暑いですね。庭のこと、しなあかんのに、暑さでサボってます今一番バラが花盛り。オットにしばってもらったけど、強風でまた垂れてしまった、ピエールドゥロンサール。どこのホームセンターでも見かける品種どすな。もう年月経ちすぎて、根元がボロボロな気もするけど一季咲きのサマースノー。つるバラらしいので、必死に剪定したのやけど、大失敗したようで正面から見るとこんな有り様今日は頑張ってオクラを定植するで~ええそう、ローズガーデンを夢見た頃の残骸ですわ。
中間3日終えた娘。4日目はラクな教科、というか、化学はこれ以上すべきことが見つからない、現国もまあいいか、てな感じで、昨日は早く帰ってきたそしてU-NEXTでどっぷりテレビ見て、スマホして寝て。で、朝、着替えるところまでは普通やったのに、朝ご飯食べるとき、いきなり鬱発動本当に、脈絡ないし、きっかけもないしなんでやねん~わからないものは、どうしようもない娘も頭痛と鬱に苛まれたところで、中間最終日を休むことは考えないから、どうにか行ったけど、はあ、しんどいそして、中間が終わると英検早朝講習ってのがあるそうで来週一週間。放課後は部活やし。中間試験よりしんどいんですけど遠距離通学やから、本当にやばいクラスのほとんどが2級受験。娘も2級受験。3回目の前回1点足りなかっただけやから、受かるんちゃうん?早朝講習なんか受けずと...急性鬱???
昨日、一日目の中間を終えた娘。午前中に試験は終わるけど、お弁当を持って行った。7時半に、駅に着くから迎えに来て、と連絡が。なにも聞かなかったし、娘も話さなかったけど自習室で勉強したのかな……?晩ご飯の時、娘が「今回の鬱期は終了しました」と。報告???木曜日に始まった鬱、火曜日の朝はまだしんどそうにしてたけど、とりあえずおさまったみたいせやけど、ほんまに読めへんな~定期テストで鬱になってたなら、一番苦手な世界史終了まで鬱が残りそうなもんやのに、なにが原因で発生するかおさまるか、わからんたぶん、前の高校のこと、思い出したんやろうな。まあ、おさまったので、教室で試験を受けられそうどす昨日も今日も苦手な英語があるので、内容的にはアレやろうけど文系で英語と社会が苦手って、大問題やな、やっぱり今朝、6時半、不燃ゴミを出しに...今回の鬱期は終了しました。
明日から中間試験の娘。週末はまったく勉強しなかったといか、できなかったもう、慣れたわ出来る範囲でちょっとだけでも勉強して(土日で合計30分くらいかも)、とにかく、テストを受けてくれさえすれば赤点でも何でも、追試とかでも、とにかく進級できればええんやからそういうてるんやけど、しんどい、勉強できへん、どうしよう、と娘の話では前の高校で教師やクラスメイトにされた攻撃は3段階ある。今まで、そのほとんどを忘れていた。本当に記憶にないんやと。その一番軽いランク、娘はランクBと呼ぶのやけど、そのランクBを思い出した。それが去年、今の高校を3日休んだとき。まったく動けなかったのは、そういう事情があったのやと、つい先日私に話した。前の高校の、封印された酷い記憶は、まだ、ランクAとランクSがある。それぞれ10個とか、もっとあると思...娘の鬱、悪化。
太陽パネルのモーターが壊れて、修理したら37000円近くかかった5月の支払いは痛い出費ではあるけど、安いどす。結婚と同時に購入した家。うちのはオール電化ではなく、お湯を作って一階全部を床暖房にして、余ったお湯を給湯に使うタイプ。約24年、故障したことがなかった普通は15年くらいで故障しはじめるらしい。モーターは全部で3つ。そのすべてがこの年月もったのは奇跡やと今回交換してもらったのは、太陽パネルで作ったお湯を給湯にするモーター。このおかげで、24年間、4月から10月まで水代だけでお風呂と洗い物に使ってこられた修理代くらい払うわまあ、5月はタイミング悪いけど~固定資産税、自動車税。支払いが多い月。ちゃんとしてる人は、きっちりよけてるのやろうけど、いい加減な私は、どんぶり勘定キッチンのリフォームもこの夏には完了させ...太陽パネルモーターの修理。
昨日夕方、娘が「明日学校行きたくないなあ」とつぶやいたいつ何があって不登校突入するかわからない状況で、正直、怖いもやもやしてたら、クラスメイトポーちゃんから電話が。「明日の数学の中テスト、わからへんねん、教えて~」最近の子は、ライン電話でやりとりする。娘、ノートに式を書いて生動画で説明して。テレビ電話やん1時間くらいやってたんやけど、突然、ライン出来なくなったって。あんまり長く連続ではできへんのかも。「明日、学校で続きを教えてあげな。去年のとこがわかってないし、どう説明したらわかってくれるかなあ……」学校行きたくないってぼやいてたこと、忘れた???ポーちゃん、ありがとー薬の服用で、体調的にはだいぶ楽になったらしい。一番自覚出来るのは歯ぎしり。まったくなくなった。頭痛、気持ち悪さはまだ結構ある。身体のだるさも。こ...ポーちゃんから電話。
連休中、ラーメン食べに行きました。二十年以上ぶり、人生二度目の『天下一品』娘が生まれるだいぶ前、結婚してすぐくらいやったかな、オットと一度国道沿いの天下一品にいったんやけど、あっさり魚介系塩か醤油好きの私には、こってりしすぎてて、行ってなかったんやわ。オットは職場の人と時々、行ってたらしいけどね。で、行きました。前に行った国道沿いの店とは別の、ちょっと遠い店に。店の入り口はこんな感じ。入り口を入るとこんな感じ。入り口から外を見るとこんなん。建物の中の順番待ちの場所から店の中はこんな。席からの景色はこんなの。こってりとあっさりの中間、屋台味、おいしくいただきましたって、ラーメンの写真、撮るの忘れたご想像にお任せします古民家でラーメン食べたいときは、ぜひせやけどここも混んでた店も混んでたけど、途中の道も混んでた陶器...GW、日帰りの一日パート2
ようやく日常GW、日帰り以外はしてないけど、オットと娘が家にいると、自分のペースで家事やブログ書いたりが出来ない出かけへんからとU-NEXT入会したのやわ。31日間無料なんで。レンタルビデオ、返しに行くのがめんどくさいし。そしたらオットと娘、見たい映画がゴロゴロあって、リビングから動かない家でのんびり過ごすときは、ネット配信動画、ええねGWのお出かけ、奈良の釜飯を食べに行きました前にも書いたことがあるけど、大好きな釜飯11時15分くらいに着いたけど、すでに順番待ち人気のお店やしね。GWやしね。覚悟はしてたけど、やっぱり混んでたで、奈良まで来たので、ついでにお寺でもいこか?御朱印もらいにいけるとこあるんやったら、連れていったるで、と娘に聞いたら東大寺に行きたいと。この奈良駅周辺の駐車場が、大変やったわ、混んでたし...GW、日帰りの一日パート1
年号が変わったし、10連休というゴールデンウィークやけど、さほどの出来事もなく合宿から帰ってきた娘。ちょっと心配したけど、急に鬱発動したらどうしようかと思ったけど、どうにか大丈夫やった。ひたすら勉強で、さすがにしんどかったのはあるみたいやけど、おかげで宿題がほぼ終わったらしいオットはちょくちょく職場に行って、サービス残業しないと仕事が終わらない状態働き方改革とか、ゴールデンウィークは休みですよと言われたところで、仕事量はへらへんから、休日返上するしかない旅行の計画もちょーっとしかけたけど、キッチンのリフォームでお金がかかるし、娘の高校の授業料払ったばかりやし、なにより娘、いつフラッシュバックしてパニック障害発動するかわからへんしで、旅行の計画は立てる気が起きなかった日帰りだけやね、行けるのは↑4月10日、スーパ...庭で葉物野菜を育てたい。
「ブログリーダー」を活用して、きょんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。