7月20日日曜日です。参議院選挙の投票日当日です。最近は、期日前投票をする人も多くなっているそうですが、我が家も、ショッピングセンター内にある投票所を使う...
シニア夫婦と暮すトイプーさくらと大祐の日々を綴っています。毎日アップを目標に!!
3歳にして若年性白内障を患った大祐を、家族で応援しながら見守ってます。
先週の家ご飯まとめて (12月24日~12月30日)2023年もお世話になりました。
いよいよ大晦日ですね、もうすぐ2023年が終わります。1年は本当に早いですね、食べて食べての1年でした。食事作りが楽しい日もあったけど、たまには食事作りか...
12月30日土曜日です、いよいよ晦日ですね。今年は二人で過ごす我が家なので、本当に今まで以上に何もせずにお正月を迎えそうですが、歳とともに、それでいいなと...
今年のクリスマス花火も、思い切り満喫できました\(>∀<)/
今更だけど、クリスマスイブの日のことです。当日のブログにもちょこっとだけあげたので、その続きと。。。この日は、毎年開催される、別府市のクリスマスファンタジ...
12月29日金曜日です。年末にしては、本当に暖かいです。年末だと言うのに、私は今日も筋トレへ(*⌒∇⌒*)テヘ♪そこでパパさんとわんこたちと待ち合わせをし...
12月27日水曜日です。朝からすっきり晴れました、気温も少し前の真冬に比べたら、小春日和か??くらい。お正月準備とかも始めるころかなと思いながら、まだまだ...
12月26日火曜日です。クリスマスが終わると、気持ち的にも、もう年末。。。我が家、まだ年賀状も出していない、印刷もしていない(◞‸◟ㆀ)ショボン私は絵手...
さくらと大から、MerryChristmasと、可愛らしいシクラメンいただきました。
12月25日月曜日です。なんと、今日が本当のクリスマス?子供のころは、イヴとかあったかな。。。25日の朝、目が覚めると、枕元に何やらプレゼントが置いてあり...
12月24日、クリスマスイブです。今日は例年通りの、別府クリスマスファンタジアに行きました。もちろん、姉と一緒。いつものように、早い時間からの場所取りあり...
先週は、本当に寒い1週間でした。まだ寒さは続いているけど、今週は気温も平年並みに戻り、きっと動きやすくなってくると思います。今年も残すところ1週間になりま...
12月23日土曜日です。少し寒さも緩んできたかなと思うけど、風は冷たい。。。今日も午前中は筋トレに行き、体を動かして、食べたものを少しでも消化する。。。そ...
12月22日金曜日です。今日は冬至、1年の中で昼の時間が一番短い日、と言うことは、これから針の穴ほどだけど、昼間の時間が長くなるんです、それを思うとちょっ...
2月21日木曜日です。寒いです、寒すぎます、でも北国の、雪国の方に言わせるとこのくらい大したこどじゃないんでしょうね。それにしても、いつも思うのですが、寒...
12月20日水曜日です。今日は少しだけ、寒さと言うか冷え込みが落ち着いたような朝でした。それでも、朝から暖房は必須だけど、部屋が温まるスピードが早かったよ...
クリスマスパーティー、みんなの持ち寄り料理とわんこたち集合写真??
12月19日火曜日です。朝から冷たい雨が、ほぼ1日中降っていて、寒いのと冷たいのとで、暖かな部屋で過ごしたい1日でした。パパさんは、雨のためGGがお休みだ...
12月18日月曜日です。寒いです、極寒です、外に出たくな~い(ノ ∀`*)σプププwww、今日は午前中ちょっとお客様があったので、写真を撮る間もなく、昨日...
寒くなりました、予想以上の寒さです。前日との気温差が10度以上もあると、体もついていきませんね。昨日はバタバタだったので、先週の家ご飯、1日遅れです。なん...
極寒のクリスマスパーティーだったけど、情報交換もできて楽しかった\(>∀<)/
12月17日日曜日です。予報通りの寒さ、朝から底冷えのするような気温に、先週との気温差も加え、もうガタブルです。そんな日曜日、今年も我が家で、わん友さんと...
本日、大ちゃん9歳になりました🎊🎊
12月16日土曜日です。予報通り、夕方から夜になるにつれて、寒くなってきました、気温的にはそうでもないけど、ここ数日との気温差がね。。。そんな今日、我が家...
12月15日金曜日です。きょうも暖かかった~と言うより、これまでで一番暖かかったかも。家の中にいるよりも庭に出た方が暖かい、デッキの中も暖かい、暖房いらず...
12月14日木曜日です。朝から微妙な空模様だけど、気温はまだ高めが続いていて、寒くありません。コートもいらないくらいで、ほんと、なに着ましょうって感じです...
12月13日水曜日です。朝から暖か~い、1日中暖か~い、コートもいらない暖房もいらない、12月の半ばとは思えない1日でした。今日は午前中、やることがいろい...
最近、言うことを聞いてくれないさくらと大の写真、撮りづらくなってきたな。。。(◞‸◟ㆀ)ショボン
12月12日火曜日です。朝から雲に覆われた空、時々パラパラと雨が降ったり、天気よくないです。それでも、雨が止んだらパパさんはGGに出かけて行ったので、私も...
昨日は本当に久しぶりの雨でした、それも、12月とは思えない、とっても暖かい雨。雨降りってそんなに好きではないけど、これだけ久しぶりだと空気も乾燥してて、恵...
12月11日月曜日です。朝から雨、土砂降りでもないけど、もう何週間ぶりでしょうと言うほどに久しぶりの雨です。でもね、こんな日に限って、さくらと大のトリミン...
12月10日日曜日です。今日は驚くほどに暖かな日曜日で、今が12月とは到底思えませんでした。暖かくなることは予報でわかっていたので、みんなで朝からぶらぶら...
このところ、冬が来たと思うと秋になったり、大きなストーブを点けようかと思うと小さな電気ストーブで過ごせたり、くるくる変わる陽気です。風邪をひかないようにと...
12月9日土曜日です。スッキリとは晴れないけど、寒さはありません、12月にしては過ごしやすい土曜日でした。今日は特に予定もないけど、さくらと大のご飯だけは...
昨日の朝の事です。パパさんがさくらと大を散歩に連れて行って、帰ってくるときに、ご近所のモカくんに出会って一緒に庭に帰ってきました。モカくん、とってもおとな...
お友だちとの至福の時間は、美味しいものを食べてお喋りが一番!!
12月8日金曜日です。今日はまた少し暖かくなりました、12月とは思えない暖かさだけど、風はさすがに12月です。週末はぐんと暖かくなるそうで、お散歩日よりか...
まだまだパピーのスタンプーちゃんに、たじたじの大でした(ノ ∀`*)σプププwww、
ドッグカフェに行った時のお話、もうひとつあるので、ちょっと。。。この日、わんちゃんたちもたくさん来ていたけど、その中のスタンプーのクレロちゃんとの絡みがね...
今日はパパさんの誕生日??でも、みんないつもと変わらない1日(*⌒∇⌒*)テヘ♪
12月7日木曜日です。なんと、今日はパパさんの誕生日、昨日パパさんが自分でそう言っていて、あらまあそうだったねと(*⌒∇⌒*)テヘ♪私もすっかり忘れていた...
少し前のお話の続きです。別府公園でお散歩して、姉のところでリードの作家さんとあって、そのあと、久しぶりにドッグカフェに行きました。姉はドッグカフェデビュー...
12月6日水曜日です。昨夜の雨は止んで、気温も高めで、暖かな1日になりました。今日はお友達が遊びに来て、みんなでお茶しましょうと、昨夜ちょっとスウィーツを...
名古屋駅発、おひとり参加の日帰りバスツアー その6 香嵐渓②
名古屋駅発の紅葉を見るバスツアー、もうずいぶん前のことのような気がします、ブログも長くなりましたが、本日最後です。今回のツアーの一番の目的でもある、香嵐渓...
12月5日火曜日です。あらまあ、朝から雨ですよ、曇りの予報だったのに。。。。こうなると、パパさんはGGがお休みなので、することもなくのんびりの1日、私はい...
お日様が気持ち良い庭での、それぞれ。。。\(>3(O^-)/ウフ☆
12月4日月曜日です。寒い朝でした、霜も降りたそうだけど、私は早起きではないので見てません(*⌒∇⌒*)テヘ♪どちらにしても、我が家の庭に霜が降りるのは2...
名古屋駅発、おひとり参加の日帰りバスツアー その5 香嵐渓①
ひとり参加の日帰りバスツアー、まだつづいていました。いつもは県外のツアーに参加するのがほとんどだけど、今回は愛知県内、それも娘宅からも近いところへのツアー...
黄色く色づいたイチョウも、紅葉と言う\(>3(O^-)/ウフ☆
12月3日日曜日です。少し寒さが和らいだ日曜日、風がなければ気温がいくらか高いような気がしました。冬も一進一退かな写真がたまっているのと、今日は写真も撮っ...
いよいよ師走、師走に入ったとたんの寒さに、この冬の暖房どうしましょうとか、考えることがたくさんです。電気代も値上がり、灯油も高い、でも寒いのが苦手な我が家...
12月2日土曜日です。寒いけど、空気がキーンと張りつめて気持ちの良い1日でした。ただ、空気は乾燥気味なので、風邪には要注意ですね。今日は2つの用事を済ませ...
名古屋駅発、おひとり参加の日帰りバスツアー その4 小原四季桜祭り②
バスツアー4か所目の立ち寄り、小原四季桜祭りのつづきです。川見藥師寺で紅葉を見たあとは、もう一度下に降りて、今度は四季桜と紅葉の大パノラマをみることにしま...
12月1日金曜日です、今日から師走ですね。昨日あたりから師走らしい寒さがやって来て、こうなると年末が近いと思わざるを得ません。ただ、来週はまた暖かな日もあ...
名古屋駅発、おひとり参加の日帰りバスツアー その3 小原四季桜祭り①
美味しい昼食をいただいた後に向かった先、それは小原四季桜祭りが催されている会場、川見四季桜の里に行きました。こちらでは数か所で四季桜と紅葉を一度に見られる...
「ブログリーダー」を活用して、さくら&大祐ママさんをフォローしませんか?
7月20日日曜日です。参議院選挙の投票日当日です。最近は、期日前投票をする人も多くなっているそうですが、我が家も、ショッピングセンター内にある投票所を使う...
今年は梅雨明けが早かったことも驚いたけど、その後の天候不順?線状降水帯ができるかもしれないとか、本当に自然の成すことに対応するのは大変ですね。そして、北国...
7月19日土曜日です。今日は北から吹く風が心地よくて、朝の内は涼しささえ感じられました。このまま涼しい風が続けば、エアコンなんていらないと思ったのに、やっ...
7月18日金曜日です。久しぶりの雨の朝、昨夜から降り始めていたようだけど、雨量的には少なかったような。。。予報では9時過ぎころから本降り?今日はさくらと大...
7月17日木曜日です。今日の大分地方、最高気温が35度を超える猛暑日でした。気温が高いのは、昨夜からずっとで、朝はとりあえずエアコン入れずに過ごせたけど、...
7月16日水曜日です。今朝はみんなで早起きをして、お隣の市まで朝活で出かけてきました。この季節、我が家の恒例のお出かけです\(>3(O^-)/ウフ☆...
7月15日火曜日です。まだ夏は始まったばかりだけど、今日はいくらか涼しさもあって、午前中私が留守と言うこともあり、さくらと大の部屋は扇風機で暑さをしのぎ、...
7月14日月曜日です。今日は10時ころから、突然の土砂降りで、雨水が道路の坂をものすごい勢いで流れる、そんな雨でした。お陰でと言うか、夕方まで気温は30度...
7月13日日曜日です。今日の大分地方、我が家の周辺だけかな、天気が変わりやすくて、久しぶりに雨も降りました。風もあって、いつもに比べると、涼しかった~北側...
毎日本当に暑いですι(´Д`υ)アツィーひと雨あれば、少しは涼しさもあるのかなと思うけど、それさえない、雨ごいしたいくらいです。ゲリラ豪雨も怖いけど、日照...
7月12日土曜日です。雨が降る降ると言われながら(夜には降ったのかな?)、畑や花壇を潤すような雨は全く降ってくれません。こう暑いと、水遣りも1日に2回でも...
7月11日金曜日です。関東地方は、昨日の大雨からの今日の気温低め、なんだか天気が予想できない夏ですね。大分はまだまだ暑いですι(´Д`υ)アツィーそんな暑...
7月10日木曜日です。ニュースで、関東地方では、午後からの大雨で大変なことになっていると、線状降水帯も発生するかもと言っていたけど、九州大分は雨の様子もな...
7月9日水曜日です。今日も朝から暑かったけど、この猛暑も今日までで一旦お休みかなと言っていました、そうあって欲しいものです。この暑いのに、さくらと言ったら...
暑い暑い1日が終わる夜遅く、エアコンは効いているし、何かしたくなるのは、昔からの夜人間の悪いところ(*⌒∇⌒*)テヘ♪おまけに、甘いものが大好きで、つい、...
7月8日火曜日です。朝早い時間帯では、もしかしたら、今日はいくらか涼しいのかもしれないな、と思っても、そのあと数時間で気温急上昇。今日も9時の段階では、室...
7月7日月曜日です。今日も朝から猛暑の1日になりそうな予感だったけど、やっぱり暑かった。朝からパパさんはGG、私は筋トレ、さくらと大の暑さ対策、エアコンど...
7月6日日曜日です。今日はいくらか涼しい朝で、気温も一気に上昇って感じでもなく、10時過ぎころまでは30度に到達しませんでした。たったそれだけの事なのに、...
先々週末には、早々と梅雨明けが宣言され、一気になつモード、より、真夏モードになりました。それでも、食欲が落ちることを知らない、我が家のシニア2人と大祐君。...
7月5日土曜日です。もうね、暑すぎて何もしたくない、お出かけもしたくない、そんな毎日が続いています。それでも、家にいればただダラダラしそうだし、やっぱり筋...
7月21日日曜日です。今日も朝から暑くなりました。早朝散歩にでもと思って、早起きはしたんだけど、庭に出てみたらすでに暑いι(´Д`υ)アツィー30度には届...
関東や東海などはもう梅雨明けをしたようだけど、四国もかな?九州北部はどうなの?明けたと言う話、聞かないなぁ。。。それなのに、まあ、毎日暑いことと言ったらあ...
7月20日土曜日です。夕方、術後の大をお迎えに、動物病院に行ってきました。看護師さんに抱っこされている時はすごく神妙なんだけど、私のところに来た大は、もう...
7月19日金曜日です。今日は朝から猛暑で、気温もぐんぐん上がりました。大の眼科手術当日だったので、遅れないようにと早めに家を出たら、道路は全然混みあってな...
7月18日木曜日です。大分はまだ梅雨明けはしていないけど、暑さは半端ありません。今日も35度超えの猛暑日、梅雨明けして夏になったらどうなるのか心配です。そ...
7月17日水曜日です。梅雨明けはまだだけど、朝から暑くなりそうな1日の始まり。水曜日と言うことで、パパさんも私もお出かけ予定がないので、だったらと、我が家...
昨日の散歩の続きです。高城山子安観音、わんこ入っても良いかなと思いながら、ちょっとだけお邪魔をさせてもらいました。小さなお寺さんだけど、本堂の周りもきれい...
7月16日火曜日です。3連休も終わって、何とか雨も落ち着いて、でも、とってもとっても蒸し暑い1日、少し動いただけで汗が流れます。それでもエアコンを入れてい...
7月15日月曜日です、海の日で祝日でした。GWのあと、初めての3連休だったけど、九州地方はどこも雨・雨の3日でした。今日は午後、少し青空も見えて、さくらと...
三連休の真ん中、今日も朝から雨が降ったりやんだり。土砂降りで降り続くと言うわけではないけれど、どこかに行こうとも思えず、さくらと大は散歩にも行けていません...
猛暑続きだったかと思えば、今度は大雨、暑すぎても雨でも外に出るのが億劫になりますね。元気印と自負してる私も、体力も落ちてきそうだし、今年はいつもより早く夏...
7月13日土曜日です。今日は朝から雨が降ったりの1日で、夕方には雷も鳴り始めました。明日は大雨だそうで、梅雨明け前の大雨にならないと良いと願います。我が家...
7月12日金曜日です。今日は大の三か月に一度の眼科検診日。予約がいつもより早い時間にしてもらって、病院が開く時間だったので、いつもより早めに家を出たけど、...
昨日のお散歩の続きです。早朝早朝と、しつこく書いているけど、本当に朝が苦手な私には、かなり気合の朝活なんです(*⌒∇⌒*)テヘ♪、この歳になっても夜型人間...
7月11日木曜日です。昨夜からかなりたくさんの雨が降っていて、朝もそれなりだったので、パパさんはGGがお休みでした。私は、午前中、月一の絵手紙教室、それが...
7月10日水曜日です。今日も朝から暑かったけど、ここ数日に比べると、いくらか良かったかな。予報では、明日からしばらく雨が続きそうなので、今日は早朝散歩に行...
7月9日火曜日です。今日も酷暑、大分は36度以上あったような気がします。もう、エアコンを切ってる場合じゃない、24時間入れたままという感じになります。今日...
7月8日月曜日です。今日も35度超えの猛暑、もう何日続いてるのか、本当の夏が来る前に夏バテしそうですね。と言いながらも、私は筋トレに出かけたけど、その筋ト...
7月7日、日曜日です、そして今日は七夕。。。梅雨真っ只中のはずなのに、猛暑、酷暑の七夕です。今年も七夕飾りをと、パパさんに、近くのお山で笹(多分、小竹だと...