発表会の曲をピアノ伴奏をつけて弾いてみるとリズムをちゃんとしていないと弾けなかったり思っていたよりバイオリンが1人で弾くところが多かったりします。そして合図が…
京都でバイオリン教室の先生です! モットーは『好きこそ物の上手なれ』
京都でバイオリン教室の先生をしています。ビオラも教えるのも大好きです。 オーケストラで弾いています。 レッスン中に起きたエピソードや、自分の演奏活動について、バイオリングッズの紹介などをしています。
今日はオーケストラの練習日明日が本番。ちょっと続いています!好きな事を仕事にしているので多少大変でも苦痛には感じていないのかも知れません。が昨日はゲーム音楽今…
久しぶりの高校生の生徒さんのレッスン。クラブに忙しくレッスンになかなか来られなくてもなぜかいつも気持ちが繋がっているような生徒さん。髪型も変わり、話し方もしっ…
今日はゲーム音楽の本番楽器にマイクをつけての演奏本番が終わったら10時近かったですまだ家に帰れていない1日目。明日もありますがんばろう
こんな可愛いものをいただきました緑色に音符と鍵盤素敵何度も眺めています
次の発表会に向けての曲を決め始めています。年に2回の発表会いつのまにか2回が当たり前に時間に追われない気軽な発表会を目標としていた3月もなぜか同じ感じになって…
ホテルから見える景色が綺麗でした向こうに見えるのは海そして今日の学校にいたこのお方移動して帰ってからレッスン2枠とても元気に帰宅しています
今日は2回本番もう暑くないかと思っていたら体育館はまだまだ暑かったです大きな声で歌ってくれる校歌の素晴らしいことオーケストラにも負けない大きく豊かな子供さんの…
ただいま、旅公演中です。近畿圏内です。この場所に来て、かなり昔に来た事ある場所だと思い出しました。記憶ってすごいですね。明日は子供さんのためにオーケストラで演…
今日はレッスンの合間に同僚のコンサートへとても濃い内容の演奏でした!やっぱり演奏会に行くことは勉強になりますCDやYouTubeとも違う刺激があります。私もし…
練習しないんです。今日は何人も、この問題になりました。年齢もレベルもそれぞれです。練習めんどうですよね。でもやらないと上手になりません。皆さん、色々な作戦をや…
オーケストラの本番が終わりました。とても落ち着いた気分での本番そして楽しかったですやっぱり本番の時間が好きそう思える日でした黒ドレスを新調したからかも知れませ…
生徒さんの楽器持ち方に悩まれて真ん中顎当てに変えられましたとても構えやすそうでした!同僚にもいます気になる方は楽器屋さんでご相談されてくださいね。
レンタル楽器の整頓をしています。昔はちゃんとノートがあったのですが記入していない事も多くやめてしまいました。やめると本当に全く分からなくなっています。どのサイ…
来年のコンサートに向けて少しずつ準備をしています。何曲も演奏する時にはバランスよく練習しなくてはいけないことを学びました。そのためには基礎力をあげる事。頭を使…
幼児さんのレッスンはうまくいかない事も多いです。ふざけてしまったり弾くのを嫌がったりもちろん弾いてもらえるようにもっていきますけれども、そんなに簡単にいかない…
今回の連休はレッスン日になっております。皆さんと会えるレッスン日は楽しい日です発表会が終わって驚くほど上手になっている生徒さんがいたり新しく始める妹ちゃんがい…
生徒さんの話。デュオの教本をやっているのですがどうしても下のパートにつられてしまう曲がありました。いつもは大抵オマケになるのですがここはクリアして欲しかったの…
弦楽セレナーデの本番終わりました! 楽しかったこの一言です生徒さん達にもこんな曲を弾く機会があったらいいなと思いますまた、アンサンブル会を計画しましょう!!
迷ったあげくシステム手帳をやめた私。来年から変更しようと決めたはずが残り今年数ヶ月も綴じタイプ手帳を試してみたくなりました!(ここが本当に私の困ったところ)こ…
今日の午前中は大人の方のレッスンが続きましたしっとりと楽しい時間ですお忙しくて練習出来ない方もおられます。そこは子供さんレッスンと違って?大丈夫です来られた時…
次の本番は弦楽器のみで演奏される弦楽セレナーデとても美しい曲です弦楽セレナーデと弾くと大学の時に授業でやった事を思い出しますあの時間はとても楽しみな授業でした…
実はかなり方向音痴なわたし。初めて行くところは必ず迷います今日は昼間にとあるところにスマホのナビを頼って行きましたが、やはり迷いましたこのナビがない時はもっと…
今日はレッスン日発表会の感想を聞いたり、これからの教本を見直しましたとてもいい機会だと思います。発表会が終わり一息ついている方もまたスイッチを入れてくださいね…
今日は生徒さんの楽器を選びに楽器屋さんへ。楽器を選ぶ時には、神経とエネルギーがいるので充分元気を蓄えていきます!とっても良い楽器に出会えて私も嬉しいです楽器が…
はやいもので来年の手帳が出てきています。手帳大好きな私は結局システム手帳にここ数年落ち着いていますが綴じタイプ手帳も捨てがたく来年は綴じタイプにしようか迷って…
舞台袖にいる順番待ちしている生徒ちゃん達可愛くて姫ちゃん達ですそして舞台にいる生徒さんの凛々しい姿発表会の楽しみの一つであるドレスもちろんどんな服装でも参加出…
ご出演されなかった生徒さんも会場に来られていました。すごく刺激受けた!自分の子供が弾くと思ったらドキドキしました。ピアノ伴奏が上手!プロの演奏を聴くのも楽しい…
わたし楽譜を集めるのが昔から好きです。カルテットの楽譜もたくさん持っていました。楽譜は財産だと思っていたところもあります。今は編曲された楽譜はすぐポチッとはし…
発表会にご出演された大人の生徒さんがレッスンに来られました早い!!次にやる事のご相談に来られた感じです確か去年も早かった記憶があります気持ちが長続きしますよう…
発表会の翌日今日もレッスンをしている私。「普通、次の日はオフちゃうの」と言われたような私の場合は動いている方が休息になりますでもいつもよりゆったり気味ですそし…
「ブログリーダー」を活用して、みどりさんをフォローしませんか?
発表会の曲をピアノ伴奏をつけて弾いてみるとリズムをちゃんとしていないと弾けなかったり思っていたよりバイオリンが1人で弾くところが多かったりします。そして合図が…
今日はピアノの調律をしてもらいました!色々な不具合も直してもらいましたずっとお願いしている調律師さんなので安心ですこれで来月の伴奏合わせは気持ち良くいけると思…
今日は体育館にクーラーのある学校でしたなんて快適生徒さんも素直で可愛かったです生徒さん代表の挨拶も作ったものでなくとても素晴らしかったです学校によってカラーが…
今日は朝早く家を出て健康診断。職場からなので大阪まで行きます。朝ごはん抜きの電車はちょっと辛いそのままオーケストラのリハーサルに行って今日はもう夕方から気持ち…
今年はかなり暑いですね。しかも雨が降ってくると湿気も強くて楽器にも良くないような気がします。わたしのバイオリンさんも湿気でペグが回りにくくなっていますそして夏…
今日も1日レッスンデーでした今日の生徒さん達。始めたばかりの小さな生徒さんが発表会が間に合いそうな事。久しぶりに参加出来る生徒さん。幼児さんから来ている生徒さ…
今日はレッスン日。発表会に出られる方は伴奏を付けてのレッスンになりました(ピアノはわたしです)全部弾けなくてもどんなピアノの伴奏なのかわかるだけでも違います!…
今日は長い大曲の本番の後電車に乗って帰宅していたら目の前にワンオペで抱っこ紐の赤ちゃんと小学生のお子様連れたお母様を見つけて『席変わりましょうか?』と声をかけ…
久しぶりのレッスンシリーズです!長い事来られていないのでそろそろ名簿から外そうかと思った頃に連絡をいただきました!来たい弾きたい気持ちはあるけれどもお仕事の関…
今日で朝8時に家を出る週間は終わりました。朝は強いので比較的大丈夫でした!8時までにバイオリンも弾いていましたしかもなぜか最近またピアノブームが来てしまったた…
そしてオーケストラはマーラーです!マーラーってとても難しいシンフォニーなのと、楽器もたくさん使って、演奏する人がたくさんいるのであまりやらないのですがめちゃく…
幼児さんレッスン中ですが『アレグレットれんしゅうする』と言い出しました。その間、保護者の方と色々と発表会についてのお話をしていたのですがふと楽譜を見ると… ア…
なんと2回本番!!合計4時間は集中してたという事です頑張れたと思います頭の中に今日の曲がまわっている状態です無理に追い出す事なくしばらく楽しもうと思います
今日は本番会場でのゲネプロ通し稽古です。明日が2回本番のために前日にします。私は絶対しませんが、楽器が置いて帰れるので嬉しい方もいます。バイオリンさんと離れる…
今日も暑い暑い1日でした。週末はもっと暑いようです。皆様、どうぞ水分補給をしっかりしてくださいね。私も今年は冷たい甘いモノばかり食べているような気がします体調…
比較的ゆっくり日気持ちもゆっくり日やらないといけない雑用を落ち着いてしながら練習してレッスンもありました『ゆっくりしていない』と心配してくださる方がいらっしゃ…
今週末は、ゲーム音楽のコンサートです!なんでもしますリズムが複雑ですけれども結構楽しいですいつも言うように楽しく弾くためには練習しなけれはなりません全く知らな…
今日は生徒さんの楽器選定に行ってきました。数年前より値上げしていますねそれはしょうがないのかなとも思います。なかなか1回目では決められないのは当たり前なので、…
今日はずっと延期になっていた来年のコンサートの打ち合わせが出来ましたほぼ一年がかりで企画して準備しています。お楽しみいただけるようにものすごく考えています!そ…
今日も1日レッスンあまりに暑すぎて大変そうな生徒さんが多かったです水分を欲しがるお子様も多かったです。最近は、学校で自由に飲めるようになりましたが、レッスンで…
前のレッスン室には赤ちゃんが来られた事があったのですが引っ越してから初の赤ちゃん生徒さんはお子様が産まれる前から来ていただいているのですが今日はお子様と一緒に…
おおよそ2年ぶりのレッスンに来られました。他府県からなので、いつも車の運転を心配しています。お住まいの県の楽器屋さんに、私の同級生が教えに行っている事を最近知…
今日は、支援学校の公演でした!全身で喜んでくれているのが伝わってニコニコしている笑顔に胸が熱くなりました生徒さんの好きな歌『いす○のトラック』を今回特別にオー…
明日以降に発表会のリハーサルについてのアンケートをお送りすると思います。お返事をよろしくお願い申し上げます。ひとつひとつ落ち着いて解決していきます。
皆様からご質問いただく事も多くなり参加者も決まってきたので発表会の時間計算をしています。第二部が何時からスタート出来るのか今月中には決めなければなりません。 …
三連休ですね!私はレッスン日とオーケストラの練習になります。レッスンが続く時は途中でバテることがなく皆さんに同じ状態で接したいので特に体調管理を気をつけていま…
生徒さんがコンクールで銅賞をいただきました今年は人数も多かったらしくて価値のある賞になりました今日まで遊びも少しセーブして頑張りましたこっちゃんおめでとうござ…
今日は1曲が1時間半する大曲!休憩なしの本番でした。音も多く臨時記号も多いので集中力が勝負。4楽章は30分あります。当日のリハーサルを全力で弾くとバテるのがわ…
先週から今週にかけて体調がお悪い方が増えています。こんな暑い時にお熱が出ると大変ですね。年齢も住まわれている場所も違うのであちこちで流感しているのでしょうか。…
今年は大人の部になっている2部に1部にご参加できないお子様がこられます。ちょっと人数が多いので2部の子供の部を作ろうと思います。それなら参加するというお子様が…
今日は色々なことが動いた日でした。ずっと気になっていることがいっぺんに動き出した感じです。ひとつひとつ大事にしていこうと思います。何が動き出したかはまた時期を…
毎回、生徒さんにレッスン日を確認するLINEを送っています。それが間違えてしまう事がたまにあります今日もやってしまいましたちゃんと前回のレッスンではきちんと日…
今日の小さな生徒さんレッスンバックから『あやとり』が出てきましたなんて懐かしい小さい頃、ハシゴや橋をよく作っていましたひとりあやとりを、ものすごい速さでやって…
発表会までの日程調整をしています。夏休み中なので土日の方も平日に来られます8月末まで色々なご予定があると思いますがうまくレッスンが出来ますように! いつも皆さ…
今日は、駅から1時間バスに乗ったところにある学校でのコンサート🎵このような日は帰宅時間がわからないので、基本的に夜は入れていません。このタイミングで2月にコン…
発表会前の忙しい時に『アンサンブルの会』今日、皆さんに楽譜を送りました。アイネ・クライネ・ナハト・ムジークそして解放弦だけで参加も出来る楽譜があります本番のな…
今年の発表会の合奏曲は『威風堂々』『家路』2曲です。開放弦で弾けるパートもありますのでどなたでも参加出来ます皆で弾ける楽しさを味わってもらいたいと思います!パ…
今日の午前も学校へ。たまにこんな時期があります。私を見つけた時の生徒さんのお顔が可愛いすぎるレッスンの時とちょっと違うお顔を見れるのも楽しみの一つですそして今…
今日はレッスンでピアノをたくさん弾きましたピアノは和音が綺麗音程もいい伴奏とメロディーが弾けちゃうどんな伴奏がついているか知っていただく事は大事です。最近は、…
今日はちょっと遠いところの本番でした移動時間の方が演奏時間より長いことはよくあります。今日の移動中は、読まないといけない資料を読み睡眠をとる時間であっという間…