chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お遍路 K 秋ちゃんの…きのうの晩ごはん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/05/05

arrow_drop_down
  • 特売すしと味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    8月31日(土)・・・曇り、雨、晴れ、修行の土曜日がまた来た・・・一週間が早いね、8月もお仕舞・・・きのうは、朝から1日中忙しかった。あさイチで町内会の広報配布に始まり、祭礼寄付集め、そしてプール、午後は、神輿渡御の道路許可書などで、商工会、市役所、警察署、県の建設事務所、廻ってきた・・・途中でめまいが・・・熱中症か、水を買ってガブガブ、ということで、晩ごはんづくりは・・・帰り際に生協に回ってすしを買ってくる・・・・・・家に帰ってビールとワインを・・・治ったみたい。とにかく、水分は十分摂ること・・・味噌汁じゃないよ、水水水・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3225〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。味噌汁だけ作る・・・豆腐とねぎ、〇きのうの晩ごはんでした。特売すしと味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 鮭の炊き込みご飯とコロッケサラダと味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    8月30日(金)・・・曇り、晴れ間も見える・・・毎日毎日台風・・・ほんとノロノロ・・・ノロウイルス、?月末、簡単に・・・何もないのよ、銭も!簡単簡単、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3224〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。〇鮭の炊き込みご飯・・・何もない時、やりたくないときは・・・冷やし中華、カレーでなく・・・炊き込みご飯が一番!〇コロッケ揚げて半分個とサラダ・・・〇これは必需、白菜の味噌汁よ、〇きのうの晩ごはんでした。鮭の炊き込みご飯とコロッケサラダと味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 肉豆腐と酢の物サラダとシジミ汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    8月29日(木)・・・曇り、今朝は久しぶりの明け六つ・・・以前はスイスイだったが、年取ってくると歩きが遅いね、台風みたい・・・運動運動・・・よ、きのうはいろいろ忙しかった・・・晩ごはんづくりは・・・相変わらず簡単に、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3223〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。簡単バランスよく・・・〇大葉のおにぎり60㌘・・・〇シジミの健康味噌汁・・・〇味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。肉豆腐と酢の物サラダとシジミ汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 餃子とチャーハン、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    8月29日(水)・・・曇り、きょうはup遅くなった・・・きのう会議を終わり・・・帰ってきてBSでベイと虎を久しぶりに・・・22時まで観た・・・おもしかった。きょうもよろしくだね、ちなみに寝るの19時、早寝早起き・・・19時から会議だったので・・・ささ~と簡単につくって、チャーハンをつくって、餃子を焼いて・・・味噌汁をつくって・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3222〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。〇babyホタテのチャーハン・・・〇餃子・・・〇もろきゅうとなす漬・・・〇豆腐とねぎとほうれん草の健康味噌汁・・・ネギも、〇味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。餃子とチャーハン、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    8月27日(火)・・・晴れ、久しぶりに晴れたね・・・・・・きのうコメ不足なんて言ってだけど、きょうの朝日のトップに・・・コメ不足でも廃棄される新鮮な商品常に求める消費者本来は食べられるのだが・・・大量のコメが捨てられる・・・流通自体にも問題はあるが、いづれにしろ・・・もったいないね。きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3221〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。ごはんのこったら冷凍・・・食えない人もいるのよ、〇ポテサラとサバの焼き物・・・〇のこりものの肉じゃが・・・味が染みて旨い。〇🥕とバジルの酢の物・・・これもいいね、〇映ってないけど、小茄子の漬物と冷や奴・・・〇大葉の握り60㌘・・・〇ナスとしめじとオクラと青さの健康味噌汁・・・〇味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇...炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 豚ロースのバター焼き、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    8月26日(月)・・・曇り、週の始め頑張っていこ~・・・台風の影響で天気が悪い・・・しかし、暑さはじんじょうでない・・・こちらでも最近、コメが品薄になっている・・・炊屋食堂は1年分確保しているから・・・さすけねえが・・・国のコメ政策も悪いんじゃねえの、それでもって稲刈り最真っ盛りに台風・・・来てもらいたくないね、きのうの晩ごはんは・・・にぐ食いっちがったから・・・焼いて食った。きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3220〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。肉も食うんなんね、〇かつライスにしょうと思ったが・・・あれれ、パン粉がなかったので・・・ソテ~にした。じゃがいもと人参とコーン・・・ともにバターを使って、〇レタスとトマトのサラダ・・・野菜も食べよう、〇大葉の握り70㌘...豚ロースのバター焼き、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 焼き魚と田楽とみそ汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    8月25日(日)・・・晴れ、雲がかかっているが・・・晴れている、しかし、9時ごろから雨の予報・・・きのうも暑かったね・・・残暑いつまで続くのやら・・・ひゃこいのがはかいくね!きのうの晩ごはんづくりは・・・魚焼いて、ナスの素揚げ、こんにゃく茹でて・・・簡単に簡単に、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3219〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。バランスよく・・・〇銀鮭の焼き物・・・青味はつるむらさき、この時期、安くて脂乗ってんのがいいね。〇なすとこんにゃくの田楽・・・簡単でいいね、味噌は、大葉とニンニクの合わせ味噌、〇もづくときゅうり・・・暑い時の酢の物いいね、〇大葉の握り70㌘・・・〇豆腐としめじとオクラの健康味噌汁・・・〇味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩...焼き魚と田楽とみそ汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 炊屋食堂の田舎定食、あるもんで・・・庶民の味。

    8月24日(土)・・・曇り、修行の土曜日がまた来た・・・・・・残り少なくなった8月、台風も確実にやってくる・・・てえへんだ!きのうようやくパソコンのシステム異常が・・・治った。きょうから平常開店、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3218〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三簡単約旨く・・・庶民の味バランスよく、主菜・副菜・副菜(汁物)・・・〇銀鮭の焼き物、半熟卵、ほうれん草のだし洗い・・・〇残暑厳しい、冷ややっこ・・・〇肉じゃが・・・ぎゅう、〇梅漬け・・・〇大葉の🍙70㌘・・・〇白菜と青さの健康味噌汁・・・白菜は買ってきたら、切って冷凍しておく。〇味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。かぼちゃ常温にして置いたら・・・ぐにゃとしていた。切って冷凍だね、炊屋食堂の田舎定食、あるもんで・・・庶民の味。

  • 冷やし中華、残暑厳しい。

    8月23日冷やし中華牛肉の甘辛煮、イカ天、あるもんで、とにかく暑い。🌕冷やし中華、残暑厳しい。

  • 納豆は冷蔵庫、

    8月21日炊屋食堂まだパソコンが’、きのうのは、冷凍保存のカレーライス。冷凍と言えば、納豆も0k、1ヶ月から2ケ月でもばんばん0kよ、以前は、豆を納豆屋に持って行って作ってもらっていた。大量なので、近所に配ったリ、冷凍保存に、納豆は冷蔵庫、

  • きのうの晩ごはん

    8月20日○きのうの晩ごはんでした。きのうの晩ごはん

  • 田舎定食

    8月19日(月)きのうの晩ごはん田舎定食

  • 炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    8月18日(日)・・・晴れ、お盆も終わってまた普通の日に戻った・・・自民党総裁選は忙しくなってきた・・・誰やっても同じだけれど、しがらみない人がいいんだけど・・・毒饅頭食らうと・・・どうも、きのうも残暑厳しかった・・・ずーと続くみたい・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・魚焼いて、じゃがいも煮て、マカロニ茹でて・・・簡単に、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3218画像アップロードが出なくなった・・・困った、どうすっぺ・・・またケーズデンキにヘルプか、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 天ぷら定食、炊屋食堂開店・・・庶民の味。

    8月17日(土)・・・曇り、晴れ間も見えるが、・・・修行の土曜日がまた来た・・・今週もいろいろあった・・・が、お盆休みも終わっちゃったね。・・・炊屋食堂も開店へ・・・あるもんでつくる・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3217〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。バランスよく・・・〇海老としし唐の天ぷら・・・大葉の天ぷら簡単だが難しい・・・〇わかめときゅうりの酢の物・・・〇茄子の漬物・・・アルモンデ・・・〇冷ややっこ・・・〇海苔の🍙80㌘・・・〇青さと小松菜の健康みそ汁・・・〇みそ汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。暑いのが続くね、天ぷら定食、炊屋食堂開店・・・庶民の味。

  • 会津のだしとコロッケ、炊屋食堂の田舎定食…庶民の味。

    8月16日(金)・・・曇り、お盆の送り火で・・・盆も、今日でおしまい。10日から2家族8人が帰省して・・・まあ大変だった・・・むか~しは大家族が普通だったが・・・今は、探しても皆無だ・・・毎日毎日朝からごはんづくり、きのうは最後で牛すじカレ~・・・を、クリームチーズコロッケを揚げて・・・会津のさっぱりだしをつくって・・・カレーはupなし・・・今日から平常に戻る。会津のだしとコロッケ、炊屋食堂の田舎定食…庶民の味。

  • お盆激震が走る・・・終戦記念日、

    8月15日(木)・・・曇り、蒸し暑いね・・・きょうは、79回目の終戦の日・・・それと同時に岸田先生の終戦・・・きのう激震が走った・・・なぜこの時期に退陣か、この人らしいね、人の話は、黒い手帳に書き込んで・・・なんて言ってたけど・・・最初だけ、国民の皆様なんて言っているけど、国民のほうなど見ていなかった・・・會津の伊藤正義先生の言葉・・・表紙を変えても中身を変えないと・・・そうなってほしいね、横道ソレタ・・・まだまだ続く炊屋食堂のお盆休み・・・楽だね、お盆激震が走る・・・終戦記念日、

  • お盆まっさい中、炊屋食堂もお盆まっさいちゅう・・・

    8月14日(水)・・・晴れ、スカッと晴れないね・・・ただ、日中の暑さは尋常ではない。・・・どこに出かけても人人人・・・県外ナンバーもいっぱい。ラーメン屋さんも朝から行列・・・・・・まだまだ盆休み中・・・朝採れのトマト・・・お盆まっさい中、炊屋食堂もお盆まっさいちゅう・・・

  • まだまだ続く盆休み・・・

    8月13日(火)・・・曇り、まだまだ続く盆休み・・・〇まだまだ続く夏休み・・・まだまだ続く盆休み・・・

  • まだまだ続くお盆休み・・・炊屋食堂、

    8月12日(月)・・・曇り、週の始め頑張っていこ~・・・といっても、全国お盆夏休み・・・〇炊屋食堂のお盆休み・・・まだまだ続くお盆休み・・・炊屋食堂、

  • 炊屋食堂お盆休み中・・・庶民の味。

    8月11日(日)・・・晴れ、〇炊屋食堂お盆休み中・・・炊屋食堂お盆休み中・・・庶民の味。

  • 炊屋食堂田舎定食、あぁ、夏休み・・・庶民の味。

    8月10日(土)・・・晴れ、修行の土曜日がまた来た、が炊屋食堂はお盆の夏休みに・・・17日まで1週間・・・釜やすみ、助かった。・・・炊屋食堂田舎定食、あぁ、夏休み・・・庶民の味。

  • 叩きまぐろのぶっかけとろろ、炊屋食堂の簡単田舎定食・・・庶民の味。

    8月9日(金)・・・晴れ、きようは朝から晴れ、日中は猛暑か、・・・きのうは、プールへ行って・・・昼寝しょうと思ったが、時間がもったいないので、床屋さんに行って頭を刈りこんできた。帰りにまぐろの叩きを買ってきて・・・簡単に晩ごはんづくり、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3217〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。暑いときは、簡単に簡単に、〇叩きまぐろととろろを白飯にぶっかけて・・・これがいけるんだな~・・・〇きゅうりとワカメの酢の物・・・〇豆腐とほうれん草とゆで卵の健康味噌汁・・・ほんと、味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味だね。〇きのうの晩ごはんでした。毎日完食、健康ごはん・・・叩きまぐろのぶっかけとろろ、炊屋食堂の簡単田舎定食・・・庶民の味。

  • ゴ~ヤチャンプル~とじゃがいも煮っころがし、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    8月8日(木)・・・曇り、きょうも天気が・・・きのうは午後3時ころから・・・ゴロゴロピカピカ・・・短時間に100㍉近くが降った・・・会津地方山沿いに大雨警報・・・土砂崩れなとの被害が・・・日本列島、どこで何が起こるかわがんねな~・・・晩ごはんづくりは・・・冷蔵庫の野菜類、この暑さで・・・みな、萎えている・・・ゴーヤがあったので・・・悪くならない前に、ゴーヤチャンプルーに、あと、ジャガイモなどは悪くならないが、芽が出てしまう・・・とにかく食うほかねえ、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3216〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。ゴーヤ・・・あまり食わない。が、〇ゴーヤチャンプル~・・・あまり食わないが食ってみるとうまい。〇じゃがいもとBホタテの煮っころがし・・・田舎者は...ゴ~ヤチャンプル~とじゃがいも煮っころがし、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 刺身定食、食いっちくて食いっちくて、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

    8月7日(水)・・・晴れ、朝から蒸し暑い・・・エアコン全開、きょうは草刈正雄やんなんねな~・・・とにかく雑草がぼうぼう・・・困ったもんだ、株は上がったね・・・騒いでる必要なしよ、一喜一憂はパリだけで・・・きのうの晩ごはんは・・・前日の刺身ぶん投げたので・・・食いっちくて、食いっちくて・・・買ってきた。きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3215〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。刺身定食・・・さっぱりと、〇刺身食いっちくて買ってきた。〇茄子の漬け物と梅漬け・・・〇冷や奴・・・〇冬瓜とBホタテの炊いたん・・・なかなか、やっこくなんねがった、冷製に、これだけあれば、年寄りは満足、〇130㌘のごはん・・・会津コシヒカリ、今、コメ~~~~~んだってね・・・〇ほうれん草としめじと...刺身定食、食いっちくて食いっちくて、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

  • 炊屋食堂お年寄りの田舎定食・・・田舎の味。

    8月6日(火)・・・曇り、きょうも朝から蒸し暑いね・・・日中は、極暑、猛暑、熱波、・・・きのうもひと雨降ってくれればいいのに・・・5㌔先はザ~ザ~・・・5㌔後もザ~ザ~・・・真ん中降らない・・・面白ぐねえ・・・話は違うが・・・株暴落・・・どうなってんの、炊屋もせっかく上がってきたのが・・・また・・・元の木阿弥に・・・上がるのを待ってっぺ・・・今はやりのNISAやっている人は気が気でねえべ・・・あたふたしないで・・・長~い間、じ~と持ってた方が勝ちだよ・・・経験から、きょうどうなっぺ!きのうの暑かったが・・・まんま、さぼってばかりはいられない・・・手っ取り早く2日前(BBQ)の刺身で済まそうと思ったが、なんか、危なかったのでぶん投げた・・・まじめに作ろう・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3214〇田...炊屋食堂お年寄りの田舎定食・・・田舎の味。

  • きのうも釜やすみ・・・暑い。

    8月5日(月)・・・晴れ、今朝も朝から30度越え・・・とにかく暑い。鐘撞堂にも暑くて・・・蝉がゴロゴロ横たわっている。ゴ~ンと鳴らすと起き上がって飛んだ行く・・・とにかく、週の始め頑張っていこ~・・・きのう夕方、孫たちが帰っていった・・・ごはんづくりは・・・牛すじのカレーライス・・・と味噌汁・・・暑くて飲んでいて写真撮るの忘れた・・・ので、釜やすみ・・・きのうも釜やすみ・・・暑い。

  • 炊屋食堂、続釜やすみ・・・庶民の味。

    8月4日(日)・・・晴れ、いや、暑いね・・・エアコンの中にいると・・・暑いところに出ると気持ちいい・・・・・・すぐに汗が出てくる・・・きのうは孫たちが来たので・・・バーベキューを・・・年取ってきた、準備が大変だ・・・片づけ方も大変・・・〇これから片付け・・・〇百日紅も・・・ということで釜やすみでした。炊屋食堂、続釜やすみ・・・庶民の味。

  • 暑くてひとりなので、釜やすみ・・・

    8月3日(土)・・・晴れ、朝からギラギラ安西マリア・・・日中は猛烈小川ローザ・・・・・・わかるかな~・・・話は違うが・・・きのうモーターがグーンと回っている・・・浄化槽のブロア~、チンチロリンと回りが異常・・・このまえ壊れたウォシュレットに次いで・・・また壊れた、業者に来てもらい・・・今の暑さでやられてんのが結構あるみたい・・・しかし、買ったときに記入した文字が・・・19/82019年か平成19年か、あやふや・・・とにかく、こっちブックれるとあっちブックれる・・・ブックれるとは、壊れること・・・修理などはせず交換・・・お盆、お寺に護持料と墓地管理料とお盆礼・・・年金生活者の懐から大金が出ていく・・・17万円ばかり、1か月の生活費・・・飛んで行った~~~・・・横道ソレタ・・・まんまづくりは・・・ご満悦様が友...暑くてひとりなので、釜やすみ・・・

  • 唐揚げ定食、味噌汁もついて、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

    8月2日(金)・・・晴れ、きのう梅雨明け宣言・・・とたんにセミがバンバン鳴いている。み~~ん、みんみん・・・耳鳴りではないよ、蝉、きのうは久しぶりのプール・・・オリンピック見ていると・・・こう、泳ぐんだな~と、まねしても上手くいかない・・・あたり前田のクラッカ~よ、練習練習修行修行・・・・・・19時から祭りの会議・・・ということで、唐揚げで簡単に・・・20日ぶり、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3213〇唐揚げ定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。野菜も摂らなくては・・・〇20日ぶりの唐揚げ定食・・・唐揚げは2度揚げ、スタミナ源とオイスターで味付け、ごくうまよ!あくまでも個人の感想・・・〇油揚げと小松菜とほうれん草の健康味噌汁・・・〇味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きの...唐揚げ定食、味噌汁もついて、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

  • 鯖の焼き物と縞ウリの漬け物、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

    8月1日(木)・・・晴れ、今年も半分終わったね・・・後半戦スタート、頑張っていこ~・・・きょうあたり梅雨明けの予想・・・きのうも暑かった・・・毎日やってきたのは・・・天声人語の書き写し、と毎日の晩ごはんづくり・・・いつまで続くのやら・・・きのうの晩ごはんづくりは、鯖を焼いて・・・味噌汁つくって簡単に、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3212〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・田舎の味。きょうは水の日、〇鯖の焼き物・・・昆布出汁に漬け込んだ鯖・・・これが脂がのってうまい。〇縞うりの漬け物・・・この時期に出てくる・・・これがうまいんだな~・・・炊屋の漬け物は全部自家製よ・・・〇海苔の🍙100㌘・・・〇茄子と里芋と油揚げとほうれん草の健康味噌汁・・・〇味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の...鯖の焼き物と縞ウリの漬け物、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お遍路 K 秋ちゃんの…きのうの晩ごはんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
お遍路 K 秋ちゃんの…きのうの晩ごはんさん
ブログタイトル
お遍路 K 秋ちゃんの…きのうの晩ごはん
フォロー
お遍路 K 秋ちゃんの…きのうの晩ごはん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用