chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
DonkeyMの部屋 https://blog.goo.ne.jp/donkeym

昨年(令和元年)妻に先立たれ、今は独り暮らし。子どもは巣立ち、やることがない。長年の転勤で、ここには話し相手などいない。そんなこんなで、ネットでつぶやいて、社会とのつながりを求めている。さて、今日は何をつぶやこうかな?

DonkeyMの部屋
フォロー
住所
八王子市
出身
吉川市
ブログ村参加

2015/05/04

arrow_drop_down
  • 真冬だというのに、灼熱の太陽か??

    今日は、大晦日、明日は元旦だ。午前7時過ぎに、カーテンの隙間から強い日差しが差し込む。カーテンは西向きの窓に掛けられている。なぜ、西から日差しが入り込むかというと、少し離れたビルのガラス窓から反射してくる太陽光線なのだ。目を向けることができない程の光の強さなのだ。この日差しを受けると、当たっている肌が急に暖かくなる。この日差しの強さに気づいたのは7年くらい前だ。妻を病院に連れていくため、東に向けて車を走らせていた時のことだ。日差しの強さに、信号が見えにくくなり、運転に支障が出て来る程だった。特に、冬は、太陽の位置が低くなるため、信号の高さと重なるため、それこそ悲惨な状況だった。眼鏡に変更レンズのフィルターを付け、日差しの影響を少なくして、何とか防いでいた記憶がある。ところが、この日差しは強まるばかり、まさに灼熱...真冬だというのに、灼熱の太陽か??

  • 今年も残すことあと2日だ!

    今年はコロナ一色で、生活も大きく変わってしまった。年間行事も中止が相次いだ。まさしく最悪の一年でした。来年こそ、コロナ感染が落ち着くことを願うばかりだ。また、感染を防ぎながらも、、少しは楽しみも見出したいものだ。来年が少しは明るい歳になりますように、神様、仏様よろしくお願い申し上げます❣️今年も残すことあと2日だ!

  • テニス日和!

    暮れだというのに、テニスだ!朝早くは、寒かったが、日差しは強く、どんどん暖かくなつた。過ごしやすく、テニス日和になりました。気分は最高です。テニス日和!

  • どこまで増えるコロナ感染者?

    今日のコロナ感染者数?東京は、過去最多の822人と、発表された。こんな状態が続いて行くと、千人を超えるのもすぐだろう。初詣でも自粛要請となるだろう!苦しい時の神頼みも、出来ない。困ったものです!どこまで増えるコロナ感染者?

  • 卓球教室の後は、蕎麦屋!

    🏓卓球教室の後は、蕎麦屋に行くことにしました。自宅に戻る途中にあり、なかなか美味しい蕎麦を食べさせてくれる。先々週は大ざるを注文したら、量が多くて食べ切れるかどうか心配になつた。それで、普通盛りのざるにした。味もまあまあ美味しい。個人的な感想としては、洗いが少し甘いのか、洗い水がぬるいのか、洗いをしっかりすれば、とても美味しくなるのに残念だ。老夫婦がだけで営んでいるので、余り無理な注文したら酷というものだ!卓球🏓の後は、立ち寄ることにしようと思う。卓球教室の後は、蕎麦屋!

  • コロナで明け、コロナで終わった2020年❣❣❣

    今年もあとわずか2週間を残すのみとなった。この一年、コロナ一色で、コロナで明け、コロナで暮れた。毎日、感染者は何人との発表に一喜一憂し、三密を避けるためと、行動範囲を狭めて、人付き合いは狭まるばかりだった。旅行等にも、遠慮に遠慮を重ね、目立ったところには出掛けることもしなかった。その分、テレビ鑑賞の時間が増え、最近ではテレビテレビで明け暮れしている。まあ、テレビを観ているといっても、いくつもあるチャンネルの中から選んでみているので、見逃し番組も多い。光テレビを契約し、CS放送を観るようになって、連続ドラマをまとめてみるようにもなった。これは今年の新しい私の変化だろう。それにしても、あまり建設的な前向きな動きではない。どんどん世間が狭くなって、自分の殻に閉じこもりがちになってしまったのは、まあ、仕方のないことなの...コロナで明け、コロナで終わった2020年❣❣❣

  • 私のテレビとオーディオの組合せ❣️

    私のテレビとオーディオの組合せです。テレビは、32型外国製の安いアンドロイドテレビ。けちつたため、光テレビのチューナーに繋がらず、ファイヤースティックを使用する羽目になってしまった。ステレオはONKYOのFRーN9NXとホステスクの16㎝のフルレンジスピーカーをバックロードホーンの入れたものです。テレビの音も光ケーブルでレシーバーに繋いでいる。だから、映画などは、映画館で観るような迫力があり、私は、今、とても満足してます。私のテレビとオーディオの組合せ❣️

  • 自転車店にて

    自転車がボロくなって、タイヤもボロボロ、タイヤ交換しなくてはいけなくなった。交換に5000円近く掛かってしまう。そんな思いで、自転車店に党利掛かって中を覗いた。約12万円で、特売と書いてあったので、店長に、「特売じゃない時はいくらなの?」と聞いたら、約14万円だという。ついでに、「ハンドルがチルトになっているのないのかな?」と問いかけた。店長は「ない!」とつれない答え。続けて、「駐輪場での出し入れ、ハンドルが重なって、大変だから、ハンドルを90度曲げられると、出し入れが楽になると思ってね!」と問うと、店長は、「安全第一ですから・・・」とさらっと答える。駐輪場に入れる時に、ハンドルを90度回転できるようにしても、今の技術水準から考えれば、安全性は簡単にクリアーできるだろう!こんな店長がいるから、消費者のニーズはメ...自転車店にて

  • お腹の風船膨らまそう!

    歳を取って来ると、背中が丸まり、腰が少しずつ曲がって来る。まあ、背筋が衰えて来ることもあるが、一番の原因は、お腹にある筋肉(インナーマッスル)が衰えて、風船がしぼんだ状態になり、姿勢を維持するために背筋が一生懸命働くようになる。そのため、背筋に負担が掛かり腰痛等の症状が出て来るのだという。これはいわゆる腹筋運動をして鍛えても、お腹の萎みは収まらない。お腹を少し膨らませるようにして呼吸をしていくことが必要なようだ。腹筋を鍛えるのは結構簡単なのだが、お腹のインナーマッスルを鍛えるのは成果が目に見えて出てこないので、長続きしない。でも、頑張って、少しずつ鍛えていく必要があるのだという。少しずつ頑張ることにしよう!お腹の風船膨らまそう!

  • マンションに潜む「心のバリア」

    マンションでは、ドアを開けていることはなく、いつも閉まった状態で、暮らしている。だから、隣の人がどんな人なのか、何している人なのか、さっぱり伝わってきません。エレベーターで出会うことはあっても、ゴミ出しで顔を合わせることがあっても、「おはよう!」くらいで、終わってしまい、会話にはなりません。昔の下町の民家や田舎ならば、軒先でくつろいでいる時に、気軽に声かけたり、お茶したりするのでしょうが、マンションにはそういう機会も、気持ちもない。寂しい限りですね。長屋風の官舎にいるころには、近所の子供が朝早く部屋に上がり込んできて、勝手に遊んでいるので、びっくりしたことがありますが、そういう光景が懐かしく感じられます。大きなマンションでは、ロビーに人がのんびり佇んでいたりするようですが、小さなマンションにはそれもありません。...マンションに潜む「心のバリア」

  • テニス後のスタミナ丼❣️

    最近、テニスの後は、スタミナ丼肉増しが定番になって来た。借りている駐車場の近くて、車を降りてほっと一息付くのに丁度良いからだ。それに、一旦家に戻ってしまうと、何食べようかと考えてなかなか決まらない。ともすると、食べるタイミングを逸してしまう。だから、定番にして、考える手間を省くようになった。テニス後のスタミナ丼❣️

  • 一服前に、スクワット50回だ!

    最近、足腰の衰えがひどくなってきた。そこで、何とかしなければと思うのだが、筋トレもなかなか続かない。そこで、一服する前に、スクワット50回することにした。時間にして、1、2分程度かな?一日15~20本のタバコを吸うのだから、一日15~20回のスクワットを繰り返すことになる。それにやる時が決まるので、忘れることもなさそうだ。昨日から始めて、今日で二日目になるが、早いもので、効果が出てきたようで、足が軽くなってきたような気がしてきた。これは、少し長く続きそうな気配で、効果が期待できそうだ!一服前に、スクワット50回だ!

  • 今日のブランチは、ササミカツカレーだ!

    今日は、ブランチにササミカツカレーにしました。これで今日は一日過ごせそうだ!今日のブランチは、ササミカツカレーだ!

  • 1680円で、32型アンドロイドテレビをゲット!

    家には、37型のテレビがあるのだが、その部屋は食事用のテーブルなどがあり、どうもゆっくりテレビを観るには使いにくい。また、スピーカーを手に入れ、テレビの横に置いて、良い、聴きやすい音で、テレビを観たくなった。そこで、パソコンのディスプレーと兼用で、単身赴任中に購入した19型のテレビを使って、楽しんでいたのだが、映画等を観るにはやはり画面が小さすぎると思うようになった。そこで、少し大きな画面のテレビが欲しい、ファイヤースティックを使わないで済むようにしたいという思いから、アンドロイドテレビを手に入れることにした。ただ、光テレビを契約しているのだが、回線速度が低くて、画像が乱れることが多いので、4Kテレビとかにしても、あまりメリットがなさそうだ。そこで、外国製の安い32型アンドロイドテレビをテレビを手に入れることに...1680円で、32型アンドロイドテレビをゲット!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、DonkeyMの部屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
DonkeyMの部屋さん
ブログタイトル
DonkeyMの部屋
フォロー
DonkeyMの部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用