いよいよ明日です。満員になり締め切られました。 明日は皆様にとって光となる会になりますように。
3人の子育てをしながら、医師を目指して国家試験に向け奮闘中。この春医学部を卒業しました。
毎日を精一杯にいきる。そんな母です。子供たちに夢に向かうことのワクワクを伝えていきたいです。プロスポーツのメンタルトレーニングも受けています。 心の面からも受験を乗り越えるアプローチをしていきたいです。
学会発表します。興味のある方は是非お聞きください。演 題 名:再発性多発骨軟骨の呼吸苦に対してmPSLパルスとCTRXを並行して治療し呼吸苦が軽減した一例 ・…
私は夢や目標を達成させるには、時間をかける必要があると思います。何年もかけて来た事は、簡単に手放せないですよね。最近は簡単に、楽に、手軽に、を求める風潮があり…
あけましておめでとうございます。貴方が抱えている課題はなんですか?
皆様、あけましておめでとうございます。 昨年中は大変お世話になりありがとうございました。 引き続き本年もよろしくお願いいたします。 年末年始は31日の18時ま…
「ブログリーダー」を活用して、pippiさんをフォローしませんか?
いよいよ明日です。満員になり締め切られました。 明日は皆様にとって光となる会になりますように。
この疾患の第一人者、篠永先生にダイレクトに聞ける滅多にない機会です。残り僅かになりました。原因不明のめまい、頭痛に悩む方や、学校の先生、家族、是非参加して下さ…
ひ愛知県で開催される脳脊髄液減少症のシンポジウム、申し込み開始されました。是非ご来場下さい。#脳脊髄液減少症
脳脊髄液減少症は、小さな子供達にとって人生ががらりと変わります。周囲に理解されておらず、進学も諦める方がおられます。素晴らしい学校と出会えた人のお話しです。是…
原因不明のめまい、頭痛、起きれないなどに悩む方に。脳脊髄液減少症という病をご存知でしょうか?スポーツや交通事故で発症することが多いです。この度、愛知県で開催さ…
「希望を持って」といいますが、希望とは 希望は夢を叶えるためだけでしょうか? 例えば余命数か月後と余命宣告された人でも、希望を持つことが大事だと思います。 …
今日の女性専用の外来(と言っても健診だから、かる〜く話しを聞くだけです。)で、びっくりした事がありました。 「40何年生きてきて、今までこんなに話を聞いてもら…
世界中で悩んでいる人を救う一番の方法は、何だと思いますか?それは希望だと、私は思います。昨日は、あすみんに誘われてセミコンに参加して、数十年間深海に沈んでいた…
1月から3か月間ですがERの仕事をしています。 重症患者さんが沢山救急車で運ばれてきます。時には軽傷で、失礼な言い方で大変気分を悪くされるかもしれませんが、 …
脳脊髄液減少症を患う友人からの手紙です。脳脊髄液減少症の方は、天気が関係すると聞いていますが、気圧が大きく関係しているのではないかと思うメッセージをいただきま…
原因不明のめまい、頭痛で立つこともなかなか出来なかった友人からのメッセージです。普段会えない環境ですが、治ったら会いたいです。貴子先生 ありがとうございます思…
先日、京都のゆめのたね というラジオ番組に出演させていただきました。 precious me 大切な私ゆめのたね放送局パーソナリティのみまもり ゆうがお届けす…
こちらは、愛知県名古屋市で開かれる脳脊髄液減少症の勉強会ですが、今、一般の方は参加申し込みが出来ない状況です。理由は、会場が200人となっておりわ、一般の方の…
広島で今日は、日本病院総合診療学会で発表します。広島は、20年以上前に医学部受験を開始した時の出発点です。当時は不合格を連発して光が見えなかったけど、あの頃の…
今日は脳脊髄液減少症の治療をされている明舞病院、中川先生の外来を見学しました。先生から聞く様々な情報は本当に貴重な、大切な話ばかりです。今回、愛知県でも患者会…
先日は、次男の吹奏楽コンクール東海大会がありました。(可児市にて) 残念ながら全国大会に出場はできませんでしたが、とてもいい経験ができたと思います。 ここまで…
ハンガリー医学部に在学中の、長男が無事に前期試験に合格しました。昨年は合格率が前期で50%さらに後期で30%一学年で30%しか合格できない厳しい試験です。日本…
学会発表します。興味のある方は是非お聞きください。演 題 名:再発性多発骨軟骨の呼吸苦に対してmPSLパルスとCTRXを並行して治療し呼吸苦が軽減した一例 ・…
私は夢や目標を達成させるには、時間をかける必要があると思います。何年もかけて来た事は、簡単に手放せないですよね。最近は簡単に、楽に、手軽に、を求める風潮があり…
赤ひげ先生 ライブ 探し物はなんですか? - 赤ひげ先生 stand.fm大学病院総合診療科の現役医師として、貴方の身体の問題解決します。87歳の母の介護…
ayanofrom (@ayanofrom) on Threads昨年四月に能登に開いた素敵なギャラリーが今年一月の石川の地震で倒壊してしまいました。畠中さん…
四月から新たな診療科を専門に学ぶ為、大学病院の勤務になり、とても忙しく、夜はバタンキュー状態が続きましたが、自分のメンテナンスだけには時間をかけました。メンテ…
お陰様で読んだ方に好評いただいております。女性だから、子供いるから、年齢が、もう若くないといって一歩が出ない方に、是非読んでいただきたいです。https://…
木鶏会といって、月に一回、雑誌 致知を読んで感想を述べ合う会に参加させていただいています。テーマ、繁栄するものとすたれゆくものの道を読みました。繁栄するものと…
本の出版に関してゆるりとトークしました。今の仕事や脳脊髄液減少症について話しました。良かったら聴いて下さい。^_^シゴトークVol.11 guest 貴子さ…
3児のママが53歳で医師になる!奇跡のストーリー〜あきらめなければ夢は叶うヒント〜 本の紹介3人の子育てしながら30代になってから医学部受験をし40代になって…
今を楽しもう!母とみんなで住んだ実家の片付け。私は母に使わない物を捨てることを強要していました。母は一つ一つをお金を出して購入してきて、簡単に捨てることができ…
私は2年間、摂食障害に悩む人に対して、自由参加のセルフミーティングを開いていました。そこから、次の事に気がつきました。摂食障害、買い物依存、ギャンブル中毒、ア…
今日は本郷三丁目でECOの勉強会でした。東大が近くにあって思わず訪ねてみました。38年前私は友達と東大キャンパスを歩いていました。私は自分に全く自信がなく、東…
貴方にとって大切にしたい事、人は何、誰ですか?私は家族の存在です。子供達も含め私を底辺から支えてくれる存在です。何よりも私を産んでくれた母。母はいつも私を応援…
2頭を追うものは2頭を得る。 - まじでワクワクが止まらない。 stand.fmhttps://youtu.be/LDROzxohmjc?si=cex9s…
自己紹介、いくぞ!聞いてね。 - まじでワクワクが止まらない。 stand.fm父の死後32歳で医学部受験をスタート。7浪して39歳で合格。3人の子育てを…
スタエフまだまだ練習不足ですが、依存してしまう仕組みについてお話しさせて頂きました。お酒タバコ、ギャンブルなど依存する仕組みについて。 - まじでワクワクが止…
週一回で診療に伺う岐阜県のある町では、殆どの人が年齢より若く見えるのが、不思議でたまらないんです。90歳超えはもう驚かなくなりました。80代は若いと感じます。…
私は現在、訪問診療と外来を主に行なっています。高齢者の方を診察する事がとても多くなりました。その中で、改めて気がつくことがありました。私たちは長い人生のうちで…
https://stand.fm/episodes/65dc9813e8791c3bd8843af0
昨夜の世界卓球をみて、ここぞという時に全力を出すやり方を思い出しました。それは一球一球の積み重ねを日頃からやる事、その経験が自分への自信に繋がり、本番に実力を…
子育てしながら医学部受験をしようと思ったきっかけ。 - まじでワクワクが止まらない。 stand.fmprep法で話すと相手に伝わる!そのやり方とは。 …
良かったら聴いて下さい。思い込みの強さ - 貴子 stand.fm父の死後32歳で医学部受験をスタート。7浪して39歳で合格。3人の子育てをしながら医学部…