相変わらず組織内外のトラブル対処と本来のお仕事と並行しながらなので、心身とも辛い状況ではありますがなんとか生きています・・・が、珍しく1ヶ月を待たず更新です。今日は音楽ネタなのですが、久々に個人的に楽しみなアルバムが出てきます。1980年代が全盛だった「dokken」。私自身相当に聞きこみましたが、メンバーが分裂してから各人が製作した曲は正直いまいちピンとくるものがありませんでした。dokkenのボーカルであるドン以外のメンバーと別なボーカルが合わさった「T&N」がありまして、この曲をアルバムを聴いた時にもし続編のような物が出たらいいかもと思っていたところ。その結果まさしくその「続編のようなもの」が出ることになりました。先行の2曲はiTunesStoreでダウンロード購入して聞きましたが、かなり期待できそう。コ...dokkenではなくTheEndmachine
4年前にこんな記事を書きました。高速道路の2車線→4車線化冬の道東道自動車道は事故がとても多いことで有名になってしまいました。先月も死亡事故があったばかり。トマムICから十勝清水ICの間は、開通した当初から特に危ない区間だと感じてました。自分が釧路に住んでいた時、月に一度クルマで札幌に戻ってましたが、とても怖かったのを覚えています。夏であれば交通量の増加や勾配の変化による速度低下でイライラしたり。平成28年の豪雨で国道274号が1年間にわたり通行止めになった時は、道東道はかなりの交通量があったはずです。そもそもあの長さの国道274号を1年間で復旧させただけでもスゴいことです。携わった土建会社のみなさまの努力のお陰ですね(感謝感謝)。※関連資料ともかくこの高速道路は早急に4車線化して欲しいと思ってましたが、やっと...道東自動車道の一部4車線化決定
「ブログリーダー」を活用して、とみぞうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。