chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐ https://blog.goo.ne.jp/1317263376689

金沢の路地裏にひっそり佇む、町の酒屋のしょむない(金沢弁)=たわいの無いぶろぐ。

金沢旧市内の路地裏の酒屋。 わくわくするものいっぱい! 夫婦で元気に営業しています。 http://gochiso.biz/

金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/21

arrow_drop_down
  • 今日の切り花

    おはようございます。今日の金沢市は朝から気温が上がり30度近くまで上がりそうです。夏の果物?桑の実も今年も実り、孫やリクガメのおやつになります。鉄分、各種ビタミン豊富です。少し土の匂いのするワイルドな果実です。自分の親世代は懐かしがっています。今日の切り花はピンクと白の百合です。優しい香りと色合いでお客様をお迎えします。明日は定休日のためお休みとなりますのでよろしくお願いいたします。今日もシックなジャズソングBGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待いたしております。今日の切り花

  • ユーチューブ動画です(/ω\)

    おはようございます。今日の金沢市は好天で湿度も低く過ごしやすい一日になりそうです。外出には最も良い季節で、旬の薔薇があちこちで咲き始め目を楽しませてくれていますね。うちの薔薇もたくさんの蕾が付いてこれからが楽しみです。当店のご贔屓のお客さまが作ってくださったユーチューブ動画です。鍼うつ尼さん2☆プラプラ日記ユーチューブ動画です(/ω\)

  • ウクライナ情勢のあおりを受けて😢

    おはようございます。金沢市は昨晩からの雨で、街中が洗われ、澄んだ風が漂う清々しい朝です。ウクライナ情勢のせいか?我々酒屋にもそのあおりが徐々に来ています。輸入ワイン、ウイスキー等アルコール類に加えオリーブオイルも入荷がストップしました。ギリシャクレタ島産の人気のオリーブオイル次回入荷が8月まで伸びます。ネットでの販売は既にクローズさせていただき、店頭のみの販売としました。明らかに大手食品会社のそれとは品質が違う、価格も違うので多くのファンの方がいらっしゃるアイテムの一つです。又、次回入荷から運輸コストの上昇によりかなりの値上げとなりますのでお願いいたします。この情勢(戦時下)のなか、我々も色々と我慢しなければならない事増えてきますね。過当競争で価格が安いのが当たり前の時代はもう来ないと思った方が良いかも知れませ...ウクライナ情勢のあおりを受けて😢

  • ふざけてる?まじめな焼酎ですぞ!

    今日の金沢市は雨が近いのか、気温も高く蒸し暑いです。最高気温も28℃くらいまで上がりそうです。日本国民が周知のキャラクター「サザエさん」そのお父さん「磯野浪平」昭和を絵にかいたような頑固な父親像が浮かび上がります。その浪平さんをキャラクターとした芋焼酎です。中身は、そのキャラにマッチした、黒麹仕込の無濾過仕上げ、ガツンと芋焼酎。昔ながらの通好みの芋焼酎です。オリジナル箱入りで、間近な父の日のギフトにも最適ですよね!ふざけてる?まじめな焼酎ですぞ!

  • 宮沢賢治の思いを馳せて。

    おはようございます。今日の金沢市は朝から好天で、湿度も低く、風も強くなく、気温も23度までしか上がらず外出には絶好の日和です。毎年この時期に限定販売される秋田出羽鶴の【クラムボン】入荷しました。文豪、宮沢賢治の代表作の一つ【やまなし】に出てくる【クラムボン】その正体不明の物?上の方や横の方は、青くくらく鋼のように見えます。そのなめらかな天井を、つぶつぶ暗い泡が流れて行きます。~やまなしの一節。ラベルもそれにピッタリのイメージのものとなってますね。その幻想的で、水の中の泡や光のような揺らぎのある感じをイメージしました。中身はしぼりたてを思わせるようなフレッシュな香味と、微量の炭酸ガスを含んだ軽快なタイプのお酒です。常温保存可能ですが、なるべくなら冷蔵保存との蔵元さんからの要請で、冷蔵保存しております。ゆったりとし...宮沢賢治の思いを馳せて。

  • 夏にピッタリ!大人のカルピス

    おはようございます。金沢市は曇りがちながら気温も上がり夏日になりそうです。これこそ大人のカルピス!夏に人気の香川県の川鶴酒造さんの讃岐くらうでぃ入荷しました!低アルコールのにごり酒です。非常に口当たり良く良く冷やしてどうぞ!フルーツフレーバーを足してカクテル風でもいけますよ!ソーダ割りでもいいですし。ガチガチの日本酒しかない石川県においてはあり得ない新しい感覚のジャパニーズSAKEですね。もっと柔軟にならんと石川の酒の未来は無いぞ!とひとり呟く。今日も心地よいボサノバBGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待いたしております。夏にピッタリ!大人のカルピス

  • 少しは分かり易くなったでしょうか?

    おはようございます。金沢市は最高気温が連日夏日になる暑さで、ここ一週間雨もなさそうです。さて当店は金沢の旧市内で非常に分かりにくい場所にあります。現代ではナビがあるのでそれほど迷わずお越しいただいていますが。お越しに頂くときに気にかけていただければ幸いです。今日は自分の大好きなジャンルのボサノバBGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待いたしております。少しは分かり易くなったでしょうか?

  • 夏近し!花々も活気ついてます!

    連休明け、何か?活気ついてきたのか?お客様のご来店等多くてブログ書けませんでした。😢観光客も去り地元の方々がようやく動き出した感あります。天気も良く気候も過ごしやすいこともありますが。夏も近づきお店の花々も次々咲き始めお客様をお迎えしています。切り花は、渋く一輪挿しでチューベローズです。錫製の一輪挿しにマッチしたお花です。店頭の方のお花たちも綺麗に咲いてます。欲しかった西洋紫陽花アナベルもやっとゲットできこれから花が咲きほこります。楽しみです!夏近し!花々も活気ついてます!

  • 父の日はお任せください!

    今日の金沢市は昨晩からの雨も上がりひんやりとした曇り空です。しばらくの間は雨も降らず晴れの日が続く良い気候がになりそうです。6月19日は父の日です。酒屋的には歳暮、中元に次ぐギフトのお買い上げが多いイベントです。当店は、個性豊か、個々のお客様のニーズに合ったオリジナルギフトの提案、作成が強みなのでご指名いいただくことが多いです。ネット上にもそのコーナーを設けていますが、それ以外できる限りのご要望にお応えいたしますので、ぜひご相談くださいませ。もちろん父の日にピッタリのラッピングもいたしております。明日は当店定休日となりますのでよろしくお願いいたします。父の日はお任せください!

  • この時期だけの限定麦焼酎です!

    おはようございます。今日の金沢市は昨晩からの断続的な雨で気温が上がらず肌寒い一日になりそうです。久々の雨で初夏の木々の新緑が鮮やかに輝いています。毎年この時期に発売される季節限定麦焼酎【野中さんちの麦】入荷しました。鹿児島県北薩の農家、野中さん」ご一家が丹精込めて作った大麦だけを100%使用。朴な大麦の香り、柔らかな甘さ、軽快さが感じられる酒質に仕上げています。長期貯蔵によりまろやかな口あたりです。鹿児島は芋焼酎が有名ですが、麦焼酎もハイレベルな物があるんです。今日もPOPな洋楽BGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待いたしております。この時期だけの限定麦焼酎です!

  • お手頃価格の国産蜂蜜入荷開始です。

    おはようございます。金沢市は雨はまだありませんが曇りがちで気温もそれほど上がらず過ごしやすいです。連休のつけなのか?石川県特に金沢市のコロナ患者数急増で非常に心配です。北海道より国産の百花蜂蜜入荷しました。北海道の数々の花々の蜜鉢が集めたものです。甘さは強いですが、お手頃価格なのでお料理等にふんだんに使えますね。生はハーブの味わいが強く、これが好きな方も多いです。安価な蜂蜜は体に逆に良く無い場合もあります。健康の為に取るべきものが、本末転倒ですね。今日も70年代ポップスBGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待いたしております。お手頃価格の国産蜂蜜入荷開始です。

  • これこそ大人のいちごミルク‼️

    携帯故障のため長らく投稿出来ませんでしたすみません😢⤵️⤵️季節の新商品のご案内です‼️毎年この時期に限定入荷の【ほの苺】です。香川県川鶴酒造さんの濁り酒に讃岐産生苺を潰したものをブレンド他所にない新しいカタチの大人のフルーツリキュールです。そのまま冷やしてはもちろん、これからの季節はソーダ割りが美味しいです。正に大人のいちごミルクですね❗金沢ではほかに無いお酒ですね。これこそ大人のいちごミルク‼️

  • 今年の連休考

    おはようございます。今日の金沢市は連日の好天が続き快晴です。気温は昨日より5度以上も下がり風が強いので着るもの気をつけなければなりません。寒暖の差が激しい春と初夏の間ですね。流石に連休最後の日曜日、街中はいつもの金沢市に戻っているようです。うちの店のある路地裏はいつもと変わらずまったりとしていますが。今年の連休は流石に蔓延防止法解除で市内観光地は芋の子を洗うようなチョー密状態でした。当店も連日県内外からのお客様もたくさんお越しいただき、新しい出会いをさせていただきました。ご実家への里帰りを久しぶりにされ、帰りのお土産にお酒を購入される方も今年はおおかったですね。地元の方は連休ピークの時は動きが少なく、週後半にご来店下さる方が多かった。コロナ禍と言う意識を感じていらっしゃるお客様多いんですね。肝はこの後です。観光...今年の連休考

  • コスパ最強の夏酒入荷開始です!

    今日の金沢市は朝から日差しが強く、グングン気温が上がって夏日になりそうな暑さです。連休も終盤となり、地元のお客様のご来店が多くなってきました。観光でにぎわっていたため買い物等は敬遠されていたのでしょうか。日常の暮しに戻りつつあります。石川県小松市の酒蔵加越酒造さんの純米大吟醸生酒【虹】入荷開始です。贅沢な袋しぼり、酒米は白鶴酒造開発の白鶴錦を使用しています。白鶴錦はあの名門の十四代を始め名だたる蔵元が使っている高級酒米です。このお酒が一升で4000を切る価格!絶対お得なお酒と言えます。一升瓶は特別に詰めてもらっていますので、ラベルは弊社オリジナルのレインボー柄で、シンプルで人気です。数量もごくわずかですのでこの機会にぜひどうですか?暑くなってくる季節にキリっと冷やして一献。あ~日本人に生まれてよかった!と思う瞬...コスパ最強の夏酒入荷開始です!

  • ぶりすもーく再入荷しました!

    おはようございます。金沢市は朝から日差しが強く、日中はかなり気温が上がりそうです。市内観光地は相変わらず観光の方でごった返しているようです。当店付近は相変わらずまったりとした時間が流れているようで静かです。昨日も多くのご来店いただき感謝しております。今日も通常通りの営業をしております。品切れしておりました【ぶりすもーく】再入荷しています。新鮮な鰤の血合いの部分をスモークにしてビーフジャギーのようにしてあります。姉妹品のぶりハム↑は要冷蔵ですが、ぶりすもーくは常温で大丈夫なんでお土産として重宝するため人気です。日本酒との相性も抜群でお酒と一緒にお土産として買われる方が多いです。当店のみの販売ですので価値?あるかも。今日も陽気な洋楽BGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待いたしております。ぶりすもーく再入荷しました!

  • 夏のお酒入荷しました!

    おはようございます。今日も金沢市は好天で、気温も上がり最高の行楽日和となりそうです。市内も観光客でごった返しており久々のゴールデンウイークらしい賑わいとなっています。当店も県内外のお客様が多くご来店いただき忙しくさせていただきました。今日も営業通常通りです。(次回定休日5月9日まで無休です)早くも夏酒入荷しました!能登町、数馬酒造さんの(クールビシュ)冷美酒です。涼しげなラベルと冷やして味が冴える純米吟醸酒です。早くも蔵元では1.8L完売らしくその人気が伺えますね。生でないんで常温保存可能でお持ち帰りも煩わしくありません。ここ数日の賑わいの上、蔵元等も休みのため欠品商品が出てきています、ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします。今日もクラシックの名曲BGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待いたし...夏のお酒入荷しました!

  • 5月のお知らせ

    おはようございます。今日の金沢市は晴れですが気温は上がらず、日陰では寒さを感じます。明日からは20℃越で暖かくなる予想です。五月の商品案内載せました、ご参考になさってくださいませ。尚、連休中は当店お休みはございません。ぜひご利用くださいませ。よろしくお願いいたします。5月のお知らせ

  • 花のある暮らし 今日の切り花

    おはようございます。今日の金沢市は朝から雨で気温も上がらず寒いです。ゴールデンウイークながら観光の方にはあいにくの雨降りです。しかしながら、新緑が雨に濡れより鮮やかに金沢の街を引き立てています。当店のある金沢の路地裏も雨で静かに落ち着いた雰囲気を醸し出しています。今日の切り花は定番の百合とこの時期の代表する花【芍薬】です。まだまだ蕾も固く咲くまでしばらくかかりそうですが。明日は弊社定休日のためお休みいたします。それ以降の連休はすべて営業させていただきます。ぜひご利用くださいませ。今日も懐かしの洋楽ヒットPOPBGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待いたしております。花のある暮らし今日の切り花

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐさんをフォローしませんか?

ハンドル名
金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐさん
ブログタイトル
金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐ
フォロー
金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用