美味しい朝食で満足して出発します。 『長野県 栄村 北野天満温泉 学問の湯 美味しい朝食と納得の宿泊代金。』 朝! 起床。 モーニングコーヒー淹れて、 …
美味しい朝食で満足して出発します。 『長野県 栄村 北野天満温泉 学問の湯 美味しい朝食と納得の宿泊代金。』 朝! 起床。 モーニングコーヒー淹れて、 …
長野県 栄村 北野天満温泉 学問の湯 美味しい朝食と納得の宿泊代金。
朝! 起床。 モーニングコーヒー淹れて、 モンカフェ バラエティセブン(45袋入)【モンカフェ】[コーヒー]楽天市場 朝の入浴時間は5時~7時半までなの…
長野県 栄村 北野天満温泉 学問の湯 期待以上だった夕食編。
長野県 北野天満温泉 学問の湯 夕食編です。 お食事処は別館の2階なので、 ちょっと歩きます。 階段を登り、 目が怖いダッパ。 到着。 …
夏といえば夫にぎりさんの大好きなとうもろこしの季節到来。 今年も千葉県のハナシマ農園のとうもろこしの事前予約をしておきました。 しかし予約販売の日時が6月…
長野県 栄村 北野天満温泉 リニューアルしたばかりのきれいなお風呂編。
長野県 栄村 北野天満温泉 お風呂編です。 こちらのお宿は日帰り入浴もやっていて大人600円です。 4月~11月 20時 12月~3月 19時までとなっ…
長野県 栄村 北野天満公園 圧巻の水量の湧き水 贅沢なコラボ。
チェックイン後、さっそく湧き水を汲みに行きます。 お宿の後ろに湧き水があるんです 桜を見ながら、 館内の後ろまで歩くと見えてきました。 天神名水。 …
長野県 栄村 北野天満温泉 学問の湯 念願が叶ったお部屋編。
長野県 北野天満温泉 学問の湯 お部屋編です。 宿泊棟は建物の真ん中にあり、 お部屋は2階でした。 天野。 扉を開けると、 右側に冷蔵庫と流し台…
津南町の桜を満喫したあとは、 『桜満喫 新潟県 津南町 浦子の桜。』 雪の回廊カフェでのんびりしたあとは、 『雪の回廊カフェへようこそ。』 気になっ…
雪の回廊カフェでのんびりしたあとは、 『雪の回廊カフェへようこそ。』 気になっていたハンプティダンプティでお手頃ランチを食べたあとは、 『群馬県 猿ヶ…
気になっていたハンプティダンプティでお手頃ランチを食べたあとは、 『群馬県 猿ヶ京温泉 とてもよかったHUMPTY・DUMPTYでお手頃ランチ。』 GWの…
群馬県 猿ヶ京温泉 とてもよかったHUMPTY・DUMPTYでお手頃ランチ。
GWの旅の記録です。 出発編。 『新潟県 北野天満温泉 出発編。』 4月26日~27日 北野天満温泉に行ってきました。 長い冬を待ってようやくの新潟県解禁で…
4月26日~27日 北野天満温泉に行ってきました。 長い冬を待ってようやくの新潟県解禁です。 6時半前に出発。 首都高下を走り、 R122。 志多…
毎日暑い日が続きますが、今の帰宅後のお楽しみ♪ 帰宅後の遅い時間にスーパーに行くと必ずスイカが半額になってます。 あとは焼き芋も。 これを買うのが今のお…
2025年は仕事を優先してるため(この先もそうなりそうですが) 上半期は例年より少なめの15泊でした。 上半期の朝食編です。 1月。 馬頭温泉…
埼玉県 大宮駅 順順 昼限定エンドレス食べ飲み放題でおいくら?。
日曜日。 友達4人で大宮駅近くの餃子酒場順順に行ってきました。 友達と会うのはとても楽しみです 少し早めに行って買い物。 50円引きにつられて買った四川き…
番外編 おみやげときくらげ狩り ともちゃん農園の合言葉のその後。
今朝はツーリング最終回でしたが、 『はま寿司おごるよ~の誘惑に勝つ!』 昨日からの続きです。 『田舎道を気持ちよく走って湧き水へ。』 小口館をあと…
昨日からの続きです。 『田舎道を気持ちよく走って湧き水へ。』 小口館をあとにして、 『栃木県 馬頭温泉 小口館 満足な朝食編と大満足な宿泊代金 』夜…
小口館をあとにして、 『栃木県 馬頭温泉 小口館 満足な朝食編と大満足な宿泊代金 』夜のカエルの鳴き声からの朝! 温泉に入ったりテレビ体操をしたあとは、…
2025年6月に読んだ本は4冊でした。 図書館で借りると読み終わらなくちゃと焦ります。 ピース 樋口有介 作 このピースの中でオールドグランダッドが出て…
夜のカエルの鳴き声からの 起床! 温泉に入ったりテレビ体操をしたあとは、 みんなでコーヒータイム。 猫の話しで盛り上がります♪ お待ちかねの朝食は8時か…
栃木県 馬頭温泉 小口館 品数いっぱい夕食編と7月5日を信じますか?
栃木県 馬頭温泉 小口館 夕食編です。 その前に少し館内編の続きです。 『栃木県 馬頭温泉 親切なお宿 小口館 館内・お部屋編。』 栃木県 馬頭温泉 小口…
栃木県 馬頭温泉 小口館 館内・お部屋編です。 我が家は今年2度目、お気に入りの定宿です。 屋根付きのガレージがあるだけで嬉しいのに、 カッパを吊るすハ…
ともちゃん農園できくらげ狩りや新鮮野菜を買って楽しんだあとは、 『今日のブログは必見?合言葉を言ってきくらげをもらおう。栃木県那珂川町ともちゃん農園。』…
美味しいあんドーナツを食べた後は、 『栃木県 大田原市 松月佐久山店 土日限定あんドーナツ。』 ランチを食べた後は、 『栃木県 市貝町 洋食屋 かざぐる…
ランチを食べた後は、 『栃木県 市貝町 洋食屋 かざぐるまでお手頃ランチ。』 久下田駅横の東屋でおやつタイム&SLタイムを満喫したあとは、 『東屋って…
久下田駅横の東屋でおやつタイム&SLタイムを満喫したあとは、 『東屋って興味ありますか? 真岡鉄道久下田駅横の東屋でランチ前のおやつタイム。』 白蛇辨財…
東屋って興味ありますか? 真岡鉄道久下田駅横の東屋でランチ前のおやつタイム。
白蛇辨財天の銭洗いでお金を洗ったあとは、 『栃木県真岡市 白蛇辨財天 お金持ちになれるかも?ツーリング』 待ち合わせ後、 『中食より外食派。お金持ちにな…
待ち合わせ後、 『中食より外食派。お金持ちになれるかも?ツーリング 出発編。』 6月14日~15日。 いつものカブメンバーでお泊りツーリングに行ってき…
昨日、チャアさんから美味しいものセットが届きました。 これは夫にぎりさんにかな? そういえば月星ソースを買いにいくって言ってたっけ? まさか我が家の分…
6月14日~15日。 いつものカブメンバーでお泊りツーリングに行ってきました。 朝ごはんは自宅で食べて6時45分出発。 途中でガソリンを入れて、 …
昨日は少し早いですが赤羽までお墓参りに行ってきました。 お墓参りのあとは恒例の鳴子庵へ。 鳴子庵に来たかったのでお墓参りに行ったようなもの? 前回満員…
6月14日~15日。 いつものカブメンバーでお泊りツーリングに行ってきました。 朝ごはんは自宅で食べて6時45分出発。 途中でガソリンを入れて、 …
高校生に大人の世界を味わってもらおう旅行 最後はお洒落カフェとお土産編。
高校生に大人の世界を味わってもらおう旅行 最終回です。 朝食で食べた白米がとても美味しかったので、 『群馬県 水上温泉 尚文 おしゃれな朝食編とお得に泊ま…
群馬県 水上温泉 尚文 おしゃれな朝食編とお得に泊まった宿泊代金。
群馬県 水上温泉 尚文 朝食編です。 早朝からあちこちのお風呂に入り、 人生初の温度設定のできる卓上ポットの 説明書を読みながらお湯を沸かし、 形も…
群馬県 水上温泉 尚文 貸切風呂 岩風呂編です。 今回のお部屋の前の広間の奥に岩風呂はあります。 貸切風呂が近いので母にぎりさんも迷わず行けるのがよか…
群馬県 水上温泉 尚文 山人料理とは? 見て楽し食べておいしい夕食編。
群馬県 水上温泉 尚文 夕食編です。 尚文さんは山人料理の田舎宿と呼ばれてます。 山人料理とは? 尚文」の食事は、奥利根の山や利根川で採れる食材、そして近隣の…
群馬県 水上温泉 尚文 お風呂編です。 こちらのお宿は貸切風呂が2か所あります。 休憩所の窓からもうっすらと見えますが、 休憩所を抜けると蛍雪の湯。 我が…
群馬県 水上温泉 尚文 館内 お部屋の露天風呂編です。 今回のお部屋のプランです。 母屋・露天風呂付き客室 70平米◆INAKAスイート 最上級のスイートル…
群馬県 水上温泉 尚文 部屋 ベッドルーム編です。 奥に寝室があり、 ベッドは3台。 ダッパくんを探せ! 窓からは温泉に行けます。 小さなテ…
群馬県 水上温泉 尚文 館内 お部屋編です。 この日のお部屋はこぶし。 お部屋の詳細になります。 母屋・露天風呂付き客室70平米◆INAKAスイート最上級の…
群馬県 水上温泉 尚文 館内編です。 無事に到着! 『高校生に大人の世界を味わってもらおう旅行 おまけ 焼き立てパン屋。』 お昼ご飯を食べたあとは、 『…
6月16日 月曜日。今日は所用で海ほたるでランチしました。 正面より、反対側のこの景色が好きランチは木更津庵。軽く迷って、海鮮丼。あさりのお味噌汁が美味しかっ…
高校生に大人の世界を味わってもらおう旅行 お寿司屋のカウンターでランチ編。
昭和の雰囲気を感じてもらったあとは、 R122からいなほ街道へ。 いつもの行田のカントリーエレベーター。 加須のゆで太郎といつものツーリングルートを通り…
高校生に大人の世界を味わってもらおう旅行 昭和レトロ喫茶でモーニング。
3月16日~17日と姪にぎりさんと母にぎりさんと3人で水上温泉に行ってきました。 私は3人兄弟ですが、 妹にぎりさんは小中高3人の女の子。 弟にぎりさん…
勝手に大好評シリーズ 川口編&清水の舞台から飛びおりる第2弾です。 第1弾はこちらをどうぞ♪ 『清水の舞台から飛びおりる ウィッグ購入 アデランスとアー…
値上げして高級品になってしまったアライのヘルメット。\スーパーSALEポイント10倍/ Arai アライ ヘルメット VZ-RAM ジェットヘルメット グ…
東松山駅 揚げたて天ぷらでランチをしたあとは、 『埼玉県 東松山市 天ぷら 富仕田 お手頃価格で揚げたて天ぷらでランチ。』 先日友達と東松山駅に行って…
埼玉県 東松山市 天ぷら 富仕田 お手頃価格で揚げたて天ぷらでランチ。
先日友達と東松山駅に行ってきました。 お目当ては偶然知った天ぷら屋でのランチが目的です。 わざわざランチするためだけに電車で90分弱くくらいかな? 川越ま…
チェックアウト後は、 『福島県 玉梨温泉 恵比寿屋 朝食編と日本秘湯を守る会のお宿なのにお手頃な宿泊代。』 朝はあっちもこっちもお風呂に入りたいから大忙…
福島県 玉梨温泉 恵比寿屋 朝食編と日本秘湯を守る会のお宿なのにお手頃な宿泊代。
朝はあっちもこっちもお風呂に入りたいから大忙し 『福島県 玉梨温泉 恵比寿屋 貸切風呂 月と太陽は源泉が違います。』 福島県 玉梨温泉 恵比寿屋 貸切風…
福島県 玉梨温泉 恵比寿屋 貸切風呂 月と太陽は源泉が違います。
福島県 玉梨温泉 恵比寿屋 貸切風呂編です。 貸切風呂は受付で予約制で鍵を預かります。 予約制でしたがこの日は誰も入らない? いつでも入浴可状態 大浴場…
福島県 玉梨温泉 恵比寿屋 夕食編です。 食事は玄関脇のお食事処でいただきます。 18時~でした。 テーブルの上には、 お酒のメニューあります。…
毎日のように荷物が届き我が家ですが、 一昨日のお米に続き、 『今一番貰って嬉しいお米!がたくさん届きました。』 昨日は北海道物産展をウロウロ 六花亭のマ…
福島県 玉梨温泉 恵比寿屋 女湯編です。 脱衣所広め。 洗面台の上はシンプル。 ドライヤーあります。 逆側から。 ではお風呂へ。 毎回独…
昨日は北海道物産展をウロウロ 六花亭のマルセイバターサンド食べたいなと思ったけど、 六花亭 マルセイバターサンド 5個入り楽天市場 ${EVENT_LABE…
福島県 玉梨温泉 恵比寿屋 男湯編です。 恵比寿屋は男女各1、源泉の違う貸切風呂があるので、 2種の源泉を楽しむことができます。 そして炭酸温泉も楽しめます…
福島県 玉梨温泉 恵比寿屋 無料グレードアップ? お部屋編。
福島県 玉梨温泉 恵比寿屋 お部屋編です。 館内編はこちらをどうぞ♪ 『福島県 玉梨温泉 恵比寿屋 館内編 日本秘湯を守る会の宿とは知らずに宿泊。』 ロー…
福島県 玉梨温泉 恵比寿屋 館内編 日本秘湯を守る会の宿とは知らずに宿泊。
ローカルな駅巡りをしたりして、 『会津満喫 ローカルな駅巡り。』 新潟県から福島県へ。 『お気に入りのスタンド閉店。』 桃川農園ベーカリーで楽しい時間…
5月は例年になく短いGWを過ごしましたが、 『2025年 GWに宿泊したお宿 大当たりの充実したGW。』 2025年は仕事優先yearということで、 お…
2025年5月に読んだ本は3冊でした。 沈黙の終わり(上) 堂場瞬一 作 政治家ってほんとに悪い人ばかり。 沈黙の終わり(上) (ハルキ文庫) [ 堂…
新潟県から福島県へ。 『お気に入りのスタンド閉店。』 桃川農園ベーカリーで楽しい時間を過ごしました。 『新潟県 村上市 親切 桃川農園ベーカリーと瀬波…
桃川農園ベーカリーで楽しい時間を過ごしました。 『新潟県 村上市 親切 桃川農園ベーカリーと瀬波温泉 泊まりたいお宿。』 朝ごはんを食べ終え名残惜しいで…
新潟県 村上市 親切 桃川農園ベーカリーと瀬波温泉 泊まりたいお宿。
朝ごはんを食べ終え名残惜しいですが出発します。 『新潟県 瀬波温泉 静雲荘 大満足 朝食編と宿泊代金。』 新潟県 瀬波温泉 静雲荘 朝食編です。 旅先でも…
新潟県 瀬波温泉 静雲荘 朝食編です。 旅先でも夜は早く寝ちゃうので、朝も早起き。 珈琲淹れて、 お部屋の温泉に入り、 海を眺める(見えてないけど) …
新潟県 瀬波温泉 静雲荘 夕食編 イメージは日本海に浮かぶ漁火のともしびボンボリ。
新潟県 瀬波温泉 静雲荘 夕食編です。 夕食は18時半からでした。 とても礼儀正しい素敵なジェントルマンがお部屋まで呼びに来てくれます。 お食事処までご案…
お風呂に入り夕食まで時間があったので瀬波温泉街を散策しに行きます。 歩きながら見た夕陽。 湯煙が見えるのは温泉が湧き出てる井戸です。 汐見荘大きい…
新潟県 瀬波温泉 静雲荘 女湯編。朝と夕で表情を変える海を空を独り占め。
新潟県 瀬波温泉 静雲荘 女湯編です。 男湯編はこちらをどうぞ。 『新潟県 瀬波温泉 静雲荘 贅沢な空間だらけ 男湯編。』 新潟県 瀬波温泉 静雲荘 大浴…
新潟県 瀬波温泉 静雲荘 大浴場編です。 フロントからお洒落な長い廊下を歩いて大浴場に向かいます。 この大きな扉はお食事処です。 トイレ、 自販機…
新潟県 瀬波温泉 静雲荘 シャワーがすごい客室お風呂編 温泉付き客室にグレードアッププラン。
新潟県 瀬波温泉 静雲荘 お風呂編です。 今回は温泉付き客室にグレードアッププランのため 『新潟県 瀬波温泉 静雲荘 温泉付き客室にグレードアッププラン …
新潟県 瀬波温泉 静雲荘 温泉付き客室にグレードアッププラン お部屋編。
新潟県 瀬波温泉 静雲荘 お部屋編です。 この日のお部屋は4階でした。 エレベーターの中はお酒のご紹介がたくさんでした 動画もどうぞ♪ この日のお部…
新潟県 瀬波温泉 静雲荘 館内編です。 瀬波温泉へ到着後はお宿の前の海を見て 『海と川の境界線ってどうなってるの? 汽水域を見に行く。』 山形県から新潟…
山形県から新潟県へ。 『主張の強い宇津峠とお礼。』数日ブログお休みしてしまいました。お休みの間もご訪問してくれた方ありがとうございます。明日からは多分通…
数日ブログお休みしてしまいました。お休みの間もご訪問してくれた方ありがとうございます。明日からは多分通常モードに戻れると思います。駅巡りのあとは、 『こんなと…
おかちゃのもぢやで美味しいお団子を食べたあとは、 南陽市役所に行きます。 なぜ市役所?かというと、 市役所の駐車場の隣に駅があるんです。 駅名は南…
山形県 南陽市 おかちゃのもぢや あんびんもお団子も美味しい。
赤湯で泊まったのは赤湯温泉の宿ではなくビジホでした。 『山形県 南陽市 丹泉さん良いホテルでした 出発編。』 翌朝。 すっかり雨があがり良い天気だったの…
翌朝。 すっかり雨があがり良い天気だったのであさんぽに出発。 昨夜の居酒屋 叶さん。 『山形県 南陽市 丹泉 夕食は隣接の美味しいと評判の居酒屋へ。』 山…
山形県 南陽市 ビジネスホテル 丹泉 お風呂編です。 丹泉さんには貸切風呂があり、 1階のフロントの奥になります。 入浴時間は16時~24時までとなっ…
山形県 南陽市 丹泉 夕食は隣接の美味しいと評判の居酒屋へ。
山形県 南陽市 ビジネスホテル丹泉 夕食編です。 丹泉さんの建物、右側はホテルの入口ですが、 左側は居酒屋になってます。 ほろ酔い処 叶さんが美味しいと…
山形県 南陽市 ビジネスホテル丹泉 お部屋編です。 館内編はこちらです。 『山形県 南陽市 ビジネスホテル丹泉 館内編 赤湯温泉でビジホ?』 湧き水を汲ん…
5月11日 日曜日。 来週から忙しくなるので、今週末は病院へ行ったり、 『体調不良で雨の中病院へ モーニングのはしご。』 通院の備忘録。 4月19日から…
通院の備忘録。 4月19日から持病が悪化。 様子見してたけど良くならないので 昨日は雨予報でしたが、前日の金曜日に病院に電話したら予約がとれたので、 雨の中…
山形県 南陽市 ビジネスホテル丹青 館内編 赤湯温泉でビジホ?
湧き水を汲んだあとは急げ急げとお宿にまっしぐら。 『福島県 会津若松市 強清水 湧き水巡りと天ぷらまんじゅう。』 電池交換で眼鏡屋に寄ったり、 ソフト…
電池交換で眼鏡屋に寄ったり、 ソフトクリームを食べたあとは、 『ジャージーソフトクリームで那須を満喫? 』 朝ごはん→時計の電池交換を終え、 『時計よ…
朝ごはん→時計の電池交換を終え、 『時計より高かった時計の電池交換とたこのいる公園。』 mamumimemoで一口パンを買ったあとは 『栃木県 宇都宮市 一…
mamumimemoで一口パンを買ったあとは 『栃木県 宇都宮市 一口サイズが嬉しい焼き立てパン マミムメモ。』 記憶が新しいうちにGWの記事を書いてしまい…
栃木県 宇都宮市 一口サイズが嬉しい焼き立てパン マミムメモ。
記憶が新しいうちにGWの記事を書いてしまいたいところですが、 昨年の宿泊記を終わらせなくちゃということで、 10月19日~22日と3泊ででかけてきました。 …
我が家のライディングシューズはシンテーゼ14一択なのですが、 ☆* 正規品【elf 】エルフシューズ EL014 シンテーゼ14 synthese14 防水…
先日のモーニング。 ガストで始まったワンコインモーニングを注文してみました。 ライトモーニングプレート。スープ&ドリンクバー付。 タブレットで注文する…
2025年は仕事優先yearということで、 お正月も働いた私でしたが、 GWも普通に土日だけのお休みでした。 やる時はやるのよ そんな今年のGWに泊まっ…
薬王寺で湧き水を汲んで 『群馬県 中之条町 日向見薬師堂 湧き水 四万の病に効く 湧き水巡り。』 山ばとさんのチェックアウトの時間は11時なので、 『群…
群馬県 中之条町 日向見薬師堂 湧き水 四万の病に効く 湧き水巡り。
山ばとさんのチェックアウトの時間は11時なので、 『群馬県 四万温泉 山ばと 珍しいサービス付 朝食編と宿泊代金 』 群馬県 四万温泉 山ばと 朝食編で…
群馬県 四万温泉 山ばと 珍しいサービス付 朝食編と宿泊代金
群馬県 四万温泉 山ばと 朝食編です。 早朝から起きてお風呂に入り、 お香を焚いて(お香焚いてました) 珈琲を淹れてまったり。 朝食は8時からでした…
2025年4月に読んだ本は4冊でした。 不可能な過去 堂場瞬一 作 面白くなるまで読む進めるのに日数を要しましたが、 面白くなったら一気読み。 不可能…
群馬県 四万温泉 山ばと 夕食編です。 夕食は18時からでした。 フロント脇を通ってお食事処に行きます。 館内図です。 お食事処は個室でした。 ダ…
群馬県 四万温泉 山ばと お風呂編 こしきの湯になります。 山ばとさんは源泉かけ流しの3か所のお風呂に滞在中は貸切で入浴できます。 こんな感じで3か所あり…
群馬県 四万温泉 山ばと 見晴の湯 サービスいっぱいのお宿。
群馬県 四万温泉 山ばと お風呂編です。 滝見の湯の次は、 『群馬県 四万温泉 山ばと 露天風呂 滝見の湯。』 群馬県 四万温泉 山ばと お風呂編です…
群馬県 四万温泉 山ばと お風呂編です。 山ばとさんは露天風呂×1 内湯×2 を貸切で滞在中はいつでも入浴可能です。 タッチパネルで予約します。 この明…
群馬県 四万温泉 山ばと アーティストルーム かわいいお部屋編。
群馬県 四万温泉 山ばと お部屋編です。 お部屋は山側の「いわかがみ」を選びました。 玄関扉を開けるとすぐに冷蔵庫。 冷蔵庫の上にはお茶セット、お水と…
群馬県 四万温泉 山ばと 館内編です。 お宿の到着。 『群馬県 四万温泉 初めてのお宿に到着編。』 ランチを食べたり、 『群馬県 渋川市 風来堂で安くて…
「ブログリーダー」を活用して、おにぎりさんをフォローしませんか?
美味しい朝食で満足して出発します。 『長野県 栄村 北野天満温泉 学問の湯 美味しい朝食と納得の宿泊代金。』 朝! 起床。 モーニングコーヒー淹れて、 …
朝! 起床。 モーニングコーヒー淹れて、 モンカフェ バラエティセブン(45袋入)【モンカフェ】[コーヒー]楽天市場 朝の入浴時間は5時~7時半までなの…
長野県 北野天満温泉 学問の湯 夕食編です。 お食事処は別館の2階なので、 ちょっと歩きます。 階段を登り、 目が怖いダッパ。 到着。 …
夏といえば夫にぎりさんの大好きなとうもろこしの季節到来。 今年も千葉県のハナシマ農園のとうもろこしの事前予約をしておきました。 しかし予約販売の日時が6月…
長野県 栄村 北野天満温泉 お風呂編です。 こちらのお宿は日帰り入浴もやっていて大人600円です。 4月~11月 20時 12月~3月 19時までとなっ…
チェックイン後、さっそく湧き水を汲みに行きます。 お宿の後ろに湧き水があるんです 桜を見ながら、 館内の後ろまで歩くと見えてきました。 天神名水。 …
長野県 北野天満温泉 学問の湯 お部屋編です。 宿泊棟は建物の真ん中にあり、 お部屋は2階でした。 天野。 扉を開けると、 右側に冷蔵庫と流し台…
津南町の桜を満喫したあとは、 『桜満喫 新潟県 津南町 浦子の桜。』 雪の回廊カフェでのんびりしたあとは、 『雪の回廊カフェへようこそ。』 気になっ…
雪の回廊カフェでのんびりしたあとは、 『雪の回廊カフェへようこそ。』 気になっていたハンプティダンプティでお手頃ランチを食べたあとは、 『群馬県 猿ヶ…
気になっていたハンプティダンプティでお手頃ランチを食べたあとは、 『群馬県 猿ヶ京温泉 とてもよかったHUMPTY・DUMPTYでお手頃ランチ。』 GWの…
GWの旅の記録です。 出発編。 『新潟県 北野天満温泉 出発編。』 4月26日~27日 北野天満温泉に行ってきました。 長い冬を待ってようやくの新潟県解禁で…
4月26日~27日 北野天満温泉に行ってきました。 長い冬を待ってようやくの新潟県解禁です。 6時半前に出発。 首都高下を走り、 R122。 志多…
毎日暑い日が続きますが、今の帰宅後のお楽しみ♪ 帰宅後の遅い時間にスーパーに行くと必ずスイカが半額になってます。 あとは焼き芋も。 これを買うのが今のお…
2025年は仕事を優先してるため(この先もそうなりそうですが) 上半期は例年より少なめの15泊でした。 上半期の朝食編です。 1月。 馬頭温泉…
日曜日。 友達4人で大宮駅近くの餃子酒場順順に行ってきました。 友達と会うのはとても楽しみです 少し早めに行って買い物。 50円引きにつられて買った四川き…
今朝はツーリング最終回でしたが、 『はま寿司おごるよ~の誘惑に勝つ!』 昨日からの続きです。 『田舎道を気持ちよく走って湧き水へ。』 小口館をあと…
昨日からの続きです。 『田舎道を気持ちよく走って湧き水へ。』 小口館をあとにして、 『栃木県 馬頭温泉 小口館 満足な朝食編と大満足な宿泊代金 』夜…
小口館をあとにして、 『栃木県 馬頭温泉 小口館 満足な朝食編と大満足な宿泊代金 』夜のカエルの鳴き声からの朝! 温泉に入ったりテレビ体操をしたあとは、…
2025年6月に読んだ本は4冊でした。 図書館で借りると読み終わらなくちゃと焦ります。 ピース 樋口有介 作 このピースの中でオールドグランダッドが出て…
夜のカエルの鳴き声からの 起床! 温泉に入ったりテレビ体操をしたあとは、 みんなでコーヒータイム。 猫の話しで盛り上がります♪ お待ちかねの朝食は8時か…
瀬見温泉へ向かってます。 『山形県 最上郡 瀬見温泉へ。』 今日から4月26日~29日 GW編になります。 『2024 年 GWに宿泊したお宿 安…
今日から4月26日~29日 GW編になります。 『2024 年 GWに宿泊したお宿 安宿最高。』 今年は(備忘録) 前半、4月26日〜29日 温泉ツーリ…
7月13日〜15日。 ロングツーリングへ行ってきました。 岩手県の九戸で降りてただお気に入りの道を走るだけ 動画はそのままブログにのせても画像が粗くなり…
ランチのあとは昼寝でしょう バイクを停めて3ショット。 お昼寝場所。 20分位爆睡してしまいました(笑) 昼寝した後は気分はスッキリ爽快。 それに…
そろそろお昼にしましょうか! この日の夫にぎりさんはカツカレーの気分。 空いてるたむらやにしましょう! ランチタイムはコーヒーサービス中 営業…
のんびりモーニングをしたあとは、 『埼玉県 東岩槻駅 オーブンフレッシュカフェでモーニング。』 7月7日 七夕 チョイエイプさんと恒例のご近所ツーリング…
7月7日 七夕 チョイエイプさんと恒例のご近所ツーリングに行ってきました。 ただただ暑かったぁ 自宅を6時半に出発。 日曜の朝は道も空いてます。 この…
朝ごはんを食べ終え、最後にお風呂にもう一度入り、 『群馬県 塩河原温泉 みやた館 朝食編と割高に感じる?宿泊代金。』 群馬県 塩河原温泉 みやた館 朝食…
群馬県 塩河原温泉 みやた館 朝食編です。 朝は大雨。 でもうぐいすの声が心地よい朝。 温泉に入ったあとは、お部屋にあったコーヒーを飲もう♪ 卓上ポット…
群馬県 塩河原温泉 湯本本家 夕食編です。 夕方の散歩から帰宅して汗を流し、 『群馬県 塩河原温泉 みやた館 小浴場 お風呂編と植えたばかりの田んぼアー…
群馬県 塩河原温泉 みやた館 お風呂編 その2です。 今回は小浴場編です。 脱衣所。 扇風機・トイレあります。 逆側から。 洗面台の上。 pH9.4…
群馬県 塩河原温泉 湯本本家 お風呂編です。 加温ですが滞在中は貸切でいつでも入浴可となってます。 まずは大浴場から。 貸切なので扉に鍵もついてます。 …
この日のお部屋は松の間。 宿の玄関からも近いし、トイレ、お風呂も近いし便利です。 お部屋は広々。 逆側から。 クローゼットはなくハンガーとタオル…
沼田のパン屋さんでパンを買い、 『群馬県 沼田市 バディーベーカリー 美味しいパン屋さん。』 休憩のあとは、 『一番好きな花はあじさいと花言葉。』 清寿…
休憩のあとは、 『一番好きな花はあじさいと花言葉。』 清寿司でランチを楽しんだあとは、 『群馬県 渋川市 清寿司でランチとお礼。』 渋川駅で時間を調整…
清寿司でランチを楽しんだあとは、 『群馬県 渋川市 清寿司でランチとお礼。』 渋川駅で時間を調整して、 『近くの温泉宿でまったりしたい 出発編。』 6…
昨年末に10万キロを達成したアドレスが、 『アドレス10万キロ達成と土曜日。』 2023/12/15 念願の10万キロ達成しました。 以前も書いたこと…
渋川駅で時間を調整して、 『近くの温泉宿でまったりしたい 出発編。』 6月22日~23日。 近くの温泉宿でまったりしたい。 ということで自宅から110…
6月22日~23日。 近くの温泉宿でまったりしたい。 ということで自宅から110~120キロ位の温泉宿に行ってきました。 ゆっくりと7時過ぎに出発します。…
勝手に大好評シリーズ 川口編です。 2日に明治神宮にお朔日参りをしたあとは、恒例のモーニングは食べずに、 『2024年6月 読んだ本とブックカバーとお…