感じですがご紹介しておきます。 ▼こちらは、私のところで扱っているブラックラブラドライト(ユレマ産なので、いわゆる「スペクトロライト」認定を受けているもの)です。 本物のブラックラブラドライト そして、ネットショップで見かけたフェイク商品はこちら!▼ ≪g3-213D≫●12mm●ラブラドライト●1粒売り●送料無料有●楽天最安値に挑戦●人工石●パワーストーン●価格: 70 円楽天で詳細を見る わっかりやすい( ̄∇ ̄) ちゃんと「人工石」と書いてありますし(良心的)、 よほどのおっちょこちょ…
【寄稿】「子どもの嘘と親の関係」についての記事が公開になりました
こんばんは、あんです。 子どもがウソをつく時って、どんな時だと思いますか? 今更時効だと思うので、言いますが、私はよくウソをつくタイプの子どもだったと思います。 時効じゃなかったらどうしよーwww でも、だからこそでしょうね、私は今では、ウソいつわりが大キライな性格になってしまいました。 それが意味をなさず、トラブル解決にもならず、ただの遠回りや混乱を招くだけだと自分で知ったからかもしれません……。 まあ、そこはそれ 子どものウソは、心理学的にこういった要因があるんだよー、ということを書かせていただきました。 ご興味のある方は是非ご覧になってみてくださいね。 enfant.living.jp …
こんばんは、あんです。 シトリンとレモンクオーツ シトリンと、レモンクオーツという天然石があります。 2つを並べて写真撮影してみました! どっちがどっちだと思いますか? 見分け方…色が薄いほうがレモンクオーツ、オレンジっぽいほうがシトリン 実は色での見分け方はそれほど確実というわけでもない(涙) 両方、黄色っぽい水晶……素材は同じモノ! シトリンとレモンクオーツの違いは「黄色の原因」 シトリンは宝石名、レモンクオーツは正式な宝石名ではない レモンクオーツは天然色、シトリンは人工的に色を出したものが多い レモンクオーツは硫黄の匂いがする!? どっちも魅力的な水晶&金運・結婚運に効果大! 見分け方…
こんばんは、あんです! 私ではない。 この絵は私じゃないんだけど(笑)、今日は妥協の話をしたいと思います。 ……ほんの少しですけどね。 パワーストーンというのはちょっと難しい商材という側面もあって、工場できれいに製造される一律のモノというよりかは、地面の下から(だいたいは。)発掘されるお宝です。 したがって、案外、個性というか、個別の特徴とか、 加工段階で差ができていたり、いわゆるアバタであったり、そういったものが存在しています。 その、一律でないどこかで、これはお客様にお渡しできるものであるとか、そうでない、認められないとか、そういったものを、線引きじゃないですが、私自身が店主として決めてい…
こんばんは、あんです。 ここのところお忙しが過ぎたので、他メディアさんに取り上げていただいた記事をあまりご案内できていませんでした。 少しまとめておこうかなと思います。 ▼スタッフさんが大枠書いてくれました。私も蘊蓄垂れております(笑) jinja-tera-gosyuin-meguri.com ▼あんふぁんWEBさんが毎年掲載してくださっている占い、今年も載せてくださいました。 enfant.living.jp ▼年末に針供養についての記事が公開されています。こちらもスタッフさんにお願いして、私は蘊蓄担当(なぬ jinja-tera-gosyuin-meguri.com 他にもう何があったか…
こんにちは、あんです。 ここのところちょっと忙しめでブログが途切れ途切れだったのですが、そんなこんなの間に…… カードその他を箱根寄木細工の箱に仕舞っています 「電話占い調査団」様にインタビューを掲載していただきました,゚.:。+゚ 写真を数枚ということで、こんな環境で鑑定してますよ~というのを少しだけ。 あと今回はちょっとした怖い(?)エピソードみたいなのも載っていますね。 私、このエピソードは「あの世からの依頼」ということで片付けたんですが、このインタビューを受けた後にまた同じようなことが1回あったんですよねえ…… そんなこんなですが、楽しんでいただけたらと思います! インタビュー記事は↓…
こんにちは、あんです。 当店へのお問い合わせにつきまして、ご案内させていただきます。 電話によるお問い合わせ窓口はありません 大変申し訳ないことでございますが、現在、電話によるお問い合わせは承っておりません。 特に昨今多いのが非通知設定でのお電話を使った営業(ホームページ作成、雑誌掲載等)や、鑑定についてのお問い合わせですが、今般、非通知設定でのお電話は着信設定により受信できないようにさせていただきました。 非通知設定でのお電話お問い合わせに至るご事情は様々かと存じますが、特に鑑定に関連するものはどれもそれなりの深いご事情であることが多く、非通知でのご相談が新しいトラブルにつながってしまう可能…
こんにちは、あんです。 小さい頃、こういうのがありませんでしたか? 「ぶったらブタに~よく似てる~🎵」 (私の育った地域では、この後に「3年前からブタだった~」と続きます。今思うと意味がわからないwww) あとは 「バカって言った人が、バカなんだよ!!!!!!💢(怒)」 っていうパターン。 要するに、子ども達はこのへんが非常によくわかっているわけなのですが、大人になるに連れてこれがわからなくなる人が割と多いようです。 罵倒をする人は、自分が正しいと信じている人 「人に向かって乱暴な口調で乱暴な言葉を言う」というのは、どう見てもイイことではありません。 ところが、これをする人が後を絶たないのはど…
こんにちは、あんです。 2021年になりましたね♪ 昨年は、新型コロナウイルス感染症という、かなり人類的に大きな事件が勃発し、今年もまだひきずりそうな予感……。 苦難に直面された、あるいは今まさに直面しているという方も多いのではないかと思います。 毎日色々なことがありますが、今年も1つ1つの行動が運気の積み重ね。 地道に「運の良くなる」ことを重ねて参りましょう。 前回の記事↓では、昨年末から始まったと言われる「風の時代」について少し言及したりしていますが www.siosaido.com まあ、そこはそれ、あまり堅苦しく考えずに、柔軟にやっていきましょうね。 本年も、しおさい堂ではパワーストー…
2021年「風の時代」の始まりにやりたいこと、避けたいこと(素人さん向け)
こんにちは、あんです。忙しさにかまけて半月ブログの更新がストップするという失態でございました。真面目にやりたい…… さてと 先日、12月22日のグレートコンジャンクションでは、「風の時代が始まる!」と随分話題になりましたね! ↓前記事はこちら www.siosaido.com で、風の時代を解説しますって言っておいてから忙しすぎて全然! ぜんっぜん! ブログが書けなかったので(;´^_^`) 2020年の終わりに、2021年の始まりに向けて、風の時代とは何ぞや? そして、私たちはどうするべきなのか? について、かるーく、本当に「占いとかカジってみるだけ」な方向けに、発信していきたいと思います。…
こんにちは、あんです。 神仏に対してお願いをする時の「百度参り」について、 その歴史から志村けん氏に至るまで(!!?)をまとめさせていただきました。 jinja-tera-gosyuin-meguri.com 是非ご覧になってみてくださいね。 興味をひかれた方、面白かった!と思ってくださった方は、ぜひ▼ランキングバナーをポチっと押していっていただけたら嬉しいです★
2020年12月22日のグレートコンジャンクションという現象だけ軽く説明(初心者向け)
こんばんは、あんです。 グレートコンジャンクションはコレ 占い業界、というか星読み業界の中で、ちょっと緊張をもたらす事象「グレートコンジャンクション」が、もうすぐ起こります。 今回は、星読みとしてはポンコツの占い師が、グレートコンジャンクションについて「わかりやすいとこだけ」かいつまんで解説していきたいと思います。 すごく詳しい情報はよくわかんないし、いらないけど、とりあえず何のことだかは知っておきたい……という方におすすめです(笑←まさに自分) 2020年のグレートコンジャンクションは12月22日(火)です。 グレートコンジャンクション=木星と土星が同じ位置に行くこと グレートコンジャンクシ…
こんにちは、あんです。 普通の男性とは。 先日、「グッとラック!」という朝のニュース? エンタメ? の番組で、話題になった、「婚活女性が定義する“普通の男性”」 Twitterでも結構な数の方が、この定義について「えっ」と思われたようです。 どんな定義がなされていたかというと、 身長165cm以上 体重60~80㎏ 星野源さんのイメージ←????? ジム通い 化粧水をつけて就寝 鼻毛が出てない ヒゲ・爪が整っている 美容室は月1~2回 日大・東洋大・駒澤大・専修大以上など←…… 年収や職業にも条件あり ……ということで、冷静に考えるとちょっと厳しいんじゃないのか!? みたいな条件が並ぶわけです…
こんにちは、あんです。 ブルームーンストーンのピアス ガラスドロップチャームがきれいな、ブルームーンストーンのピアスです。青の色はイライラを抑え、冷静な視点を育んでくれると言われています。販売はこちら あなたは、日常生活でイライラするタイプですか? もしくは、よく悩みますか? そのイライラや、悩みが、「なくなったらいいのにな……」と思うでしょうか。 私は実は、何があってもほとんどイライラしないタイプなのですが、それはイライラが消えているとか、イライラを感じていないのとはちょっと違うのかな、と感じています。 日々イライラすると、上手にサイクルが回らなくなってしまうので、とにかくあれもこれもうまく…
ピアス←→ノンホールピアス(イヤリング)へのご変更について(標準無料)
こんにちは、あんです。 ピアスとノンホールピアス画像 ピアス商品からノンホールピアス(イヤリング)へ、ノンホールピアス商品からピアスへのご変更について、ご案内させていただきます。 画像左側が標準のピアス。 ※ピアス金具は商品(先端部分)に合わせて多少デザインが変わることがございます 右側がノンホールピアスです。 ノンホールピアスは、ピアスではなく耳に穴を開ける必要がないですが、ピアスのように見えるというもので、イヤリングよりも痛みも少なくおすすめです。 通常のイヤリング金具へのご変更も承ります ご希望があれば通常のイヤリング金具へのご変更も可能です。 ご遠慮なくお申し付けくださいませ。 標準金…
こんにちは、あんです。 コロナ禍を受けて、不本意ながら子どもの自殺も急増しているという現実を、あなたはどう見ていますか? 子どもの自殺の原因は、どこにあると分析すれば良いのでしょう。どうしたらこの流れを止められるのか。 「成長途中」でコロナ禍にある中高生たち 思春期の子どもが自殺を選ぶ時、短期的な理由はいくつもありますが、それらはいずれにしても、直接的な問題です。 もろもろの辛さをもたらす直接的な問題を、誰にも相談できない、共有できない……ということが自殺につながる、と思われがちです。 ただこれは合っているようで、少し的外れなのではないかと私は考えます。 自殺をしない子ども(大人もですが)たち…
占い師は自分の離婚がわからないのか?という謎にお答えします(笑)
こんばんは、あんです。 とんぼ玉を使った恋愛運ブレスレット ↑ピンクの♥のトンボ玉、ブルームーンストーンとディープローズクオーツ、ラベンダーアメジスト、恋愛運におすすめです。販売はこちら さて、今回は時々ツッコまれることがある 「占い師なのに離婚したんですか?」 みたいな(笑) このへんを、当事者としてちょっと解説していこうかなと。 占い師は離婚率が割と高いらしい 余談と言えば余談ですが、離婚経験のある占い師は結構います。 これは「占い師になってから離婚した」人もいるし、「離婚してから占い師になった」というパターンもあります。 占い師全員離婚するわけじゃなくて、そういう人が結構いるっていうだけ…
こんばんは、あんです。 小学館あんふぁんWEBさんへ、子どもの友達トラブルと心理、また親の対応についてご紹介させていただきました。 enfant.living.jp 育児世代のお話になりますが、ぜひご覧になってみてくださいね。 興味をひかれた方、面白かった!と思ってくださった方は、ぜひ▼ランキングバナーをポチっと押していっていただけたら嬉しいです★
こんにちは、あんです。 今日は「巳の日」について様々なことをまとめました。 jinja-tera-gosyuin-meguri.com 金運アップの日と言われる巳の日、また己巳の日のまとめとなっていますので、ぜひご覧になってみてくださいね。 興味をひかれた方、面白かった!と思ってくださった方は、ぜひ▼ランキングバナーをポチっと押していっていただけたら嬉しいです★
こんばんは、あんです。 プクラジストーンとタイチンルチルクオーツのブレスレット ▲おすすめ金運ブレスレットです。(ご購入はこちら) こちらはほぼ最強とも言えるラインナップですが、さらに高級品と化したり、あるいはもう少し抑えた素材で作成することもできるので、お気軽にお問い合わせくださいませ♥(お問い合わせ先) さて、今回は「金運が悪い人の行動」ということに焦点を当ててみたいと思います。 といっても、挙げればいくつでも挙がるという部分もありますので、特に 真っ先に改善のために手を付けたい行動 改善すると効果の高い行動 に絞って5つお届けしていきますね。 汚れたもの、傷んだものをずっと使っている 悪…
こんにちは、あんです。 浮気の原因は色々ですが、結構多い(一番多いとは言わないけど)のが 「淋しかったから」 という理由です。 パートナーがいるのに、淋しくて浮気をしてしまうという心理は一体何なのでしょうか? 浮気をしがちな人=「構って欲しい人」が圧倒的に多い そもそも、どういう人が浮気をするのか? ということを考えると、圧倒的に「人から構ってほしいタイプ」なんです。 そうでなければ、一人パートナーがいる状態では自分一人の時間を捻出するのが手一杯になります。 他の異性に構っている暇なんかあるか! というのが本音です(笑) だから、一人でいるのが苦手だとか、自分一人の時間をなかなか楽しめないとい…
こんばんは、あんです。 ムーンストーンのブレスレット ↑今日の話題には関係無いですが、最近発売のブレスレットです♥(ご購入はこちら) 今日は、祖父母のお墓参りに行って参りました。 ちょっと遠いところにありますので…… 本当は、運転席に自分が座ろうかと思って居たのですが もろもろありまして ほぼ、助手席で寝ていました(笑) 祖父は、私が生まれる(3月生まれ)前年の今頃に亡くなりました(ですから、本日はほぼ命日参りってことで)。 祖母は、今年コロナ禍の中で(コロナではありませんでしたが、その影響を受けて)亡くなりました。(100歳超えの大往生だったんですがね) そんな訳で お墓の中にいないのはわか…
子宮系スピリチュアルとは?ぇ、パワーストーンソコに入れて何の効果があるの?
こんにちは、あんです。 昨今、芸能人がハマったとか何とかでもっぱらの噂になっているのが、子宮系スピリチュアルです。 過去のものかと思いきや、案外現在でも生き残っているらしいですね。 スピリチュアルと混ざりやすい医学、『子宮』 医学ムックで取り上げられることのある子宮系スピリチュアル 健康法としてのヨガ、スピリチュアルとしてのヨガ 子宮系スピリチュアルで行われていること、その賛否 宗教っぽくなってきたものには注意 パワーストーンはソコに入れても何の効果も発揮しないですよ~~~~(胡蝶しのぶ的発音でお願いします) 子宮系スピリチュアルの裏側にある女性の精神的なウイークポイントとは スピリチュアルと…
こんにちは、あんです。 「電話占い未来」様スクリーンショット 【電話占い未来】様サイトへ、インタビュー記事をご掲載いただきました(照w 理念、得意な占術ということで、僭越ながら私のことをちょいちょいお話させていただいた次第です。 今、電話占いの会社って本当にたくさんあると思いますが、電話占い未来さんの調査されている電話占いの会社は304社にのぼるそうです!!(すっご) 電話占い会社をランキングしているだけではなく、それぞれの占い社の中でもおすすめ占い師さんといったものが掲載されていますので、電話占いをされる方は一度、ご覧になってみるといいかなーと思います。 あっ…… 私の電話占いは、ココナラか…
プレゼントの心理学~クリスマスは相手に好きになってもらうチャンス?
こんにちは、あんです。 そろそろ、クリスマスのプレゼント何にしよ……なんて考え始める時期ですね。 今回は、プレゼントにまつわる心理学、クリスマスプレゼントに どんなものを どんな感じで 贈ると、相手に自分のことを(さらに)好きになってもらえるのかな? ということをテーマに書いて行きたいと思います。 「とりあえず、なんかあげれば好きになってくれる」?返報性の心理は前提中の前提 プレゼントに関連する心理学でよく言われるのは、返報性の心理というものです。 結構有名なので、心理学用語として既にご存知の方も多いでしょう。 返報性の心理というのは、もらったものは返さねば! という種類のものですが、人間関係…
こんにちは、あんです。 四大元素のパワーストーンブレスレット 先日、ふと思いつきで作成したパワーストーンブレスレット↑は「四大元素」でした。 (パワーストーンワークをする時は、オーダーをいただいた時を除きましていつも「ふと思いつき」「気が向いたら」ということになります、それは虫の知らせのように私に「作って」「こういうふうにして」と語りかけてくる何かです) こういう、マルチカラー的なものは、カラーコーディネートの観点からするとバラバラで統一感がないものですが、どこかまとまりを感じるのはすごく不思議だと思います。 四大元素=地水火風 あらためておさらいをすると、四大元素とは「地、水、火、風」の4つ…
こんにちは、あんです。 コロナウイルス、横浜クルーズ船(地元……)に始まった2020年ですが、あと2カ月未満でお終い、ということになってしまったようです。 年末を控え、除夜の鐘について寄稿させていただきました。 jinja-tera-gosyuin-meguri.com 今年は、蜜になってしまうので除夜の鐘や初詣といったことも各地で規制がかかります。 どうぞみなさま、ご安全に、年末年始をお過ごしいただけたらと願っております! でも、こんな時だからこそ除夜の鐘の音を聴いて、厄落としをしたいですよね。 ……行く年来る年を観ましょうかね← 興味をひかれた方、面白かった!と思ってくださった方は、ぜひ▼…
快楽原則で動く人たち…なぜ事故現場から逃げるか?「運気の上がる判断力」
こんにちは、あんです。 ここのところ、自動車事故を起こしてしまったにも関わらず、事故現場から逃げてしまう事件が、芸能人、スポーツ選手……と続きました。 普通に考えて、昼間、人目もある状態で事故を起こしたら、普通「逃げられない」と思うもの。 にも関わらず、なぜその場から逃げてしまうのでしょう。 目先の利益または長期的な利益の理論 自動車事故に限らず、何らかの「やっちまった!」に対して、逃げるか、潔く謝るか? といったようなこと(あるいは類似した2択)において、当人の行動を左右するのは利益感のひとことに尽きます。 もちろん、倫理観というのもありますよ。 「ここはしっかり現場に留まって、被害者救護を…
こんにちは、あんです。 お土産いただきました♪ 一昨日は友人と会って久々の時間を過ごしました。 コロナ禍……というのとはあまり関係なく、彼女とお会いする時はいつも大抵1:1のサシミーティングです(笑) 伊勢界隈へ行かれたそうで、お土産をいただきました。 そして早速、今日喉が痛くなり真珠の肌つや飴にお世話になるという……のど飴じゃないんですが……おいしい。゚(゚´Д`゚)゚。 喉が痛くなったのは、昨日、カラオケを歌ったせいではありません(笑) 歌いすぎて喉が痛い時というのは、喉のほうというか、下の方(????)が痛いものだと思うのですが、今日痛いのは上の方で、鼻の奥エリアなので、寝ている間に乾燥…
こんにちは、あんです。 今日は、考え方と健康状態、それに関連するお金の使い方、といったことに焦点を当てて少し。 そして、さらに「健康に過ごすには」「お金を増やすには」という2点を満たす条件を探っていきます。 食べるために選ぶモノの価格はお金の具合を決める傾向あり あなたは、日常的に「食べ物」をどうやって選んで、食べていますか? 何を食べるか。どう調理したものを食べるか。いろいろな側面がありますが、「何を、どうしたものを、食べているか」といった総合的な面を考えてみてください。 安いモノを食べる=お金が貯まる、とはならない 食べ物って、否が応でも食べないと生きていけないですよね。 そんな時に、お金…
こんにちは、あんです。 御詠歌の御朱印というのも趣あり 昨日は、仏教の聖歌(?)「御詠歌」について解説させていただきました。 jinja-tera-gosyuin-meguri.com 私は西洋音楽(???って言う?)はある程度わかりますが、御詠歌の楽譜ともなればさっぱり全く読めません…… お手上げです! でも、法則さえ覚えれば読めるようになりそうですね! (でも、宗派によって違うそうですので、あれもこれもは、ムリそうですね!) 賛美歌のことを知っていると、御詠歌には親しみが持てるかも。 私は、幼稚園がミッション系(キリスト教)のところでしたので、賛美歌はよく歌いました。 というか、バイト先も…
こんにちは、あんです。 あなたは、一人が楽しいタイプですか? それとも、誰かと一緒にいるのが楽しいタイプですか? 「完全な一人」が「完全に楽しい」人は、ほぼいないのです…… 実際、私は「一人が楽しいタイプ」です。 一人で過ごすことが小さい頃から長かったせいもあって(一人っ子です)、随分、一人慣れもしちゃってるんですね。 一人が楽しくなる動機は様々ですが、このように「一人が楽しい!」という人は一定数いることでしょう。 で、一人というのはこれまた楽しいわけで。 寂しくてムリ! という人もいるのですが、一人を楽しむことを知っているタイプの人は、“寂しさ”という感情とは一線を画す状態になっていきます。…
こんにちは、あんです。 花手水と呼ばれている令和の手水舎 新型コロナウイルス感染症の影響から、寺社における手水舎の扱いは少し変化してきています。 今回はそんな手水舎について、作法等をまとめていますので、ぜひご覧になってみてくださいね。 jinja-tera-gosyuin-meguri.com 興味をひかれた方、面白かった! と思ってくださった方は、ぜひ▼ランキングバナーをポチっと押していっていただけたら嬉しいです★
31日夜は大安の牡牛座満月🌕珍しい「ブルームーン」の日にやりたいこと
こんばんは、あんです。 ブルームーン 2020年10月31日の夜は、月が満月となります。(満月になる時間は23:50) 実は、1カ月に2度目の満月は「ブルームーン」と呼ばれ、ちょっと珍しい現象、とのこと。 確かに、月の満ち欠けのサイクルはおおよそ29.5日ですから、31日の月の本当に初めのほうに満月がある時だけ、月末にもう一度、満月を見られるというわけですね。 ブルームーンという言葉は、外国では「滅多にない」とか「ありえん!」みたいな意味を持っているそうです。 ブルーローズという言葉も、似たような意味ですし、青ってなにか不思議な色ですね。 とはいえ、ブルームーンというのは通称で、実際に月が青く…
衝撃の鬼滅貧乏(゜◇゜)w部屋がゴチャゴチャしている人はお小遣いが足りなくなりやすい
こんにちは、あんです。 あん先生は著作権に配慮しているので、これはフリー画像ですww 今朝は、テレビで「鬼滅グッズを買いすぎてお金がない」という、通称「鬼滅貧乏」さんが放映され、Twitterが沸いていました(笑) ※まあ義勇さんの画像を入れることもできるんですけどね← トレンドに「鬼滅貧乏」とあったので、何じゃいそりゃ……と思ったら、そういうことなんですね。 鬼滅グッズで溢れたお部屋の画像もちょっと見ました。 オタクの全員が一度はハマる、お金がなくなる罠 結論から言いましょう! グッズだらけの部屋は当然、お小遣いがなくなる運がパンパンに詰まっています(笑) いや、何かをディスっているのではな…
こんにちは、あんです。 付き合ったら長続きしたいよね 今回は、パートナーとの長続きのコツは何か? ということをテーマに、特に男性の立場から、付き合った女性と長続きするポイントをご紹介していきたいと思います。 少し、心理学的な観点を交えてということになるので、「そま?」みたいなこともあるかもしれませんが、もしかしたら大事かもしれないな~くらいに読んでいただけたら面白いかな。 ご自分の予想と合っていたかどうか、ご自分ではどんなふうに考えているか、あるいは実体験といったものも、教えていただけたら嬉しいです。 1.記念日はとりあえず覚えておく カップルの記念日って、何と何だと思いますか? 付き合って1…
こんにちは、あんです! 本日は、MagicStoneしおさい堂店頭に並んでいる商品から 「違う石にしたい!」 というご要望をいただき、デザインはそのままに石変更をさせていただいた例をご紹介したいと思います。 アパタイト→ストロベリークオーツへ変更したい! アパタイトのピアス 元々、店頭にございましたのが↑こちらの、アパタイトのピアスです。 (商品はこちら) 今回は、TwitterのDMから「アパタイトを、ストロベリークオーツへ変更したいのですが?」というお問い合わせをいただいております。 BASE店舗内の「…」マークや、店舗へのお問い合わせ、この商品について問い合わせる……等の機能でご連絡いた…
こんにちは、あんです。 白兎は時計を見て走る。 今日は、話題としては昨日の続きのようなものです。 ※昨日の記事は此方↓ www.siosaido.com 今日の画像は、アリスと白兎。 白兎は懐中時計を持って、いつも走り回っています。 最初は、アリスのことが眼中にも入らず、「遅刻する~!」といって逃げてしまい、 後になってアリスのことを「メアリー・アン!」と呼んで急げ急げと急かす場面を印象に残している人も多いかもしれませんね。 余談ですが、私も英語で呼ばれる時は「メアリー」と呼ばれてしまうので(スペルの関係で向こうではメアリーって読めるんですね)、「メアリー・アン」という名前はまるで自分のことの…
人生は課金ゲー!何かにうまくいきたければ、使う時間やお金を増やすこと。
こんにちは、あんです。 開運しそうな画像 ものごとに何か成功したり、上に行ったりすることって、ちょっと難しいと感じます。 壁にぶち当たったり、迷走することだってザラですよね。 一般的に「これなら成功する!」という絶対的な方法は、滅多に無いから難しい。 でも、どんな道であっても「さらに上にいく」ためには、「使う時間を増やす」ことだけは必須なんじゃないかな……と思っています。 私には小学生の娘が2人いて、彼女たちにはよく言うのですが、 「時間を使ったものが、使った分だけうまくなるよ」 ということなんです。 小学生にとって、わかりやすいのは、勉強、そしてゲームやスポーツなどですね。私の場合は子どもの…
第0チャクラとは?対応するパワーストーンと色・活性化のコツ「そもそも、場所はドコ?」
こんにちは、あんです。 第0チャクラはここだ! 今回は、「第0チャクラ」なるチャクラについて、チャクラの意味や、場所、対応するパワーストーンなど解説をしていきたいと思います。 チャクラと言うと、古来は「第1チャクラ~第7チャクラまでの7つ」という説が有力でした。 ところが後になって、「第8チャクラ」の存在が登場し、チャクラは8つ、と思われるようになってしばらく経ちます。 そして、近年(平成末期)に登場した概念が「第0チャクラ」です。 ですから、2020年現在、第0チャクラについてはあまり幅広く理解が進んでいないと言えるでしょう。 早速、あなたをさらに活性化し、人生をより素晴らしいものにしてくれ…
ブラックラブラドライトの意味と効果・組み合わせ・浄化・チャクラ【占い師によるパワーストーン解説】
ブラックラブラドライトの意味、効果、浄化やチャクラ、他のパワーストーンとの組み合わせについて解説しています。
こんにちは、あんです。 大嘗宮(大嘗祭で建設される特殊な宮殿) 今回は「大嘗祭」について、概要、歴史を解説致しました。 「大嘗祭はいつから?意味や内容・歴史(由来や起源)と限定御朱印もご紹介! 」 普段は全く意識しませんが、農耕民族である日本人にとって、非常に大切な儀式です。 ぜひ参照していってくださいませ! jinja-tera-gosyuin-meguri.com 興味をひかれた方、面白かった! と思ってくださった方は、ぜひ▼ランキングバナーをポチっと押していっていただけたら嬉しいです★
風水で北枕が良いと言われるのは果たして本当なのでしょうか?北枕、南枕、どちらが良いのでしょうか?
皆様こんにちは、あんです。 電話占いサーチ様掲載記事(スクリーンショット) 「電話占いサーチ」様が、インタビュー記事という形で私のことを掲載してくださいました(照w 強みというほどの強みではないのかもしれませんが(いや、そもそも強くないからね!!?)ご参考になったらいいなと思います。 私は、あまり電話占いには出没しないのですが、電話占いサーチ様ではたくさんの電話占いサービスについて掘り下げていらっしゃるので、電話占いを利用される方にはすごく参考になる部分があるのではないかと思います。 また占いランキングサイトのようなところが、割と主観でランキングすることが多いところ、占いサイトさんのほうに取材…
こんにちは、しおさい堂のあん茉莉安です。 しおさい堂による金属アレルギー対応オーダー 本日は、ご注文いただいたパワーストーンブレスレットへの金属アレルギー対応の一例をご紹介させていただきます。 こちらの商品は、当店のパワーストーンブレスレット『ブルーカルセドニー…シンデレラのパワーストーンブレスレット「夢は希むもの」』。 ※商品ページにジャンプできます↓※ 今回はお客様より 「こちらの商品を、金属アレルギー対応で」 とのご要望がございましたので、お写真に見えます真鍮パーツ(キラキラストーンの付いたロンデル)を、ボタンカット水晶へ変更させていただき、アレルギー反応が出ないよう調整させていただきま…
ダイヤモンドの意味と効果・組み合わせ・浄化・チャクラ【占い師によるパワーストーン解説】
結婚指輪、婚約指輪の定番……そして大人の女性の定番でもあるジュエリー「ダイヤモンド」には、どのような意味や効果があるのでしょうか? あまりそうとは思われていない節もありますが、ダイヤモンドもまた、パワーストーンの1つとしても数えられています。 今回はダイヤモンドの意味、効果、組み合わせや、おすすめの浄化方法についてご紹介していきます。 ダイヤモンド ダイヤモンドは4月の誕生石 ダイヤモンドの意味と効果 決して屈服しない エネルギーの活性化 強い意志力を貫く目標達成のためのパワーをもたらす 精神を純粋無垢に保つ 自分の才能を伸ばす ダイヤモンドはマイナス面も増幅してしまう? ダイヤモンドの石言葉…
古い他社様製のケープアメジストブレスレットをお直しさせていただきました
ずーっと前にパワーストーンブレスレットを購入したのだけれど、ゴムがダメになってきてしまった…… っていうか、正直「飽きちゃった」 そんな経験はありませんか? 今回は、10年ほど前に他社様でお買い上げになったという、ケープアメジストのパワーストーンブレスレットをお直しさせていただきました。 現在でもショッピングモールなどに店舗展開されていらっしゃる、大手の石屋さんのものですね(*^ワ^*) 気付いた時にはゴムが切れてしまって、箱の中でバラバラになっていたという状態なので、石の欠損はありません。 通常、このままゴムを通せば普通に着用できるパワーストーンブレスレットです。 ただ…… 長いこと着用して…
先日は、charmmyさんの記事 『おうちで甘い幸せ…さらに金運アップ?占い師おすすめスイーツ3選』 に、コメントを掲載していただきましたd(≧▽≦*d) fortune.line.me 金運アップのスイーツについて、ということですね。 私のおすすめは、家で作るのも簡単な「プリン」でした♥ 実際私は、お店のプリンも好きですが、甘さ控えめに作る自宅のプリンも大好きです。 あっ……プリンはトロトロ派ではなくて、昭和っぽい固いプリン派なの…… あれのほうが、ジュワっとしておいしい気がする…… 皆さんは、どんなスイーツが好きですか? プリンはどっち派かな?(≧∀≦)
パワーストーンを扱っていると、時々、不思議なことが起こります。 下の写真に写っている「ピンクフローライト」という石も、先日、その「不思議なこと」の仲間入りをしました。 ピンクフローライトとその他色々のオーダーブレスレット 不思議なことといっても、私のショップではあまり珍しくなく「またか」という感じなのですが…… お任せオーダーのご依頼が入っていたので、スペクトロライトの仕入れの手配を致しました(上の写真で言うと、青光りする黒い石がスペクトロライトです)。 これは「スペクトロライトで!」というご依頼ではなく、石のお見立てから手配まで全てお任せということでしたので、私のほうでスペクトロライトを選定…
シンセティックオパール(オブシディアンオパール)とは?パワーストーン?効果はあるの?英語で言うと……
今日は、パワーストーンの中でも特殊な立ち位置にいることが多い「シンセティックオパール」について、解説していきたいと思います。オブシディアンオパールと呼ばれることもあります。 ↓これがシンセティックオパールです↓ パワーストーンショップでも、Amazonなどでも普通に売っています。 ですから「綺麗!」と思って購入される方も多いのですが、買った後で、 「あれ、これって本物の天然石なの……? どうなの?」 と不安になることが多く、 「先生、これって本物の天然石なんですか?」 「効果はあるんですか?」 と聞かれることもしばしばあります。この記事を読むと、そのあたりがまるごとおわかりいただけるのではない…
「ブログリーダー」を活用して、あん茉莉安さんをフォローしませんか?