カヤックの魅力に引き込まれ、カヤックを自作し、本栖湖をホームレイクにして、エンジョイしています。
本栖湖でのカヤックスクールで味わった、爽快感に魅せられて始めたカヤック、ネットで見つけたカヤック自作本を頼りに作ったカヤックが、ホームセンター主催のDIYグランプリで特別賞を受賞し、妻の為に2隻目も自作し、この際だから『カヤックビルダー』を目指そうと思っています。
いつもの本栖湖がキャンパーでいっぱいなので、西湖に行ってみました。supを楽しむメンバー四人と友達になりました、西湖サイコー�!
女の孫達には、お雛様を作ったので、男の孫達には、鯉のぼり🎏を作ってみました(真似っこですが�・・・)
昨年産まれた孫娘2人のために、木工細工でお雛様を作ってみました。ネットで見つけた、工芸館のお雛様を参考に、9種類ぐらいの木材を使って、オリジナルの細工を加えてみました。東急ハンズにも木材を収めている、木材会社の所長さんにアドバイスを頂き、木材を選び組み合わ
新聞の記事を見て、早速出かけてみました。富士登山には体力的に無理が有り,あきらめていましたが、富士五合目から、水が塚駐車場まで下るだけのハイキングに挑戦してみました。水が塚駐車場から、シャトルバスで五合目まで行き、宝永山火口まで登り、後はほぼ下りのハイキ
今年になって、四人目・五人目の孫がたんじょうしました。今までの孫は三人とも男の子だったのですが、今度は二人とも女の子が仲間入りしました。今年は、酉年という事で、まだ製作していなかった鶏のオートマタが有ったので、頑張って2個作ることにしました。『朝のあいさつ
公民館でのカヤックの展示も終わり、気温も暖かく成り始め、そろそろカヤックを本栖湖に漕ぎ出そうと思っています。展示の記事を、コミュニティー紙に載せてもらえる事に成り、先日取材を受けました。6月1日号の『シミズ毎日』に掲載されます、清水市内に配布されるだけな
かなり久しぶりの、ブログの更新と成ります。季節も移り変わり、庭の桜も満開と成り、本栖湖が呼んでいる様な気がします。ひょんなことから、居住する地域の折戸生涯学習交流館の、玄関フロアーの展示スペースを、2週間お借り出来る事に成りました。カヤックを中央に配置し
進水式、DIYグランプリで特別賞を受賞、林マヤさんがテレビ取材。
一号艇と共にホームレイクの本栖湖で進水式、富士山をバックに晴天の本栖湖の湖上を進みます。気分はサイコーです。丁度作品の募集がされていた、ホームセンターのDIYグランプリに応募してみました。審査員の皆さんのハートを、ピアノフィニッシュが射貫き絶賛され、20回
デッキアイクリートの取り付けと、ロープのフィッティングと架台の製作。全て完成です。
各パーツを、塗装前に開けて置いた下穴の場所に、シール材を埋め込んでビス・タッピングビスで固定します。その後、ショックコードや、シートを配置します。並行して製作していたパドルも完成し、これですべてが出来上がりました。我ながら満足のいく完成度です。後は、実際
デッキのマスキング、コクピット内の塗装、ピアノフィニッシュ。
ボトムを白色、デッキをニス仕上げにする為、デッキのシアーラインに沿ってマスキングテープを張ります。コクピット内には、シートや背もたれ等のパーツを仮止めし、位置を確認します。コーミングは、深緑色に塗装する為マスキングをし、ボトムを白色に、コーミングを深緑色
コックピット内のシートと、背もたれの座ピース(今まで作って来た角材や、コクピットのくりぬき材などの残り材を利用し製作)を位置決めし接着します。限られたスペースの中に、きっちりと配置しないと、パドリング時の疲労具合が左右されます。座面と背もたれには、クッシ
「ブログリーダー」を活用して、やぶのはな・ゼンサンさんをフォローしませんか?