chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のん子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/16

arrow_drop_down
  • 二日目

    泊まり旅行では一睡も出来ないことも多いのですが、いつも通りの睡眠が出来ました。朝食はバイキングだったので良かったです。デザートにソフトクリームがあって、機械から出るのが面白くて皆でキャーキャー言いながらでしたが写真を撮るのを忘れました💦観光バスで山中湖・花の都公園へ。昨日は天候の加減で見えなかった富士山がハッキリ見えたので車中は大騒ぎ!今、右~今度は左~とか、日頃の行いが良かったとか(ホンマかいな?)大阪人はこれやからウルサイ言われんねんで~阪神又、勝ったよね~とか(^^)/この辺りでは桜が満開忍野八海。此処は何回も来たのですが中国人で溢れかえっていました。次は本栖湖・富士芝桜まつり。富士山とのコラボが面白かったです。新富士から新幹線で新大阪までで帰宅。前回は帰り方が分からなくなって大分時間がかかりました...二日目

  • 続けて1泊旅行

    日帰り旅行と1泊旅行が続いてしまいました。まだ重ならないだけましだったでしょうか?ブログは予約投稿で乗り切りました。こうやって記事を書いているということは、病気にもならず怪我もせず無事に帰れたということで万々歳です。今回の旅行は前回の高知旅行と同じく女性一人旅限定ツアーです(少し高めです)今回は前回の失敗を繰り返すことはなかったのですが、方向音痴は如何ともし難く新幹線で隣合わせたお二人(70代と60代)に事情を言って助けて頂きました。親切な方で良かったです。同じ時期なので、お花は被ってしまいましたが。新幹線、新大阪から三島まで。そこから観光バス(一人2席)で小田原フラワーガーデンへ(温室内)ヒスイカズラ箱根辺り夕飯夕飯は常時少な目にしているので7分目位しか食べられませんでした。残したらホテル側に悪いかと思...続けて1泊旅行

  • 4月の日帰り旅行

    生憎の雨模様だったのですが、観光地では傘をささずに済みました。この旅行社になってからもう1年以上続いたでしょうか。私が属していた老人会からの参加者は私一人なのですが、他地域の方達とも顔見知りが増えて名前を憶えて下さった方も増えてきました。私は殆どの方に話しかけられますし、好かれる方だと思います。尤も政治の話はしませんが。ここの添乗員さん(この会社の代表者)は元大手旅行社の添乗員さんだったのですがコロナで失職して、一念発起ご自分で会社を立ち上げられたのです。この辺の老人会ではよく利用していたので、その関係の人達の応援参加で成功されたのもあります。集合場所が住んでいる近くなのは助かります。足が悪い人でも参加しやすい行程です。兵庫県の小野。ネモフィラとツツジが満開昼食これに茶碗蒸しが付いて、ご飯は少し残しました...4月の日帰り旅行

  • 世論調査

    産経とフジの合同です。今後の望ましい政権の枠組みについて、自民・公明両党に野党の一部が加わった政権が48,3%で最多となったそうです。自公のみは13,9%野党の一部とは国民民主と日本維新の会でしょう。年収103万の壁の見直しや高校授業料無償化の実現は野党の協力があったからです。石破首相にいつまで首相を続けてほしいかは、夏の参院選までが37,9%です。ポスト石破はこれからですね。どうなるのでしょう。高市さん待望論は?桜も大方散って、良い季節になるのですが体調の悪い人が続出です。家に居てると外は暑いのか寒いのかよく分かりません。さすがにコートを着ている人はいませんが長袖だったり半袖だったり。マスクは結構多いです(花粉症?)日傘さしてる方も多くなってきました。私は帽子が苦手なので必須なのですが荷物にはなります。...世論調査

  • 春の園遊会

    和装でした。華やかで良かったです。今回は通年と違う形式になると言われていました。今までは、天皇両陛下・秋篠宮両殿下・愛子さま、佳子さま、その他のご皇族と1列に並んで招待客とご挨拶されていたわけです。お話出来る招待客は決まっているようで前列に並ばれています。ご招待された方々は正装に近いお召し物で緊張もされ早い目に立ってお待ち頂いていると思います。功績のある方はご年配の方も多く、昨年はその後、体調を悪くされ救急車で運ばれた方も。原因は皇后の遅刻と長話のようです。何とかならないのでしょうか?何時ものことなのですが、いくらご病気とはいえ、そこまで皇后に合わせなくならないなんて可笑しいです。さすがに宮内庁も困っての対策が3ルート分け。これ招待客は選べるのでしょうか?そうすると人気の差が何とかで又々ややこしいことにな...春の園遊会

  • 良い発想です

    何処かの自治体で住民が増えたため、ゴミ収集が追いつかなくなったそうです。どの分野でもそうなのかもですが若い人の採用が大変と。この業界の平均年齢は50代?収集日を減らしたり機械化したりで対応しているそうですが、女性の応募が急増したところも。併設している保育所が無料。なるほど~これは良いアイディアでしょう。今、テレビドラマで専業主婦と兼業(正社員)主婦との葛藤が主な話を時々観ていますが両方の気持ち、よく分かります。私達の時代は結婚退社が当たり前でしたから当然のように専業主婦。先ずヒマだったし~でアルバイト的(パート)なものを探す方が多かったです。子供が産まれると、今度は金銭的に働かざるを得ないようになりました。私は初歩の人向けにピアノを教えていたのですが、辞めないでほしいと頼まれて(楽器社や保護者に)幸い、実...良い発想です

  • 何でもWeb

    もう辞めて~と言いたいのですが、それについていけない貴方がこの世から消えて~と言われている気がします。もう諦めますか?(笑)でも下手したら?後10年位は生きているかもなんです。だって女性で実際に亡くなるのは93歳が一番多いそうですから。それまで健康っていうか自分で自分のことが出来ていれば良いのですが無理っぽいです。某証券会社に私と夫・息子の口座があります。月1で明細が来ます。お任せコースみたいなので殆ど売買はしていないのですが、そのお知らせをWebに変更するのでお手続きをって。え~?!アドレスと四角の中に模様のあるもの(このやり方、分からないのです💦)もう面倒だから担当者に全額引き上げるって言おうかしらんと思っていたのですが、今まで通り書類での希望者用の電話番号が書いてありました。掛けてみたら自動音声。支...何でもWeb

  • 安定的な皇位継承

    夏の参院選前にも衆参両院の正副4議長案をまとめるそうです。政府の有識者会議が令和3年、旧宮家の男系男子らの養子縁組による皇室復帰案などを示した報告書を出した後、3年余を経てやっと議論は大詰めに来たようです。今回、旧くにの宮、旧東くにの宮(漢字に変換出来ません)旧賀陽宮、旧竹田宮の旧4宮家に居る未婚の男系男子が具体的な皇室復帰の候補者になっているそうです。若い世代の皇位継承資格者が秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さましかいない現状を踏まえ、打つべき手を早く打っておかないといけないと、自民・公明・日本維新・国民民主・他おおむね各党が賛意を示していますが立憲は態度を明らかにしていないそうです。共産は皇室そのものを反対なのでしょうか?女系天皇制で愛子天皇推しですものね。どちらにしても悠仁さまが天皇陛下になられて後の話には...安定的な皇位継承

  • ネットとの出逢い

    ネットで記事を書いた最初は娘のバンド関係の掲示板風なもの。pcに出逢ったのは音楽関係の仕事を辞めてからだったと。エレクトーンに関連付けてのpc作業にもう限界を感じてピアノのみの個人レッスンにした時だったかな?エレクトーンの講師仲間からpcも面白いよと勧められて購入したら即、メールが来て講習を受ける前に1本指で打ったら何とか返信出来たのでそのまま現在に至る。当初は音楽関係の掲示板にのみの書き込み。殆どが独身の若い男女だったので年齢不詳で(違うHNでした)娘の友達が私の同級生と庇ってくれて、でも娘のバンドのライブでばらして全員ひっくり返ったのは面白かったです。私の書き込みが増えたので、お友達が私専用の掲示板を作ってくれたのは嬉しかったですね。でも娘からは辞めてくれと怒られましたが。そうこうする内に講師仲間が私...ネットとの出逢い

  • 喋る日と喋らない日

    行く用事がなくて買い物もない日。電話も掛からなかったりすると一日中一言も喋らなかった日もあります。で、体操教室(月2)の帰りに3~4人でランチをすることにしました。食事処も一人より複数で行った方が楽しいです。全員和風ハンバーグを注文。ご飯は中と小(私)飲み物はコーヒーとリンゴジュースに分かれましたが。年齢は70~80代。全員マンション暮らしで夫が生存中は私だけ。体操教室に来れる位なので、そこそこお元気です。話題はやはり健康、終活の話。うちは先ず夫を看送ってからの話ですが最後はどうすんの?皆さん、自分のことが出来る内は自宅で。どうしても他人さんの身体介護が必要になった時は施設に入られると。その時の施設状況がどうなっているかですが、かなりの額を準備されているそうです。子供に迷惑をかけたくないのが一致した意見。...喋る日と喋らない日

  • 靖国神社

    gooと共に去ると決めてから、書き残したことはないかと考えています。政治的には靖国神社のことです。いつの間に目の敵みたいにされてしまいましたね。何でなん!って思いませんか?大東亜戦争で、陸海軍人、民間人など合わせて310万人の同胞を失った日本史上最大の悲劇でした。近現代日本における戦没者追悼の中心施設です。他国も伝統的様式に沿って戦没者を追悼しています。当たり前でしょう。先ず、天皇陛下の参拝が先かと思うのですが、陛下は首相の参拝が先でないとと思われているのでしょうか。皇室も今や左翼が入り込んでいるようで危うい状態です。愛子女系天皇派は左翼系(共産・れいわ・立憲)の願いです。最終的には皇室解体を狙っているのです。愛子さんは可愛くて優しそう、天皇ご一家は仲良しこよしで平和なご一家?そんな反日マスコミの上げ記事...靖国神社

  • ビックリしましたが

    gooブログのサービスが11月で終了だそうです。考えてもみなかったのですが、そういうこともありますよね(無料だったし)私は反対に自分が撤退した後にブログを残すのを迷っていました。ご存じのように?私のブログは左翼関係の人(達)に目の敵にされ、村長さんにこのカテに避難させて頂いたような感じになっていたのです。アンチからはそんなカテで書けるわけはないと言われ続けましたので、半分意地で続けているのもあったのです💦でも寄る波には勝てずと言うか疲れてきたのも事実です。何回か撤退しようと決心したのですが、アンチは喜ぶだろうと。でも元凶だったブログ主さんは既に撤退され、主な応援者ブログも勢いはありません。今は私の認知症予防のためみたいな?それだったら良い機会かも知れません。後半年近くなら毎日更新も続けられます。何の特技も...ビックリしましたが

  • 歯科

    此処も眼科と一緒で3カ月毎です。奥歯が一部欠損している感じだったのですが、特に痛みもなかったので放置していました。診察して頂いたら虫歯があって、その影響でヒビが入ってとのことでした。場所が良かったので?神経を抜くとか抜歯も免れたそうでヤレヤレ。虫歯なんてここ数年なかったのに・・・私の通常治療は歯石除去です。医師の説明は全部理解出来ました。以前は夫と一緒に行っていたのですが、先生から合わないようだったら他の医院に変えて貰っても良いですが、と言われてビックリしたことがあります。夫は、その頃は認知症とは言われてなかったのですが、既に入っていたのでしょう。認知症になると通院治療は難しくなります。今は施設へ提携歯科医の診察があるので助かっています。特に苦情は聞いていないので、上手に対応して頂いているのかと。眼科も内...歯科

  • 外国人のタダ乗り

    ほんと、日本人って優しいんだから~医療費が高くなった患者の自己負担を抑える高額療養費制度で、外国人が短期間の滞在でも適用されるんですって。外国人は留学や就労などで在留期間が3カ月を超えた場合、国保の対象となり、医療を原則3割の自己負担で受けられます。高額療養費制度による医療費の軽減も適用されます。問題なのは、病気と分かってから留学や就労などの名目で来日し、短期間の滞在で日本の医療制度の恩恵を受けるケースです。医療目的で日本に滞在する場合、本来は国保に加入出来ません。不正利用はアカンでしょう。改正住基何ちゃらで外国人登録制度が廃止され、在留期間が3カ月を超える外国人を住民登録するようになり、国保に出来るようになったのです。それまでは1年の在留期間を満たす必要があったのに。少子高齢化で医療費は膨れ上がり(申し...外国人のタダ乗り

  • 関西万博、始まる

    大阪に決まった時点では絶対に行こうと思っていました。でも年々体力は弱って来るし、チケット他購入方法が分かりません。会場内も現金は使えないそうです。誰かに連れて行って貰うかとかも考えたのですが、友達(高齢者)全員行かないと分かって諦めました。昨日、開会式が行われ、天皇両陛下、秋篠宮皇嗣両殿下がご出席なさいました。御兄弟夫婦共にご出席ではつい見比べてしまいます。悪口になるかも知れませんが、皇后さまの似合う服装ってどんなのでしょうね。多分優秀なスタイリストさんがいらっしゃるでしょうに何であんなお洋服に?ピンクはお顔立ちや髪型に似合っていません(桜のイメージだったのかもですが)その前日のパンツルックも?私達(老人)は動きやすいようにパンツスタイルですが、皇后さまはもっとお若いのに・・・それに比べて紀子様のセンスは...関西万博、始まる

  • 認知症の始まり

    って自分で分からないものでしょうか?身内で(ハッキリ)認知症と言われた人は居なかったので今一、基準が分かりません。夫は認知症で特養入居中なのですが、最近は?と思うことも多いです。初めは物忘れだそうですが、これは私に当てはまります。人の名前から始まって物の名前も出て来ません。日常生活に支障が出ては大変なので、人の名前は関係別に分けてメモ書きしていて確かめてから参加しています。予定もカレンダーに書き込んで、前日・当日に確認しているので失敗はありません(今のとこ)よく分かれ目は朝食の内容を覚えているかと食べたこと自体を覚えているかですが、それはさすがに食べたことを忘れたことはありません。でも昨日の朝食の内容は思い出せないこともあるのです。年齢的なものかどうか・・・友達に聞いても皆さん、大丈夫だと思うよって笑って...認知症の始まり

  • 久しぶりに耳鼻科へ

    コロナやインフルエンザが流行っている時は、7度以上の熱があると制限場所が多かったので風邪っぽい時は即、市販の風邪薬で熱を下げていました。長引いても何時か治っていたのですが今回は喉の痛みがなかなか取れなくて、普通なら内科でしょうが待ち時間が長いしで耳鼻科に行ってみました。すごい行列で失敗したかと思ったのですが、診察が始まるとすぐ順番が来ました。扁桃腺炎ということで、喉と鼻の処置でこれも短時間で。薬は抗生物質も入れて5日間。万札を持って来て正解と思ったのですが、薬代込みで何と¥1,000以下?!思わず聞き返しましたが。それだったら市販の風邪薬より安く済みます。知らんかった~そりゃ皆さん、こちらへ来られますよね。これからは風邪の初期でも此処へ来ようと思いました。久しぶりに耳鼻科へ

  • CSBA

    米シンクタンク(戦略予算評価センター)10年後の中国の戦力を見積もった上で、豪軍に求められる能力を割り出しました。中国に対する長距離打撃能力が必要である点では日本と同様ですが、長射程ミサイルを発射する手段として爆撃機を選択するよう求めました。豪州はインド太平洋における米国の主要同盟国であるだけでなく、日本も準同盟国として防衛協力を進めています。日本政府が2022年末に閣議決定した国家防衛戦略では、有事において豪軍と連携する方針を打ち出しました。豪海軍が調達する次期フリゲート艦の共同開発を目指すほか、水面下では航空自衛隊の戦闘機部隊を入れ替わりで豪州に派遣するローテーション展開を行う案も検討されています。報告書では、こうした検討結果は単純な将来予測ではないとしつつ、日本と豪州をインド太平洋における安全保障の...CSBA

  • 半分位しか理解出来んかった

    夏は1カ月半ごと位にカット(髪)してました。でも冬季だからか歳のせいか2カ月経っても余り伸びてません。前髪位なら自分でも切れるのですが後ろは切り難いしで、揃える程度でと。千中だったので、ついでにスマホのお店に。ここ専用?のカードのポイント関係が今一理解出来ていません。年会費が11,000円。でも同年は公共料金と紐付けでトントン?でも次年度はその特権がなくなるのよね~と以前の店員さんに確かめました。ギリギリで辞めても構いませんとのことで、そのつもりでした。念の為、今日の店員さんに聞いたら次年度もその特権が続くと仰います??どっちが合ってるの?もう1年続けてみて(結果を確かめてから)判断するしか。多少の違いならカード決済がある方が簡単です(書類での振り込みより)後、詐欺メール対策の何ちゃらを勧められましたが、...半分位しか理解出来んかった

  • 日米図上演習ですが

    台湾に侵攻する中国軍艦艇に対し、自衛隊機がミサイル攻撃を行う判断が下されました。日米共同演習で本格的に台湾有事を想定したのは初めてです。米国防長官は、米国は台湾海峡を含むインド太平洋において、強固で即応かつ信頼性のある抑止を維持すると述べ、日本は西太平洋で発生する有事で最前線に立つことになるであろうなんて言われちゃいましたよ!で、日本に対してお互いに助け合うと。御尤もですが・・・ま、何があっても可笑しくない世界情勢ですから、準備はしておかなくてはね。日米図上演習ですが

  • 複雑

    良いのか悪いのか・・・夫の面会に週1で行っています。夫は自分から話を振ることは滅多にないので話題に困ってきました。夫の得意な興味のあることの一番は囲碁だと思います。私は麻雀は好きになったのですが、あれは4人でやるべきものです。将棋はどうも好きになれないので囲碁で時間を潰そうと。認知症(アルツ)なので、たいして覚えてないだろうと思っていました。実際退院してからの囲碁大会は参加賞の腕前だったし。オセロ用のを碁盤に見立て線上に置いています。初歩用の本を買ってきて勉強しつつです。3回目は、夫にここに石を置いたら余計に取られる?と聞いたら頷いて笑っていました。私は勝気だし負けたくないのでトコトン追い詰めたい方です。夫は勝負にならない所はサッサと見切りをつけて、違う所へ石を置きます。「諦めたん?」と聞いても乗ってきま...複雑

  • 悠仁さま、筑波大ご入学

    おめでとうございます!いよいよ大学生活の始まりですね。広い緑の多いキャンパス内ですので、移動は自転車だそうです。一つ一つの経験を大切にしながら大学生活をと仰っていました。輝かしい門出ですね。理系でいらっしゃるので、授業は多いようです。土日は昆虫採集などが多いって楽しみにされていると思います。時間が遅くなった時のための集合住宅の一室も契約されたそうなので、そこでお泊りも出来ます。研究テーマはほぼマンツーマンで指導頂けるそうですが、アンチ派は又、特別だ~とか騒ぎ立てるでしょうが無視~無視~。私は将来の天皇陛下が学者になられるのは大賛成です。あの人達は何かといえば税金が勿体ない~って(ま、共産党の常套手段ですが)学業を優先しながら、時間があればご公務にも参加されるかと。楽しみです。9月の加冠の儀も。これが済むと...悠仁さま、筑波大ご入学

  • 関西万博

    以前は絶対行こうと思っていました。もうじき開幕なのですが、地元なのですが、諦めようかと思っています。だって、まさか全ての諸々がpcとか携帯からの申し込み。会場内もカード決済。一人では無理でも友達となら相談しながら行けるかと思ったのですが、全員行かないって(笑)お一人は申し込んでみたけど抽選なので諦めたそうです。旅行会社からのツアーはありますが、会場まで連れて行って貰えるのと入場券付きと言うだけ。後はご自分でどうぞ?!いや、そこまでは自分で出来るのよね~当日券発売も出来たらしいし。現場へ行って全体の景色を観るだけでもと思いましたが、テレビで紹介されるでしょうし。混雑している中で、何も分からずウロウロしている老人は迷惑かもと思って諦めました(今のとこ)前回の大阪(千里)万博でも何回も通いましたが、今は殆ど記憶...関西万博

  • 内科

    2カ月毎にお薬を頂いています。何故か月曜の午前に行くことが多くて、混んでいるのにうんざりして火曜にしてみたら空いていました。次回からはそうしましょう。お薬は抗圧剤、抗コレステロール剤です。骨粗鬆症は半年に1回の注射です。それで正常値です。血圧はどうかすると高い時もあるので置いといて、コレステロールはもう何年も正常値なので、止めても良いですかと尋ねましたら、「止めたら確実に上がります」って言われました💦そんなものでしょうか?ま、別に良いのですが。余程、認知症の相談をしようかとも思ったのですが、今回は辞めておきました。友達が大丈夫だって言うし・・・なんて言ってる内に手遅れになるかも知れませんが。体操教室の帰りに4人でランチしました。皆、マンション住まいで私以外は大金持ち風。皆さん、夫を看送って悠々自適の生活風...内科

  • 怪しげな電話

    携帯には電話帳を入れているので知らない電話番号には出ません。困るのは自宅の電話。昔関係の人や公っぽいのはこちらにかかるので一応出ます。相手の電話番号は出るので、+などは無視しますが。今、一番多いのは不用品引き取り。マンションは防犯には向いているのですが、一旦、家へ入り込まれると逃げ場がなくなります。ありませんの一言で終わりですが。次に多いのが〇〇の定期点検。普通は予め文書でお知らせが来るので、それから日時を決めます。今回は浄水器。メーカー名は合っていたのですが、今、無料点検中で後、2時間後に伺います。え?そんなお知らせ聞いてないですよと言ったのですが、順番に回っていますのでとかなり強引。ここの浄水器の中身は定期的に交換しているので、点検する必要なんかあるんかな?相手は無料ですっていやに強調するし、2時間後...怪しげな電話

  • 正論5月号

    〇総理の引き際(阿比留瑠比)〇日本は今こそ核武装の議論を(太田文雄)〇ロシアは敗北しつつある(秋元千明)〇日中首脳会談、今はやめておけ(峯村健司)〇チャイナ化する一流大学(谷口智彦)悠仁さま、東大でなくて良かったかもです〇日本を狙う中国ロケット軍の全貌(中川真紀)〇夫婦別姓には全力で反対します(遠藤敬)〇リベラルの家族破壊(上野晃)〇世間知らずの裁判官(八木秀次)〇移民国家?日本の行く末、川口クルド人問題・労働力受け入れ(飯山陽)正論5月号

  • 桜、開花~♪

    咲き出したら早いですね。こぶし椿?今日は仲良しの麻雀友達が丁度4人だったので、1卓貸し切り状態。女性だけだとお喋りしながらになります。(本当はしてはいけないそうですが)お二人は旦那様を看送られ、私ともう一人の人の夫は施設入居です。彼女は私より年下なのですが複数の病気をお持ちで、もう何時死んでも良いんだけど、夫を看送るまではと、詳しい検査を受けるそうです。私は独身の息子(透析障害)の将来も心配なのですが、それは他の友達もそうで(そこは知的障害)その息子さんのために多額の遺産を残すよりも公の施設で将来の面倒を見て貰った方が良いのか悩み中でした。個々によって事情が違うので何とも言えませんね。医学の進歩は有難いけれど、人工心臓を勧められたらどうする?って話になって、何時まで経っても死ねないのもイヤじゃない?って笑...桜、開花~♪

  • 値上げラッシュ

    友達に逢うと、何か知らんけどどんどん値上がりしてるよね~って話になります。でも確かデフレよりインフレの方が景気がよくなるらしいとは聞いていたのですが、暮らしていけなくなると大変です。そら、このご時世で石破さんが10万円の商品券配ったなんて聞くと、支持率は下がります。多分、議員さん達の金銭感覚は庶民とは違うのでしょうが。土日のテレビ番組で高市さんが出演されていました。彼女は関西弁で喋られるので聞きやすいです(私にとっては)石破さんがアカンねんやったら高市さん、チャンスやん!と思ったのですが、高市さんに変えても参院選後は首相に推される可能性は少ないとか。高市さんでは右過ぎて、支持政党なし層(一番多いらしいです)に人気がないのでしょうか。若い世代では国民民主に支持が多いそうです。まぁ、立憲よりはましですが・・・...値上げラッシュ

  • 今度はテレビ

    以前からBS用の小さなカードの不具合でテレビが映らなかったりが度々。でも何度か出し入れしている内に映っていたのですが、とうとう。このカードも一回買い換えたし、大体が10年近く使っていたので買い替え時かと思って。32型ですからそんなに大きくもなく思っていたよりも安価でした。翌日配達で助かりました。テレビを点けない日はなかったので。でも今は新入学の季節で電気屋さんは多忙だそうです。近くに大手の大学があるので、寮ですかとお聞きしたら学生用の住居がいっぱいあるそうです。悠仁さまも寮でなしに近くの集合住宅の1室を借りられるそうですね。場所は防犯上ヒミツだそうですが、マスコミは必死になって探し当てることでしょう。うちの娘も自宅から通えないことはなかったのですがバンド活動がしたいために一人部屋を借りていました。確か寮の...今度はテレビ

  • 置き石

    麻雀は初心者でも運が良ければ勝ったりするので、初めに点棒を多く貰えたりはありません。手の空いている人が助言したりで何とかゲームにしている場合が多いかな?(私の行っている所は)囲碁はルールが決まっているので、熟練者と初心者が対戦する時は、弱い方(黒石)が先に何個か置いて始めるそうです。夫は認知者ですが経験者なので白石。私は全く初めてなので黒石です。夫の記憶を何とか留めようとした私の作戦ですが、昔の記憶なので覚えていたようでした。これはオセロ用なのですが、線上に石を置けば、9路盤に出来ることに気づいたのです。持ち運びにも簡単ですし。囲碁は簡単に言えば陣地取りです。一つの石なら前後左右を囲めば自分の陣地になります位の知識で、初めは私が黒、夫が白で始めました。やっと一つ取れたと思ったら隣の多数の石を取られてしまい...置き石

  • 丁寧も度が過ぎると

    言葉遣いって難しいです。言うの尊敬語は仰るですが、相手が先生格の人なら言いますが、大抵は言うてはったよ~で済ませてしまいます。〇〇してはる~が大阪の尊敬語。本当は標準語で喋るべきなのでしょうが、気取ってるとかお高くとまってるとか言われ兼ねません。自慢と取れかねないような言葉は決して言いません。関東から来られた方は悩まられると思います。言葉も郷に入れば郷に従えでしょうか?やたら言葉に「お」をつける人も陰で笑われています。あ、大阪ではお豆さんとは言いますが💦それとは別に〇〇マナーというのもありますね。先日、皇居でブラジル大統領夫妻を国賓として招待しての宮中晩餐会が開かれました。6年ぶり?だったとかで華やかな会を期待していましたが、大統領が平服でと仰ったので、普通の夕食会みたいな感じになってしまいました。平服を...丁寧も度が過ぎると

  • お店がどんどん潰れていく

    高層府営やマンションがいっぱい建って、購買数は多いと思うのですが、近くの商業施設がリニューアルでキレイになった(トイレも)のは良かったのですが何軒かのお店が撤退してしまいました。家賃が値上がりしたのかも知れませんね。大阪ガスのお店と(高級)クリーニング店のお店が。その2店分の広さで出来たのはファーストフード店。激安って感じでもないのですが、土日は家族連れで長蛇の列です。平日でも満員みたいです。今は春休み中なので余計かもですが。私はまだ一回も行っていませんが、大体老人の方は見かけません。友達がお持ち帰りで買ってみたけど口に合わんかったと言っていましたし、行くことはないと思いますが。私達老人が外食出来るお店って、だんだん少なくなって来てる気がします。和食で全体には少量で種類が多くってって採算に合わないのかも知...お店がどんどん潰れていく

  • 話の長い人っています

    大体、女性は男性に比べて話が長いかと。男性は理論で女性は感情が先と言うのもありましょう。スーパーで久しぶりに逢った友達と。「元気だった?」ま、そこそこ元気だから歩いているのですが。その間の自分の体調、家族のあれこれ。自分に関係ありそうなことには突っ込んで聞きたくなりますね。途中で、「時間、大丈夫なん?」とはお互いに聞きます。その後の予定がある時は「じゃ、又ね」と別れます。立ち話はお互いに疲れてくるのもあります。大事なことは最初に聞いているしね。これは私人との立ち話ですが公人となると緊張するでしょうね。例えば園遊会。何か功績の残した国民に天皇両殿下や秋篠宮両殿下、他皇族が逢って、選ばれた何人かの方には声掛けして下さるそうです。嬉しい名誉なことだとは思います。でも大体の予定の時間が決められていますから時間配分...話の長い人っています

  • 衣替え

    今週末にもう一回寒の戻りがあるみたいですが、その時は重ね着で過ごしましょう。1シーズンに一回も着なかった服はもう廃棄しようと思います。服も断捨離していってるのですが、まだ多過ぎます。昔人間なので、傷んでないのはなかなか捨てられなくて。それと何でも早い目にです。この歳になりますと、明日、何かあっても可笑しくはないですから。スーパーで70代のお友達二人に逢いました。お二人ともまだ旦那様はいらっしゃるのですが、断捨離中ですって。自分が先に逝ったら家事が出来そうにないのでって愚痴っていました。私達の年代の夫ってそんな人が多いのでよく分かります。一応説明だけでもしておいたら思い出すよとは言っておきましたが。うちの夫はもう施設に入っているので、その心配はなくなったので助かります。只、老々介護は大変です。家事その他は出...衣替え

  • 欧州の核の傘論議

    分かります!だってウクライナのことを思えば明日は我が身って誰でも思うでしょう。あれ以来、周辺国がNATOに加盟した国があったと。でもウクライナは事情があって入れて貰えないみたいですね。応援はして貰っていますが。ウクライナが核を放棄したのもロシアの侵攻を許した一因と思います。世界の核戦力はロシアが5580発、米国が5044発です。2大大国です。フランスは290発、英国は225発です。仏大統領は自国の核兵器を欧州の抑止力に活用したいと。英国、ドイツ、オランダ、イタリアは米に依存。でもトランプさんはNATO諸国が金を払わないなら守らないと言っています💦勿論、核抑止力を考えるより(実際には使えないらしい)通常兵器の増強を考えた方が良いという声も多いですが。欧州は何としても、これ以上ロシアの侵攻を許してはなりません...欧州の核の傘論議

  • 予習と復習

    私は元来真面目な方だったので、小中はお勉強が仕事と思って予習と復習を欠かしたことはありませんでした。おかげで?成績は良かったのですが、今から考えるとそれは記憶力の蓄積の結果だけだったようで、もっと広い意味での人間関係とか興味のあることを追求するとかが足りなかった気がします。今になって思うと、極く平凡な人生だったと。勿論そうでない人に比べると有難いことなのでしょうが。宗教的な考えは別として、人生は一回きりでしょう。芸能人や有名人は短命のことも多いのですが、凝縮された中身の濃い人生だったのではないでしょうか。羨ましい気もしますが、与えられた遺伝子では遺憾ともしがたく・・・まぁ、人様のことは置いといて。運命もあるでしょうが、残された人生を感謝しつつオサラバしたいと思っております。何回も書いていますが、目下の心配...予習と復習

  • 友達の覚悟

    眼科医院で友達と逢いました。私より年下なのですが、しっかりした性格で尊敬しています。眼の化粧はしていないしマスクもしているしで看護師さんが私の名前を呼んで初めて友達だと(笑)具合が悪そうだったけど、来週入院の予定だと。以前から糖尿の持病持ちで、通院ではコントロールは無理になったと。1型だから昔ならとうに死んでいたのよとサバサバとした表情で。麻雀友達で同じく糖尿病で入院後、亡くなられた方がいます(私より年上でしたが)今は医学が進んでいるから別荘に入ったつもりでと励ましたけれど、ご本人は覚悟を決めていたようでした。周りの友達が次々と具合が悪くなります。もう十分生きたからと仰います。私にはまだその覚悟が出来ていません。最後は寝たきりもありかとは思いますが失明はイヤだし怖いです。眼圧は15~16。視力はメガネで0...友達の覚悟

  • 学術会議ねぇ

    良い印象はありません。中国が核汚染水とレッテルを貼った東電福島原発の処理水の海洋放出で、科学的知見に基づく反論をしませんでした。まるで反日団体みたいです。でも国の特別機関でした。それを特殊法人に移行させる学術会議法案を閣議決定し、国会に提出しました。首相が任命する監事や評価委員を置き、業務や財務の監査や活動状況の評価を行います。会員の選任では首相任命をやめ、学術会議が総会で決める。これで改善されるでしょうか?一番危ないのは防衛力の充実、軍事目的の科学研究を拒否しています。でも政府は年間10億円前後の財政支援をしています。政府の関与に反対するなら自分たちで資金を集めれば良いのにね。ハサミとかの刃物を貸してもらった時、返す時には刃先は相手に向かないように返すのは常識です。私は親でなしに友達に教えて貰った記憶が...学術会議ねぇ

  • 1秒前のことを忘れている

    認知症って昔のことは覚えているのに、最近のことは忘れているとか。私は朝晩の洗顔前に目薬(緑内障予防)をさすのですが、それが思い出せないのです。忘れていたらいけないので再度さすのですが、何時もよりも減り方が激しいので多分2回入れています💦食後の服薬は食事と一緒に用意するので間違いはないのですが。スマホの場所は、自宅電話からかけると応えてくれますが(マナーモードにしていない時)メガネは1日何回も探します。外出時のカギ掛けも、再度戻って確認することも多いです。照明は全部消しても暖房を消し忘れていたりもあります(勿体ない)今日、持って行くもの(大概、前日に用意しておくのですが)を忘れていたりもあります。う~ん、いよいよ来たか?でも自覚がある内に対策を立てましょう。目薬はすぐ直さずに横に置いておきましょう。で、洗顔...1秒前のことを忘れている

  • 悠仁さま、高校ご卒業おめでとうございます

    昨日3月18日に、筑波大付属高校を卒業されました。長いようで短かった3年間だったと思います。お世話になった諸先生方やお友達に感謝の言葉を述べられていましたね。バドミントン部に所属されていたことや、文化祭では石窯でのピザ作りの楽しかったことをお話されていました。進学校だったので、お勉強との両立は大変だったと思いますのに、お住まいの赤坂御用地では野菜や稲の栽培もされ、生き物の観察、その間を縫ってご両親(秋篠宮両殿下)と共に全国高校総合文化祭の開会式の公式行事にも参加されていました。4月には筑波大に進学が決まっています。悠仁さまは安堵されたと仰っていましたが、ほんとに良かったです。反日マスコミの誹謗中傷がヒドかったですから、心が折れていらっしゃらないかと心配でした。大学生活に慣れた頃?の9月のお誕生日に加冠の儀...悠仁さま、高校ご卒業おめでとうございます

  • トイレ事情

    麻雀参加している集会所で難儀なのはトイレ。何しろ古い建物なので、男女共有。洋式は一つだけ(多分、後で設置したのか一部は折り畳みカーテン)もっと若い頃は2時間位は大丈夫だったのですが、今はギリギリ。「ごめん、トイレ」と誰かが中座すると、そこへ男性が入るし、その人のやり方と違うのもあるしで、今はただいま休憩中と言って、入らせないようにするか、全員がトイレタイムにしています。初めは男性、誰か入ってる?と聞いていましたが、今はお構いなし💦私は和式でも大丈夫なのですが、洋式でないと無理な人は多く、順番待ちです。ええなぁ~羨ましいわ~ってよく言われます。旅行中のトイレは洋式が多くなって来ましたが、場所によっては和式しかないところもありますね。食事場所はさすがに全部椅子式ですが、私は正座でも大丈夫です。今はマンションな...トイレ事情

  • 死刑制度

    内閣府の死刑制度の世論調査の結果、やむを得ないは83,1%、廃止すべきは16,5%当たり前でしょう!廃止すべきって人って、どんな人なのでしょうね。冤罪を防ぐためって言われると一理あるかもとは思いますが、今は科学的捜査の技術も進んでいますからその心配も少ないと思います。誰が見ても同情出来ない無差別殺人みたいなのは死刑相当と思います。でも日弁連などの中に廃止派は一定数いるようですが、ご自分の家族が犠牲者になっても考えは変わらないのでしょうかね?外国では死刑廃止の国もありますが、他国は他国。真似する必要はないです。夫婦別姓も反対です。兄弟姉妹で姓が違うなんて家庭崩壊の元になる気がします。親が仕事上で困難な場合は違う方法で解決すべきと思います。死刑制度

  • 孫は優しい?

    健康長寿のための食べ物と言われていますね。まー豆(豆腐製品)ごーゴマわーワカメ(海草類)やー野菜さー魚しーシイタケいー芋類だったと記憶していますが。この中で、積極的に取っていないのはゴマですが、ふりかけみたいなのは塩分が入っていたような?今度売り場で確認してみましょう。私はこれ以外に牛乳と果物を入れたいのですが、動物性油脂と果糖の取り過ぎが要注意なのでしょう。どうみても和食コースです。私は今でも洋食系の方が好きなので余程注意しないとです。それはそうと、お孫さんって可愛いのでしょうねと孫のいない私は友達に問うのですが、皆さんそうでもないよと仰います。可愛いのは小さい内で、成人したら自分の子供の方が気にかかるそうです。遺産は孫が居れば出来るだけ残してやろうと、私は思うのですが、そんなん関係ないで~葬式代だけ残...孫は優しい?

  • 話題がなくなったので

    コロナでの面会禁止がなくなったので、週1で逢いに行っています。初めは言葉も滅多に出なかったので、思い出させようと必死でした。以前の施設では失語症と書かれていたこともあり、声帯に異常があるのではと危惧していた時も。私には頷くか、首を振るか、かしげるかの3択でした。だから意味は理解しているんだろうと。ある時、職員さんがどんな飲み物が欲しいですか?の問いに「ジュース」と答えたのが始まりでした。そういう聞き方をすれば良いんですね。人間、最後まで関心のあるのは食べ物かも知れません。現在では自販機の前で、コーヒーと言えます。次回は何が食べたい?と聞くと、ケーキとかドーナツといえます。今でも単語が多いですが、私が行くと「待っていました」とか、「そうやったね~」とか言えるようになりました。昔の写真をアルバムから剥がして見...話題がなくなったので

  • 製造業は満額回答

    今年の春闘は良い結果が出そうです。組合側は長引く物価高に、企業側は人手不足に対応の双方の思惑が一致しました。トヨタ自動車が先陣を切っています。後は日産自動車、ホンダも続きました。電機大手では日立製作所、NEC、三菱電機など。重工大手は三菱重工業、川崎重工業、IHI、三菱ケミカルなど。中小企業にも波及されると良いのですが。トランプさんの関税問題はありますが、そこは政府が頑張って対処してもらいましょう。私達年金受給者は一番最後になるのでしょうが、じっと待ちましょう。「お米、安くなるかしら?」「そんなに食べないでしょ!」「お菓子の値段は一緒やけど中身が減ってた」「それも食べすぎはアカン言うこっちゃ」物事は何でも良いように考えましょう♪製造業は満額回答

  • 3月のバス旅行

    どうにか雨には降られずに和歌山周辺まで。淡嶋神社。ひな祭りはもう済んだのですが、約2万体のお雛様が集合です。供養した後は処分されます。断捨離でも人形は捨てにくいですね。こうやってご供養が済むと安心感は違う気がします。動物達も椿?昼食午後は、おふさ観音のランタン祭りバスでのお隣さんは、某老人会の役員さん。私より年上の方でしたが、出来る人は何でも出来るの典型的な人。そうかと思えば頼りっきりになる人も多いですが。80歳以上になると両極端になるような気がします。その方は頭も良さそうで、かと言って自慢風は所はなく、家族間も交友関係も全く問題はなさそうで、経済的にも恵まれておられるようです。勿論、食事面でも運動面でも十分注意されての結果のようですが。私もガンバロウっと・・・3月のバス旅行

  • やっと麻雀部の責任者が決まりました

    何時も行ってる集会所の麻雀部の最高責任者が決まりました。此処の立ち上げは賭け麻雀のお馴染みさん達が立ち上げたので、点数の爆上げ式?それから健康麻雀に移って、女性にも開放されました。女性の麻雀経験者は少なかったので、一から教えて頂きました(私は途中からでしたが)当然、男性と女性の差は大きく、今から考えたら男性は大きな役も簡単に出来て面白かったと思います。女性は良いカモだったと思います(賭けていたわけではないのですが)こんなこともワカラン?いい加減覚えろや!何でも良いから早よ、打てよ!とか、全員ではありませんでしたが、散々なことを言われて辞めていった女性も多かったです。でも麻雀そのものは面白いです。女性向きではないかも知れませんが、運も味方にすれば、ボケ防止にもなる楽しいゲームです。私は数に弱いので極めること...やっと麻雀部の責任者が決まりました

  • ACジャパンの広告

    関西人って、すぐありがとうって言うのは何で?そら寒いのんがキライやから違う?で笑ってしまいましたが、自分なりに検証してみました。やっぱり言ってますわ。スーパーのレジではカード払いが多いので言いませんが、飲食店で支払いを済ませた後は、ありがとうかご馳走様って言ってます。注文した物が来た時もありがとうって言いますね。先日はお隣に座っていた3人さんが全員ありがとうございますって、丁寧に仰ってました。これはお礼って言うか、確かにって確認の意味だと思うのですが。こんな時、関東の人は何と仰るのでしょう?昔は大阪では「おおきに」も多かったです。最近は余り言いませんが。マンション内のエレベーターでは先に降りる方は「お先に失礼します」が多いです。一緒に乗った方の降りる階を確かめて、エレベーター内の位置も変えています。一緒に...ACジャパンの広告

  • 日曜報道

    日曜のテレビ番組です。橋下氏の独壇場だったでしょうか。トランプ氏の言動についてですが、概ね擁護していました。世界の軍事面ではアメリカが突出しています。あのウクライナでもアメリカが援助している額がダントツです。そりゃ~言う権利はあるかもです。欧州全体でもアメリカには叶いません。今回のことでは隣接していた国のことですから、欧州全体での再軍備計画が持ち上がっているそうです。そりゃ~一国で戦うよりは多数国での方が有利でしょう。日本は強固な日米同盟がありますが、アジア内での他の国(台湾とかフィリピン?)とも軍事同盟を考える必要が出て来ました。先ずはアメリカからの防衛費増額要求です。GDP3%以上ですって💦少ないに越したことはないですが、台湾には10%だとも言われています。国民一人当たりにすると日本は5万ですが、アメ...日曜報道

  • 死があるから生を大事にする

    テレビで「ゲド戦記」を観ました。ジブリ作品のアニメです。再放送で、以前観た筈ですが何となく。心の葛藤と言うか暗い設定だったのであまり共感は出来なかったのですが。正義の魔法使いと悪魔の魔法使いが居て・・・最後は主人公の男児と女児の活躍で解決という設定でした。ジブリ作品の女の子って、大体気が強くて勇気があるから好きなんです。城の城壁とかをよじ登るのも多くて、私は高所恐怖症なので見ていられませんが。龍もよく出てきますね。この作品だけでなく、永遠の命を求める話って多いです。生あるものは必ず死がある。当たり前ではあると思いつつ死は恐怖でもあります。死を前にして万人が納得して受け入れてはいないと思います。以前、老人会で活躍されていた女性がガンに罹って、どんなに苦しい治療でも受けるから助けて欲しいと、ご主人に懇願された...死があるから生を大事にする

  • 山火事

    日本でも起こるんですね。出火後の雨で延焼は止まったみたいですが、まだ鎮火には至っていないようです。大勢の住民の方の避難生活は続いています。命は助かったとしても我が家が消失した可能性もあり、東日本大震災からの再建を果たした主力産業の漁業にも被害が出ているそうで、お気の毒です。素人目には空からヘリコプターで大量の消火剤を撒いたら?と思ったのですが、風が強いとヘリコプターは飛ばせないそうです。もっと大量の雨を期待するしかないのでしょうか?原因は焚火?の不始末だったのでしょうか?昔は、私の母も舅もゴミはよく燃やしていました。その頃はゴミ分別も厳しくなく、各家庭で燃やせばゴミは確かに減りますけど、私達若い世代(その頃)は火の不始末はないかヒヤヒヤしてよく喧嘩になりました。二人共、庭関係は好きだったので、肥料の足しに...山火事

  • 今頃、気が付いた

    反日さんと喧嘩?中はすぐ気づいたのでしょうが、約1週間前の2月27日付けの記事の総合ランキング欄が圏外になっていました。1週間分しか載らないので、もう見れないのですが。昔は、紹介記事(今はないです)が一旦載っても空白になったりも結構あったのです。何でだろうとは思っていたのですが、別に記事が消えるわけもなく放っておいたら、私のブログを良く思っていない人達が消えた、消えたって大喜びしていました。記事が1日遅れで載ることも度々でした(これは今でもそうですが)ハッキリ理由が分かったのは、ブログ村の村長さんから今の政治保守カテ100%に変更しますと連絡を受けた時です。反日さん達は罰が下ったと大騒ぎ。何じゃそれ?違反ブログだと複数の人から指摘があると、村は調べるそうですが、仲裁とかはしないそうです。でも思想対決があっ...今頃、気が付いた

  • 米ウ、改善の方法は?

    これは外交の失敗と言うか、難しいものがあったようです。私は単純な性格なもので、そんなん勝手に侵攻したロシアが悪いに決まってるし~アメリカを初めとする民主主義国が団結して追い詰めたら良いやん!って思っていましたが💦まぁアメリカも1枚岩でない国ではありますが、トランプさんはプライドも高いので持っていきようがあるとか。両対談の失敗は優秀な通訳を入れなかったからだとも言われています。石破さんが何とか切り抜けられたのは元安倍首相の時の通訳さんを入れたからだとも。そうなると、通訳さんって只通訳だけでなく、これを言ったら不味いとかも判断しながら上手く誘導する手腕も必要なんですね。人には感情がありますから理性だけ押し通しても上手く行かない?どなたか間に入って、拗れた関係を戻してほしいですね。米ウ、改善の方法は?

  • 私の断捨離

    夫名義の保険関係、物品のあれこれは大方処分しました。後は施設で使う分だけです。私のは、まだ認知症とは言われていないので、おいといて・・・物の整理が済んでいません。今は手足も動きますが、いざ動けなくなったら他人に頼むしか?掃除・洗濯などはヘルパーさんに頼めるでしょうが、整理・整頓は頼まれても困りますよね。でも体力はなくなってきているのでって言うか、あまりやる気が起きないのです。ブログ書いたり、テレビを観たり、麻雀する方が面白いですから。だったら少しの時間にしましょう。特に用事のない日は30分だけ整理の時間に。今日は下駄箱の中、もう履かないだろう靴、使わないだろう傘も思い切って処分。何に使うんかワカラン物もありました(笑)半分しか片付きませんでしたが、又、後日と言うことで。3月の声を聞きますと、もうすぐ春でし...私の断捨離

  • 感動しました!

    昨日の悠仁さまの成年会見。NHKで特別番組があると思っていたら、2時は国会中継中。反日ユーチューバーは、やっぱり逃げたと大騒ぎしているしで、心が折れそうになりました。でも夕方頃から、ネットでも配信され、ドキドキしながら見ていました。先ず最初に山林火災へのお見舞いからでした。これ反日派は事前に録画してるから言えないと言っていましたからね。18歳とはとても思えない丁寧な言葉遣いで、左右を見渡しながら落ち着いていらっしゃいましたね。お声を長々と聞いたのは初めてでした。天皇両陛下・上皇両陛下、ご両親の秋篠宮両殿下、お姉さまへの感謝も述べて、学業を優先しながらもご公務をされると決意を述べられました。性格は興味のあることを追求。これは長所にも短所にもなると。現在は昆虫から植物へも関心を持たれ、国内外では気候変動や異常...感動しました!

  • 正論4月号

    〇夫婦別姓不要論ー高市早苗皇統を揺るがす夫婦別姓論者たちー竹田恒泰創られた伝統?朝日のゴマカシ記事-八木秀次〇中国から海底ケーブルを守れー住田和明〇日本人が理解してないトランプの常識革命ー宮崎正弘性別は男女だけ令の奥義ー美山みどり〇日本を赤く染める国連勧告ー山本優美子トランプさんの真意はよく分かりませんね。単に自国の利益のみ考えているのか、世界の民主主義国のためにと思ってるのか(そう思いたいのですが)どうなるのか目が離せませんね。正論4月号

  • 初の役満

    麻雀での話です。何時も行ってる集会所で。女性4人でやっていました(男性がキライな女性が居たので)配牌で字牌の中が二つ、白が一つありました。中が出たので当然のようにポンして中中中で一役できました。白は期待して捨てずにいたら、もう一つツモって来ました。発も一つツモって来たのでドキドキそれから白が一つ、発が二つツモってきました。中白発が3つづつあって上がれば役満と言って最高点になります。他の3人は中しか鳴いていないので気づいていないようです。最後の待ちはタンキ待ちになったのですが、それもツモって上がりました~♪大三元や~って大声が出ました(恥ずかしい)3人さんはウソ~と。役牌が二つ鳴いていれば後の一つは誰でも用心します(ロンだったら責任払い?)でもこれは運が良かっただけで強かったわけではありません。子だったので...初の役満

  • 悠仁さま9月6日成年式

    宮内庁発表です。公式と言うことです。成年式は昭和60年、秋篠宮さまのご成年に際して行われて以来、40年ぶりです。成年式は皇居・宮殿で悠仁さまが成年の証として天皇陛下から授けられた冠を着用する加冠の儀や、悠仁さまが天皇・皇后両陛下にあいさつされる朝見の儀などが催されます。↑は産経新聞に載っていたものですが、他マスコミでは天皇主催ではなく秋篠宮主催と報じているのも。それだったら、天皇陛下へは報告のみ?とも取られかねません。悠仁さまは皇位継承第二位でいらっしゃいます(第1位は秋篠宮さまです)ご存じのように?今、反日勢力は皇室潰しに躍起になっていて、次代の秋篠宮ご一家に悪口三昧をまき散らしています。素晴らしいご公務をされている秋篠宮さまご一家に対抗して?愛子天皇推しに躍起です。伝統ある男系皇統を女系にすべく(男女...悠仁さま9月6日成年式

  • インドがお勧め

    日本企業がインドに進出しているそうです。約15年で1,400社、5倍です。何しろ人口は約15億と世界一ですから巨大市場です。経済安全保障上でも中国よりも良いです。大ガスは都市ガス事業に参入。需要が大きいのは自動車用で成果を上げています。後、自動車のスズキ、割安な小型車を展開し、インドでシェア4割を握る最大手に。空調機器のダイキン工業もインドを重要な拠点と位置付けています。成長を続けるインドにはかっての高度経済成長期の日本と同じく、経済が右肩上がりで明るい雰囲気だそうで羨ましい限りですが。只、国土が広いので、州ごとに法律・文化・民族・言葉も異なり非常に多様なので、州や地域ごとにビジネスの戦略を立てなければなりません。税制や税務の煩雑さ、人件費の高騰、離職率の高さなどもあるようですが、日本企業は優秀ですから乗...インドがお勧め

  • 性格

    医学的には証明されていないし、そういう類は一切信じない私なのですが、所謂血液型としての性格は合っていると思う方です。因みに私はA型。日本人に一番多いそうです。真面目で協調性もあり、一見大人しいが、頑固な面もあるとか。でも私は神経質ではないしと思っていたのですが、A型はAAとAOがあるそうで、そのO型は大雑把ではあるが指導力があり競争心も強くて、運動選手に多いとか。PTAとか地域の役員に多かったです。慕われる反面、敵も作りやすいです。私は両面持っているような気がします。次はB型。夫がそうです。社交的なのですが、思うがままに生きるタイプ。A型とは正反対です。結婚当初は振り回されました。その内、諦めて上手く利用するようになったかな?夫婦間ならA型が折れれば上手く行きそうです。訳が分からないのはAB型。うちの息子...性格

  • 露の侵略3年

    最近はロシアの方が優勢になってきたそうで、ウクライナも弱気になってきたようです。トランプさんも停戦に乗り出して来たようですし、ロシア有利の条件になりそうです。でも悪いのは国連憲章違反のロシアなのに、それって有り?と思いますよね。じゃ、日本も自衛隊送って応援するって言われると、そ、それは無理ってなりますし。それは欧州も同じようで兵器やお金でしか応援できないようです。ウクライナ軍は6万5千人が戦死、37万人が負傷。国民も4万人殺傷されました。戦争前に4100万人だった人口の内。700万人が国外避難しているそうです。侵略戦争は終わらすべきですが、その交渉が米露間なんてね~。結局、力のある国が侵略したい放題って結果になりそうで、悔しいですね。ウクライナの領土をいくつか取られて一旦終戦になっても、又再侵攻される恐れ...露の侵略3年

  • 転倒が怖い

    友達(80前後)の転倒が多いです。寒いと筋肉も固くなるのでしょうか?麻雀欠席の理由で、「実は転んでね~」「え~?!骨折したん?足?」足でなければ入院しなくて済みますから、良かったね~となります。庇ったからか手指の骨折が多いです。中にはだんだん腫れて来て病院に行ってから分かった人もいます。でも手が出なくて顔に直接の人は見た目が悪いから暫く休むって。私もよく躓くのですが、転倒までは行かないのですが、気を付けないととは思っています。骨折の原因って骨が弱いからと思ってしまいますが、周りの筋肉の強さにも関係あるとか。私は骨粗鬆症の治療中で、半年に1回の注射。運動はウォーキングは少な目にして自彊術に重きをおいています。自彊術は東洋医学で、左右対称の動きで高齢者向きかも知れません。会員は70・80代のみですので、講師さ...転倒が怖い

  • 核兵器禁止条約会議

    岩屋外相がオブザーバー参加見送りをしました。良かったです。日本の周囲には中国、北朝鮮、ロシアと核武装した専制国家があります。外国からの核攻撃を防ぐには自国・同盟国(アメリカ)が持つことでしか攻撃を防げませんからね。理想を言っていては日本は国を守れません。大体、この条約に核兵器保有国は加わっていないのですから意味はないです。でも公明や立憲はオブザーバー参加を唱えているそうです。立憲は反日ですからわかりますが、公明は何ででしょうね。連立は解消した方が良いのではないでしょうか?核兵器禁止条約会議

  • 夫婦の会話

    不思議な話ですが、今年になって夫婦の会話が増えて来ました。と言っても夫は今、施設入居中ですから週1の面会の30分位ですから1日にしたら4,5分になるのですが、そんな気がするのです。自宅に居る時は、朝起きた時に「おはようございます」、食事前に「ご飯、出来たよ」、私が出かける時に「〇〇へ行って来ます」、寝る前に「おやすみなさい」だけの日々も多かったのです。勿論、認知症も進んでいたのでしょうが、夫から発する言葉は殆どなくて、昼間はソファーに寝転んでテレビは点けているものの寝たり起きたりでした。何か食べたいものはないの?行きたい所は?と聞いても首を振るばかり。このまま寿命が尽きるのかと思っていました。その内に飲み物しかノドを通らなくなって、結局救急車で入院→リハビリ病院の繰り返し。その間もタバコは辞められずで、自...夫婦の会話

  • 成年会見

    宮内庁から悠仁さまの成年皇族として初めての記者会見を3月3日に赤坂東邸で行うと発表がありました。宮内庁からということで公式ということでしょうが、それまでにマスコミ(主に反日関係?)の煩いことったらなかったですね。大学受験・合格発表もギリギリで発表の予定だったようですが、マスコミは何処を受験?と躍起になっていましたね。初めは東大説が多く、推薦か一般入試かもと喧々諤々。東大受験反対署名まで出る始末には驚きました。反日派は女系天皇にして皇室潰しが最終目標だと思われますので、悠仁さまだけでなく、秋篠宮ご一家の皆様全員の悪口に余念がありません。日本最高学府と言われている東大合格では愛子さん(学習院)に負けると思ったのかも知れませんね。結局、学部的には筑波大学の方が適任と思われたのでしょう。生命環境学群生物学類に推薦...成年会見

  • 高知2日目

    6時に起きるつもりがスマホの目覚ましが鳴りません。家では目覚まし時計と両方セットしているので大丈夫なのですが、次回はホテルの目覚ましセットにも挑戦しなくてはです。6時までに目が覚めたので朝食会場へ。1番かと思いきや、そこそこ来ていらっしゃいました。和洋のバイキングでした。写真を撮ったつもりが忘れていたのか、調子が悪かったのか画像は見当たりません。観光は桑田山の雪割桜でしたが開花していませんでした。お花観光は時期と合わないことも多いのですが仕方がありませんね。牧野公園ここは前日と同じくバイカオウレンが満開。ここは自生地なので徒歩20分の山道でした。杖を借りて登りました。階段も勾配がきつかったりで、後ろの人に押してもらいながらで、ここもご迷惑をおかけしました。どの花も小さくて見分けがつきにくかったです。らん展...高知2日目

  • 1日目の2

    新大阪から新幹線の指定席に乗りました。先ず岡山までなのですがこの間、途中駅で人が線路に入ったとかで大幅に遅れて、予定していた列車はキャンセルになり次のは自由席になりました。高知までの列車内で昼食を取る予定だったので慌てました。最終的には全員座れたので良かったですが。四国へは瀬戸大橋を通り、大歩危・小歩危など車窓からスマホで撮影してpcへ送ろうとしてアルバムを見たら写っていません。故障中とか・・・何でこんな時に限って?旅行中に写真が撮れないなんて・・・先ず最初の観光は高知城です。梅の名所でしたが、まだ開花していませんでした。残念!この写真は帰宅してから撮ったものです。階段がきつくて、這うようにして上がり、下りは手すりを持って座りながら降りました。次回からはお城の階段は諦めます。後の人に迷惑でした。次は高知県...1日目の2

  • 高知(1日目)

    (17日)今回は新大阪駅での集合です。前回の団体旅行は大阪・新大阪の2カ所あって、新大阪の方が近いのは分かっていたのですが、添乗員さんは大阪駅。一人で新大阪のホーム集合は心配だったので、大阪駅にしたのです。で何時の電車にと時刻表を調べたら何と我が駅から早朝の該当電車はなし。新大阪駅ならバスで桃山台まで行き、地下鉄で行けたのです。何回も変更はどうかと思って、自宅駅からタクシーで大阪駅へ(えらい散財でした)その経験は生きたのですが、帰途は大変な失敗を。それはお楽しみ?として、一人参加の人ってどんな人達でしょうか?15人以下で、元からの友達が1名づつ参加は禁止されていますので、親しげに話は出来ないのかと緊張していました。でも大阪のオバちゃん達に沈黙は無理です。あちこちに話の輪が出来ました。総勢12名でした。「そ...高知(1日目)

  • 初参加

    仲の良い友達で一緒に旅行に行ける人は殆どいないのです。夫が元気な時には、海外も国内旅行も宿泊付きで何回か行きました。一時はもう旅行は良いかなと思っていたのですが、夫は今、老健で一応安定しています。私も普通に歩けますし、認知の方も怪しげではありますが、今しか行けないかと思い直しました。月1の日帰り旅行は近くの地域の人と何人か親しくなれたので、続けるつもりです。殆どが高齢者なので、此処は大丈夫になってきました。方向音痴は相変わらずですが。海外はもう行く気がありません。飛行機の搭乗手続きや、機中泊などは無理です。と言って近場は殆ど行ってしまったので、1泊位ならと思ったのですが、日帰り旅行のメンバーの宿泊旅行は一人一室はないのです。4人グループの中に入れて頂いての参加も経験したのですが、夕食時のカラオケ大会の雰囲...初参加

  • 誰が仕切っているの?

    集会所の麻雀部がグチャグチャ。以前は責任者が決まっていたのですが、その方が亡くなられた後は、ここの点数責任者が決まっていません。私は多少の違いはあっても良しとする方です。後で、〇〇さん、間違ってたよねと。ボケて来たんちゃう?(自分のことは棚にあげて)で済ませてしまいます。お金を賭けているわけでなし、楽しかったら良いと最近は考えが変わりました。でもそんないい加減なこと?を許せない人もいます。よく言えば正義感の強いAさん(女性)、Bさん(女性)は弱い方ではないのですが、後ろに男性経験者が居てると指示を仰ぎます。偶にだったら良いのですが、ずっと聞いているので、それだったら対戦相手はBさんでなしにその男性とやっているようなものです。私はそれはそれでも良かったのですが、Aさんによると、男性は隣の私の牌も見ながら教え...誰が仕切っているの?

  • 絶対謝らない国

    そうです、中国です。黙って尖閣諸島沖の日本の排他的経済水域(EEZ)内に設置していたブイを撤去しました。他国のEEZ内で無断で海洋調査を行うのは国連海洋法条約違反です。日本政府は繰り返し中国に抗議して撤去を求めていました。中国はシレっとブイを移動させ、謝罪の言葉はありませんでした。まだ他にも残っています。もう日本で撤去したら良いのにね。フィリピンでは中国が南シナ海に設置した浮遊式障害物を撤去しました。他にも尖閣周辺には中国海警局の武装船が連続出没し、領海侵入を繰り返しています。日本はもっと毅然とした処置を取らないと舐められますよ!(予約投稿しています)絶対謝らない国

  • 圧迫骨折

    最近、麻雀友達(80歳前後)に増えて来ました。夫は過去2回、痛みが1年位続いたかと。私も過去1回ありました。肩周辺の痛みがひどかったので初めて整形受診。頸椎の辺りの骨が神経に触ってだったと。その時は痛み止めの注射。後は首の牽引と温めに3カ月位通ったでしょうか?原因は無理な姿勢と言われたので、通っていたヨガ教室は辞めました。整形は殆ど毎日通うのでウンザリした覚えがあります。今は自彊術をやっているのですが、絶対無理はしないようにしています。コルセットも着用しました。夏時だったらイヤになりますね。根本的な原因は筋肉と骨の老化でしょうか?だとすると加齢も原因になってきそうです。お友達は痛みがひどくて注射が多いとかで可哀そうです。注射は対症療法ですからそれで治るわけではありません。痛みを取って、自分の免疫力を上げて...圧迫骨折

  • NHKの失態

    12日、公式ウェブサイトなどで24時間ライブ配信している国際放送の中国語字幕に、尖閣諸島について中国側呼称である魚釣島と表示しました。グーグルのAI翻訳機能を使用したためだそうで、翻訳の精度が不安定だとして全ての字幕を取りやめました。わざとではなかったみたいですが、影響は大きいと思います。何で流す前にチェックしなかったのでしょうか?それでなくともNHKの信頼性はなくなりつつあるのに。トランプ米政権の発足後、米軍艦船が台湾海峡を通過しました。中国軍は追跡監視したそうです。米中関係は、追加関税を互いに発動しあう関税合戦に突入しています。中国が核心的利益と位置付ける台湾問題でも緊張が増しそうです。日米首脳会談では、台湾海峡の平和と安定を維持する重要性を強調しています。NHKの失態

  • バレンタインデー

    面会に行く予定の日がそうだったので、お菓子はチョコレートにしました。食欲はあるのですが、体重は激減しています。多分消化能力が落ちているのだと。本当はコーヒーは良くないそうなのですが、本人が好きだったので週1で自販機で2本買っています。そのために寿命が縮まったとしても良いと思っています。その代わりお菓子の分量は減らしています。アルバムから外した写真、今日は大学・会社関係のを。家族写真の時は名前を思い出しましたが、今日のはウロ覚えでした。今日は珍しくもう1組面会者が。車椅子の男性で、奥さん・娘さん・成人のお孫さん2人で賑やかでした。やはりバレンタインデーということで、皆さんでチョコレートを。ご家族の質問に、忘れた~の連発で、でも楽しそうにされていました。認知症の人でも明るいと救われますね。夫の担当職員の方に「...バレンタインデー

  • やっと生保解約2件

    結局、解約は契約者本人が直接会社と対応でなりたつものらしいです。ちょくちょく来る営業担当者はそれを防ぐためって言うか、新規契約勧誘狙いです。解約はその人のマイナス点になるのかどうかは分かりません。1件は夫のガン保険。結構な金額でしたし高齢なのでガンが見つかったとしても手術出来ないであろうと担当者も理解してくれました。でも契約者名義は夫名義だったので、一旦私が契約者になる手続きをしてくれて、私が会社に電話依頼して終了。これは助かりましたね。その代わりではないですが、息子の定期預金を一部一時払い保険?(特約はなし)の10年満期に。息子が後10年生きられるかどうかは分かりませんが、5年で元金は返ってきます。私のガン保険も解約しようと思ったのですが、少し安くして今の先進治療にも使えるようなのに変更。月払いで5千円...やっと生保解約2件

  • 関西経済、脱中国へ

    トランプ大統領になってから中国経済は危なくなってきたみたいですね。中国政府は大丈夫と言っていますが、あの国の言うことは当てになりません。これからは米中の関税合戦が始まります。関西企業は中国に代わる受け皿としてベトナムへと舵を切ったようです。政情が安定していて賃金が安く致命的なリスクがないそうです。ベトナムを生産拠点として他の東南アジア諸国への進出を狙う動きも出てきました。以前のベトナムは道路や港湾が脆弱で頻繁に停電が起きるなどインフラ面で課題が多かったのですが、整備が進んだことで外資企業の進出が相次いでいます。面白いのは中国自体も自国脱出が相次いでいるんですって。日本、中国に負けないでね!関西経済、脱中国へ

  • ストレス解消法

    全ての病気の原因はストレスとか。ストレスと一概に言っても人によって違うでしょうね。でも何が一番大事かと言うと、皆さん健康だと仰いますので自分にとってのストレスは何かを考えた方が良いのかも知れません。もう夫婦の両親は看送り、子供達も成人すれば大きな心配事はなくなります。後は夫婦の老後の問題が殆どです。老々介護は大変です。うちは夫が特養に入居出来ましたので大分楽になりました。今、夫婦の終活と言うか物の整理に明け暮れています。さて、ストレスと言うと主に人間関係でしょうか?合わない人って確かにいますからね~。出来るだけ距離を置くしかないでしょう。私は老人会を辞めてしまったので、そのゴタゴタからは解放されました。戻って来て欲しいとは未だに頼まれますが、やんわりとお断りしています。今の繋がりは集会所での麻雀クラブだけ...ストレス解消法

  • 未だに新聞を取っています

    私にとってはボケ防止でもありブログ記事の素になっています。その新聞が昨日は休刊日でした。頭の片隅には入っていたのに、何時も通り早朝1Fの郵便受けに。珍しく住民のどなたにも会わなかった筈です。又、やってしまった~です。何時もはやはり高齢者が多いように思いますね。若い人は殆ど取っていませんね。息子に聞くと溜まったらゴミ出しがイヤなのと読む時間がないそうです。テレビのニュースは見てるので大きなニュースは知っていますが、例えば皇室のことなどは関心もないのか全然知りません。今の秋篠宮ご一家やら天皇ご一家、悠仁さまや愛子さんのあれこれに関心があるのは高齢者だけなのでしょうかね?新聞がないので、pcのユーチューブを見ています。ブログは検索をかけてみることは出来ますが、あの手のはいい加減なのが多いですね。大体、題字が内容...未だに新聞を取っています

  • 麻雀ルール変更

    囲碁や将棋は決まったルールがあるんでしょうが、麻雀は基本ルールはあるにしても、関東と関西の違い、各麻雀所で地域ルールokなのです。昔は賭け麻雀が盛んでしたから点数を多くした所が多かったみたいです。ここが面白い反面、喧嘩の元にもなるわけで・・・今は健康麻雀が殆どで、賭け事は禁止です。私の通っている所も普通のドラ(1役増える)と4個別のドラがあったので、ドラ絡みで上がりの点数が跳ね上がったりすると、誰かがハコ点(マイナス)になることも多々あったのです(特に初歩の女性)最近は女性人口も増えて来たので、そこらへんからの抗議があったのでしょうか、別ドラがなくなりました。見事に上がり点数が減って、ハコ点者も減少。東場・南場まで行きつくことが多くなりました。男性の一人勝ちも減った感じです。男性は内心面白くなかったのでは...麻雀ルール変更

  • 日米黄金時代来るか?

    日米の首脳会談、成功だったのでしょうか?今の所、まぁまぁって感じでしょうか?石破さんって見た目が悪いし、態度も横柄に見えるので心配していました。でも意外とトランプさんの方が気遣ってくれたような感じでしょうか。トランプさんからとんでもない要求を突き付けられるのではないかと危惧されていましたが、アメリカも対中的には日本の協力が欲しいでしょう。日本が一番願うのは防衛力の強化ですね。日本一国では露中と戦うことは出来ません。自衛隊が優秀であったとしても核の傘が必要です。自由で開かれたインド太平洋実用は米国の協力なしには無理です。勿論、その見返りに防衛費の増額や米国製兵器の追加購入も迫られるでしょうが。サイバー、宇宙分野の協力拡大も確認しましょう。経済的なお土産としては、米国産エネルギーの輸入拡大や日本企業の積極的な...日米黄金時代来るか?

  • 体調良好だったので

    別に持病があるわけではないのですが、毎日何かしら気になるとこがあります。喉が痛かったり(私の場合、風邪の前兆)で発熱すると面会に行けないので早い目に市販の風邪薬を飲んでしまいます。おかげで発熱はしないのですが、全快するのに日数がかかります。コロナ騒ぎになってからは、一度耳鼻科へ行ったのですが微熱だったためかコロナやインフルエンザの検査もして貰えず、一応両方共今まで罹ったことなしって絶対可笑しいですよね。夫も息子も娘も罹ったし友達も殆ど罹っています。ワクチンは両方共かかさず打っていましたが、そのおかげで軽く済んでいたのでしょうか?体力も抵抗力もない自信はあります。只、怖がりなので早い目に手は打ちます。基本、ヒマではありますので無理はしません。どうしてもの用事以外は寝たり起きたりの生活に近いです。年齢と共に弱...体調良好だったので

  • 共産党の退潮

    今は田村委員長ですね。一昔前は最大政党になっては困るけど、与党の抑え役みたいな所もありました。GHQが強い日本に戻らないように残したアカだったのですね。でも教育界・法曹界・マスコミにも浸透しています。そういう私が若い頃、理想的な党だと勘違いした苦い経験があります。だって平和とか男女平等とかキレイな言葉を使うんですもの。今の音楽業界は知りませんが、昔の音楽界は共産党が美化されていたように思います。何回も書いたと思いますが、こりゃアカンと思ったのは日本をどう護るかが全然ダメ!何を聞いても理論整然と正義を語ってくれた共産党支持者が、自衛隊反対?じゃどうするので口ごもってしまったので目が覚めました。誰でしたっけ、敵が来たらお酒を一緒に飲んで話し合うって(笑)今でも安全保障に現実的な解釈はないかと。中国や北朝鮮のス...共産党の退潮

  • 年金支給日前がお勧め

    格安の美容院なのですがって言うか銀行・郵便局・スーパーでも支給日は込み合います。それだけ年金受給者が増えて来たのかも知れませんが。多忙なわけではありませんが、待つのは苦手なんです。やはりガラ空きでした。髪はずっとショートでカットのみです。老人ホームに居住されてる女性は殆どそうです。洗髪も手入れも短時間で済みます。白髪染めは家で簡単に済ませています。鬘はまだ必要ないみたいで助かっています。お隣のお客さんと美容師さんの話。知人が椅子から降りた時に肘を骨折、入院は1週間と言われたそうですが病院の食事が不味いので3日で退院したと。骨折は日にち薬と言われていますからね~でも保険に入っていたら入院費が出るんじゃ~?80歳以上だから出ないんじゃない?(普通、出ると思いますが)それよりも不味い食事(多分減塩食)が耐えられ...年金支給日前がお勧め

  • 正論3月号

    〇私が自民党に失望した理由ー島田洋一、阿比留瑠比〇わが自民党は保守を取り戻すー小林鷹之、鈴木英敬〇自民党が左下へ落ちていくー谷口智彦〇選択的夫婦別姓は強制的親子別姓だー椎谷哲夫〇夫婦別姓は問題だらけー八木秀次〇韓国、暗黒への道(陰謀論と暴力)-西岡力〇難民ではなかった川口クルド人(報道しない自由にもほどがある)-産経、編集局〇中国人の土地爆買い、放置するの?ーフィフィ〇LGBT思想、女子トイレ守る新法をー滝本太郎怒涛のトランプ人事〇米マクドナルドの多様性廃止ー竹田恒泰〇ウクライナの戦いは終わらないーグレンコ・アンドリー〇日本は戦略を練り直せー元陸上幕僚長〇さらばリベラルー小森義久アメリカ大統領がトランプさんになったことで、日米関係がどうなるかでしょうね。石破首相、大丈夫なんでしょうか?正論3月号

  • 安楽死

    以前にも書いた覚えはあるのですが、何でもそれぞれの人の考えは違って、それは当たり前で、だから民主主義はその最大課題を政治に反映して良いのだと。私の80代前後の友達全員一致の考えは、もう完治する見込みはない病気に苦しい、ただ延命のみの治療は中止してほしい。患者本人の希望があれば安楽死を認めてほしいということです。以前に比べたら高齢患者の気管切開(声が出なくなる)や胃ろう(口から食べられなくなる)は本人・家族の希望は通りやすくなったようですが。因みに夫の看取りにもその希望は伝えてあります(今の施設に)認知症になる前にそのことについて夫と話し合ったことがなかったのが悔いですが、私の全責任において。万一、夫より私が先に死んだら、透析障害のある息子や東京在住の娘が難儀するでしょうし。カナダでは安楽死法案があります。...安楽死

  • 月2回ある喫茶面会

    夫の施設で、土曜日と日曜日に喫茶行事があります。私は平日でも行けるのですが、お勤めや学校へ行っていらっしゃるご家族さん用だったのですね。この日の飲み物は居住者は¥50,家族は¥100です。お菓子の持ち込みは自由です。今、夫の持ち物を断捨離中で、ベッド・本箱・机などは処分しました(まだ本人には言っていません)難儀なのはアルバム類です。昔のアルバムは分厚くて嵩高いです。一部金属が入っているのもあるので捨てる時は分別しなくてはなりませんから、子供達はイヤがるでしょう。いつ、手が動かなくなるやも知れません。夫名義の口座諸々は解約中。友達とも言っているのですが、今が一番若いのだから面倒なことから片付けようと。それも体力の限界があるから毎日少しづつ。で、子供の頃の写真を見せました。父母のことは名前も憶えていました。何...月2回ある喫茶面会

  • 安定的な皇位継承

    31日、衆参両院で皇室関係に関する全体会議を開催しました。額賀議長は皇族数の確保策について今国会中に結論を得たいと表明されました。問題点は女性皇族の配偶者や子にも皇族の身分を付加すべきか、皇統に属する男系男子の養子縁組による皇室復帰に論点を絞って議論を深めるそうです。女性皇族が婚姻後、皇族の身分を保持する案は、各党派の合意がおおむね得られていますが、配偶者と子にも身分を与える案に関しては、自民党は前例のない女系天皇につながる可能性を踏まえ容認していません。立憲は反対していますが。養子縁組は自民、公明、日本維新、国民民主は賛成。最近、国連から皇統が男子のみは男女差別と要らんお節介をされたので、共産党は大喜びで勢いづいています。同党は最終目的が皇室解体なので国民の意見を二分しようと躍起になっています。次期天皇...安定的な皇位継承

  • 老後資金はいくらあれば?

    一時2,000万とか言われていましたね。これは2017年総務省の家計調査によるデータで夫65歳以上、妻60歳以上の夫婦世帯で収入は年金のみの場合だったそうです。以後は物価高もあって3,000万とか言われたこともありましたが、最近では65歳以上で30年後の95歳までの試算で1,580万に減ったそうです。理由は高齢になったら、食べられない、遊びに行けないとかで家計費が減ると。只、医療費と介護費は増えるそうですが。65歳時に持ち家であったり、働ける体であれば0円でも大丈夫と言う説も。これが正しいかどうかは分かりませんが、よくある多額のタンス預金を投資に向けさせる目的だったのもあるかもです。確かに人手不足の昨今、70歳前後でもお元気な方は働けると思います。老後資金は健康な心身を保つため、高齢でも働ける技術・資格を...老後資金はいくらあれば?

  • トランプ相場

    米政権の期待大なのか日米の株価が上昇しています。減税による景気拡大や人口知能などへの投資を見越して関連する日米企業の株が買われています。良いことですね。でも株の上下は当たり前のことで、少しでも不安材料が出れば下がります。下がり過ぎると買戻しとかいって又、上がったりもしますが。庶民は余ったお金でしか運用出来ませんね。とかでも世界の大金持ちは殆どが株で大儲けしたそうですよ。舅・父・夫は株で大分損をしました。私は堅実主義なので株には手を出しませんでした。それでも銀行の低金利が続いた時には、証券会社の一番堅実な運用で総資金の約1,5倍になっています。儲かっている内に解約した方が良いのでしょうが、なかなか踏み切れずにいます。銀行預金はリスクなしの資産ですが、株はリスクありの資産になるそうです。生保の大口解約は友達全...トランプ相場

  • それぞれの暮らし方

    私の友人で一番多いのが、お一人暮らし。その次が夫婦で助け合いながらと、うちみたいに夫を施設にが半々ぐらい。偶にお子さんと同居組です。だから、やはりお一人暮らしが一番快適なんだと思います。尤も要支援も受けていない人達ですが。これが歩行困難状態とかになるとデイ・サービス行きが主体になって、友達グループから離れていきます。認知症になると友達は完全に離れていきます(大概は金銭トラブル)そう思うと今が一番、友達が作れる時かもです。若い時は同じ考えや趣味の合う人が友達。でも何かあったりすると離れることもありました。今の歳になると個は大事にしつつ友達も大事に思っています。昨日元気に話してたのに、入院されてそのままお別れのケースも多いのです。個性の強すぎる人は、ひとりぼっちになっても平気なんでしょうね。妥協するとストレス...それぞれの暮らし方

  • 20時間にも及ぶ記者会見

    大変でしたね、双方とも。途中で多少の休憩はあったみたいですが、夕食を摂る時間はなかったのではないでしょうか?質問側の言葉は総体にきつかったですね(特に女性記者)会長・社長は辞任しましたが(責任を取って)相談役は?の追求もありましたね。でも何かあった時のための役員なのですから仕方がないのでしょうが、ストレスmaxだったのではないかと。比べようもないですが、だから私はPTA・自治会・老人会等の3役には絶対なりませんでした。せいぜい部長までです。TOPに登り詰めた人達ってメンタルが強いのでしょうね。何でもそうですが攻撃の方が楽です。守る方は言質を取られないように必死になります。大体、初期の対処が悪かったのでしょう。古い体質をそのままにしておいた?後は第3者委員会の決定によって、フジ関係の運命は決まるみたいですが...20時間にも及ぶ記者会見

  • 迷っていたけれど

    もう夫が施設から帰ることはないと見越して、夫の部屋の本箱や机・椅子を処分しました。我市はまだ大型ゴミを無料で出せるのです。でも1階のゴミ置き場まで私一人では持って行けません。以前に小さな地震があった後、寝室に大きな家具は置けないと夫の以外の家具をシルバー人材さんに頼んで出した覚えがありました。夫は整理整頓が苦手と言うか古い物(衣服などでも)処分するのをイヤがります。私が先に死んだら多分ゴミ屋敷になっていたと思います。その代わり家事に煩く言うことはなかったのですが。4室あるのですが夫の部屋が一番広かったのです。玄関・浴室・トイレにも一番近いので私が使わせて頂きます。私が寝たきりに近い状態になっても訪問介護で頑張ろうかと。でも認知症がひどくなれば施設にするかもですが。ベッドは新しく購入したので、私と夫の古いベ...迷っていたけれど

  • 手続きが大変

    保険の見直しをしようと思ってカンポさんに来て頂いたら(日曜日)まぁ手続きの面倒なことったら。ひと昔前だったら、もっと簡単でしたが最近は間違いのないようにか職員さんも二人で来ますし、私の方も息子が居る時にしかと言うことで日曜日に。証券会社も銀行も日曜日には来てくれません。高齢化社会ではカンポさん(郵便局?)の一人勝ちになる気がします。反対にカンポ関係が必死になっているのかもですが。息子は独身で透析障害があるので、死後の保障は要りません。年金受給の歳(65歳?)まで働けるのなら心配ないのですが、多分無理っぽいのでその間の生活費が要ります。家族の中では一番金持ちですが、投資で増やそうなんて気はサラサラないのです。証券会社の担当者の方からの勧誘はしつこいですが、社債ですら本人面談の上でないと成立しないようです。只...手続きが大変

  • 当たり前!

    中国広東省で昨年9月に起きた日本人男児児童(10歳)の刺殺事件で、起訴された中国人犯人の初公判で地裁は故意殺人罪で死刑判決を言い渡しました。地裁は判決で、被告がインターネットで注目を集めるために刃物を購入して児童を殺害したと指摘。犯行後にはメディアに電話をかけるなど極めて悪辣として極刑が相当と断じました。死刑制度があって良かったです。事件当日は満州事変の発端となった柳条湖事件の発生日。政府は動機を含め事実関係の解明を中国政府に求めましたが、日本人を狙ったかを含め、日本に関して言及はなかったそうです。今月23日には昨年6月に日本人母子らが中国人男性に切り付けられて死傷した事件で、故意殺人罪で被告に死刑判決を言い渡しました。一応スピード解決風ですが、大切な命は戻って来ません。相手が日本人なら殺しても構わないみ...当たり前!

  • 幼稚園以下

    夫の行動です。施設の自分の部屋は2階。大好きな自販機売り場は1階なので、その場所はお気に入りみたいです。私の顔を見ると立ち上がってエレベーターに向かいます(ヨチヨチ歩きですが)で、コーヒーを1本買って、日当たりの良い面会場で、私が持参したお菓子と一緒に飲食します。お菓子は制限されたので1個半。1個だと不満そうなので(笑)私の分を半個足して誤魔化しています。私も糖分は制限中なので半個で丁度良いのです。私の飲み物は白湯を持参です。先日の三社参りの神社は全部知っていると。ほんまかいな?人の名前を出すと知らないと言いますが。で、もう1本コーヒーを買って部屋に戻ります。土日に来ると夏のパジャマを着ていたりするので(人手が足りないから?)夏物は全部引き上げました。じゃ、又、来週ネと帰ろうとしたら見送ると言う。でもエレ...幼稚園以下

  • 言いたい放題のトランプさん

    これだけ言えたら気持ちが良いでしょうね。米国の完全な復活と常識の革命が始まると強調し、黄金時代を築くんですってよ!米国を第一に考えて、最優先事項は誇り高く繁栄し自由な国を作ることだと。不法移民問題では南部国境に軍隊を派遣し、多くの外国人犯罪者を送り返し侵略を撃退すると。エネルギー価格が物価高を招いているとして国家エネルギー非常事態を宣誓し、石油・天然ガスを増産すると。海外からの輸入品に関しては、米国民を豊かにするため関税を課すとし、貿易制度の見直しに着手します。米国が建設に巨費を投じた(そうでしたっけ?)中米パナマ運河について中国が運営しているとし、取り戻すと。メキシコ湾をアメリカ湾に改称すると大統領に署名しました。そうそう、世界保健機関(WHO)から脱退するとも。実際には1年かかるそうですが。日本も続い...言いたい放題のトランプさん

  • 遅ればせながら

    新春三社初詣のバスツアーに行ってきました。今年の恵方は西南西ということで神戸周辺です。生田神社、湊川神社、長田神社でした。何時もの会社って言うか添乗員さんです。コロナ下で失職されご自分で立ち上げた旅行社です。地域の老人会などでお馴染みの方だったので皆さんで応援しているのもあります。きめ細かい対応や自宅近くで停めてくれるので参加しやすいです。費用も1万円なので大手他社よりは安めです。私の友達で参加希望者は少なく殆どが一人参加ですが、何回も会を重ねる内に仲良しの人が増えてきました。参加者は殆どが80代前後ですが、私は元気な方です。杖のいる方、認知症気味(人のことは言えませんが)の方もいらっしゃいます。私は男女共に、大体の人に話を合わせられるようになりました。聞き上手と言うか得意そうな話題を持ち出すと大層喜ばれ...遅ればせながら

  • 中国経済

    5つの悪化材料1,不動産バブルの崩壊、国内総生産の3割を占める不動産業の復活の見通しが立たないそうです。大手不動産会社の債務問題はまだ無解決。2,消費低迷、1の逆資産効果で、中国人の多くは貯金の代わりに住宅を買っていたので目減りで消費が抑制された。3,企業の業績不振、雇用不安で経済が低迷。4,内需を補うはずの輸出の先行きが不透明。貿易摩擦はより激しくなる可能性が高い。5,地方政府の債務問題、多くの地方政府が過去に行ったインフラ投資での失敗で多額の債務を抱えた。それは公務員に対する給料の遅配、未払い問題にまで発展。以上で中国経済は間違いなく長期停滞に陥ると。5つの理由の根本は共産党による一党独裁という構造問題。(産経、月曜コラム、上念司氏参照)中国経済は毎回危ないと言われながらも安泰みたいな気もしますが、ど...中国経済

  • 生命保険の解約

    夫名義のあれこれを解約中ですが、殆どが本人でないと無理と言われます。そこを何とかと四苦八苦してきました。後、残っている大口は生命保険です。簡保関係と窓口になっているガン保険関係の夫婦加入の分です。年1回の状況確認の日。全解約したいのでと申し出たのですが、相談に乗らせてほしいと上司と一緒に。丸め込まれないように、ええ恰好しないようにと開口一番、家計的にやっていけないと我が家の収支バランスを見せました。意外と分かりますと。夫の歳ではガンが見つかっても手術しない、出来ないケースが殆どなので解約に応じてくれるそうです。只、一旦、私の保険に移してナンチャラ?息子の承諾が要るそうです。私のは掛け金を安くして(月¥1,600位?)続けられた方がと。まぁそれぐらいならね。昔からの夫婦の終身保険は払い込み済なのでおいておき...生命保険の解約

  • 少子高齢化

    以前から言われていましたが、人数の多い団塊世代が75歳以上となったようです。私の時も中学は11級もあって1級50人近くいたように思います。競争が当たり前の時代でしたが、それよりももっと多い世代があったのですね。75歳と言うと後期高齢者で、病気に罹られる人も多くなります。年金・介護・医療にお金がかかってきます。半分位は公費で賄われているそうです。高齢者にお金がかかると言われる度に申し訳ない思いになります。人手不足とも言われていますので、働ける人は働いた方が良いんでしょうね。私の時代は結婚即専業主婦の時代でした。子育て・舅・姑の世話は当然のように嫁の仕事でした。公務員とか美容師さん以外はパート的なお仕事が殆どで、年金が貰える歳になると退職が殆どだったと(私も)子供の教育費も要らなくなり、少しの蓄えも出来て、1...少子高齢化

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のん子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
のん子さん
ブログタイトル
のん子の呟き・・・
フォロー
のん子の呟き・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用