chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まさアキのないしょばなし https://blog.goo.ne.jp/shi840411

50代半ば、もう歳だからさ、楽しい日々をブログに記録しています。女子と話すのも大好き

オリックスは大応援しています。自分は運動が苦手ですのでクロスバイクに乗るのが好きです。東京のはずれの小さな戸建に住んでます。

まさアキ
フォロー
住所
東久留米市
出身
川崎区
ブログ村参加

2015/04/12

arrow_drop_down
  • 人生100年時代というけれど

    年度末でみんながわさわさしている影響でこれ、調べてください、あたし、郵便出しましたか??と若い職員さんに問われて10分ほどあちこち〒控えを探しました。本人が遅く出したのが、郵便箱にまだ残っていて、事なきを得たのですが役所の場合、年末よりも年度末の方が、バタバタに、そして人の異動もそれに拍車をかけるみたいです。あたしのところも管理職が一人異動になって。今日31日は水曜日で来ないのでと、挨拶しました。え、あ、そうかといって、暖かく声を掛けてくれて、この管理職さんはアキのなかでは〇な人でした。僅かな時間に出勤簿をメールで担当の職員さんに送り職員一斉メールを見ると、自分の係で長期休養している正職員さんが訃報届に載っていました。たいていの場合、だれだれさんの父、という表記なのにそこの欄は名前だけ。おととしの春異動されてき...人生100年時代というけれど

  • さああと一年で

    この仕事から卒業しようと考えています。がんばって、卒業できるように。今年は美しいさくらを見られて、しあわせな年度末でした。さああと一年で

  • 不可解な優劣を問う番組だった

    いつもお正月に見ている芸能人格付けチエックきょうは郁子が朝から楽しみにしているというのでオリックス対ソフトバンク戦を棒に振ってこちらを見た。3時間特番の割には内容が難解であった。それと、プロと学生とかいう芸術の比較は不可解だった。一つはバレエダンス、そしてもう一つが合唱だった。バレエは完全に素人なので、そうですかあと、見世物の気持ちで視聴していたが合唱は海外で評価の高いプロという人たちが、あたしや郁子の好みではなく張り上げた声、フォルタメントたっぷりの音作り、恥ずかしい内容だった。それに比べて演奏会を開催できなかったという洗足学園の学生さんたちの合唱はオーソドックスで素晴らしかった。それは優劣で競うのには無理があり、ぼくは不愉快だったのでそれ以上見なかった。耳を掃除したかったのでジョージセルの交響曲全集を聴いて...不可解な優劣を問う番組だった

  • いいじゃない転職したって

    取引先への転職を反対された60代の社長を殴り、ケガを負わせたとして、34歳の従業員の男が逮捕されました。傷害の現行犯で逮捕されたのは、北海道苫小牧市に住む会社員の34歳の男です。男は3月30日午後2時40分ごろ、苫小牧市にある会社倉庫内で、60代の社長の男性の額付近を殴りケガをさせたとして、男性の妻からの通報で駆け付けた警察官に逮捕されました。警察によりますと事件前、男が取引先の会社に転職することを社長に告げたところ、社長から「そんなことはさせない」などと反対され、口論になったとみられています。暴力以外に、この若い社員に、いけないところは一つもないと思います。転職は本人の自由です。いくら就業規則があろうが社長権限があろうが文書一つ出してしまえば退職、その後他社転職は可能です。60代社長は社員を自分の所有物と勘違...いいじゃない転職したって

  • サクラが

    昨日は好天、満開プラス桜吹雪の三鷹通り。還暦を迎えてこんなキレイにたくさんさくらを見ることはできたのは平成五年の九州への新婚旅行以来です。生きて還暦を迎えられて良かったなあ。サクラが

  • 暖かいあさ

    今年初めて、すててこ等をはかないで出てきました。今朝は暖かいです。さくらも付けちゃう。暖かいあさ

  • 敗戦の日曜夕方

    今日は、山岡さん、見てようと思って、テレビの前に座り、家族が昼を終わったらしいので、そばを茹でた。山形の細いそば。急に、郁子の実家に行くことになった。支度している間、テレビ、山岡さんは変化球を打たれて、2点を失った。蕎麦のあとすぐにケ−キと紅茶スマホで見ると、4失点になった。最後までテレビの前で見守りたいが自宅てないと野球、見られない。義父は相撲の方のファン。さっき帰ってきた。日曜くらい運転を休みたいが、ヒトの運転もまた何なので休まんなかったなあ。どんよりした日曜の夕方。ラジオ日本を掛けながら、ゴロゴロして、スマホで投稿。敗戦の日曜夕方

  • 今日の序盤

    森友哉捕手に2点本塁打を食らう憎い西武ライオンズ!今日の序盤

  • 甲子園のセンバツ高校野球は中止

    今日3月28日の、センバツ高校野球準々決勝は雨のため中止だよ。念のため。みんなツイッターとか見ているんでしょうけれどね。ラジオ第一放送で選抜をゆっくり聞こうと思ったが、競馬中継にしておこうかな。甲子園のセンバツ高校野球は中止

  • どんよりした日曜日

    次女の就職相談のことで昨日は神経を使ったが本人と話が通じ安心。文書処理等のアドバイスをする。こればかりは事務職経験が役に立ち、良かったなあと思うよ。ウチノ女子たちは文書を読み込んで意味を探る行為が苦手で読み込めないのでそのあたりを手伝えてよかったなって。ちょっと疲労である。きょうは、どんよりした曇りで、東久留米は今にも雨が降りそうです。きのうはさんざクルマを運転したので、きょうはのんびりしたいなあって。オリックスの昨日の試合は、薄氷を踏むような試合運びだったが宮城さんの好投と、平野佳寿さんの700試合登板、なかなかよかった。打つ方は??まだ残塁が多い。でもジョーンズさんの打球にいいものが目立ち始めた。元大リーグ経験のあるボランティアのおじいちゃんから大リーグOBらしいという評判の選手、くらいまで、評価を上げよう...どんよりした日曜日

  • 春霞の土曜日です。

    朝日がぼんやりとして、霞がかかっているらしい。冬にはなかった光景でさすが3月二十七日日です。春ですね。昨日のライオンズ戦オリックスは吉田さん頓宮さんのソロ本塁打など、一点差まで迫りました。失策はいただけないが、その後精一杯努力したので、内容のある敗戦だと。今日も打倒ライオンズ。春霞の土曜日です。

  • プロ野球開幕

    まだ、3回なのに、もう4対0悪夢の開幕戦なのか?打倒ライオンズ!プロ野球開幕

  • 今年も

    仕事をしながら桜を見てクルマを走らせる季節になりました。感謝です。今年も

  • 暖かくなった

    やっと暖かくなった。やっと西武バスの中でウトウト眠れるようになった。あの窓全開我慢しろアナウンスのお局様運転手とは、その後遭遇していない。会いたくないなあ。暖かくなった

  • もう遊ぶの??

    緊急事態宣言明け、小学生は三学期終了で春休み。だからって、JR東日本ポケモンラリーみたいなイベントに朝7時前から駅で子ども達を連れてウロウロする主婦さんたち通勤する人たちでごった返す中とても邪魔です。もっと周囲をよく見て行動せよ。もう遊ぶの??

  • さあ真面目な投稿もしましょう

    昨日は3月23日。思い出の大学卒業式の日でした。昭和61年のことです。すごく寒い日で、大学の50周年講堂を出たら外は雪で、小田急線が止まり、謝恩会は中止になり、郁子の最寄り駅まで動いた電車で少しつつ移動し私は自宅までタクシーという、悲惨な卒業式でした。積雪があの頃でも珍しい、20センチ近くあったと思います。あれから35年。長い社会人時代をようやく経て、60歳到達は本当に、ほっとしていますよ。さあ真面目な投稿もしましょう

  • あなたと温泉に行ったら♯47・48 下部温泉

    数か月ぶりに拝見しました。40番代は見ていないのではないかな。放映時間が4時代だしね。ちゃちな、気取っているだけの、モデルタイプが吹っ飛ぶような存在感のある女子でしたね。まあ、頬骨の広い、唇の色っぽい、舞台の踊り子さんタイプの大柄な女の人。骨格が立派。がっちり型、そして外人並みの豊満なバストたぶん下着がなかなか売っていないくらい。すごく気のよい人なのでしょう。感じよくて気に入りましたよ。もう少し夜の下着姿を見たかったのですが、何か制約があったのでしょう。でも(好きずきはあるかもしれませんが)こんな女の人と一夜をともに出来たら結構よい思い出になると思いますよ。あなたと温泉に行ったら♯47・48下部温泉

  • 気分は良いが

    昨夜帰りに立ち寄った、自宅近くのコンビニが、花粉だらけでな、それ以来今朝も絶不調。鼻が、、、。なんとか乗り越えないといけない。気分は良いが

  • 案外さむい

    北風が強くて、気温高めなのに実感出来ないなあ。あ、駅でお○まに会う。ミニ、生脚、ストッキングも穿かないで、高いかかとの靴で、ゴワゴワと階段を降りて来るんだもの。あの後中央線に乗ったのだろうか?案外さむい

  • 風雨はげしい

    さっきまでは、シトシト小雨だけだったのに。南西の風、強し。寒くはないが、傘だけではぬれる天気。早めにコンビニエンスストアに行っておいてよかったなあ。風雨はげしい

  • 昨日はおこもりで

    午前中は庭の掃除とリラックスタイムずっとNHK第一放送を聴いていた。国会中継。菅総理の決心の程を聞き出す自民党質問者菅総理の政策の危うさを指摘る、立憲民主党の蓮舫さん。「本当に大丈夫なんでしょうか?」「その根拠を教えてください」「このままでは大変なことになりますよ?」質問の上手さでは、群を抜く。午後はDVDで映画を。最近は大量に出てきている日活映画を。昨日は、川島雄三監督銀座二十四帖(昭和30年の映画)いやあ、昔の人が沢山出てくる。三橋達也の若いのびっくり。昭和36年生まれの私は連想ゲームに出ていた中年の三橋達也しか知らないもの三橋達也ンとこの、花屋の若いのに、佐野浅夫、えっつこんな若いのずっとある料亭の前で絵を描いているおじさんが大坂志郎大阪から出てきたという、関西弁をちっとも話さない、いとこの若い娘が北原三...昨日はおこもりで

  • よく寝た

    昨日は密かに休日で、実家で休んでいた。夜は子どもたちが全員揃い賑やかであったが、とても眠くて、すぐに眠った。今朝は今にも雨になりそうな曇天。よく寝た

  • 武田総務大臣って

    年齢、52歳なんだって。アキより年上かと思った。ジジ臭いし。予算委員会でも、答弁中に感情的になりやすいし。こんな調子では、蓮舫さんにしかられるよ。武田総務大臣って

  • 解除するのか

    こんなに感染者数が多いのに緊急事態宣言解除なんだって。東京モン、田舎に行ったらバイキンですから。へっ!観光地なんか行かないよ〜〜だ!解除するのか

  • アキは還暦

    生きて今日の誕生日を迎えられて。感謝、嬉しい。アキは還暦

  • いいよ、打たれても

    静岡市草薙球場での楽天対オリックス戦。今日は三連戦の第二戦竹安さんが打たれて、ま、あいつなら打たれるわな、後の人も金田とかあの辺が抑えられなくて。あ、下手投げの中川さんは、いつも通りフォームも美しく、抑えたみたいだけど。でも、OP戦だから一向に構わないよ。あしたも、静岡なので、かんばって下さいね。問題なのはTー岡田だけですから。初球を打って三塁ファールフライとは何事ですか????いいよ、打たれても

  • 良い天気

    ここのところ、毎日あたたかいね。きょうは床屋さんに行って。,明日の還暦デイに向かって、身ぎれいにしようと。昨日はサンバーで配送中に、ラジオで、衆議院予算委員会集中審議を聞いていましたが、公明党の議員さん、追及が激しかったね。与党でもこんなにハッキリ言ってくれるのかと溜飲が下がりました。答弁が拙くカッとしやすい武田総務大臣大変そうでした。公明党は最近がんばっているのが、国会中継を通じて感じられます。うれしいです。支持政党では全くないのですが。良い天気

  • やる気!

    嘱託さんたちが再度試験をパスして、私、どこどこに異動になります、と、あっしのようなもんにも、挨拶してくれる、季節になった。再試験なんて、やる気あるなあって感心する。挨拶してくれる方はみんな女子男で再試験受けたやつって知らない。やる気で負けているのか?やる気!

  • バス暖かい

    窓も少しばかり開いているが、暖房ガンガン。暖かいバス。どうして真冬にこういうサ−ビスが、ないのか?人を極寒に陥れる、サド運転手が多いのか?バス暖かい

  • 天気良い

    大風もやんでいます。穏やかな晴れ。暖かいっていうし。冬の終わり。天気良い

  • 晴れて嬉しいが

    昨日は、うんとこさ雨が降ったねえ。雷もすごくて。武蔵小金井の変電所に雷が落ちて中央線が止まっていたらしいもの。平日でなくてよかった。昨日はその中を、子供たちの送迎に三回もヤリス出動間の悪い次女は、雷の最中に電話してきたし。もうっ。不安定な天気は怖いね。晴れて嬉しいが

  • ワクチンへのよくない情報

    デンマークやノルウェー、イタリアなど欧州の複数の国々は11日、英製薬大手アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンの接種を一時停止すると発表した。接種後に血栓ができる事例が報告されたためで、死亡したケースもあった。ただ、ワクチンと血栓の因果関係は明らかになっていない。欧州連合(EU)の欧州医薬品庁(EMA)は血栓事例について調査しつつ、現時点では「ワクチンが血栓を引き起こしたことを示すものはない」として接種の継続が可能だと説明している。デンマークは11日、「予防措置」としてアストラゼネカ製ワクチンの2週間の接種中断を発表した。ノルウェー、アイスランドも同様の措置を取った。イタリアも同社製ワクチンの一部について使用を停止した。アストラゼネカ製ワクチンを巡っては、オーストリアが7日、女性看護師が接種後に血栓症を発症...ワクチンへのよくない情報

  • 手回しラジオは要るかいらないか?

    防災グッツの定番と言われる、手回しラジオ防災の教則書にも必ず出ていますが、ぼくは不要品だと思います。メーカーさんには悪いけど。10年まえに出回ったとき、郁子からもらって随分使っていたのですが。欠点は、1手が疲れる発電のために小さな取っ手をくるくる回しますが、硬くて疲れる2長時間聞こえない30分回して10分しか聞こえない(電池の蓄積が出来ない)3製品に耐久性がない3ヶ月で充電できなくなり壊れた。10年前の話ですから今の製品は良くなっているのでしょうが何でも出来るという防災ラジオ懐中電灯など、うたい文句には立派ですがどの機能も中途半端で本当には役に立たない製品かもしれませんよ。中国製も多いし。手回しラジオは要るかいらないか?

  • これは良くない夢か?

    東京オリンピックに出る選手に中国製コロナワクチン提供されることになった。バッハの奴が嬉しそうな顔している。ハッキリ言うが、これは悪夢だぜ。中国に迎合出来るか、逆らうか踏み絵だ。ぼくならオリンピック出場を断念するよ。これは良くない夢か?

  • 今日もあるく

    火曜日のいきと帰り、今日木曜日の朝、駅から職場まであるく。距離は1.8kくらい?時間は、30分以上掛けて歩く。精神面で、とてもよろしいです。今日もあるく

  • だから何なのニュース

    富山市の1世帯あたりのブリへの支出額が、去年、2年ぶりに全国1位になったことがわかりました。総務省統計局が、全国の世帯を対象とし毎月の家計収支を調査しています。その結果、去年の富山市のブリの支出額は6990円、購入数量は4775グラムで、支出額は全国平均3096円の倍以上となりました。その前の年の調査では全国4位となり、47年連続で維持したトップの座を譲っていましたが、今回の家計調査で、支出額、購入数量ともに都道府県庁所在地で全国1位になりました。富山県の地方テレビ局のニュースらしい?他県の人間にとってはどうでもよいのですが、ひとえに、何でもよいから(一番になった)=(日本一)(天下を取った??)がな大切なことなのでしょう。みんな、なんて自信の無い人達なんでしょうか。だから何なのニュース

  • 春は遠慮がなくなるんだよね

    昨日仕事で大通りを走っていたら、左側の歩道を歩行者二人が歩いていました。女子二人、20代かなあ、ふあんふあんな髪をして、ふあんとしたさくら色のスカートをはいて、ご機嫌で話しながら歩いていました。春だなあって光景です。そこへ、女性自転車、40代後半かなあ、セルフレームで不機嫌そうなタイプ。「どいて」「あんたたちは端っこ歩きなさい。」歩道の隅の土手みたいなところを左手で指さいて、指示して、自転車ですから猛スピードで去っていきます。あたしの仕事クルマ、サンバーで追いつく勢いで。歩道であんなのに追い回されたら怖いんなあって感じの人。歩道は歩行者のもの、ちゃりはすみっこに寄せて走り、歩行者に危険な目に会わせてはいけないという最近の警視庁が説く交通道徳を、セルフレームおばは知らないのでしょう。視野の狭い、いつも怒っているタ...春は遠慮がなくなるんだよね

  • セサミンのCMに

    竹下景子が出ていた。こんな??な健康食品もどきに。ちょっと、がっかり。セサミンのCMに

  • 昨日のNHK総合テレビの放送(震災関連)

    妻が見たいと言って、NHK19:30~のドラマ、綾瀬はるかさんの出ていたやつ、そして、21時からの、津波からどうやって逃げたか、見た。ドラマ、なかなかよかったよ。建築家の人、上手だった。建築士の協会に長年勤務して、建築士ってこういう口きくよって思ったそのままだった。脚本がとてもリアルで自然で大上段に構えていないドラマで好感を持った。津波からどうやって逃げたか、あるいは逃げなかったかという調査はとても有益だと思った。また、多くの人が地震のあと呆然としてその場を動かず逃げる時間があったのにもかかわらず、避難する動きが自主的でなくごく少数の先導者や校長先生や館長さんや一家の主が本能的に感じてその人たちに引っ張られて逃げたこと、この調査は有益だった。以外に、家を捨てて逃げることに、抵抗があるんだなと。あの時は、クルマで...昨日のNHK総合テレビの放送(震災関連)

  • 観光で食べている人はホントに大変だよね

    首都圏の緊急事態宣言延長で、飲食と観光で食べている人たちは本当に大変だと思うよ。地方観光地とかね。でも、今後は変異種とのたたかいですから、コロナはおいそれと片付かないでしょうねえ。プロ野球観戦もしばらくやめておこうかな?チケット入手も面倒だしね。観光で食べている人はホントに大変だよね

  • まあまあの天気

    夕方から雨らしいのだが、もんやりした春らしい朝。空気はやや冷たいくらいで寒くはない。来る時、ダイサギがニ羽ペアで飛んでいった。ニ羽同時行動はうちの街では珍しい。命日も終わったし、今日は少し良い日になるのかもしれない。まあまあの天気

  • さすが3月4日

    実母の命日。告別式、一周忌と荒れた天気で、やっぱりなあと、言っていた。去年の三回忌はコロナで出来なかった。いい天気だったが。今年の没後3年。いい天気だったが、アキはろくなことがなかった。これ、ゆうパックで。と言いながら!送り状一つ書かずに持込む嘱託がいた。甘えんじゃないよ、と思ったよさすが3月4日

  • 西武バス!

    西武バスの女性運転手は概して!小窓を全開にする。この人たち、わたしの敵!大嫌い!西武バス!

  • 今年も期待しずらいね

    なぜか?からっきし、打てないからです。打者に威圧感がないからです。若い子が多いからです。片手でひねれそうだからです。もっと練習して来なよ。打撃陣。オープン戦を見ていて、まだ3月3日でこう思うなんて、やっぱり駄目チームですなあ。今年も期待しずらいね

  • 疲労抜けなくて

    一時間、寝ていた。家事全般、これからです。風が冷たい日みたい。疲労抜けなくて

  • 汗だくの一日

    暑かった。年度末のことで、荷物が多かった。仕分けに、いつもの倍、時間を要した。この郵便どうしたらいいでしょうか?という職員さんがいた。流石に時間ないんでそこ置いといてと言ってしまった。対応する時間もない。雨の日になると、多くの人が甘えてくるので。しんど。汗だくの一日

  • 内容を見ないとムリ?

    アマゾンで、山川の日本史の教科書、買おうとしたのだが、いま、この手の教科書って、一種類ではないらしい。社会人の読む教科書、とか。そういうの二千円くらいして高いし。内容が分からないし。私は元々社会科は地理専攻で、末っ子の使ってた地図帳ももらって便利に使ってるけど、今の地図帳って、余計なことがやたらに書いてあるのね。例えば、鈴鹿市だと、自動車工場とF1マシンの絵が書いてあるとか。地図はそれだけでいい。静岡県にみかんやウナギ、鰹の絵なんか要らないんだよ。こやって、何でも書いてあるから、物を覚えない、直ぐにスマホで補う教養のないオトナが出来るんだよ。教科書も良くないね。内容を見ないとムリ?

  • ワクチン接種の課題

    医療機関によっては、集団で医師職員が摂取し、大量の副反応者が出たら、どうするか、考えているという。変な話。ワクチン接種なんかしなければ良い、というわけにも行かないだろうが。ワタシは、様子見。ワクチンには、飛びつかない。ワクチン接種の課題

  • 打ち込む事。

    漢字検定はどうかな。調べてみよう。あと。日本史。いま、山川のあかい教科書って本屋さんで売っているのかなあ打ち込む事。

  • 3月になった

    12月からずっと雪の心配ばかりしてきたが、それもあと今月だけ。少しホッとしている。あと13ヶ月でこの仕事から卒業すると決めた事も、ホッとしている。そろそろ何か打ち込む事も、作らなくては。馬鹿にならない為に打ち込む事何が良いかなあ。3月になった

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まさアキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まさアキさん
ブログタイトル
まさアキのないしょばなし
フォロー
まさアキのないしょばなし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用