chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
飯田市のリフォーム会社恵夢住宅設計室スタッフブログ http://www.em-house.com/

飯田市のリフォーム屋さん恵夢住宅設計室のブログです。 あなたの住まいの不安と不満を解決します!

飯田・下伊那のリフォーム屋さんです。 フルリフォームから、トイレの修理、外壁塗装まで幅広く住まいのメンテナンスを行います。お気軽にお問い合わせください♪

エム
フォロー
住所
飯田市
出身
飯田市
ブログ村参加

2015/04/30

エムさんの人気ランキング

エムさんはランキングに参加していません。

※ランキングに参加するとカテゴリ順位・ポイントが表示されます。

プロフィールTOPに戻る

  • 【BeforAfter】和室の壁の工事完成しました☆

    【BeforAfter】和室の壁の工事完成しました☆

    こんにちは、恵夢住宅設計室の田中です。今日は、内装仕上げの「総パテクロス仕上げ」のリフォーム現場をご紹介します。こちらのお宅は、繊維壁の仕上げで、長年のご使用で、表面が削れて落ちてきていました。 いくつか、リフォームの方法はありましたが 今回は、総パテ仕上げをして、ビニールクロスを貼る方法を使用することになりました。 特徴 総パテクロス仕上げでは、パテを使って壁面を整え滑らかな壁にして、その上からクロスを貼ります。 メリットとしては、パテを使うことで、壁の強度も増し、ひび割れや剥がれに強い仕上がりになります。お子様やペットがいるご家庭でも安心です。 。クロスは色や柄のバリエーションが豊富なので、個性的な空間も作ることが出来ます。 工程は次のようになります。 下地処理: 壁面をしっかりと清掃し、凹凸や傷を修正します。この下準備..

  • 外壁塗装と屋根補修を行っています

    外壁塗装と屋根補修を行っています

    こんにちは 飯田市のリフォーム屋さん 恵夢住宅設計室の田中です。 今日は、塗装工事の現場で、棟の積みなおしをしているお宅をご紹介します。 こちらのお宅は、モルタル下地に吹付塗装の外壁と、屋根は瓦屋根のお宅です。 雨樋や破風は銅版が巻かれていて、塗装の必要は、ほぼ外壁のみというお宅でした。 建築当時からメンテナンスの知識もあって、最小限のメンテナンスで済むように建てられたそうです。 さて、メンテナンスフリーといわれている、日本瓦ですが、もちろん塗装をする必要はありませんが、定期的に点検を行って、それでもメンテナンスが必要になることがあります。 今回は、棟瓦の積みなおしを行いました。 現状の様子はこちらです。 割れもなく、滑膜も良い状態ですが、棟瓦を固定する漆喰に劣化がみられ、若干ずれてきているのがわかるかと思います。漆喰に水が..

  • 【BeforAfter】内装リフォーム工事完成しました☆

    【BeforAfter】内装リフォーム工事完成しました☆

    こんには 飯田市のリフォーム屋さん 恵夢住宅設計室の田中です。 今日は、内装リフォームの完成の様子をご紹介します。 ☆廊下☆ 壁は繊維壁でしたが、その上から下地を組み、プリント合板仕上げにしました。 プリント合板は、ビニールクロスにするより、比較的安価に施工出来て、その後のお掃除などのメンテナンスも簡単にできます。 また、今回の繊維壁は、かき落として施工するのが大変なので、短い工期で施工できます。 天井は、ジプトーン仕上げに変更しました。これまで、廊下の真ん中にペンダント式の照明が一つありましたが、ダウンライトに変更しました。 廊下の照明配置のポイントですが、廊下は、真ん中に一つ照明を設置するより、廊下の手前と突き当りに近い場所に設置するのがお勧めです。 廊下の先の方が明るいと、安心感が生まれるそうです。 ..

  • 【BeforAfter】浴室リフォーム工事完成しました☆

    【BeforAfter】浴室リフォーム工事完成しました☆

    こんにちは 飯田市のリフォーム屋さん 恵夢住宅設計室の田中です。 今日は、タイルのお風呂から、クリナップ「ラクヴィア」にリフォームしたお宅の完成の様子をご紹介します。 お風呂の完成の様子はこちらです。 暖かく、明るいシステムバスになりました。 ☆出入り口です。 施工前の様子がわかりにくいですが、元は開き戸になっていて、お風呂側に大きく開く作りでした。 今回のリフォームでは、引き戸になりましたので、体を動かさなくても、簡単に操作ができるようになりました。 ☆段差解消 入口にあった段差は、今回のリフォームで無くなり、バリアフリーのお風呂になりました。 窓には内窓サッシを設置し、断熱効果が高まりました。特に冬場は、お風呂の窓からの冷気で、かなり浴室が冷えますが、二重のサッシになったことで、かなり暖かさ..

  • 元店舗を住宅を住宅に③断熱材の種類と施工状況

    元店舗を住宅を住宅に③断熱材の種類と施工状況

    こんにちは 飯田市のリフォーム屋さん 恵夢住宅設計室の田中です。 今日は断熱材の施工状況をご紹介します。 元は、店舗だった建物を住宅に改修しています。 これまでの工事の様子はこちらからご覧になれます⇒ 元店舗を住宅に①解体工事 元店舗を住宅を住宅に②間取り変更時の柱の位置 施工中の様子をご紹介します。 床部分には、ウレタンフォームの断熱材を施工していきます。 根太の間に、隙間なく設置していきますが、すぐに上から合板を施工していくので、うまくタイミングが合わず、わからりずらい写真ですいません#59123; 壁、天井にはグラスウール断熱材を施工していきます。 こちらも、断熱材を入れたら、石膏ボードを貼っていきます。 ☆断熱材工事のポイント☆ 施工を始める前に、ま..

  • 【BeforAfter】外装リフォーム工事完成しました☆

    【BeforAfter】外装リフォーム工事完成しました☆

    こんんちは 飯田市のリフォーム屋さん 恵夢住宅設計室の田中です。 今日は、水回りのリフォームを行ったお宅の完成の様子をご紹介します。 リフォームのプランはこちらです。 ☆タイルのお風呂からシステムバス(タカラスタンダード グランスパ)にリフォーム ☆洗面所の内装 洗面台の交換 ☆トイレを小便器を無くして一部屋に ☆段差を無くし、べリアフリーの水回り ☆窓の断熱化 工事前や、施工中の様子は、こちらからご覧になれます⇒ 完成の様子をご紹介します。 浴室は、タイルのお風呂から、タカラスタンダード「グランスパ」にリフォームしました。 浴室周りには、断熱材を家、窓は断熱サッシを入れましたので、気密性も良くなり、冬場も暖かく利用していただけるようになりました。 脱衣室との間にあった段差を無くし、手すりを設置し、安全にご利..

  • 10月5日(土)10月6日(日)元気いっぱいリフォーム・外壁塗装大応援フェア

    10月5日(土)10月6日(日)元気いっぱいリフォーム・外壁塗装大応援フェア

    元気いっぱいリフォーム大応援フェアを開催します。 お得な情報満載ですので、是非ご来場下さい♪ 日にち 10月5日(土)10月6日(日) 場所 育良町 タカラスタンダートショールーム

  • 【BeforAfter】縁側の大きな窓☆断熱化

    【BeforAfter】縁側の大きな窓☆断熱化

    こんにちは 飯田市のリフォーム屋さん 恵夢住宅設計室の田中です。 今回ご紹介するのは、縁側の大きな四枚引きのサッシを、引き違いの断熱サッシにリフォームしたお宅です。 四枚引きのサッシは、一つが364㎝ある大きなもので、二セットあります。 今回は、四枚引きのサッシを、真ん中に方立を作り、引き違いのサッシを四セットにリフォームします。 完成の様子はこちらになります。 大きな窓なので、かなりの断熱効果が期待できます♪ 工事の際には、必要な壁や柱をそのまま利用できるように、細かな採寸をして、各お宅にあったサイズのサッシを納品しますので、リフォームでも隙間なくきれいに仕上がりますよ。 さて、何度もこのブログではご紹介していますが、家の中が寒かったり扱ったりする場合、窓の断熱が一番効率がいいこと..

  • 元店舗を住宅を住宅に②間取り変更時の柱の位置

    元店舗を住宅を住宅に②間取り変更時の柱の位置

    こんにちは 飯田市のリフォーム屋さん 恵夢住宅設計室の田中です。今日は、店舗→住宅のリフォームを行っている現場をご紹介します。 解体前と解体後の様子はこちらからご覧になれます⇒ さて、今日は、間取り変更のポイントの1つ、柱の撤去問題について、書こうと思います。 大規模リフォームの場合、柱を無くして、大きな空間にしたり、今まであった壁を無くして部屋の場所を変えたい時、やみくもに柱を切ってしまったり、耐力壁を設けることはできません。 プランニングをしていく中で、建物の安全性が失われるのは、最も避けなくてはいけません。 新築の場合でしたら、欲しいお部屋の広さに合わせて、新しく耐力壁を作れば問題ありませんが、リフォームの場合は、以前の柱がどこにあるかは非常に重要になってきます。 こちらの建物の現状図を、見てみましょう。 ..

  • 【BeforAfter】トイレ介護リフォーム完成しました☆

    【BeforAfter】トイレ介護リフォーム完成しました☆

    こんんちは 飯田市のリフォーム屋さん 恵夢住宅設計室の田中です。 今日は、介護リフォームの完成の様子をご紹介します。 プランと工事中の様子はこちらから⇒ 小便器を無くし、一部屋にして、車椅子や歩行器に対応したトイレにリフォームしました。 今回は、ご家族様が、介護認定を受けられたいたので、介護保険を利用した補助金を利用しました。 こちらの工事は、市に事前申請が必要となりますので、早い段階でご相談いただけますと、スムーズに工事が進められます♪ 今回の工事のポイントはこちらです☆ ①段差の解消(廊下からの入口の段差を無くします) ②手摺の設置(今回は、外してから再度設置しなおします) ③出入り口の拡幅(車椅子で出入りできる幅の引き戸にリフォーム) ④床面積の変更(車椅子で利用できる広さにリフォーム) 完成の様子はこ..

  • トイレリフォーム☆介護改修のポイント

    トイレリフォーム☆介護改修のポイント

    こんにちは 飯田市のリフォーム屋さん 恵夢住宅設計室の田中です。 今日は、介護改修のお宅をご紹介します。 入院から戻られて、トイレを使いたいとの事で、間に合うように大至急工事を行いました。 工事前は、廊下から入って、小便器があり、その奥に洋便器があるトイレです。 リフォーム後は、一つの空間に改修して、洋便器を設置する予定です。 ☆介護改修とは? 介護改修、介護リフォームという言葉を聞きますが、国の制度で、介護認定を受けられている方に、補助金が下りるというものです。 皆さんが払っている、介護保険料から支払われ、国庫からも税金が使われていますので、申請が必要となります。 ☆補助金の費用 介護保険における住宅改修の支給限度額は20万円です。 基本的に費用の9割 (所得によって7割~8割の場合もあり)が支給され..

  • トイレ・お風呂・洗面所リフォーム進んでいます

    トイレ・お風呂・洗面所リフォーム進んでいます

    こんにちは 飯田市のリフォーム屋さん 恵夢住宅設計室の田中です。 今日は、水回りのリフォーム工事の工事中の様子をご紹介します。 こちらのお宅の間取りは、このようになっています。 現状の様子はこちらになります。 トイレは、小便器と汲み取り式のトイレの組み合わせでした。 こちらは、一部屋に直して、洋式便器を設置します。窓は断熱サッシにリフォームします。 こちらは、お風呂と洗面所の施工前です。 タイルのお風呂は、システムバスに、洗面所は床、壁、天井の解体~内装リフォームを行い、洗面台を入れ替えます。 浴室、洗面所、トイレの三カ所のサッシをすべて、断熱サッシにリフォームします。断熱材も今まで入っていなかったため、冬場はかなり冷えていたと思いますが、今回のリフォームでは、暖かいお部屋に生まれ変わる予定です。 ..

  • 【BeforAfter】和室→洋室リフォーム☆完成しました

    【BeforAfter】和室→洋室リフォーム☆完成しました

    こんにちは 飯田市のリフォーム屋さん 恵夢住宅設計室の田中です。 今日は、ご紹介しているお宅の、和室、玄関部分のリフォームの完成の様子をご紹介します。 工事中の様子はこちらから⇒ 和室は、ご寝室として使用される予定です。 床壁天井を解体後、お隣の部屋との襖を壁で塞いで、洋室に作り変えました。 元は、柱がみえる、真壁づくりの和室を、柱まで覆い、ビニールクロス仕上げの洋室としました。 押入は無くし、お部屋を広くしています。 外壁側です。 1.5間(273㎝)あった窓を一間(182㎝)の断熱サッシに変えました。窓自体は小さくなりましたが、お部屋は、暗くなった印象派ないかと思います。 こちらは、壁を塗り壁から、ビニールクロスにリフォームしました。 明るい色の壁にしたことで、明るい印象になり、和室..

  • 元店舗を住宅に①解体工事

    元店舗を住宅に①解体工事

    こんにちは 飯田市のリフォーム屋さんン恵夢住宅設計室の田中です。 今日は、元店舗だった建物を、住宅にリフォームしている現場の様子をご紹介します。 現在進行形の現場ですので、何回かに合分けて、ご紹介していきます。 さて、こちらのお宅は、以前は店舗として使用されていましたが 今回は、住宅としてリフォームすることとなりました。 解体前の状況です。 大きな厨房や、食事をするためのための小上がりなどがあります。 プランはこちらです。 店舗からの改修ですので、今まで無かった、浴室や、対面キッチン、各個室などを作ります。 一間(182㎝)下側に増築します。 今回のリフォームでは、かなり元の建物と違った間取りになります。また、住宅に改修するということで、耐震対策や、断熱対策のため 床壁天..

  • 【BeforAfter】暖かくてお掃除しやすい☆水回りリフォーム工事

    【BeforAfter】暖かくてお掃除しやすい☆水回りリフォーム工事

    こんにちは 飯田市のリフォーム屋さん 恵夢住宅設計室の田中です。 今日は、先日ご紹介したリビングダイニングをリフォームしたお宅の、水回り部分の完成のご紹介です。 リビングダイニングの完成の様子はこちらから⇒ 水回りの工事中の様子はこちらから⇒ 台所から脱衣室に入った部分です。 洗面台を新しく設置しました。 また、こちらの脱衣室は、台所か直接入る場所にあり、気温差の大きい廊下を通ることなく、アクセスできるので、ヒートショック対策にもなると思います♪ こちらは、お風呂です。 タイルのお風呂からシステムバスにリフォームしました。 今まで無かった断熱材を入れて、窓を断熱サッシに入替えを行いました。 暖かく、使い勝手の良いお風呂になったかと思います。 トイレのリフォームの様子です。 トイレは、奥に洋便器..

  • 和室→洋室リフォーム☆リフォームのポイントは?

    和室→洋室リフォーム☆リフォームのポイントは?

    こんにちは 飯田市のリフォーム屋さん 恵夢住宅設計室の田中です。 今日は、和室→洋室にリフォームしている現場の様子をご紹介します。 和室というと、どういう部屋をイメージするでしょうか? 畳の床、木の天井、床の間、押入、といった、インテリアのイメージでしょうか? 弊社によくご相談を頂くのは、客間として使っていた和室を、日当たりも良く玄関にもトイレにも近いので、寝室として使いたいというご相談です。 お布団の上げ下ろしは、重くて大変なので、畳を無くして、ベットを入れたいというご希望も良くあります。 今回のお宅は違いますが、介護が必要な場合は、ベットを入れたり、歩行器、車椅子を使うためにフローリングにリフォームする場合は、国や自治体から補助金が下りる場合もありますので 是非ご相談くださいね。 さて、今回のリフォームでは、床の軋みもあり、床下の改修か..

  • トイレとお風呂のリフォーム☆総合リフォーム

    トイレとお風呂のリフォーム☆総合リフォーム

    こんにちは 飯田市のリフォーム屋さん 恵夢住宅設計室の田中です。 今日は、先日ごご紹介したリビング・キッチンリフォームをしたお宅のお風呂・トイレの水回り部分のご紹介をします♪ リビングキッチンリフォームのリフォームの様子はこちらから⇒ トイレとお風呂の現状はこちらになります。 それぞれ、工事の内容についてご紹介していきます♪ ☆浴室リフォーム☆ お風呂は、タイルのお風呂でした。タイルのお風呂では、ユニットバスと違って、完全な防水というわけにはいかないので、水が脱衣室部分に流れないように、段差があったり、タイルの目地からの染み込みがどうしても出てきてしまします。また、タイルは、触るとひんやりとしてしていて、冬場は寒さの原因になってしまったり、お掃除が大変だったりするので、そのあたりが改善でききます。 さて、浴室内..

  • 【BeforAfter】広々LDKにリフォーム☆完成しました

    【BeforAfter】広々LDKにリフォーム☆完成しました

    こんにちは 飯田市のリフォーム屋さん 恵夢住宅設計室の田中です。 今日は、LDKのリフォーム工事の完成の様子をご紹介します。 間取りの様子はこちらです。ダイニングキッチンと和室の居間を、一つの空間につなげて、広々としたLDKへリフォームしました。 キッチンは入替えを行い、窓も断熱化を行っています。 二つのお部屋を繋げるにあたって、構造的に弱くなる場所には、補強を行っています。 工事中の様子はこちらからご覧ください⇒ キッチンは、タカラスタンダード「エーデル」です。 明るいホワイトの面材で、お部屋との一体感が出ています。また、今回は、キッチンの位置は変更しませんでいたが、勝手口のあった流しの隣に冷蔵庫を置くことで、作業中の動線が短くなり、使い勝手の良い台所になりました。 キッチン側からリ..

  • 【BeforAfter】断熱効果だけじゃない?☆嬉しいサッシ交換の副産物

    【BeforAfter】断熱効果だけじゃない?☆嬉しいサッシ交換の副産物

    こんにちは 飯田市のリフォーム屋さん 恵夢住宅設計室の田中です。 今日は外窓交換の完成の様子をご紹介します。 以前、ブログでご説明した通り、窓を断熱窓に変えることはとても効果があるとお話ししました。 一見、面積の大きい外壁に遮熱塗料を・・・と思われていてご相談をお受けすることもあるのですが、優先順位的には、断然窓という場合が多くあります。 夏の熱の流入は70%が窓から 今回工事に使用するペアガラスサッシのモデルです。 中空層にアルゴンガスを封入したガラスです。アルゴンガスといえば、希ガスだけに非常に安定した物質で、空気よりも熱伝導率が低く、高い断熱効果があるガスとして知られています。 工事の工法はこちらです。 壁や枠を傷めず、サッシ部分を解体して施工します。事前に細かく専門業者さんによって採寸して、工場で作成し..

  • 二つのお部屋をつなげて明るいLDKへ

    二つのお部屋をつなげて明るいLDKへ

    こんにちは 飯田市のリフォーム屋さん 恵夢住宅設計室の田中です。 今日は、台所+和室の居間をつなげて、広々としたLDKを作りリフォームをご紹介します。 お部屋が広くなった分、断熱対策もしていきます。 現状の写真です。台所、和室がそれぞれ6畳の広さとなっています。和室は2カ所に窓があり、障子があります。こちらは2ケ所とも断熱サッシに取替を行います。 台所側は、キッチンの配置は変更せず、キッチンの取り換えを行います。 窓は台所側にありますが、こちらは、元あるサッシをそのままに内窓を設置します。 プランはこちらになります。 明るく広いLDKになるのが想像できるかと思います♪ ここからは、工事の様子です。 今回の工事では、台所とキッチンの間の壁を無くして一部屋にするので、一本柱を撤去します。そこで、構造..

ブログリーダー」を活用して、エムさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エムさん
ブログタイトル
飯田市のリフォーム会社恵夢住宅設計室スタッフブログ
フォロー
飯田市のリフォーム会社恵夢住宅設計室スタッフブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用