本日 志貴野高校でパッチワーク 8月いっぱいに 仕上げたいので 急きょ 行くことに 今日は ミシンで アップリケをします 5人が 各パーツを 責任を持
1/29(土) と和 様にて MITSUKOさん お孫さんの かぶと 作ってます 姓がふの字なので 家紋ではなく ししゅうで ひらがなを (^.^) MACHIKOさんは
TAKAKOさん アップリケ中 花びら 多いんです (*_*; 楽しみながら〜〜 (´▽`) YUKIYOさんは ハナミズキを
カルチャー高岡の 教室 机 一つ一つに クリアガードが (''_'') コロナ対策でいよいよこんなのに (/o\) さすがに これでは作業できないので。。
HARUMIさんの海の嵐 楽しい〜〜 色塗りしてからの〜 ピーシング &nbs
ししゅうが終わっていたクレイジーキルトのクッション ようやくできました〜💛 ししゅう開始から 数ヶ月 (;^ω^) 形にな
JUNKOさんのハワイアンキルト 何年か前のキルトジャパンの本から デザインを縮小されました オールハンド ベースは 手持ちの布でピースワ
JUNKOさんのドランカーズパス 全てケイフファセットの布です 全く同じパターンで こちらは スクラップ布で &nb
TOYOMIさんの 四角つなぎ 四角つなぎだけで 4種類 楽しめますね (^_-)-☆ m
MISAKOさんのモンステラ リバースアップリケです MUTSUMIさんは まつり終わり きれいですねぇ (^.^) ボーダーを
本日 と和 教室 MANAMIさんのさんの ハナミズキ バインディング中 春までには できそうです (^.^) MACHIKOさんのトラ&n
KEIKOさんの チューリップ 春らしいですね パッチワーク教室の本参考 キルティングです 新しいペンケース これもまた春らしいで
今年初めての 富山新聞カルチャー高岡の教室です 今年のクリスマスにと 製作中 (*^_^*) MICHIKOさん シルバーのししゅうが 効いてます SA
仕事初めに当たり 年末に整理できなかったので 少し おかたずけ(^.^) あちこちにあるピンクッションを一ヶ所に入れてみた あるね〜〜 (*_*; あと ししゅう箱と ミシンのところにも
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします<m(__)m> 昨年末から 砺波イオンの富山新聞カルチャーに YASUKO先生の教室の作品が展示されています&n
「ブログリーダー」を活用して、しーふーさんをフォローしませんか?
本日 志貴野高校でパッチワーク 8月いっぱいに 仕上げたいので 急きょ 行くことに 今日は ミシンで アップリケをします 5人が 各パーツを 責任を持
15日(土) と和様にて と和さんは こんなに大きな お屋敷です 手前右の車庫のような蔵のような 二階で教室をしてます とても広いのです 本
MUTSUKOさんのマンタ マエダメグさんの本から しつけがけしました💛 MATSUMIさんのハワイアン &nb
HARUMIさん クレイジーとスーちゃんを組み合わせて 春 夏 秋 冬 の スーちゃん HARUMI
今日は 二回目の志貴野高校で パッチワークの授業です ビルの7階から12階が 高校なので 教室にはエレベーターで 広々とした
本日より 富山県立志貴野高校で パッチワークを教えることになりました 60周年記念キルトを制作したいということで 富山県職業能力開発協会より 依頼をうけ お手伝いをさせていただくことになりました
HARUMIさんのログキャビン完成!! パッチワーク教室の本に載った私のオリジナルを 作ってくださいました (´▽`) 嬉しいです (*^^)v &n
またまたJUNKOさんの作品 リボン刺繍入門編をベツレヘムの星に 入れ込みました とても イイ感じ (´▽`) 貯めてた リバ
TOYOMIさんのドランカーズパス 完成!! 140X120位 スクラップ布で かわいいです (´▽`) 途中 体調不良で パッチもやめ
TAKAKOさん 白っぽい布ばかりでつなぎました なんてステキ ( *´艸`) キルティング 思案中 (≧◇≦) NORIKO
第三日曜日 金沢教室へ MAYUMIさんの ステキなクッション 完成 50X50 のちょっと大きめです デザインは モンステラを自分なりに 配置、アップリケ &nb
本日 「と和」様にて NAOKOさんのししゅう 10�四方で いろいろラティスを考えて こんなのにしました (*^^)v やさしい感じになり
続きの 富山新聞カルチャーです ハワイアンキルトも 着々と MUTSUKOさん MIWAKOさん SACHIKOさん
YOUKOさん プレゼント用のバッグ あとは かわいく 赤い持ち手を付けて こんなプレゼント ステキ!! KATSUMIさんのクレイジー &
四月から高校生になった SAKIちゃんの ランチマット作りました 毎日 お弁当を持って行くそうです そりゃあ かわいいの作らなきゃ &nb
MICHIEさんのポーチ 布端も使って こちらは MAKIKOさん 上と同じ形 中は たっぷり (≧◇≦) 畳のへ
MIYOKOさんのクレイジー ししゅうが入ると ますます可愛らしい (#^^#) 麻混の布も なんだかフィードサックっぽくて またカワ(・&fora
TAKAKOさん 分かりにくいですが ホワイトカラーで揃えました いろいろな布が (#^^#) とっても ステキです (*'▽') &n
からの〜 放置物 救出しました💛 まだまだ あるけどね (*_*; ランキングに参加
土曜日に行った 桜 とてもきれいだったので 日曜日 もう一度行って来ました 美しいのですが やはり散り始めています 小雨の中 それもまた良かったです 川には 花筏
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。