奈良県の生駒より関西を中心に楽しい情報を発信します。キャンプ、スキー、旅行、買い物ネタが中心です。
私が住んでいる奈良県の生駒市は、生駒山の麓に位置しており大阪にもアクセスが良い場所です。 日頃より、電車や車であちこち行って歩き回っています。面白い情報があればどんどんと発信していきますので、楽しみにしていただければと思います。
小型スクーターHONDAのリードヘッドライトバルブ交換は簡単だ
ヘッドライトバルブの点灯時間が寿命に今年のゴールデンウイークは自粛でなるべく外出を控えています。せっかくの気候なのでやりたかったことをやろう。今回は、HONDA小型スクーターのリード(LEAD)のヘッドライトバルブ交換です。原付や小型スクーターなどバイク全般にヘッドライトは常時点灯なので球切れを起こしやすいです。私もYAMAHAトリートのヘッドライトバルブ交換や原付のアプリオのヘッドライトの球替えをしています。...
東大阪市の長田駅のバイク置き場事情東大阪にある長田は、大阪メトロ中央線と近鉄けいはんな線の相互直通の中間駅です。運転士さんや車掌さんも交代する場所で、大阪と生駒、奈良を結ぶ中央線とけいはんな線は通勤電車で利用されている人も多いはず。相互直通運転(相互乗り入れ)ってた他電鉄会社同士がつながっている都市部に多い仕組みで、デメリットといえば初乗り運賃がかかるため電車運賃が高くなってしまいます。私が住んで...
失敗しないマンション売却って?元々私のマンションではありませんが、頼まれていたマンションの売却が済みました。売却してくれと言われから約一年ちょっとかかりました。マンションや一戸建て住宅などの売買で一番動きがある時期が2月から3月と言われています。手放したいけど売れなければ手放せませんし、買いたいけど物件がなければ買えないというタイミングが大事なのも事実です。売ったあとや買ったあとに失敗したかなと後悔...
エネルギー管理士受験資格はないが電験2.5種レベルの難関だった
そろそろ始めないとヤバい気がしてきたやっと季節は春らしくなってきたようですね。暑くもなく寒くもない季節ですが、花粉が飛び交う影響もあって外出を控える人も多いようです。毎年、4月は入学や入社の時期で1年生になった学生や社会人の人を電車の中で見かけます。今年は、入学式や入社式も中止になるくらい未曽有の年でもあります。それでも前に進まなければなりません。どうせ外出を控えるなら資格の勉強を始めたいと思いまし...
階段下収納を効率的にする街中のものがなくなることはありませんが、必要なものは買い置きしておきたい。みなさんは、ストック品をどのように保管しているでしょうか。物置、押し入れ、クローゼット、パントリー、屋根裏収納などの収納スペースがありますが、我が家の収納スペースはシャレたものがなく限定されます。限りある収納スペースを有効利用したい。収納力アップを目的として階段下収納をDIYで棚を作ってみました。棚をDIY...
森のレストランが桜色に森のレストランラッキーガーデンの桜が見頃です。生駒山麓にあるラッキーガーデンは本格派スリランカカレー専門店でおいしいカレーやスリランカ料理を食べることができますが、今の季節は桜がキレイ。桜エリアと羊エリアに分かれていますが、どちらも桜が満開です。ラッキーガーデンの名物続々を堪能してきました。人気爆発中の焼きカレーセット桜満開の森のレストランラッキーガーデンで人気爆発中なのが、...
駒ヶ根ソースかつ丼の明治亭アルプス登山口店をおすすめしたい理由
駒ヶ根ソースカツ丼のメッカはスゴイ栂池スキーから奈良への帰りに立ち寄った駒ヶ根。中央自動車道「駒ヶ根I.C.」をおりればスグにソースカツ丼専門店がいくつかあります。明治亭、きらく、稲垣といったソースカツ丼を食べられるお店はいくつかありますが、行列ができるほど人気の一つが明治亭のソースカツ丼です。男性ならどんぶり系や麺類が好きなはず。私もカツ丼や牛丼、海鮮丼など何でも大丈夫です。特に味が濃いものは大好き...
口コミ上々!栂池高原のホテルは鐘の鳴るゲレンデのニューベルニナ
ゲレンデサイドのホテルを探して毎年、春スキーに栂池高原スキー場に訪れますが、宿泊先は鐘の鳴る丘ゲレンデになるホテルニューベルニナです。今から20年前はスキー場のゲレンデサイドのホテルなんて高くて泊まれませんでした。最近は、スキーやスノボの人口も減ってゲレンデは昔ほど混雑していませんし、ホテルも満室になることは少ないようです。混雑する時期といえば年末年始くらいでしょうか。栂池高原のホテルでおすすめは、...
「ブログリーダー」を活用して、Kihtoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。