・・・きっと11足目。 前回ブログに上げたのが中3の春。その後、新調したのは高校で入部してすぐにゲルバの新作を購入しました。が、やはり痛むサイクルは6ヶ月!10足目はナイキのなんちゃら(忘れたw)とかいうのを12月に購入しました。いずれ...
後輩たちの応援に行ったついでに結果を撮ってきたので上げときます。 中学バスケは、高校とは違う熱さと面白さがありますね。最後の大会というのもあるのだろうけど、男女ともに今年は特に“一強”というものがないせい? 東男女の1試合目応援後、息子の...
息子が注の時、中1だった子達も最後の大会になるのかぁ・・・時が経つのって早いね! 高校の方で何もなかったら応援しに行きたいと思っております。 頑張れ!後輩たち!!! 組合せです(頂き物) ☟
令和!!! なんだかボヤボヤ・・いや、バタバタ?違う。 特になんもないうちに春休みが過ぎ、 新年度になって 令和!!! (2回目) そうこうしているうちに春季大会もあっという間に終わり高総体まで3週間を切ってますよ! 今年の春季はいつもより...
H30年度高橋甫杯兼八戸市高校新人バスケットボール大会 組合せ
来週末に開催される大会の組合せとタイムスケジュールです。 こういうの高校ではいちいちプリント配布しないのかなー(´・ω・`)うちの学校だけ?それともうちの息子さんが出さないだけ?画像は保護者のグループLINEで回ってきたし・・・なんだかなー...
今週末に開催される1年生大会のタイムスケジュールです。 ※ていうても、息子の学校が出したやつじゃないっていう・・・うちには配布されないんですかね!?たぶん、ギリギリにしかくれない予感。 画像は息子の中学時代のチームメイトからの頂き物です。...
今大会の会場は弘前市。 子供達は前日に弘前入り。最初の試合は12時からというのもありあたしは朝出発しました。 が! 自分の運転で弘前行くのは初めて。つーか、弘前自体ほぼ初めて(ニホンゴオカシイ)。幼少の砌に1度くらい言ったような気がする。...
来月の県新人大会の組み合わせです。 女子の組合せ及び試合開始時間・会場などはわかりません。あしからず<(_ _)> https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-f2...
さて、大会初戦はなんなくクリアし、2戦目は今年の市内県立高では1番じゃないかと思われる学校。 力の差を見せつけられるんだろうなぁ、とフルフル震えておりましたが、蓋を開けてみればかなりの接戦!勿論、個人の力量は相手校が断然上手なのですが、気合...
高総体が終わり、気がつけば・・・・秋! 特に何もなかったんですよー(´・ω・`) 夏休みも夏期講習と練習。練習試合は1回だか2回だか(忘却)。 そんなこんなでやっと大会です!代替わりして初めての大会なので楽しみ(*´ω`*) 春季や高総体で...
・・・・ぷはーっ 長い事潜伏しておりました。中学校の南部大会以来の更新ですね。 高校受験を経て中学校卒業、高校入学、高校春季大会。・・・は華麗にスルーして、本日高総体最終日。 ハイスクールボーイとなった息子は迷わず高校でもバスケ部に入部。あ...
お足元の悪い中、南部大会を観戦しに午後から長根へ。長根は建築工事と周辺道路の補修工事でカオス状態・・・ 数日前まで東体育館でやるもんだと勝手に思い込んでいたため、会場が市体だと知った時の絶望感。そしてこの天気とインフル警報。心折れそうにな...
昨日、今日と東体育館で行われているウインターカップへ応援に行ってきました。 結果です☟ 女子は大舘が見事に勝ちました。おめでとう!! 女子の決勝戦は大舘の慌てないプレーも素晴らしかったですが、審判のナイスジャッジもGJでした。...
「ブログリーダー」を活用して、りりりすさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。