chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新臨床医学に環境・労働の観点を https://newoem.blog.ss-blog.jp/

職業や環境によって起こる疾患についていろいろ書いています。

1.実のところ環境・職業性疾患の記事は少なく、医学一般の記事の方が多いと思います。これは、環境・職業性疾患をきちんと診断するためには、一般的な疾患と鑑別ができないといけないという考えからです。 2.ブログは主には二部構成で、最初に医学記事を書いて、その後「以下日記」として、私の日常生活やいろんな思いを書いております。

ミチバ
フォロー
住所
浅口市
出身
中央区
ブログ村参加

2015/03/31

arrow_drop_down
  • ナイチンゲールの伝記の考察が面白い/カリ・リターン、102歳老衰、苦節9か月と18日と病院出るときに違和感

    ・2/18(日)のブログを書き終わりベッドに入って↓の本を読み終わりました。 創造られたヒロイン、ナイチンゲールの虚像と実像 (ナイチンゲールの越境7:伝記) 日本看護協会出版会  2022/06/07 ・かなり面白かったし、あっという間に読めました。時代と共にどのようにナイチンゲールという人がとらえられていたかという変遷もおもしろい。この中で漫画やゲームも取り上げられていました。現在私の目の前にはこの本の中で引用されていた『黒博物館 ゴーストアンドレディ』という漫画があります。今日は読みませんが、近日読むつもりです。     黒博物館 ゴースト アンド レディ 全2巻セット 講談社 上も日記のようなものですが、以下日記 ・2/..

  • 今年3月いっぱいで水島で産業医学科外来は閉店です

    2/11(日)にブログをアップしてから、かなり空白の期間がありました。私はいったい何をしていたのでしょう? ・2/12(月)は一応振替休日。7時に起きて朝食、燃えるゴミ出してから15時くらいまで勉強と論文「執筆」。途中気分転換に30分弱草抜き。15時20分に家をでて病院へ。2時間ばかり「仕事」をして18時前に帰宅。後は、夕食と勉強でした。 ・2/13(火)は午前外来。外来中3名の入院伝票を切りました。(この電カルの時代に時代遅れな表現)午後回診と夜間診療。電話で患者さんのご家族に病状説明。帰宅は21時前。 ・2/14(水)は、世の中でデモ行進が行われた日*。私も加わりたかった(ナンチャッテ)。午前外来。午後回診の合間に重症化した患者さんの転院のお願いを複数の大きな病院にしましたが、全てお断り。精神的に疲れてしまいました。帰宅は20時まえ。転院ができなかったことで、精神的なダメージと肉..

  • FYI: 病気の上流を診る医療

    本日は日記のみ。ただ、社会医学/社会疫学関係の話題が最後にでます。 ・2/2(金)にブログをアップしてから私は何をしていたのでしょう。言えるのは、何回も書いていいます(??)が、(月)(火)の仕事で1週間分のエネルギーがなくなると言うことです。 ・2/3(土)は珍しく病院には行かず15時くらいまで勉強と掃除。その後新倉敷の満天の湯へいって、サウナに入って整った後玉島文化センターで『マミィ!』という熊谷真実主演の演劇を観ました。結構笑えたのですが、何か最後が納得できなくて...(私だけ?)その後夕食は安売りになっている恵方巻きでした。あと、録画で『不適切にもほどがある』を観ましたが、ヒロイン(ですよね?)に共感。自分は仕事が大変なのに若い子は定時で帰ると。医者の初期研修が義務化になったとき、研修医は定時に帰るのに中堅どころ、指導医は働いていたと。おかしいやろーっ!!!きちんと働き..

  • お風呂屋さんでユーキヒロセを知り、ゴジラ-1.0に感動(?)し、「不適切にもほどがある」に共感する

    ・1/21よりブログのアップが途絶えて、生存しているかどうか心配して下さった方が、安心してください、生きてますから。 ・ずっと以前からぼやいていますが、私の仕事のスケジュールはひどいです。月曜午前は訪問診療、午後は病棟回診、夜間診療で少なくとも19時までいます。大体8時には病院行っていますので11時間労働。途中昼休みはあるもののなかなかゆっくりできません。火曜日は午前外来、午後病棟回診で夜間診療です。(月)(火)で1週間分のエネルギーの大半を消費してしまいます。それでも毎日外来はあります。(土)(日)は一応休みですが、本当に病院に行かないと月曜日がひどい目に遭うので少なくとも(土)か(日)は病院に行きます。65歳過ぎると本当にこたえます。夜間診療をなんとかしてくれえとこの水曜日に専務と事務長と働き方について面談しました。ホンマ、どうにかしてくれえよっ! ・で、私はこの間何をしていたので..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミチバさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミチバさん
ブログタイトル
新臨床医学に環境・労働の観点を
フォロー
新臨床医学に環境・労働の観点を

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用