chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サリーの名古屋グルメ日記 https://sarryblog.seesaa.net/

名古屋地域のグルメなお店をサリーがご紹介します。

雑誌やネットに掲載されていないB級グルメを中心にお届けします。

サリー
フォロー
住所
南区
出身
中村区
ブログ村参加

2015/06/07

arrow_drop_down
  • 珈琲 三ツ屋の「カルボナーラ」

    喫茶店ですが、パスタメニューに特化したお店ってありますよね? このお店のその一つで、種類豊富で美味しいパスタの味わえるお店なんです!(^^)! と言う訳で、今日は東海市にあるお店で、「珈琲 三ツ屋」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は東海市の北部、「蓮池」交差点から東へ800mほど行った左手になります。

  • 喫茶 サンモリーの「グラタンセットB」

    中村区の下町の住宅街にある昔ながらの喫茶店、レトロなお店ですが意外と有名店だったりするんです。 懐かしいメニューはもちろんパン類のメニューも豊富で、ほっこり癒されるお店がこんな場所に存在しています!(^^)! と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「喫茶 サンモリー」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄東山線「岩塚」駅の2番出口から豊国通り沿いに北上し、「五反城町1」交…

  • お弁当&喫茶 くっくの「日替わりランチ」

    喫茶店ですがお弁当屋さんも併設されたお店で、テイクアウトも出来るお店が郊外の駅前に存在しています。 そのお弁当が喫茶店でも味わえるのですが、今では考えられない破格値で味わえるお店なんですね!(^^)! と言う訳で、今日は清須市にあるお店で、「お弁当&喫茶 くっく」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、名鉄本線「新清州」駅の東口から線路沿いに北西へ行き、初めての四つ角を右折して北…

  • 沙冨蘭の「日替わりランチ」

    駅近の住宅街にある飲食店、和洋中色んなお店がありますよね? その中でも喫茶店なのですが、ママさんが作る美味しいランチの味わえるお店もあるんです(*^^)v と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「沙冨蘭」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄鶴舞線「原」駅の1番出口から東へ行き、初めての信号交差点を右折して南へ、そして突き当りを左折して再度東へ150mほど行った左手になり…

  • おみやげ寿し専門店 宮寿しの「並にぎり」

    お持ち帰り寿司と言えばスーパーの中に入っているお店が思い浮かびますが、そうでないお店もあるんですね。 お持ち帰りはもちろん、店内飲食も可能なお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は昭和区にあるお店で、「おみやげ寿し専門店 宮寿し」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は昭和区の北部、国道153号線沿いにある「宮裏」交差点から南へ50mほど行った右手になります。

  • 中華料理 山東飯店の「天津炒飯」

    どこにでもある大陸系の中華料理屋さん、安くてボリュームがあるお店が多いですが味がイマイチのお店も多いですよね? そんなお店ですが、お値打ち価格で味も美味しいお店も中にはあるんです(*^^)v と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「中華料理 山東飯店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄鶴舞線「原」駅の2番出口から南下し、「天白橋東」交差点を左折して東へ15mほど行った…

  • マクドナルド 22号康生通店の「タルタル南蛮チキンタツタバーガーセット」

    期間限定の商品があったり、ドライブスルーで利用する機会も多いマクドナルドさん、色んな形式の店舗がありますよね? そんなマクドナルドさんですが、ドライブスルーのレーンも店内のタッチパネルも2か所用意されているお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は西区にあるお店で、「マクドナルド 22号康生通店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は西区の西部、「上更」交差点から北へ800…

  • 中国料理 四季亭 滝の水店の「選べる悠々ランチB」

    美味しい中華料理の味わえる「浜木綿」さん、名古屋市内にもあちこちに店舗がありますよね? そんな浜木綿さんですが、ちょっと高級バージョンの店舗もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「中国料理 四季亭 滝の水店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は地下鉄桜通線「相生山」駅の2番出口から西へ行き、「相生山」交差点を左折して南へ1kmほど行った左手になります。 …

  • カフェレスト 山路の「モーニングセット」

    古くから営業している街の喫茶店、地元のお客さん達が集う場所でもありますよね? そんな喫茶店ですが、有料のモーニングだと結構充実した内容のお店も存在しています!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「カフェレスト 山路」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は南区の中部、「南区役所」の北向かいになります。

  • 中国料理 開華亭の「日替ランチ」

    個人店ですが、何を食べても美味しい日本人の口に合う中華料理屋さんっていいですよね? ちょっと高級ですが、内容からコスパ抜群でとても美味しいお店があるんです!(^^)! と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「中国料理 開華亭」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄鶴舞線「植田」駅の2番出口から西へ行き、「植田西二丁目」交差点を左折して南へ30mほど行った左手になります。 …

  • 喫茶軽食 まりの「本日のランチ」

    愛知県西部の田園地帯にある喫茶店、地元のお客さん達が集うお店ですよね? そんな喫茶店ですが、日替わりランチや食事メニューも豊富で美味しいお店もあるんです(*^^)v と言う訳で、今日は愛西市にあるお店で、「喫茶軽食 まり」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、名鉄津島線「日比野」駅から東へ行き、すぐの角を右折して南へ200mほど行った左手になります。

  • インド料理 マハデブの「チョイスカレーセット」

    最近大陸系の中華料理と同じくらいあちこちに出店しているのがインネパ系のカレー屋さん、郊外にも至る所に出店していますよね? そんなカレー屋さんですが、日本人の口に合うカレーと美味しいナンが評判のお店があるんです!(^^)! と言う訳で、今日は一宮市にあるお店で、「インド料理 マハデブ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は一宮市の北西部、「外割田」交差点から南へ150mほど行った左…

  • 台湾料理 海鮮館 那古野店の「激辛台湾チャーハン」

    名古屋市内にも数多く存在している大陸系の中華料理屋さん、昔は海鮮館というお店があちこちに存在していました。 最近は数少なくなってしまいましたが、かなり前からこの場所で営業しているお店もあるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は西区にあるお店で、「台湾料理 海鮮館 那古野店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄桜通線「国際センター」駅の2番出口から、江川線沿いに北へ30…

  • ガスト 港東通店の「たれカツ丼」

    お値打ち美味しい洋食メニューのあるセルフ形式のガストさん、名古屋市内にもあちこちに店舗がありますよね? そんなガストさんですが和食メニューも充実していて、お値打ちなメニューもあるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「ガスト 港東通店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は南区の西部、「港東通」交差点から環状線沿いに東へ300mほど行った左手になります。

  • 和食麺処 サガミ 潮見ヶ丘店の「彩り寿司和膳」

    セルフうどんの「どんどん庵」も経営している「サガミ」さん、最近はメニューの幅も広がり美味しくなっています。 土日に訪れても、お値打ちで美味しいメニューが豊富なのも嬉しいですね!(^^)! と言う訳で、今日は緑区二あるお店で、「和食麺処 サガミ 潮見ヶ丘店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は緑区の西部、「緑市民病院」のある「潮見が丘」交差点から、北へ250mほど行った左手になり…

  • 中国四川料理 錦城 本店の「麻婆豆腐セット」と「白菜と豚肉細切り肉の焼きそば」

    担々麺や麻婆豆腐の美味しいお店と言えば、四川料理の中華料理屋さんですよね? そんな中華料理屋さんですが、ちょっと高級で美味しいお店がここにも存在しています!(^^)! と言う訳で、今日は熱田区にあるお店で、「中国四川料理 錦城 本店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄名港線「日比野」駅の1番出口から、船方方面へ南東に700mほど行った左手になります。

  • 喫茶 喜多の「スペシャルモーニング」

    地下鉄駅からほど近いお店ですが、大通りから中へ入った目立たないお店ってありますよね? そんな喫茶店ですが、かれこれ60年ほどの歴史があり、今でも元気に営業しているお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「喫茶 喜多」さんのご紹介です(#^.^#) お店jの場所は、地下鉄桜通線「瑞穂運動場西」駅の4番出口から、西へ50mほど行った左手になります。

  • 喫茶 都志の「あんかけスパゲッティ」

    下町にある個人店の喫茶店、連棟店舗に入っているお店も多く、レトロな雰囲気がいいですよね? そんな喫茶店ですが、ここにも情緒溢れるお店が存在しています!(^^)! と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「喫茶 都志」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄東山線「中村公園」駅と「岩塚」駅の中間、「豊国通4」交差点から西へ行き初めての信号交差点を左折して20mほど南下した右手に…

  • ラーメン横綱 一宮店の「味玉ラーメン」と「鉄板チャーハンランチ」と「2個唐揚げ」と「餃子 1人前6個」

    国道やバイパス沿いに出店しているラーメン屋さん、有名チェーンが多いですよね? その中でも、黄色い看板の「ラーメン横綱」さんはひときわ目立つのではないでしょうか? と言う訳で、今日は一宮市のあるお店で、「ラーメン横綱 一宮店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は一宮市の南部、国道22号(名岐バイパス)の「伝法寺」交差点から北へ400mほど行った左手になります。

  • えびすや 大府店の「味噌カツ定食」

    郊外に古くから営業を続けている麺処のお店、ボリューム満点のお店も多いですよね? そんなお店でですが、定食を注文すると食べ放題の「お惣菜バー」が付いて来るお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は大府市にあるお店で、「えびすや 大府店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は大府市の中部、「若草町三丁目」交差点から北東へ行き、「大府消防署前」交差点を右折して南へ80mほど行った…

  • 珈琲・軽食 紫園の「イタリアンスパ(サラダ付)」

    下町にある喫茶店ですが、静かでBGMも心地良く漫画の単行本も豊富なお店ってありますよね? そんなお店ですが食事メニューの価格もお値打ちで、隠れ家のようなお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「珈琲・軽食 紫園」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は南区の西部、「南陽通6」交差点から東へ70mほど行った左手になります。

  • ゆらり 金山店の「噴火富士コース(3時間飲み放題付)」

    便利な立地で飲み放題も長く、料理もインスタ映えする美味しいお店がいい、幹事さんはそんなお店を探していますよね? そんな時、すべてが満たされるお店を探すのは大変ですが、こんな良いお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は熱田区にあるお店で、「ゆらり 金山店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、金山総合駅から東へ徒歩2分の場所になります。 …

  • コーヒー&フーズ 門池の「日替わりランチ」

    芸能人が良く通った地元の飲食店、そんなお店って至る所にありますよね? このお店もその一つで、当時よく食べていたメニューが、今でもその人の名を冠したメニューになっているんです!(^^)! と言う訳で、今日は東海市にあるお店で、「コーヒー&フーズ 門池」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は東海市の中部、「大池公園西」交差点から東へ200mほど行った左手になります。

  • ラ・パティスリー シュシュの「苺タルト」

    郊外にあるスイーツのお店、駐車場もあって訪れやすいお店ってありますよね? そんなスイーツのお店ですが、ここにも優しい味が人気の美味しいお店があるんです!(^^)! と言う訳で、今日は東海市にあるお店で、「ラ・パティスリー シュシュ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は東海市の北部、県道沿いに「寿鎌」交差点から西へ100mほど行った左手になります。

  • リバティーハウスの「みそかつ定食」と「プリン」

    緑区の閑静な住宅街に佇むカフェ、一見洒落たカフェのように見えますが、気さくでご年配のマスターが経営しているお店があるんです。 値上がりラッシュの昨今ですが、今でもなんと600円台で各種定食メニューが味わえるお店なんですね!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「リバティーハウス」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は緑区の中部、「尾崎山」交差点から南へ200mほど行った…

  • 喫茶・軽食 夢の「焼そば」

    下町の住宅街に佇む昔ながらの喫茶店、そんなお店ってご年配のママさんが営んでいる場合が多いですよね? このお店もそんなお店ですが、今でもお値打ち価格で味わえるメニューが多いんです!(^^)! と言う訳で、今日は中川区にあるお店で、「喫茶・軽食 夢」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は中川区の東部、「外新町4」交差点から東へ行き、初めての信号交差点を左折して北へ200mほど行った右…

  • 中国料理 丸勝平成飯店の「Fランチ」と「麻婆豆腐定食」

    日本人が作る日本人の口に合う中華料理屋さん、そんなお店って地元で人気のお店が多いですよね? 繊細な美味しい中華料理が味わえて、ランチタイムにはお値打ちに味わえるメニューが揃ったお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「中国料理 丸勝平成飯店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所はJR本線「笠寺」駅から西へ約400m、「豊生橋南」交差点から東へ100mほど行…

  • 銀座コージーコーナー イオンモール新瑞橋店の「苺のフルーツケーキ」

    商業施設内に出店しているスイーツのお店、不二家さんも多いですが他のお店もありますよね? 最近はワンコインで買えなくなった4ショートケーキですが、ここなら美味しいケーキがお値打ち価格で購入出来るんです!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「銀座コージーコーナー イオンモール新瑞橋店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は南区の北東部で「新瑞橋」交差点の南、「イオンモール…

  • ダリグアダルーペ テラスハウスの「牡蠣」と「ステーキ」

    都心のど真ん中にあるお店なのに、外からは一見分からない隠れ家の東名お店。 でも素敵な空間で、美味しい牡蠣やステーキの味わえるお店があるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は中区にあるお店で、「ダリグアダルーペ テラスハウス」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄名城線(桜通線)「久屋大通」駅の2番出口から、桜通り沿いに東へ50mほど行った左手になります。

  • パティスリー 萌Chezの「大粒いちごタルト」

    美味しいスイーツのテイクアウトも出来て、そのスイーツを味わえながらカフェタイムも出来る、そんなお店っていいですよね? 1階はテイクアウトのスイーツが並んでいて、2階にはカフェがある、そんなお店がここにも存在しています!(^^)! と言う訳で、今日は昭和区にあるお店で、「パティスリー 萌Chez」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄鶴舞線(桜通線)「御器所」駅の2番出口から東…

  • チャーハン金龍 国府宮駅前店の「金の豚チャーハン(並盛)」と「唐揚げセット(もも2ケ)」

    チャーハンの美味しいお店は数多くありますが、やっぱり炒飯に特化した専門店は美味しいですよね? 4種類の美味しい炒飯が用意されていて唐揚げも美味しい、そんなお店はこんな場所にも存在しています!(^^)! と言う訳で、今日は稲沢市にあるお店で、「チャーハン金龍 国府宮駅前店」さんのご紹介です(#^.^#)」 お店の場所は、名鉄本線「国府宮」駅の西口ロータリーから北へ行き、「UFJ銀行」の北角を左折して西へ15…

  • レストハウス レスボアールの「シェフのお薦め日替り定食」

    昭和の香る喫茶店ですが、実はとてもボリュームがあって美味しいお店ってありますよね? こんな住宅街にも、そんな地元のお客さん達に人気のお店があるんです!(^^)! と言う訳で、今日は港区にあるお店で、「レストハウス レスボアール」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は港区の南部、国道23号線の「十一屋」交差点から国道沿いに西へ行き、次の信号交差点を右折して北上、そして「神宮寺二丁目…

  • 喫茶 桂の「焼きそば定食」

    街道から中へ入った住宅街、そんな場所にも昭和の香る懐かしい喫茶店があったりします。 古いお店ですが、ママさんの接客にホッとする、そんなお店がこんな場所に存在しています!(^^)! と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「喫茶 桂」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、近鉄名古屋線「烏森」駅から佐屋街道沿いに北西へ300mほど行き、信号を越えた角を右折して少し北上した右手になりま…

  • 家族的ラーメン・餃子 好好の「特製タンタンメン」と「ミニチャーハンセット」

    郊外の駅前にある中華料理屋さん、大陸系のお店も多いですよね? そんな中華料理屋さんですが、ちょっと怪しげで入るのに少し躊躇する、そんなお店もあるんです(^-^; と言う訳で、今日は稲沢市にあるお店で、「家族的ラーメン・餃子 好好」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、名鉄本線「国府宮」駅の西口ロータリーから、西へ120mほど行った左手になります。

  • ザ・めしや 星崎店の「手ごね和風ハンバーグ」

    待たずに好きなお惣菜を取ってサクッと食べられるめし屋さん、焼魚等和風のお惣菜も多いのが嬉しいですよね? そんなめし屋さんですが、お店でこねて作った鉄板ハンバーグも美味しいんです!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「ザ・めしや 星崎店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は南区の東南部、国道1号線沿いの「鳴尾交番北」交差点の南角になります。

  • 扇寿司の「寿司定食」

    どこの飲食店も値上げラッシュの昨今、外食するにもかなりたかっくなってしまいましたよね? そんな中、地元のお客さんに親しまれている個人店では、今でもとてもお値打ちに味わえるお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「扇寿司」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は南区の北部、「呼続一丁目」交差点から西へ70mほど行った左手になります。

  • ラーメンまこと屋 岩塚本通店の「熟成背脂醤油ラーメン+黄金半チャーハン定食」

    豚骨ラーメンのお店は数多くありますが、「牛骨ラーメン」のお店のチェーンは少ないのではないでしょうか? クセのない美味しい牛骨ラーメンや、お得なランチタイムメニューが用意されているお店もあるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「ラーメンまこと屋 岩塚本通店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄東山線「岩塚」駅の1番出口から、西へ50mほど行った左手…

  • めん処 元禄の「そば屋のカレー丼とそばセット」

    本格派の蕎麦と味噌煮込みうどんが美味しいお店ですが、実はカレーうどんも美味しいお店があります。 郊外で人気のお店で、落ち着いた店内で味わう蕎麦はやっぱり美味しいんですね!(^^)! と言う訳で、今日は知立市にあるお店で、「めん処 元禄」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は知立市の北部、国道1号線沿いの「逢妻町」交差点から100mほど北上した右手になります。

  • 市野製菓の「明太チーズおかき」

    古くから「おかき」の製造を行っている製菓工場、目立たない工場ですが素材にこだわりとても美味しいおかきを製造している会社があります。 そんな工場ですが、しばらく前からその工場で作ったおかきを販売もしているんですね!(^^)! と言う訳で、今日は中川区にあるお店で、「市野製菓」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は中川区の東部、国道1号線と太平通りが交わる「昭和橋通3」交差点から北上…

  • 喫茶 アイドルの「日替わりランチ」

    昭和の香る屋号の喫茶店、そこには今でも格安で美味しいランチの味わえるお店もあるんですね。 ママさんの作る美味しい日替わりランチを食べにくる、近所の常連さんに愛されているお店がこんな場所にも存在しています!(^^)! と言う訳で、今日は日進市にあるお店で、「喫茶 アイドル」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄鶴舞線「平針」駅の1番出口から北上し、「あじおか歯科」さんのある…

  • ミスタードーナツ 鳴子ショップの「桜もちっとドーナツ 塩あずき」

    季節によって限定のドーナツが登場するミスタードーナツさん、毎年色んなドーナツが販売されるのが楽しいですよね? そんなミスタードーナツさんですが、今年も美味しい春のドーナツが販売されています!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「ミスタードーナツ 鳴子ショップ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄桜通線「相生山」駅の2番出口から、西へ150mほど行った左手にな…

  • 麺味(めんうぇい)の「五目ワンタンメン」

    地方都市にある戦後から続いている中華料理屋さん、一度潰れてしまいましたがお孫さんが復活させて現在芋営業している老舗があります。 特に五目ラーメンや餃子が美味しく、ご年配の方から若い方まで人気のお店があるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は岐阜県大垣市にあるお店で、「麺味(めんうぇい)」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、JR本線「大垣」駅の南口から南下し、「新大橋」交差点を…

  • とんかつ 高山ラーメン 四季の「らーめんセット」

    とんかつ屋さんではありますが、高山ラーメンも美味しい、そんな変わったお店もあるんです。 郊外にあるお店ですが、両方が味わえるセットメニューも人気のお店なんですね!(^^)! と言う訳で、今日は知多市にあるお店で、「とんかつ 高山ラーメン 四季」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、名鉄常滑線「朝倉」駅の東南方向、イトーヨーカドーのある「新知台2丁目」交差点から西へ400mほど行…

  • カフェ ロキシーの「ホットミックスサンドセット」

    古い商業施設の中に入居している喫茶店、今ではレトロ感がありますよね? そんな喫茶店ですが、こんな場所にも古い良きお店が営業しているんです!(^^)! と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「カフェ ロキシー」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は中村区の西部、「向島町」交差点から南下し、初めての信号交差点を右折して西へ120mほど行った左手、「パレマルシェ中村店」の3階になります…

  • カフェ&レスト シュークレーの「日替ランチ(肉魚両方)」

    喫茶店ですが食事メニューに特化したお店、手作りのランチが美味しいですよね? 毎日お肉または魚のメインのあるランチが用意されていて、両方も選べる美味しいお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は熱田区にあるお店で、「カフェ&レスト シュークレー」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、名鉄本線「神宮前」駅の東出口から、東へ400mほど行った左手になります。

  • 小倉山荘 天白店の「雪若菜」

    雅な京菓子で有名な「小倉山荘」さん、百貨店やデパ地下に入居しているお店が多いですよね? そんな小倉山荘さんですが、実は路面店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「小倉山荘 天白店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は天白区の西南部、「一ツ山住宅口」交差点の西南角になります。

  • coffee ごぱんやさんの「週替わりお惣菜ランチ」

    喫茶店ですがおにぎりや定食メニュー等のごはん物、そしてサンドイッチやトースト等のパンにこだわったお店があるんです。 そしてとてもクオリティが高く美味しいメニューと、優しい接客に癒されるお店がこんな所にあるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「coffee ごぱんやさん」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は天白区の西南部、「一ツ山住宅口」交差点の東南角になりま…

  • 台湾料理 満福の「Aセット(焼きそば+漬物+小ライス)」

    安くてボリュームのある大陸系の中華料理屋さん、でも最近は高くなってしまったお店も多いですよね? 値上がりはしていますが、それでもボリューム満点なお店は健在です!(^^)! と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「台湾料理 満福」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄東山線「中村公園」駅の2番出口から、豊国通り沿いに南へ400mほど行った右手になります。

  • 麺処 たて科の「きしめん定食」

    名古屋では下町になる港区界隈、そこには昔ながらの名古屋らしい麺処のお店もあったりします。 値上げラッシュの昨今ですが、今でもお値打ち価格で美味しい定食も味わえるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は港区にあるお店で、「麺処 たて科」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、港区を東西に走る「東海通」にある「東海橋西」交差点から10mほど南下した右手になります。

  • そば工房 すももの「サービスランチ」

    本格派の手打ち蕎麦のお店、最近は原材料の値上げもあって高くなってしまいましたよね? そんな中、日曜以外の営業日なら、お値打ちでボリューム満点のランチが味わえるお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は豊田市にあるお店で、「そば工房 すもも」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は豊田市の中心地から東へ2kmちょっと、「高上1丁目南」交差点から東へ80mほど行った右手になります…

  • ザ タワー タヴァン バー アンド グリルの「飲めるフレンチトースト」

    名古屋駅直結のJRセントラルタワーズ、そこには数多くのグルメな飲食店が出店していますよね? その中にある店舗の一つで「ニューアメリカン料理」を提供している「ザ タワー タヴァン バー アンド グリル」さんでは、3月14日から新しいメニューである「飲めるフレンチトースト」が味わえるようになったんです!(^^)! なので今回は、そのお店の新メニューをご紹介したいと思います(#^.^#) お店…

  • 洋菓子 ブローシェの「モンブラン」と「ショートケーキ」

    最近の洋菓子屋さんは、ショートケーキが1個700円越えも珍しくなくなりましたよね? そんな中、今でもなんと1個300円台で購入出来て、しかも美味しいお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は昭和区にあるお店で、「洋菓子 ブローシェ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は地下鉄桜通線「桜山」駅の1番出口から北上し、「桜山町1」交差点を右折して東へ500mほど行った右手になりま…

  • カフェ ブリザードの「日替わりランチ」

    値上がりラッシュの昨今、喫茶店のランチも高くなってしまいましたよね? そんな中、今でもお値打ち価格で美味しいランチが味わえてt、しかもコーヒー付きのお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は昭和区にあるお店で、「カフェ ブリザード」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は昭和区の西部、「東郊通1」交差点から東へ200mほど行った右手になります。

  • 亀屋芳菘の「日替わりランチ」

    古い商店街エリアにある和菓子屋さん、昔ながらのお店が多いですよね? そんな和菓子屋さんですが、店内で飲食出来るお店もあって、ランチも味わえるんです!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「亀屋芳菘」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所はJR本線「笠寺」駅と名鉄本線「本笠寺」駅の中間、「千竃通7」交差点から東へ200mほど行った左手になります。

  • ふんわり茶房の「おまかせランチ」

    モーニングにおにぎりも選べる和風の喫茶店、日本人ならやっぱりほっこりしますよね? そんな喫茶店ですが、ランチもてづりの家庭料理でとても美味しいお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「ふんわり茶房」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄鶴舞線「原」駅の2番出口から、800mほど南下した左手になります。

  • どんきゅう 七宝下之森店の「皿ざるセット」

    美味しい麺類と桜エビのかき揚げが美味しい「どんきゅう」さん、愛知県西部を中心に店舗展開していますよね? そんなどんきゅうさんですが、暖かくなって来ると季節限定の「皿ざるセット」も登場するんですね!(^^)! と言う訳で、今日はあま市七宝町にあるお店で、「どんきゅう 七宝下之森店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所はあま市の南部、「下之森」交差点の北東角になります。

  • 551蓬莱 大阪高島屋店の「堯柱焼売(ユーチューシュウマイ)」

    美味しい豚まんで有名な大阪の551蓬莱さん、近畿圏を中心に店舗展開していますよね? そんな551蓬莱さんですが、実は半年に一度二週間だけ、昔販売してた帆立貝柱の入った焼売が売っているんです!(^^)! と言う訳で、今日は番外編として大阪市中央区にあるお店で、「551蓬莱 大阪高島屋店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、南海本線「なんば」駅直結、大阪高島屋の地下1階になります…

  • シヤチルの「煮込みハンバーグ定食(食後のあんバタサンド付き)」

    名古屋の都心の一つである今池エリアにある喫茶店、昔ながらで西瀬も多いですよね? そんなエリアにある喫茶店ですが、夜はバー営業していてランチには美味しいメニューの揃った、そんなお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は千種区にあるお店で、「シヤチル」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄東山線(桜通線)「今池」駅の10番出口から、広小路通り沿いに西へ300mほど行った…

  • サンモリッツ 今池ガスビル店の「サンモリッツシュー」

    東桜の本店から高岳へ移転し、今では高岳のお店も無くなってしまった洋菓子のサンモリッツさん、かつては名古屋を代表する洋菓子屋さんでした。 現在は金山エリアに出店していますが、今池にも古くから営業しているお店もあるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は千種区にあるお店で、「サンモリッツ 今池ガスビル店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄東山線(桜通線)「今池」駅の10番…

  • む茶の「スパゲッティ(トマトソース)」

    大通りから中へ入った下町のレトロな喫茶店、そんなお店には必ず「鉄板イタリアン」がメニューにありますよね? 喫茶店のスパゲティですが、とてもボリューミーでお腹いっぱいになる、そんなお店がここに存在しています!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「む茶」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は南区の南部、国道23号にある「浜田町南」交差点から西へ100mほど行った左手になり…

  • パスタ&コーヒー スぺチャリタの「本日のおすすめランチ」

    個人経営の喫茶店ですが、名古屋なら「あんかけスパゲティ」の美味しいお店ってありますよね? 専門チェーン店よりもお値打ちで、お昼時にはとてもボリューミーなランチも用意された、そんなお店がここにも存在しています!(^^)! と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「パスタ&コーヒー スぺチャリタ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄東山線「本陣」駅の1番出口から西へ行き、「本…

  • ル・デトゥールの「シェフおまかせカジュアルディナーコースA」

    季節の素材を使用した美味しいフレンチレストラン、やっぱり美味しいですが価格が気になりますよね? そんな中、カジュアルなビストロ店なら、ディナーでもお値打ち価格fで味わえるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は中区にあるお店で、「ル・デトゥール」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄名城線(鶴舞線)「上前津」駅の3番出口から前津通り沿いに南下し、二つ目の角を左折して東へ5…

  • ケンタッキーフライドチキン 中村公園店の「とりの日パック」

    美味しいフライドチキンと言えば「ケンタッキー」さんですが、最近は1ピース300円越えと高くなってしまいましたよね? そんな時、毎月20日(ニワトリの日)には、お得な「とりの日パック」が購入出来るのが嬉しいです!(^^)! と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「ケンタッキーフライドチキン 中村公園店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄東山線「中村公園」駅の6番出口の目…

  • シャトレーゼ 滝の水店の「北海道産バターどらやき」

    名古屋市内にもあちこちに出店している「シャトレーゼ」さん、美味しいケーキがお値打ち価格で購入出来ますよね? そんなシャトレーゼさんですが、元々は和菓子屋さんだったこともあり、和菓子も美味しいんですね!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「シャトレーゼ 滝の水公園店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は緑区の北部、「滝の水公園」の南西角の交差点から、西へ100mほど行…

  • お好み焼き 福ちゃんの「お好み焼き(海老チーズ)」

    テイクアウト専門のお好み焼き屋さん、スーパーの中にあるお店も多いですよね? そんな中、一軒家のお店でちょっと変わりダネのお好み焼きが売ってる、お値打ちで美味しいお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「お好み焼き 福ちゃん」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は天白区の西部、「新島田橋西」交差点から塩釜口方面へ北東へ80mほど行った左手になります。 …

  • お食事処 まるはちの「カレーうどん定食」

    郊外にある歴史ある麺処のお店、カレーうどんも美味しいお店ってありますよね? そんなお店ですが、ここにもお値打ちでボリュームがあって、美味しいお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は大府市にあるお店で、「お食事処 まるはち」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、JR本線「大府」駅の西口から西へ行き、「大府駅西」交差点を右折して北へ、そして「柊山町五丁目」交差点を右折して東へ…

  • 木曽路 笠寺店の「しゃぶしゃぶ祭り」

    購入な和牛のしゃぶしゃぶの味わえる木曽路さん、でもちょっと敷居が高いですよね? そんな中、年に2回ほど閑散期に開催されることの多い「しゃぶしゃぶ祭り」、とってもお値打ち価格で味わえるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「木曽路 笠寺店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は南区の中部、国道1号線沿いで「前浜通」交差点の北東角になります。

  • 豊浜のせんべいやさん 知多店の「礒満月」

    愛知県は伊勢湾や三河湾の幸に恵まれていることもあって、海老せんべいのお店も多いですよね? 知多半島には海老せんべいの里のような施設もありますが、名古屋から比較的近い場所にもお店があるんです!(^^)! と言う訳で、今日は知多市にあるお店で、「豊浜のせんべいやさん 知多店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は名鉄常滑線「古見」駅の南東、「美濃川」交差点から南東方向へ500mほど行…

  • マイカリー食堂 清州店の「ごろごろ野菜ロースかつ欧風ビーフカレー」

    今や高級カレー屋さんになってしまったココイチさん、ビーフカレーにロースカツや野菜をトッピングすると1500円越えも珍しくなくなりましたよね? そんな中、牛丼の松屋さんが経営する、とんかつの「松のや」さんとの併設店舗の美味しいカレー屋さんもあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は清須市にあるお店で、「マイカリー食堂 清州店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、JR本線「枇杷島」…

  • 天ぷら なが田の「天ぷら定食」

    職人さんの揚げる本格派の天ぷら屋さん、ちょっと敷居が高く高級な感じがしますよね? でも、郊外にあるお店のランチなら、とってもお値打ちで本格派の天ぷらが味わえるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は小牧市にあるお店で、「天ぷら なが田」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、名鉄小牧線「小牧」駅の東口からシンボルロード沿いに東へ250mほど行った右手になります。

  • 手打ち麺処 とみやの「本日のおすすめセット」

    郊外の幹線道路から中へ入った麺処のお店、でも行列のできる人気店ってありますよね? このお店もそんなお店の一つで、うどんやきしめんはもちろん、本格派の蕎麦も味わえるんです!(^^)! と言う訳で、今日は春日井市にあるお店で、「手打ち麺処 とみや」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、国道19号線の「六軒屋町」交差点から北へ行き、初めての角を右折して北東へ100mほど行った左手にな…

  • 豊舟寿司の「握り寿司」

    地元のお客さん達が利用する地元の個人店の寿司屋さん、ちょっと敷居が高くk感じるかも知れませんがお値打ちで美味しいお店も多いんですね。 このお店のその一つで、大将が握る美味しいお寿司が味わえるお店なんです!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「豊舟寿司」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄桜通線「桜本町」駅の1番出口から環状線沿いに北上し、「新郊通3」交差点を…

  • シェフの肉料理と花畑牧場チーズ セレクション 名駅店の「ラクレットコース(180分飲み放題付)」

    北海道の「花畑牧場」のチーズをふんだんに使用した美味しいr調理の味わえるお店が、名駅にあるんです。 しかも、180分飲み放題が付くコースがあるのも魅力なんですよね!(^^)! と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「シェフの肉料理と花畑牧場チーズ セレクション 名駅店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は「笹島」交差点から広小路通り沿いに東へ行き、初めての角を右折して南下、そし…

  • カフェレスト キャロットの「日替わりランチ」

    料理の上手なママさんが経営する喫茶店、そんなお店って美味しい日替わりランチがあったりしますよね? そんな喫茶店ですが、すべて手作りのお惣菜が9種類も付く、そんなお店もあるです!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「カフェレスト キャロット」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は緑区の西部、「山下」交差点から野並方面へ400mほど北上した左手になります。

  • 澤屋 なるぱーく店の「お好み焼き(肉玉)」

    商業施設内には、必ず「お好み焼き」等のテイクアウト出来るお店って入居していますよね? そこでよく見かけるのが「澤屋」さん、お好み焼きはもちろんたこ焼き・焼きそば・みたらし・たい焼き等も売っているんですね!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「澤屋 なるぱーく店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は緑区の西部、商業施設で「なるぱーく」の1階のなります。

  • パン工房 ブローニュの「めろんぱん」

    街の美味しい手作りのパン屋さん、最近は材料高騰で値上げされているお店も多いですよんね? そんな中、今でもお値打ち価格で美味しいパンが購入出来るお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「パン工房 ブローニュ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄名城線「瑞穂運動場東」駅の2番出口から山手グリーンロード通り沿いに北東へ行き、「八勝通3」交差点を右折…

  • めん処 玉家の「カツ丼セット」と「カツ入りカレーきしめん」

    住宅地の中で長年営業している昔ながらのめん処のお店、地元のお客さん達で賑わっているお店ってありますよね? そんなお店って、豊富なメニューと美味しい麺類や定食が味わえたりするんですね!(^^)! と言う訳で、今日は熱田区にあるお店で、「めん処 玉家」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は熱田区の西南部、「船方」交差点から西へ400mほど行った右手になります。

  • 丸亀製麺 イオンモール新瑞橋店の「明太玉子あんかけ」

    続々と新しいメニューが登場する丸亀製麺さん、手軽に味わえるのでよく訪れる方も多いのではないでしょうか? そんな丸亀製麺さんですが、身体のあったまる冬季限定メニューもあるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「丸亀製麺 イオンモール新瑞橋店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は南区の北東部、商業施設で「イオンモール新瑞橋店」の3階フードコートになります。

  • おふくろの味 鯛吉の「焼きそば」

    商業施設の前には、テイクアウトのお好み焼きやたこ焼き屋さんが出店している場合も多いですよね? テイクアウトだけでなく店内で飲食も出来るお店ですが、こんな下町風情の残るお店もあったりします!(^^)! と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「おふくろの味 鯛吉」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は中村区の西部、「向島町」交差点から南へ行き、初めての信号交差点を右折して西へ200m…

  • ほっともっと 南区中割町店の「洋風バラエティ弁当」

    ハンバーグや海老フライに唐揚げ、色んな味が愉しめるお子様ランチのうなメニューって、大人もたまに食べたくなりますよね? そんな「大人様ランチ」のようなお弁当は、テイクアウト出来るお弁当屋さんもあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「ほっともっと 南区中割町店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は南区の南部、国道247号沿いにある「宝生町2」交差点から、東へ3…

  • プライベート個室×肉バル29〇TOKYO名駅店の「5000円コース(飲み放題付)」

    名古屋駅にほど近い洋風バル、飲み放題付きでリーズナブルなお店って使い勝手がいいですよね? そんなお店ですが、全席半個室状態で周りを気にせず愉しめる、そんなお店がここにも存在しています!(^^)! と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「プライベート個室×肉バル29〇TOKYO名駅店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、名古屋駅のだ蔵通口から北へ行き、「中央郵便局北」交差点を右折し…

  • 丼丼亭 名古屋名鉄百貨店の「天丼」

    数多の飲食店がひしめく名古屋駅界隈、最近は値上がりラッシュでどのお店も高くなってしまいましたよね? そんな中、今でもお値打ち価格で美味しい丼が味わえるお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「丼丼亭 名古屋名鉄百貨店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、名鉄名古屋駅の南、「名鉄百貨店メンズ館」の地下1階になります。

  • 喫茶 ボンボンの「サバラン」

    昭和レトロの昔ながらの洋菓子屋さん、そんなお店って今でもお値打ち価格でケーキが購入出来たりするんですね。 喫茶店も併設されていて、美味しいケーキでティータイムも出来る、そんなお店ここにあります!(^^)! と言う訳で、今日は東区にあるお店で、「喫茶 ボンボン」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄桜通線「高岳」駅の1番出口から、空港線沿いに北へ400mほど行った右手になり…

  • うどん市 稲沢店の「市玉天丼セット」

    天然ダシを使用し、無添加の手打ち麺のうどん屋さん、やっぱり美味しいですよね? そんなうどんがリーズナブル価格で味わえる人気のお店が、こんな場所に存在しています!(^^)! と言う訳で、今日は稲沢市にあるお店で、「うどん市 稲沢店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、JR本線「稲沢」駅の東南方向へ約1km、県道沿いの「下津下町西」交差点から東へ300mほど行った左手になります。 …

  • カレーハウスCoCo壱番屋 野並店の「塩豚角煮ジンジャーカレー」

    度重なる値上げですっかり高級レストランになってしまった「CoCo壱」さん、でもたまにあのカレーが食べたくなる時がありますよね? そんなCoCo壱さんですが、期間限定のキャンペーンメニューも美味しいんです!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「カレーハウスCoCo壱番屋 野並店」さんのご紹介です(#^.^#) お店jの場所は、地下鉄桜通線「野並」駅の4番出口から南へ450mほど行った右手…

  • オリンピアの「イタリアンスパゲッティ」

    郊外の駅前にある昔ながらの喫茶店、そんな場所にも鉄板スパゲティがメニューにあったりしますよね? もうかれこれ40年以上この場所で営業しているお店出、人柄の良いマスターとママさんが温かく迎えてくれます!(^^)! と言う訳で、今日は豊明市にあるお店で、「オリンピア」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、名鉄本線「豊明」駅のロータリーから北東へ行き、国道1号線の「豊明駅前」越えて5…

  • 中国菜館 味味 大府店の「カレーチャーハン」

    名古屋市内に本店があり郊外にも店舗展開している中華料理屋さんの「味味」さん、ボリュームある中華料理が嬉しいですね。 そんな味味さんですが、大府市にも店舗があるんです!(^^)! と言う訳で、今日は大府市にあるお店で、「中国菜館 味味 大府店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は大府市の北部、「横田町六丁目」交差点から南へ50mほど行った右手になります。

  • 中国料理 千琇の「日替わりセット」と「特製小籠包」

    大陸系の中華料理屋さんの系列なのですが、大陸系に見えなちょっと高級な中華料理屋さんって珍しいですよね? そんなお店が、実は港区にあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は港区にあるお店で、「中国料理 千�e」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、あおなみ線「港北」駅から東海通り沿いに東へ行き、「競馬場前」交差点を右折して南へ80mほど行った左手になります。

  • 珈琲家 暖の「ハンバーグピラフ」

    下町の住宅地に佇む喫茶店、洒落たお店だと価格も高そうに見えますよね? でも、食事メニューもお値打ち価格で美味しいお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は中川区にあるお店で、「珈琲家 暖」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、あおなみ線「小本」のすぐ西、「万町東」交差点から南へ30mほど行った右手になります。

  • 喫茶 宮毘羅の「鉄板イタリアン」

    名古屋メシの一つに数えられる「鉄板ナポリタン」、名駅界隈だと千円以上するお店も多いのではないでしょうか? そんな鉄板ナポリタンですが、下町では「鉄板イタリアン」の表示が多く、お値打ち価格で味わえるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「喫茶 宮毘羅」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、名鉄常滑線「柴田」駅の東出口から北へ行き、三つ目の角を右折して東へ30m…

  • チャーシュー丼専門店 チャントシナの「自家製炙りチャーシュー丼」

    箸で切れるほど柔らかい自家製のチャーシューって、とろける美味しさですよね? そんな知多のハッピーポークを使用した、自家製チャーシュー丼専門店があるんです!(^^)! と言う訳で、今日は西区にあるお店で、「チャーシュー丼専門店 チャントシナ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄鶴舞線「庄内通」駅の1番出口から「庄内通駅前交差点」を東へ行き、初めての四つ角を右折して南へ15…

  • ミッソーニの「親子味噌煮込みうどん」

    名古屋圏ならどの麺処のお店でも味わえる「味噌煮込みうどん」、お店に寄って味も様々ですよね? そんな味噌煮込みうどんですが、最近は値上がりしていますがとても美味しく人気のお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「ミッソーニ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は緑区の東部、「平手」交差点から東南へ行き、「平手橋東」交差点を左折して更に東南方向へ800mほど…

  • 名古屋焼肉 牛楽の「和牛カルビランチ」

    やっぱり美味しい和牛焼肉、でも価格が気になりますよね? そんな中、ランチなら千円未満で美味しい和牛焼肉ランチの味わえるお店もあるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は北区にあるお店で、「名古屋焼肉 牛楽」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄名城線「黒川」駅の4番出口を出てすぐ右手になります。

  • 喫茶軽食 真珠の「焼きそば」

    どこもかしこも値上がりの昨今、外食するにも高くなってしまいましたよね? そんな中、イニシエ系の喫茶店では今でもコーヒーが300円税込、軽食もワンコインで味わえるお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は千種区にあるお店で、「喫茶軽食 真珠」さんおご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄桜通線「吹上」駅の2番出口から東へ行き、「春岡通6」交差点を右折して南へ30mほど行った右…

  • 四川 日々担々の「汁なし担々麺」

    美味しい担々麺の味わえるお店は沢山ありますが、四川料理で本格派の痺れる辛さの担々麺のお店って少ないですよね? そんな美味しい担々麺の味わえるお店が、こんな場所にもあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は稲沢市にあるお店で、「四川 日々担々」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、「稲沢市役所」交差点から西尾張中央道沿いに北へ400mほど行った左手になります。

  • コーヒー軽食 パルの「モーニングサービス」

    バナナが丸ごと1本付いて来たり午後まで利用出来る、そんなモーニングのあるお店も名古屋には存在していますよね? イニシエ系の喫茶店ですが、こんな場所にも昭和の香るお店があるんです!(^^)! と言う訳で、今日は緑区二あるお店で、「コーヒー軽食 パル」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は緑区kの西部、「池上台」交差点から北へ300mほど行った左手になります。

  • 喫茶食事 万夢の「日替りランチA」

    料理が上手なママさんが作るランチが美味しい、そんな喫茶店って地元のお客さん達で賑わっていますよね? そんな喫茶店ですが、こんな場所にも美味しいお店があるんです!(^^)! と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「喫茶食事 万夢」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は中村区の東南部、「黄金通3」交差点から東へ行き、初めての信号交差点の手前右手になります。

  • 喫茶 じゃすみんの「あんかけスパゲティランチ」

    名古屋メシの一つである「あんかけスパゲティ」、名古屋には専門のチェーンもありますよね? そんなあんかけスパゲティですが、郊外の喫茶店にもオリジナルの美味しいあんかけスパゲティが味わえるお店があります!(^^)! と言う訳で、今日は東海市にあるお店で、「喫茶 じゃすみん」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は東海市の中部、「伏見一丁目」交差点から東へ行き、「姫島」交差点を左折して道…

  • ほっかほっか亭 野並1丁目店の「南蛮高菜弁当」

    値上がりラッシュの昨今、今ではコンビニのお弁当も高くなってしまいましたよね? そんな中、お弁当チェーンなら温かい出来たてのお弁当が今でも比較的お値打ちに購入出来るんです(*^^)v と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「ほっかほっか亭 野並1丁目店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、天白区の西南部、地下鉄桜通線「野並」駅の1番出口から西へ行き、「古川町」交差点を右折して北…

  • インドレストラン イートエンジョイの「チキンチーズカレーランチ」

    今では至る所に出店しているインド系のカレー屋さん、最近は値上がりでランチでも千円越えが珍しくなくなりましたよね? そんな中、郊外のお店ですが今でもお値打ち価格で美味しいカレーランチの味わえるお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は春日井市にあるお店で、「インドレストラン イートエンジョイ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、JR中央線「高蔵寺」駅の南口から南下し、「高蔵…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サリーさん
ブログタイトル
サリーの名古屋グルメ日記
フォロー
サリーの名古屋グルメ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用