chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Factory OH! https://blog.goo.ne.jp/factoryoh

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

Factory OH!
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/14

arrow_drop_down
  • 8月28日

    8月も終盤。。長期入庫のNCも仕上げです。。フロントヘッダーストリップも交換。。Aピラー部もキレイにフキフキして取り付け。。サビていたパネル周りは、グレーの防錆材を塗布。。まぁ見えない所なんですが。。オープンカーは幌がバリっとすると、全体的にきれいに見えますね。。んでもってブレーキ回り。。ブレーキホース、マスターは新品に。。キャリパーはO/Hです。。昨日、今日と50km位試乗、少しでもブッシュの馴染みが出るように。。<まぁNA,NBほどでは無いですが。。明日アライメント調整し、土曜日納車予定。。オーナーさんお待たせしました。。入れ替わりで今度のメインはNA8。。部品待ちもあるので、コレもしばらくお預かりです。。ミーティングに間に合わせなくては(;^_^A最近NDも中古車価格がこなれてきたせいか、ポツポツ問...8月28日

  • 8月26日

    今夏は、1日中カラっと晴れて暑い!って日が少ないような気がします。。暑いのは変わらないけど、曇ってて湿度高くて。。午後になると急変でゲリラ豪雨。。昨日もそんなパターンでした。。先日またレベルアップしました。。1年なんてあっと言う間ですね。。1年前は最悪のスタートだったな。。なんて思い出して苦笑い。。今となってはまぁそれも経験かなと。。毎日が同じようなパターン。。結果それが1日が早い=1年が早いと感じる事なんだろうと。。刺激はやはり自分で見つけ、作っていかなければ。。極力やりたい事する、行きたいとこへ行く。。自分に残された時間をなるべく好きなことをしていきたいかな。。コレからの1年をより充実させるべく。。まずは暑いけど仕事ガンバリマスカ(笑)。。8月26日

  • 8月20日

    長い夏季休暇もあっという間に終わりました。。休みと言っても、チョコチョコ仕事はしていたんですけどね。。シャッター閉めて(笑)。。古い幌の残骸。。NCは特にこのタン色は、変色して汚くなりますね。。こうなると、交換したくなるのは当然のことですね。。リヤ回りの全アーム類を交換後、フロントへ。。明らかに変形しているブッシュ。。アッパーアームのブッシュは単品設定が無いのでアームごと交換。。問題はロアアームのブッシュ。。単品設定はあるものの、交換は相変わらず大変(;^_^Aロアアーム新品交換すれば楽だけど、部品代が流石に高い。。SSTがあればまた違うのだろうけど、手持ちのカラーを加工したもので、何とか交換。。疲れました。。合わせてボールジョイントブーツも交換です。。現在はブレーキ回りに着手。。もうひと踏ん張りってトコ...8月20日

  • リハビリ???その2

    一般の方はほとんどがお盆休暇だと思います。まぁサービス業や公務員、銀行員の方などは仕事でしょうけれど。。てなわけで<どんなわけ?(笑)、行けるときに行く!行動すべし。。足を痛めてなければ、小屋泊で行くはずだった鳥海山へ弾丸で(笑)。。リハビリにしてはちとハードとも思うが。。ソコはちょっと思惑もあり。。最もメジャー?な鉾立登山口より。。高速ぶっ飛ばしても登り始めは8時過ぎ。。<途中高速通行止め喰らったし。。歩幅が合わない石畳の階段に苦労させられるも。。期待は膨らんでいく。。快晴とはいかないが、夏山らしい感じ。。何時だったかの月山もこんな感じだったな。。膝がまだまだ完全じゃないのは判ってるので、無理せず、小幅で淡々と。。目的の鳥海湖へは2時間程で。。<ほぼコースタイム通りゆっくりと。。今日は山頂である新山は目...リハビリ???その2

  • リハビリ???

    8月某日。。予定がぽっかり空いた上に、天気はめちゃ良いらしい。。膝は全快ではないが、無理さえしなければ問題なく歩けそうなので、昨年思わぬ形で登って、キンコウカの群生に癒された尾瀬は燧ケ岳へ。。天気は良いが、平日ともあってか朝早いからか、御池の駐車場はガラガラ。。さてと行きますかねぇ。。も~昨年も苦戦させられた、ジメジメの岩場の急登。。アシに極力負担を掛けないように、小股で足をあまり上げないようにテンポよく。。程なくして広沢田代へ。。今季はちょっと来るのが遅かったかな~。。終わりかけのキンコウカが多いものの、それでも満足。。更に足を進めて、熊沢田代へ。。昨年も壊れてて危ないな~と思ったが、今年は更にデンジャラス(笑)。。燧ヶ岳の山頂もクッキリ。。熊沢田代の何とも言えない雰囲気が実にいい。。ここで引き返しても...リハビリ???

  • 8月2日

    いよいよ梅雨が明けました。。梅雨でも十分暑かったけど、明けたらやっぱりさらに暑い(;^_^Aガレージの中は風が抜ければかなり良いですが、炎天下の中での作業の方は地獄でしょうね。。今週はNCをメインに、NA6の作業同時進行。。幌を外して。。埃、ごみがチラホラ。。掃除機かけて、フキフキ。。錆びたパネルが目立つので、塗装しちゃおうかな。。ドレーンも掃除。。チョー初期型だからなのか、フィルタースポンジがついてません。。穴をほじくってみると。。まぁ少ないほうですね。。こちらもフキフキしてキレイに。。穴が開いてたり、切れていたりはしませんが、見た目的には変色もあってりで、くたびれ感は否めません。。新品幌。。3か月待ちで届いたものの、色間違えたか?と焦りました(笑)。。コレでタン色かぁ。。どっちかと言えばブラウン?じゃ...8月2日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Factory OH!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Factory OH!さん
ブログタイトル
Factory OH!
フォロー
Factory OH!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用