CatherineDeneuve81годПрекрасна
韓国軍使用の防犯カメラ1300台、中身は中国製 映像も中国の特定サーバーに送信の設計
2024/9/15産経ニュース<ahref="https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240912-00080035-chosun-000-9-view.jpg?pri=l&w=640&h=323&exp=10800"target="_blank"><imgsrc="https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240912-00080035-chosun-000-9-view.jpg?pri=l&w=640&h=323&exp=10800"border="0"width="640"height="323"></a>韓国軍が国産だと信じ10年にわたり使い続けてきた防犯カメラ約1300台が実は中国製と判明し、交換を迫ら...韓国軍使用の防犯カメラ1300台、中身は中国製映像も中国の特定サーバーに送信の設計
フィリピン、日本製の巡視船引き揚げ 南シナ海で中国と衝突、穴が開く損傷
2024/9/15産経ニュースフィリピン、日本製の巡視船引き揚げフィリピン政府は15日、南シナ海のサビナ礁に5カ月間停泊させてきた沿岸警備隊の日本製の大型巡視船を同礁から引き揚げたと発表した。中国船団の包囲で海上補給を絶たれ、8月末には中国海警局の船による衝突で穴が開く損傷を受けた。修理のほか、生活物資が不足し、治療が必要な乗員を避難させるためという。この巡視船は日本から円借款で2年前に調達。中国はサビナ礁からの撤去を要求し、多数の船団を配置して補給を阻み、巡視船は水や食料の不足に追い込まれていた。パラワン島に戻り、修理や補給を終えた後、任務を再開する。パラワン島から約140キロ沖のサビナ礁はフィリピンの排他的経済水域(EEZ)内にあるが、中国は一方的に主権を主張している。フィリピンにとっては、中国との紛...フィリピン、日本製の巡視船引き揚げ南シナ海で中国と衝突、穴が開く損傷
スナイパー対戦闘機!ウクライナの狙撃兵がロシアのSU-34戦闘機を正確に命中させた
2024/09/16MilsimStudioスナイパー対戦闘機!ウクライナの狙撃兵がロシアのSU-34戦闘機を正確に命中させた
目撃者が撮影した逃走車両を米当局が追跡、男を拘束 トランプ前大統領の近くでライフル
2024/09/16BBCNewsJapan目撃者が撮影した逃走車両を米当局が追跡、男を拘束トランプ前大統領の近くでライフル
「トランプはアメリカ人を再び奴隷にして支配する」同氏暗殺未遂事件で逮捕のライアン・ラウス容疑者(58)過去にSNSに批判投稿
2024/09/16FNNプライムオンライン「トランプはアメリカ人を再び奴隷にして支配する」同氏暗殺未遂事件で逮捕のライアン・ラウス容疑者(58)過去にSNSに批判投稿
2024/09/16FNNプライムオンライン社長が取材に応じ“謝罪”ヤマハ発動機社長娘に切られる
パトカーから逃げていた普通トラックが事故 運転していた男子高校生ら3人が軽いけが 鹿児島・西之表市
(24/09/1618:35鹿児島ニュースKTS)パトカーから逃げていた普通トラックが事故運転していた男子高校生ら3人が軽いけが鹿児島・西之表市
ラッパーのRYKEY DADDY DIRTYを送検 女性への暴行容疑「俺を誰だと思っているんだ」
(24/09/1618:45OTV沖縄テレビ)ラッパーのRYKEYDADDYDIRTYを送検女性への暴行容疑「俺を誰だと思っているんだ」
東京・田園調布の住宅に侵入し宝飾品や現金などあわせて1700万円相当を盗んだか 自称・チリ国籍の男2人を逮捕 警視庁
24/09/16TBSNEWSDIG東京・田園調布の住宅に侵入し宝飾品や現金などあわせて1700万円相当を盗んだか自称・チリ国籍の男2人を逮捕警視庁
8階から路上のゴミ拾いの男性に瓶投げたか 殺人未遂容疑で男逮捕 大阪・松原市
(2024年9月16日ANNnewsCH)8階から路上のゴミ拾いの男性に瓶投げたか殺人未遂容疑で男逮捕大阪・松原市
峠道を蛇行する乗用車発見し通報→警察が運転女性からアルコール検出し検挙 通報した46歳トラック運転手の男性に感謝状
2024/09/16RKB毎日放送NEWS峠道を蛇行する乗用車発見し通報→警察が運転女性からアルコール検出し検挙通報した46歳トラック運転手の男性に感謝状
自分で運転していたトラックにひかれ死亡 坂道に停車させたはずが動き出す兵庫・芦屋市六麓荘町
2024/09/16ABCテレビニュース自分で運転していたトラックにひかれ死亡坂道に停車させたはずが動き出す兵庫・芦屋市六麓荘町
「こらしめるため」新宿区のビルで男性の顔を殴るなどし死亡させたか 会社役員の男(50)を逮捕 警視庁
2024/09/16TBSNEWSDIG「こらしめるため」新宿区のビルで男性の顔を殴るなどし死亡させたか会社役員の男(50)を逮捕警視庁
免停で失効後も15年間運転続ける…39歳男逮捕 高速道路でスピード違反して発覚
2024/09/16東海テレビNEWSONE免停で失効後も15年間運転続ける…39歳男逮捕高速道路でスピード違反して発覚
タワマンで男性が刺され死亡 交際中の25歳女逮捕…「ハサミを出したら言うことを聞くと思った
2024/09/16日テレNEWSタワマンで男性が刺され死亡交際中の25歳女逮捕…「ハサミを出したら言うことを聞くと思った
2024/09/16日テレNEWS一度に8頭の死がい…硫化水素を吸い込んだか栃木・那須町
「スカートの中を撮ろうとしてたな?」盗撮犯の腕つかんだのは...街に溶け込むミナミの特別警察隊『CMP』グリ下などにも警戒
(2024/09/16MBSニュース特集)「スカートの中を撮ろうとしてたな?」盗撮犯の腕つかんだのは...街に溶け込むミナミの特別警察隊『CMP』グリ下などにも警戒
トルコ軍艦「エルトゥールル号」沈没事故追悼式典 地元漁師が乗組員を救出し友好の礎に 和歌山・串本
2024/09/16読売テレビニューストルコ軍艦「エルトゥールル号」沈没事故追悼式典地元漁師が乗組員を救出し友好の礎に和歌山・串本
2024/09/16TBSNEWSDIGのと鉄道「語り部列車」運行始まる能登半島地震語り継ぐ
「トランプ氏去ればうれしい」 暗殺未遂のラウス容疑者 「露軍と戦う」とウクライナ渡航
2024/9/16産経ニュースソーシャルネットワークX上のライアン・ウェスリー・ラウス容疑者の画像米共和党のトランプ前大統領への暗殺未遂事件を捜査する連邦捜査局(FBI)は、逮捕したライアン・ラウス容疑者(58)への取り調べを本格化させ、詳しい動機の解明などを進める方針だ。米メディアによると、同容疑者は白人。南部ノースカロライナ州に長く居住していたが、2017、18年ごろにハワイ州へ移住し建設業に従事していた。交流サイト(SNS)への投稿から、16年大統領選ではトランプ氏に投票したとみられる。だが、トランプ氏が敗れた20年大統領選に絡む投稿では「とても失望した。(トランプ氏が)去ればうれしい」とし、「反トランプ」の立場に転じたことがうかがわれる。ロシアの侵略を受けるウクライナ情勢に強い関心を持ち、22年に...「トランプ氏去ればうれしい」暗殺未遂のラウス容疑者「露軍と戦う」とウクライナ渡航
ヤマハ発動機社長が自宅で切られる 腕に軽傷 静岡県警、33歳の娘を緊急逮捕
2024/9/16ANNnewsCHヤマハ発動機社長、日高祥博さん(61)静岡県磐田市でヤマハ発動機社長の男性を包丁で切り付け殺害しようとしたとして男性の娘が逮捕されました。日高葉菜容疑者(33)は16日午前3時ごろ、磐田市の自宅で同居する父親の祥博さん(61)を包丁で切り付けて殺害しようとした疑いが持たれています。祥博さんは左腕を切られましたが、けがの程度については分かっていません。葉菜容疑者が「父から殴られた」と110番通報し、警察官が駆け付けたところ腕を切られた祥博さんを確認したということです。警察は葉菜容疑者の認否を明らかにしていません。祥博さんはオートバイなど大手製造メーカーの「ヤマハ発動機」の社長で、15日にも葉菜容疑者から警察に通報があったということです。警察は2人の間に何らかのトラブルがあ...ヤマハ発動機社長が自宅で切られる腕に軽傷静岡県警、33歳の娘を緊急逮捕
台湾の声楽家、日本歌曲を披露 台北で「歌と旅行」テーマのコンサート
2024/09/15中央社臺灣右からバリトン・廖宇盟さん、ソプラノ・王嘉琳さん、ユーチューバー・呉建誼さん、ソプラノ・許雅萍さん、ピアニスト・張絜宇さん日本の歌と旅行をテーマに、台湾の声楽家3人が日本歌曲を披露するコンサートが14日、台北市の国家両庁院リサイタルホールで行われた。日本の文化や旅行に関するトークを交えながら、滝廉太郎の「花」など日本各地にちなんだ曲を中心に約20曲がすべて日本語で歌われ、集まった約300人が耳を傾けた。トークは「工頭堅。旅行長」として日本の観光情報や歴史、文化などを紹介するユーチューバー、呉建誼さんが担当した。「駿河台」や「両国」など東京の地名を曲名にした團伊玖磨の曲の後には、江戸や東京の地名についてや参勤交代について話すなどして聴衆を引き付けた。中央社の取材に応じた出演者の...台湾の声楽家、日本歌曲を披露台北で「歌と旅行」テーマのコンサート
台湾鉄道の旧総統専用車、観光列車として運行開始へ 約60年前に製造
2024/09/15中央社臺灣旧総統専用車内部台湾鉄路(台鉄)は15日、総統専用車両として1967年に製造された車両を使用した観光列車を10月から運行開始すると発表した。11月までは東部の花蓮や台東で運行し、旅行商品として販売する。台鉄によれば同車両は製造から20年以上、使用されなかった。91年に東部と南部を結ぶ南廻線が開通して台湾本島を一周する形で線路がつながった際、当時の李登輝(りとうき)総統が初めて視察のために乗車した。これまで一般公開されていなかったが、今年1月に台鉄が国営企業化して以降、修繕やメンテナンスを行い、お披露目することを決めたという。観光列車はディーゼル機関車がけん引し、急行列車「莒光号」用の車両を連結するなどして李氏が乗車した当時の編成を再現する。同観光列車への乗車を含んだ旅行商品は...台湾鉄道の旧総統専用車、観光列車として運行開始へ約60年前に製造
台湾の湖・日月潭で横断水泳大会 2万人超が3キロの遠泳に挑戦 毎年の恒例行事
2024/09/15中央社臺灣日月潭を泳ぐ参加者ら<ahref="https://imgcdn.cna.com.tw/Jpn/WebJpnPhotos/800/2024/20240915/2000x1333_786325981950.jpg"target="_blank"><imgsrc="https://imgcdn.cna.com.tw/Jpn/WebJpnPhotos/800/2024/20240915/2000x1333_786325981950.jpg"border="0"width="700"height="466"></a>中部・南投県の湖、日月潭で15日、湖を泳いで対岸まで横断する毎年恒例の行事が開催された。主催者や同県政府によれば、38カ国から2万2千人以上が参加し、約3キロの遠泳にチャ...台湾の湖・日月潭で横断水泳大会2万人超が3キロの遠泳に挑戦毎年の恒例行事
2024/09/16読売新聞オンライン信楽駅ホームにずらりと並んだタヌキの置物(甲賀市で)笑顔のタヌキ様々な職業を表現したタヌキもある信楽駅前で観光客らを迎える巨大タヌキ甲賀11月から総選挙作品「出狸」9月末まで信楽焼のタヌキの置物で知られる甲賀市で、「イケタヌ総選挙」が11~12月に行われる。イケタヌとは「イケメン」ならぬ「イケてるタヌキ」のこと。9月末まで、制作者らによるタヌキの陶芸作品の立候補届け出を受け付けている。政界では、党の顔を決める選挙の真っただ中。主催者は「信楽でもタヌキの代表を選ぶ総選挙があることを知ってもらい、ぜひ投票に訪れてほしい」と呼びかけている。信楽焼は、備前焼や越前焼などとともに日本六古窯こようの一つに数えられ、2017年には日本遺産に認定されている。信楽高原鉄道の信楽駅前に立...窯より集え「イケメンタヌキ」No.1
2024/09/16読売新聞オンライン鏡開きで開場18周年を祝う桂米団治さん(左から2人目)ら(大阪市北区で)上方落語の定席・天満天神繁昌はんじょう亭(大阪市北区)が15日、開場から18周年を迎えた。落語家ら関係者が鏡開きを行い、節目を祝った。繁昌亭は2006年9月15日、上方落語の常設小屋として約60年ぶりに開場し、上方落語協会が運営している。今月14日までに約215万8000人が来場した。セレモニーでは、同協会副会長の桂米団治さん(65)が「18年前は運営できるのか、お客さんはお越しになるのかと心配だったが、大阪天満宮、商店街、お客様が三位一体となって支えてくださった」と感謝の言葉を述べた。その後、協会理事の露の都さん(68)らと一緒に、集まった人たちへ祝い酒を振る舞った。繁昌亭18年おかげさん
2024/09/16読売新聞オンライン秦峰一さん金魚を積み込む様子子どもたちが金魚すくいを楽しむ様子22日、大和郡山サミットでパネル展大和郡山市に金魚が伝来して300年になることなどを記念して22日に開かれる「金魚サミットin大和郡山」で、市内の写真家・秦峰一さん(2018年に92歳で死去)が、半世紀以上前に撮影した金魚の出荷風景などの特大パネル約40点を会場で初展示する。担当者は「郡山の金魚に長い歴史があることを感じてほしい」と期待している。秦さん生前撮影の40点近鉄郡山駅近くで食堂を営んでいた峰一さんは30歳代の頃、趣味で写真や8ミリ映画などを撮るようになり、数々のコンテストで受賞歴を誇った。1973年には市初の広報映画「のびゆくこおりやま」の制作にも携わった。13歳年下の妹で同市に住む光代さん(86...金魚の町半世紀前の風景
2024/09/16読売新聞オンライン大沢池に浮かべた舟から月を眺める参拝者ら(15日夜、京都市右京区の大覚寺で)中秋の名月(17日)に合わせ、京都市右京区の大覚寺にある国名勝・大沢池で15日、平安貴族の舟遊びを模した「観月の夕べ」が開かれた。大沢池では平安時代、嵯峨天皇らが舟を浮かべ、月を眺めたと伝わる。この日は薄雲が時折かかったものの、夜空には月が浮かんだ。参拝者らは竜頭で飾られた舟に乗り、虫の音に耳を傾けながら、暑さの和らいだ秋の夜を楽しんでいた。夫婦で訪れた名古屋市北区、大学職員(57)は「風もなく、水面みなもに映る月が美しく見えた。味わい深く、いい思い出になりました」と話した。16、17日も午後5時半~同9時に開かれる。栄華映す秋の水面…「観月の夕べ」大沢池
2024/09/15読売新聞オンライン岐阜県中津川市の「椛(はな)の湖自然公園」でソバの花が見頃を迎えた。畑一面に咲く白い花が訪れた人たちを楽しませている。公園には約7ヘクタールのソバ畑があり、白いじゅうたんのように広がる花々と青空のコントラストが堪能できる。16日まで椛の湖そばの花まつりが開催され、バザーや産直の特産品の販売などが行われる。畑一面に白いソバの花岐阜・中津川
カバとふれあいアザラシとおやすみ…旭山動物園で小学生が動物学ぶキャンプ初開催
2024/09/16読売新聞オンラインカバの歯について小学生らに説明する坂東統括園長(中央)「いつもの夜と円柱水槽の周りの様子が違うぞ…?」と言いたげな表情で、小学生らの荷物を見つめるアザラシ旭川市旭山動物園で14、15日、市内外の小学生15人が参加するスタディキャンプが行われた。同園で初の公募型宿泊イベントで、子どもたちは動物のエサの準備やフンの清掃などをした後、あざらし館の円柱水槽を囲んで就寝した。企画は、2月の子ども議会で市内の小学6年の男子児童(11)が市に提案して実現。小学5、6年生を対象に参加者を募集し、埼玉県からも応募があった。初日はまず、雌のカバの旭子(11歳)と凪子(4歳)の部屋に、乾草7キロ、草食獣用ペレット7キロのほか、バナナやキャベツなどを運び込んだ。大量のエサは翌朝には食べきられ...カバとふれあいアザラシとおやすみ…旭山動物園で小学生が動物学ぶキャンプ初開催
2024/09/16読売新聞オンライン多くの来場者でにぎわう「千歳のまちの航空祭」(15日、北海道千歳市で)北海道千歳市の航空自衛隊千歳基地で15日、「千歳のまちの航空祭」が開催され、多くのファンが集まった。三沢基地(青森県)所属の最新鋭ステルス戦闘機F35Aのほか、千歳基地所属のF15戦闘機や政府専用機などが滑走路の上空を飛行。松島基地(宮城県)所属の曲技飛行隊「ブルーインパルス」の6機がスモークを出しながら一糸乱れぬ編隊飛行を披露すると、会場からは歓声が上がった。あいにくの曇り空で同隊のアクロバット飛行は中止となったが、来場者らはカメラやスマートフォンで撮影して楽しんでいた。空の精鋭くぎ付け…千歳基地で航空祭
09月15日京都NHKNEWSWE天皇陛下の使者が訪れて平和や、国家の安泰を願う「石清水祭」が京都府八幡市の石清水八幡宮で行われています。石清水八幡宮で毎年9月15日に行われる「石清水祭」は、奈良の春日大社の春日祭や、京都の葵祭とともに天皇陛下の使者、「勅使」が訪れる「三大勅祭」の1つで、平和や、国家の安泰を願います。15日は「勅使」が天皇陛下からの供え物を携えて本殿を参拝したあと、午前8時半ごろから近くの川で「放生行事」という神事が行われました。神事ではまず、背中にちょうの羽をつけた子どもたちが生き物が平穏に成長していくことを願い「胡蝶の舞」を奉納しました。そして、参拝者たちがおけに入った生きたうなぎやどじょうを川に放流しました。石清水八幡宮の私市靖権禰宜は、「祭りは生きとし生けるものの幸福と平安を願っ...三大勅祭「石清水祭」行われる八幡
09月16日滋賀NHKNEWSWEBからくり人形を乗せた豪華な曳山が巡る滋賀県の秋の伝統行事、「大津祭」を前に、曳山が進む順番を決めるくじ取り式が行われました。国の重要無形民俗文化財に指定されている「大津祭」は、大津市の天孫神社に江戸時代から伝わる秋祭りで、からくり人形を乗せた豪華な曳山が市内を巡ります。16日朝、天孫神社では、13基の曳山が巡行する順番を決めるくじ取り式が行われ、曳山を出す地区の責任者がかみしも姿で集まりました。式では、最も歴史が古く先頭と定められている鍛冶屋町を除いて、1人ずつ神前にある「くじ」を引いていきました。その結果、紫式部の源氏物語をテーマにした中京町の曳山、「源氏山」が一番くじを引き当てました。一番くじを引いた松井良仁さんは、「一番くじを引けるとは思っていませんでした。ことし...滋賀県の秋の伝統行事「大津祭」一番くじは「源氏山」
09月16日大阪NHKNEWSWEB来年の大阪・関西万博で、博覧会協会は参加する国々のパビリオンの配置図を発表しました。来年の大阪・関西万博にはおよそ160の国と地域が参加する予定で、リング状の木造建築物「大屋根リング」の内側に万博の3つのサブテーマに分けて配置されます。このうち▼「いのちを救う」のエリアでは。▽「次世代への太陽」として、巨大な球体を置き、再生可能エネルギーの最新技術などを紹介するオランダパビリオンや▽「ルネサンスの理想の都市」をイメージしてコロッセオのような構造物などを造るイタリアパビリオンなどが配置されています。また、▼「いのちに力を与える」のエリアでは。▽建物2棟の間にキューブ状の構造物を配置したアメリカパビリオンや、▽伝統的な帆船から着想を得たという木造建築のカタールパビリオン、そ...海外パビリオン”3つのテーマごとに配置”大阪・関西万博
09月16日奈良NHKNEWSWEB敬老の日の16日、奈良県の神社では、80歳以上を中心に高齢者およそ200人が集まり、長寿を祝う催しが開かれました。この催しは、奈良県桜井市の大神神社で毎年行われていて、今回が100回目です。16日は、80歳以上を中心に高齢の氏子およそ200人が拝殿に集まりました。催しでは、神職が祝詞を読んで長寿を祝うとともに今後の健康を祈りました。そして、金色の冠などで飾った4人のみこが、鈴を鳴らしながら神楽を優雅に舞いました。参加した89歳の女性は、「祈っていただいてありがたいです。これからも介護などは受けずに、1人で自分のことはできるよう過ごしていきたいです」と話していました。敬老の日高齢の氏子200人が集い長寿祝う奈良の神社
09月16日首都圏NHKNEWSWEB16日午前、神奈川県厚木市の東名高速道路で、男性が車にはねられて意識不明の重体となっています。はねた車はトラックとみられそのまま走り去ったということで、警察がひき逃げ事件とみて捜査しています。16日午前9時半ごろ、厚木市の東名高速道路の下り線で「大型車が路肩に止まっていたレッカー車の作業員と衝突した。大型車は走り去った」などと通報がありました。警察によりますと、はねられたのは男性でレッカー車で故障車を運ぶ作業をひとりで行っていたとみられ、病院に運ばれましたが、意識不明の重体となっています。目撃者の話からはねた車は大型トラックとみられ、現場からそのまま下り方面に走り去っていることから、警察は、ひき逃げ事件とみて、行方を捜査しています。この事故の影響で、東名高速道路の下り...東名高速道路でひき逃げか男性はねられ重体神奈川厚木
09月16日首都圏NHKNEWSWEB敬老の日の16日、東京・小金井市では市内に住む100歳の男性を市長が訪問し、長寿のお祝いを伝えました。小金井市では15日までに男性4人、女性18人のあわせて22人が100歳を迎えました。このうち市内に住む100歳の秋元兵部さんの自宅を小金井市の白井亨市長が訪れ、記念品のギフトカードが秋元さんに手渡されました。白井市長が「おめでとうございます。末長く健康でいてください」と話しかけると、秋元さんは「ありがとうございます。いつのまにか100歳を超えていました」と笑顔で応え、趣味で描いている絵などを紹介しながら歓談していました。秋元さんは、「まさか市長に祝っていただくとは、内心驚いています。どこにいっても100歳になっていかがですかと聞かれますが、いつのまにか100歳になっち...敬老の日100歳の男性の長寿祝う東京小金井
09月16日首都圏NHKNEWSWEB絶滅のおそれがあるインドサイの繁殖に東京・日野市の動物園が成功し、今月、この動物園としては50年ぶりに赤ちゃんが誕生しました。日野市の動物園「多摩動物公園」では、今月3日の午後1時20分ごろ、「インドサイ」の赤ちゃんが生まれました。動物園で撮影された動画には出産の瞬間が映し出されていて、誕生から20分ほどで赤ちゃんが自ら立ち上がる様子や、授乳する親子の様子が確認できます。動物園によりますと、国内でインドサイの赤ちゃんが誕生したのはこの母親が別の園で出産した事例も含めてこれで8例目で、多摩動物公園としては50年ぶりとなります。インドサイはIUCN=国際自然保護連合のレッドリストで絶滅の危険が増大している種に指定されていて、園では繁殖に取り組んでいました。当面の間は体調管...絶滅のおそれ「インドサイ」の赤ちゃん誕生多摩動物公園
09月16日首都圏NHKNEWSWEBJR東日本は、座って通勤したいという乗客のニーズに応えようと中央線の快速電車と青梅線で来年春からグリーン車の運行を始めることになりました。JR東日本は、東京駅と山梨県の大月駅の間を走る中央線の快速電車と、直通する青梅線の列車でグリーン車の車両を導入し来年春に運行を始めると発表しました。車両は2階建てで、すべての座席に充電用のコンセントが設置されるほか、Wi−Fiが無料で利用でき、一部の車両にはトイレや洗面台も設けられます。グリーン車に乗るための追加料金は▽東京から八王子などの50キロまでの区間が紙のきっぷで1010円、ICカードなどを使うと750円、▽東京から大月や青梅など100キロまでの区間がきっぷで1260円、ICカードなどで1000円となります。これに先だってJ...JR東日本中央線快速と青梅線で来年春からグリーン車運行へ
2024/09/16読売新聞オンライン下町の夏を締めくくる「浅草サンバカーニバル」が15日、台東区の浅草寺周辺で開催された。コロナ禍で中止や規模を縮小した開催が続いていたが、今年は5年ぶりに完全復活。踊り手たちはラテンの陽気なリズムに合わせて華やかに舞い、大勢の見物客を楽しませた。39回目の今年は、約20団体5000人が参加。30度を超える暑さのなか、仮装をしたり、赤や金色などのきらびやかな羽根飾りを身にまとったりした踊り手たちが、笛や太鼓のリズムに乗って、軽快なステップで練り歩いた。沿道には地元住民のほか、国内外から大勢の観光客が詰めかけ、写真を撮影したり、手を振って声援を送ったりしていた。以前会場近くで暮らしていたという水戸市、会社員大野光さん(39)は「コロナ禍で中止になり残念に思っていた。復活がう...浅草の夏サンバで締め5年ぶり完全復活
トランプ氏暗殺未遂事件としてFBI捜査…容疑者の男、ゴルフコース脇の茂みからライフル銃向けたか
2024/09/16読売新聞オンライン米フロリダ州ウェストパームビーチで15日午後(日本時間16日未明)、ゴルフをしていた共和党のドナルド・トランプ前大統領(78)の近くで銃撃があった。トランプ氏は無事だった。連邦捜査局(FBI)などはトランプ氏に対する暗殺未遂事件として捜査している。警察当局によると、容疑者の男はゴルフコース脇の茂みから、ライフル銃をゴルフコースに向けていた。シークレットサービス(大統領警護隊)が見つけて、少なくとも4発撃ったという。トランプ氏は容疑者から300~500メートル離れた場所でプレイ中だった。容疑者は車で逃走したが、目撃者が車種やナンバーを覚えており、通報を受けた警察によって拘束された。容疑者がいた茂みからは、ライフル銃とバックパック、撮影機材が見つかったという。動機などは分...トランプ氏暗殺未遂事件としてFBI捜査…容疑者の男、ゴルフコース脇の茂みからライフル銃向けたか
2024.09.15CNN.co.jpレバノン当局が公開した空爆後の現場イスラエル軍は14日、レバノン各地でイスラム教シーア派組織ヒズボラの「武器保管庫」を標的とする空爆を実施したと発表した。レバノン保健省によると、このうち東部バールベック・ヘルメル県アルカワフ近郊への空爆では、子ども3人を含む4人が負傷し、全員が病院で治療を受けた。レバノン国営通信(NNA)は、同県バールベックの町で複数の「空き店舗」が攻撃を受けたと伝えた。イスラエル軍は東部ベカー県とバールベックへの攻撃を認め、標的は武器庫だったと説明。さらに南部の7カ所でも武器庫を攻撃したことを明らかにした。これに先立ちイスラエル軍は、14日午前にレバノン側からイスラエル北部のガリラヤ地方に向かって、飛翔(ひしょう)体55発が撃ち込まれたと発表してい...イスラエル軍、レバノン各地でヒズボラの武器庫を攻撃
2024.09.15CNN.co.jp遊説先を訪問したトランプ米国のトランプ前大統領は14日、移民が増えている中西部オハイオ州の都市スプリングフィールドについて、街が「不法移民に乗っ取られた」と主張した。トランプ氏は最近、移民問題をめぐって扇動的な虚偽の主張を繰り返している。バイデン政権の移民政策を批判するトランプ氏らは最近、スプリングフィールドに流入した移民が住民のペットを食べているとのうわさを広めていた。地元当局者らはうわさを否定してきたが、12日に市庁舎が爆破予告を受けて閉鎖を余儀なくされ、13日には二つの小学校で避難騒ぎも起きた。トランプ氏は14日、訪問先のネバダ州ラスベガスで記者団に、「爆破予告がどうなったか知らないが、不法移民に乗っ取られたことは知っている。恐ろしいことだ」などと語った。同氏は...「街が不法移民に乗っ取られた」トランプ氏がさらに虚偽主張
2024年9月16日毎日新聞銃声があったとされるトランプ前大統領が滞在するゴルフ場の近くに集まった保安官事務所の車両米大統領選で返り咲きを目指すトランプ前大統領の選挙陣営は15日、トランプ氏が滞在していた南部フロリダ州のゴルフ場で銃声がしたと発表した。トランプ氏は無事という。米メディアが報じた。大統領警護隊(シークレットサービス)は、地元の保安官事務所と状況を調べているとX(ツイッター)に投稿した。米CNNによると、ゴルフ場は閉鎖された。トランプ氏と関係のゴルフ場周辺で発砲“トランプ氏は無事”
韓国・ビリヤード場、テレビの音量でトラブルに…10代男子が70代に暴行
2024年9月15日AFPBBNEWS10代の男子学生が70代の男性に暴力を振るい、重傷を負わせた事件が9日、韓国JTBCの情報番組「事件班長」で取り上げられ、ソウルのビリヤード場で撮影された防犯カメラの映像が公開された。映像は先月末に撮影されたとみられる。70代の男性が「ビリヤード場で10代の男子に暴行された」と語り、暴行の原因はビリヤード場のテレビの音量だと明かした。男性によると、ビリヤード場に来ていた10代のグループが音楽番組を大音量で流し、踊り始めた。これに対し、男性は「音が大きい」と注意を促したが、効果はなかった。男性がテレビのリモコンを操作しようすると、10代の学生がそれを阻止し、トラブルに発展。男性がテレビの電源を切ると、学生が再びテレビをつけた。男性が学生の背中をたたいて注意を促したところ...韓国・ビリヤード場、テレビの音量でトラブルに…10代男子が70代に暴行
韓流俳優に「中学時代の暴力」疑惑、被害者続々…事務所「事実無根」法的対応へ
2024年9月15日AFPBBNEWS南山中学校卒業アルバム<ahref="https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/6/810mw/img_26e5fcd342b74f88534f8692526f141285559.jpg"target="_blank"><imgsrc="https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/6/810mw/img_26e5fcd342b74f88534f8692526f141285559.jpg"border="0"width="600"height="399"></a>韓国の俳優アン・セハ(本名アン・ジェウク)から中学時代に暴力を受けたと主張する被害者が現れ、中学時代の「不良」行為を証言する声が相次いでいる。アン・セハ側は「事実無...韓流俳優に「中学時代の暴力」疑惑、被害者続々…事務所「事実無根」法的対応へ
(2024年9月15日ANNnewsCH)ウクライナとロシアが捕虜交換UAE仲介で103人ずつ解放
(2024年9月15日ANNnewsCH)エジプト北部で列車同士が正面衝突子ども含む3人が死亡
中国 逆走女が逆ギレでドライバーをボコボコに「やってやる!」なぜか女の車が観光スポットに
2024/09/13FNNプライムオンライン中国逆走女が逆ギレでドライバーをボコボコに「やってやる!」なぜか女の車が観光スポットに
中国人がゴムボートに乗り台湾に密航か 「新たな生活を始めようと思った」
(2024年9月15日ANNnewsCH)中国人がゴムボートに乗り台湾に密航か「新たな生活を始めようと思った」
本人が追突事故を通報するもろれつ回らず…タクシー運転手が酒気帯び運転の疑いで逮捕 福岡県内で2人が飲酒運転で逮捕
2024/09/15RKB毎日放送NEWS本人が追突事故を通報するもろれつ回らず…タクシー運転手が酒気帯び運転の疑いで逮捕福岡県内で2人が飲酒運転で逮捕
老人ホームの送迎車が支柱に衝突…101歳と93歳が死亡 女性看護師が運転 岡山・高梁市
2024/09/15FNNプライムオンライン老人ホームの送迎車が支柱に衝突…101歳と93歳が死亡女性看護師が運転岡山・高梁市
「スピーチをしたら逮捕された」自称・ピアニストの42歳男が容疑否認 東海道新幹線の車内で暴れたとして逮捕
2024/09/15FNNプライムオンライン「スピーチをしたら逮捕された」自称・ピアニストの42歳男が容疑否認東海道新幹線の車内で暴れたとして逮捕
(24/09/1512:00TKUofficial)熊本市の路上で女性の胸を触った疑い男逮捕
3度目の逮捕…61歳男「イライラして放火」 埼玉・連続不審火に関与か
(2024年9月15日スーパーJチャンネル)3度目の逮捕…61歳男「イライラして放火」埼玉・連続不審火に関与か
“継続支援”が課題 車椅子500台達成も“支援疲れ ウクライナ
2024/09/15日テレNEWS“継続支援”が課題車椅子500台達成も“支援疲れウクライナ
父親を車ではね殺害しようとした疑い 24歳息子「殺すつもりで」
(2024年9月15日スーパーJチャンネル)父親を車ではね殺害しようとした疑い24歳息子「殺すつもりで」
飲食店経営者の女性に暴行した疑いでラッパーRYKEY DADDY DIRTYを逮捕
(24/09/1518:05OTV沖縄テレビ)飲食店経営者の女性に暴行した疑いでラッパーRYKEYDADDYDIRTYを逮捕
北アルプス芸術祭開幕 作品展示の台湾人作家「台日交流の美しさ感じた」
2024/09/14中央社臺灣自身の作品「竹の波」について語る游文富さん3年に1度開催され、現代アートを展示する北アルプス国際芸術祭が13日、長野県大町市で始まった。会場では世界11カ国・地域36組の芸術家の作品が鑑賞できる。台日の人々が制作に参加し、竹を多用した作品「竹の波」を出品した台湾人芸術家の游文富さんは、作品を通じて台日文化交流の美しさを感じたと語った。竹の波は地元の公民館を取り囲むように設置され、竹と風、地元住民との協働を表現した。大町市の人々が切り出した600本の竹を骨組みに、台湾中部・南投県竹山鎮の人々が編んで日本に運んだ600枚の竹のシートを組み合わせた。作品に使われた割竹の全長は約120キロメートルに達する。旅行雑誌「ディスカバージャパン」10月号の表紙にも取り上げられた。游さんは、地...北アルプス芸術祭開幕作品展示の台湾人作家「台日交流の美しさ感じた」
2024/09/14中央社臺灣2019年12月に発売された「予約未来」記念切符台風による被災で今年7月まで一部区間で不通となっていた南部・嘉義を走る阿里山林業鉄路で、2019年から今年までに販売した一部の記念切符の購入者を対象にした特別列車の運行が計画されている。30日からインターネットで乗車予約の受け付けが開始される。同鉄道は09年と15年の台風で相次いで被災し、一部区間が不通になったものの、7月6日に復旧し、15年ぶりに全線での運転が再開された。27日には台風3号の影響で一部区間が再び不通となったが、8月31日に全線で復旧した。同鉄道を運営する阿里山林業鉄路・文化資産管理処の周恒凱副処長によると、特別列車に乗車できるのは、19年12月に発売した記念切符ギフトボックスのうち107セット販売した「予約未来...阿里山鉄道記念切符購入者対象に特別列車運行へ/台湾
2024/09/14中央社臺灣高雄女子高校の校庭に浮かび上がった創立100周年を祝う「KGHS100」の人文字日本統治時代の1943(昭和18)年に高雄高等女学校として創立した南部・高雄市の名門校、高雄女子高校で13日、生徒や教職員ら2000人余りが創立100周年を祝う人文字作りに挑戦した。高雄女子高、今年創立100年人文字で祝福/台湾
2024/09/15読売新聞オンライン晴天の下で虫干しされた「どんざ」(淡路市で)淡路、15日も藍染めの漁師防寒着淡路島の漁師が着ていた藍染めの防寒着「どんざ」の虫干しが14日、淡路市浅野南の市北淡歴史民俗資料館で公開された。同館は市民から寄贈された大正時代以降の31点を所蔵しており、保存状態を保つために年1回、虫干しを行っている。15日も公開する。どんざは、藍で染めた木綿の布を重ねて白い糸で刺し縫いした衣類で、糸の部分が波や花の模様のように見えるのが特徴。江戸時代後期~昭和初期に、漁師の冬の仕事着や外出用の服だったという。同館では、所蔵する4点を常設展示。それ以外は、劣化を防ぐために一般公開を控えている。今回、来館者の「普段展示していないどんざも見たい」との声に、初めて虫干しの様子を公開。午前と午後で約...「どんざ」虫干し初公開淡路島
2024/09/15読売新聞オンライン「戦争被害者の隠された苦しみを知ってほしい」と画面越しに訴えるドクさん(右、奈良市で)「平和の大切さ感じて」ベトナム戦争で米軍が使った枯れ葉剤の影響とされる結合双生児「ベトちゃん、ドクちゃん」の弟グエン・ドクさん(43)の半生を描いた映画の上映会が、奈良市のホテル尾花で開かれている。初日13日の終映後、ドクさんはオンラインで交流し、「戦争被害者の隠れた苦しみを知り、平和の大切さを感じてほしい」と訴えた。1986年4月、ホーチミン市のツーズー病院で日本から贈られた特製車いすで遊ぶベトちゃん(右)とドクちゃん(左)奈良で上映会オンラインで交流も映画は「ドクちゃん―フジとサクラにつなぐ愛―」。県内初の上映となる。ドクさんは1988年、日本赤十字社などの支援で分離手術を受け、...「ベトちゃん、ドクちゃん」の弟ドクさん苦悩の半生映画に
トルコ軍艦「エルトゥールル号」遭難134年乗組員救助 一途な思い
2024/09/15読売新聞オンライントルコ軍艦「エルトゥールル号」展示されている診断書の写しなど(串本町で)症状や治療法などが細かく記された診断書串本診断書や連名文展示串本町沖でトルコ軍艦「エルトゥールル号」が遭難した事故は、16日で134年を迎える。当日は同町樫野の慰霊碑前で追悼式典が開かれる。また、町役場では24日まで、乗組員を治療した地元の医師3人による診断書の写しなどを展示している。事故では乗組員587人が犠牲になったが、69人は住民らの献身的な救助で一命を取り留め、日本とトルコが友好を深める契機になった。今年は外交関係樹立100周年にあたる。今回展示しているのは、20歳の乗組員1人の診断書2枚と、県の書記官に宛てた医師の連名文3枚など。1997年に町内の無量寺で見つかり、昨年9月に東谷洞雲住職...トルコ軍艦「エルトゥールル号」遭難134年乗組員救助一途な思い
北陸新幹線延伸、観光・ビジネスともに活況…「にぎわい運んでくれた」
2024/09/15読売新聞オンライン福井駅付近を走る北陸新幹線(13日、福井市で)北陸新幹線の金沢―敦賀(福井県敦賀市)間の延伸開業から16日で半年となる。新たに沿線となった福井に観光、ビジネス両面で効果をもたらしたほか、東海道新幹線が運転を見合わせた際の大阪―東京間の迂回うかいルートとしても活用されている。「恐竜一推しできたが、(福井の)認知度が非常に上がっている」。福井県の杉本達治知事は6日の記者会見で、延伸開業に合わせて主に関東で行ってきたPR活動への手応えを示した。県内には、芦原温泉、福井、越前たけふ、敦賀の4駅が誕生した。県などは、多数の恐竜化石が発掘された「恐竜王国」を猛アピール。福井駅前には、肉食恐竜「ティラノサウルス」の実物大ロボット(体長約12メートル)など22体を整備した。県立恐竜博...北陸新幹線延伸、観光・ビジネスともに活況…「にぎわい運んでくれた」
2024/09/14読売新聞オンライン岐阜県高山市松之木町で14日、円形の水田「車田」の稲刈りが行われた。県の重要無形民俗文化財で、かつて伊勢神宮に供えるコメを作る神聖な場所とされた。住民らでつくる「車田保存会」を中心に約340平方メートルの田を維持管理しており、この日は、そろいの法被に笠かさをかぶった会員13人が同心円状に植えられた「ひとめぼれ」を鎌で刈り取った。収穫したコメは会員に販売してきたが、今年初めて一般販売する。大森茂樹会長(70)は「病気、倒伏もなく良い出来だ。次世代に地域の伝統文化をつないでいきたい」と話した。円形の水田で稲刈り高山
北都プロレスでデビュー 38歳遅咲き女子レスラー 浦幌出身 松本千穂さん
2024/09/15読売新聞オンラインデビュー戦で相手レスラーに首を固められ、必死に耐える松本さん。「勇気を与えられるプロレスラーになりたい」(8月26日、札幌市西区で)道内を拠点にする「北都プロレス」で今夏、一人の女子レスラーがデビューした。浦幌町出身の松本千穂さん、38歳。夢敗れて一度は古里に帰ったものの、プロレスへの思いを捨てきれず再起した。下積みに耐えてリングに立ち、「私を見て『あした頑張ろう』と思ってもらえれば」。闘いを通して、そんなメッセージを送る。札幌市で8月26日に開催された北都プロレス旗揚げ20周年記念特別大会。デビュー戦となった第1試合で、松本さんは身長1メートル52、体重63キロの体で相手の顔を平手で張り、胸元にエルボーを打ち込んだ。ボディースラムでマットにたたきつけられても立ち上が...北都プロレスでデビュー38歳遅咲き女子レスラー浦幌出身松本千穂さん
2024/09/15読売新聞オンライン「念仏じょんがら」を披露するギリヤーク尼ヶ崎さん(いずれも14日、函館市で)「伝説の大道芸」を見ようと、多くの観客が集まった半世紀以上にわたって国内外で創作舞踊を続けるギリヤーク尼ヶ崎さん(94)が14日、出身地の函館市で青空舞踊公演を行った。会場のJR函館駅近くの広場は、「伝説の大道芸」を一目見ようと約150人の市民やファンで埋まった。「祈りの踊り」と名付けた故郷での凱旋がいせん公演は3年ぶり。近年はパーキンソン病などを患い、心臓にはペースメーカーが入る。病と闘いながらも、今年7月には能登半島地震で被災した石川県輪島市で犠牲者を供養する踊りを捧ささげ、先月には東京電力福島第一原発事故からの復興が進む福島県楢葉町で招待公演をした。この日、車椅子で登場したギリヤークさん...94歳故郷で魂の舞ギリヤークさん3年ぶりに函館で公演
知床で永久凍土確認 厳しい環境下6年にわたり調査 サシルイ岳
2024/09/15読売新聞オンライン永久凍土が確認された知床連山のサシルイ岳山頂付近。奥は羅臼岳(1日、羅臼町で)6年にわたる調査で永久凍土の存在を確認した大野浩准教授世界自然遺産の知床半島で永久凍土の有無を調べている北見工業大の大野浩准教授(49)(雪氷学)は、6年にわたる調査の結果、サシルイ岳(1564メートル)山頂付近の土壌が永久凍土であることを確かめた。今後、研究結果を学会誌に発表する。永久凍土は「2年以上連続して温度が0度を下回る土壌」と定義される。国内では、ほかに富士山や立山連峰、大雪山系などで確認されている。大野准教授は、標高1500メートル以上で冷涼な知床連山に着目し、2019年に調査を開始した。まずは最高峰の羅臼岳(1661メートル)など約30地点で地表面温度を計測。その結果、強風が吹...知床で永久凍土確認厳しい環境下6年にわたり調査サシルイ岳
2024/09/15読売新聞オンラインアクセサリーやお菓子など様々なものをしまえる「ボンボニエール」。出来栄えを確認する堀口社長の表情が映る若い職人たちとのお昼で笑顔を見せる堀口社長(右)宝石のように輝く江戸切子のグラス回転するダイヤモンドホイールにグラスを押し当てる工場長の坂本さん白を基調にした工場清潔感のある白で統一された、まるで研究室のような工場。電球の柔らかな明かりの下、職人たちが手元のグラスに真剣なまなざしを向ける。「ダイヤモンドホイール」と呼ばれる高速回転する刃にグラスが押し当てられ、美しい幾何学模様が浮かび上がった。江戸川区の江戸切子工場「堀口切子」は、国の伝統工芸士である堀口徹社長(48)が、家業の「堀口硝子」から独立する形で2008年に創業した。手がけているのはグラスだけではない。腕時計...今を映す江戸切子江戸川区「堀口切子」
立川市、立飛HD初共催 国立音大無料コンサート 26日、吹奏楽演奏 産学官連携地域貢献へ
2024/09/14読売新聞オンライン初の共催イベントを前に語り合った(左から)酒井市長、村山社長、梅本学長(立川市で)立川市と同市の不動産デベロッパー、立飛ホールディングス(HD)、国立音楽大学(立川市)の3者は26日、同大学生による入場無料のコンサートを共催する。市と立飛HDがイベントを共催するのはこれが初めてで、市は今後も立飛HDと協力してイベントを開催するなど、産学官の連携を進めて立川の魅力向上や地域貢献を図るとしている。3者が共催するのは、「国立音楽大学ブラスオルケスタースペシャル・コンサート」。同市緑町の立川ステージガーデン(SG)で行われる。1959年に創設された国立音大の学生らによる吹奏楽団が、日頃の練習の成果を披露する。演奏するのはアニメやSFの映画音楽など。子供から大人まで幅広い世代が...立川市、立飛HD初共催国立音大無料コンサート26日、吹奏楽演奏産学官連携地域貢献へ
09月15日京都NHKNEWSWEB天皇陛下の使者が訪れて平和や、国家の安泰を願う「石清水祭」が京都府八幡市の石清水八幡宮で行われています。石清水八幡宮で毎年9月15日に行われる「石清水祭」は、奈良の春日大社の春日祭や、京都の葵祭とともに天皇陛下の使者、「勅使」が訪れる「三大勅祭」の1つで、平和や、国家の安泰を願います。15日は「勅使」が天皇陛下からの供え物を携えて本殿を参拝したあと、午前8時半ごろから近くの川で「放生行事」という神事が行われました。神事ではまず、背中にちょうの羽をつけた子どもたちが生き物が平穏に成長していくことを願い「胡蝶の舞」を奉納しました。そして、参拝者たちがおけに入った生きたうなぎやどじょうを川に放流しました。石清水八幡宮の私市靖権禰宜は、「祭りは生きとし生けるものの幸福と平安を願...三大勅祭「石清水祭」行われる八幡
09月15日滋賀NHKNEWSWEB滋賀県草津市で、15日、びわ湖に生息するプランクトンなどの微生物を観察する催しが開かれました。この催しは、びわ湖に生息する微生物に関心を持ってもらおうと、草津市の琵琶湖博物館が毎月開催しています。およそ15人の参加者たちはまず、博物館近くのびわ湖に移動し、プランクトンを捕まえることができる網を使って観察に使う水を瓶に入れました。そして博物館に戻ったあと、すくった水にどのような微生物がいるか、顕微鏡を使って調べました。今回の調査では、体が透明な「オナガミジンコ」や、夏にびわ湖で多く見られる「ヤマトヒゲナガケンミジンコ」が多く含まれていたということで、参加した人は微生物の種類などを学芸員や専門家に尋ねていました。参加した中学1年生の男の子は「ケンミジンコが好きです。エイリア...琵琶湖博物館でびわ湖の微生物の観察会草津
09月15日兵庫NHKNEWSWEB阪神・淡路大震災の記憶を語り継いでいこうと、震災の日に生まれた男の子とその両親をモデルにした絵本の制作が神戸市で企画され、子どもたちが原画の仕上げ作業に取り組みました。この絵本づくりは神戸市東灘区にある絵画教室が企画し、阪神・淡路大震災の日に神戸市で生まれた中村翼さんとその両親をモデルに出産までの様子を描いています。14日は、地元の公民館に幼稚園児から高校生までおよそ50人が集まり、原画の仕上げ作業に取り組みました。はじめに、企画した中嶋洋子さんが子どもたちに「震災を風化させないために、みなさんの豊かな想像力で未来に伝えてほしい」と呼びかけました。このあと、子どもたちは班ごとに分かれ、▼激しい揺れから家族を守ろうと父親が母親に覆いかぶさる場面や、▼停電した病院で懐中電灯...阪神・淡路大震災を語り継ぐ絵本子どもたちが原画制作神戸
09月15日奈良NHKNEWSWEB奈良県で作られているしょうゆやラー油といった調味料を多くの人に知ってもらおうと、食べ比べのイベントが開かれました。このイベントは、奈良県内で活動する観光関係の事業者が合同で設立した会社が奈良市で開いたもので、会場には県内各地で作られているおよそ20種類の調味料と豆腐が用意されました。参加した人たちは、豆腐を片手に県内最古とされる奈良県田原本町にあるしょうゆ蔵のしょうゆや、奈良市の会社が作っている奈良漬を加工したラー油などを食べ比べ、それぞれの味の違いや風味を楽しんでいました。奈良県大和郡山市の40代の女性は、「色々な調味料を食べ比べることができました。知らない調味料もあったので楽しかったです」と話していました。イベントを企画した会社の生駒あさみ代表は、「奈良にはいろいろ...県内各地の調味料を食べ比べるイベント奈良
09月15日和歌山NHKNEWSWEB和歌山県橋本市の神社で14日夜、灯籠やろうそくに火をともして無病息災などを願う「献灯祭」が行われました。橋本市にある光三宝荒神社は「火とかまどの神様」として信仰されていて、毎年9月に献灯祭が行われています。14日夜は午後6時から境内で神事が行われたあと、訪れた人たちが参道に並び、火がともされたおよそ120個の灯籠をじゅんじゅんに手渡ししながら20メートルほど先にある献灯台まで運びました。献灯台には、「健康」や「家内安全」などの願い事が書かれた灯籠のほか、およそ1万本のろうそくも並べられ境内は幻想的な雰囲気に包まれていました。家族で訪れた地元の女性は「みんなの健康と安全を祈りました。子どもたちも元気に育ってもらいたいです」と話していました。母親と一緒にろうそくに願い事を...無病息災など願う「献灯祭」橋本
09月13日和歌山NHKNEWSWEB野崎幸助さん(右)と元妻の須藤早貴被告和歌山県の資産家で“紀州のドン・ファン”と呼ばれた会社社長を殺害したとして、殺人などの罪に問われている元妻の裁判で検察側は、結婚について尋ねる友人に、元妻がSNSで「月100万円もらえるからそんなおいしい話はない」とメッセージを送っていたと明らかにしました。6年前の2018年5月、田辺市の会社社長、野崎幸助さん(当時77)が自宅で急性覚醒剤中毒で死亡したことをめぐり、元妻の須藤早貴被告(28)は覚醒剤を摂取させて殺害したとして、殺人などの罪に問われ、無罪を主張しています。13日の2回目の公判で、検察側は、元妻と友人がSNSでやり取りした内容を紹介し、結婚について尋ねる友人に、「月100万円もらえるからそんなおいしい話はない」とか「...資産家殺害裁判“元妻が財産目当てうかがわせるメッセージ”
09月15日首都圏NHKNEWSWEB羽田空港と都心を結ぶ東京モノレールが、今月で開業60年を迎えるのを記念して、15日、特別なラッピング列車の出発式が行われました。羽田空港と浜松町駅を結ぶ東京モノレールは、東京オリンピックの開会を間近に控えた60年前の9月17日、空港と都心のアクセスを改善しようと開業しました。開業60年を記念して、15日から当時の車両のカラーを復刻したラッピング列車の運行が始まり、羽田空港第2ターミナル駅の臨時ホームで出発式が行われました。空港内の駅を管理する本郷大輔駅長が出発の合図を出すと、アイボリーと水色を基調としたラッピング列車がホームを出発し、大勢の人が記念に写真を撮っていました。15日は、改札前で記念乗車券の販売も行われ、開業からのあゆみが書かれた台紙の付いたきっぷを買おうと...東京モノレール開業60年特別なラッピング列車の出発式
【お台場海浜公園】世界最大級の「噴水」整備へ 小池知事「東京の新たな魅力としてアピール」
2024/09/13日テレNEWSクラブ【お台場海浜公園】世界最大級の「噴水」整備へ小池知事「東京の新たな魅力としてアピール」
コビトカバの赤ちゃん、愛らしい姿にネットで人気沸騰 タイの動物園
2024.09.14CNN.co.jpタイの動物園の新たなスターとして来園者やフォロワーを魅了するコビトカバのムーデンピンクの頬と生まれ持った強烈な魅力で、生後2カ月の雌のコビトカバ、ムーデンは、ネット上で膨大な数のファンを引きつけている。飼育されているタイの動物園にも来園者が大挙して押し寄せる事態となっている。首都バンコクの東郊にあるカオキオオープン動物園の飼育員がその暮らしぶりをソーシャルメディアにアップし始めてからというもの、ムーデンの人気は沸騰。ネット上では果物にむしゃぶりつき、床を転がり、焼けつく日差しの中で一泳ぎするムーデンの姿が数百万回視聴されている。シャワーをかけてくれる飼育員の膝(ひざ)にかじりつく仕草(しぐさ)も愛らしい。フェイスブックで特に人気の動画には、あくびをし、気持ちよさそうに...コビトカバの赤ちゃん、愛らしい姿にネットで人気沸騰タイの動物園
ロシア・ウクライナ間で大規模な捕虜交換 103人ずつ兵士解放
2024年9月15日NHKNEWSWEBウクライナ軍がロシア西部への越境攻撃を続ける中、ロシアとウクライナの間で14日、大規模な捕虜の交換が行われ、双方から103人ずつの兵士たちが解放されました。ロシア国防省は14日、ウクライナが越境攻撃を行っているロシア西部のクルスク州で捕らえられた兵士103人がウクライナ側から解放されたと発表しました。またウクライナのゼレンスキー大統領もウクライナ各地でロシア軍に捕らえられたウクライナ兵103人が解放されたことをSNSで明らかにしました。捕虜の交換は、ウクライナ軍が先月6日にクルスク州で越境攻撃を開始して以降3回目で、これまでに双方から267人が解放されています。一方、ロシア国防省は14日、ウクライナ東部ドネツク州の要衝ポクロウシクの周辺にある集落を新たに掌握したと発...ロシア・ウクライナ間で大規模な捕虜交換103人ずつ兵士解放
中国から台湾へ密航者相次ぐ いずれも軍事要衝に漂着、ゴムボートをレーダー検知できず
2024/9/14中央社臺灣海巡署や新北市政府消防局の職員に支えられて上陸する中国人の男14日午前、北部・新北市林口区沖の海域でゴムボートに乗った中国人の男1人が見つかった。海洋委員会海巡署(海上保安庁に相当)によると、男は通報を受けて駆け付けた海巡署や新北市政府消防局の職員に支えられて上陸し、中国で負債があり、台湾で新たな生活をしたかったと話したという。重い脱水症状のため、人道的観点から医療機関に搬送された。海巡署は男について、約30歳で全長約3.6メートルのボートに乗って中国浙江省寧波市の海岸から来たとみられると説明。ボートが小さく、低速で航行または漂流していたため、レーダーでは探知できなかったとした。台湾で対中政策を担う大陸委員会は同日、「台湾地区・大陸地区人民関係条例」では、大陸地区の人民が台湾の...中国から台湾へ密航者相次ぐいずれも軍事要衝に漂着、ゴムボートをレーダー検知できず
(アメリカ)自走砲積んだトレーラーと貨物列車衝突の瞬間 踏切で立ち往生 米南部
(2024年9月14日ANNnewsCH)(アメリカ)自走砲積んだトレーラーと貨物列車衝突の瞬間踏切で立ち往生米南部
2024/09/14日テレNEWSイギリス営業中の店に放火逃げる男に思わぬ事態が…
中国 今度は農業農村相を解任…習近平指導部で3人目 異例の事態に
2024/09/14TBSNEWSDIG中国の国会にあたる全人代=全国人民代表大会の常務委員会は唐仁健農業農村相を解任しました。習近平指導部の3期目で閣僚が解任されるのは、外相と国防相に続き3人目で異例の事態となっています。中国国営の新華社通信によりますと、全人代の常務委員会は13日、唐仁健農業農村相を解任し、後任に韓俊氏をあてる人事を決定しました。唐氏は重大な規律違反や違法行為を行った疑いで中央規律検査委員会などの調査を受けていました。また、去年10月に国防相を解任され、贈収賄の疑いで捜査を受けている李尚福氏について、全人代の代表資格をはく奪することが決まりました。李氏はすでに党籍はく奪の処分を受けています。中国では、去年7月に秦剛氏も外相を解任されていて、2022年に発足した習近平指導部の3期目で、閣...中国今度は農業農村相を解任…習近平指導部で3人目異例の事態に
【中国】少女2人に危機一髪 電柱倒れる…直撃を逃れた驚きの理由
2024/09/14日テレNEWS【中国】少女2人に危機一髪電柱倒れる…直撃を逃れた驚きの理由
2024/09/14KYODONEWS米大統領選、「内戦」懸念し武装政治暴力憂う人々が備え
(2024年9月13日スーパーJチャンネル)水位低下で川の底から“旧ナチスの軍艦”干ばつ“猛威”
防衛省、74式戦車など「退役装備品」を有事に備え保管へ 長期化でも継戦能力を保つ狙い
2024/9/14産経ニュース陸上自衛隊の74式戦車防衛省は、陸上自衛隊の74式戦車など新式装備と入れ替えて不用となった「退役装備品」を、メンテナンスしながら長期保管する事業を始める。有事に戦闘が長期化し、部隊の装備が不足した場合に補充し、戦闘継続能力(継戦能力)を保つ狙い。2025年度予算概算要求に7億円を計上して試験的に実施し、将来の本格化を検討する。この取り組みは軍事分野で「モスボール(防虫剤)」と呼ばれて各国が行っており、米国は多数の旧式戦闘機を保管。ロシアによるウクライナ侵攻が長期化する中、両軍とも旧式戦車などを前線に投入している。自衛隊の退役装備品はこれまで原則廃棄していたが、他国の動きを参考に保管を始める。防衛省の担当者は「手持ち装備が破壊されたから防衛の手だてがないというわけにはいかない」...防衛省、74式戦車など「退役装備品」を有事に備え保管へ長期化でも継戦能力を保つ狙い
NHK子会社のチーフプロデューサーの男を逮捕 渋谷駅近くで駅員の顔を数発殴ったか 警視庁
2024/09/14TBSNEWSDIGNHK子会社のチーフプロデューサーの男を逮捕渋谷駅近くで駅員の顔を数発殴ったか警視庁
(2024.09.12千葉ニュース(チバテレ))電話de詐欺の受け子か6400万円詐取で再逮捕千葉県
道央道で新千歳空港行きの高速バスが突然炎上 13人全員避難・けが人なし 北海道恵庭市
2024/09/14TBSNEWSDIG道央道で新千歳空港行きの高速バスが突然炎上13人全員避難・けが人なし北海道恵庭市
駐車場に入ろうと右折で衝突か小型バイクの男性死亡乗用車運転の79歳の男を現行犯逮捕北海道・旭川市
2024/09/14HTB北海道ニュース駐車場に入ろうと右折で衝突か小型バイクの男性死亡乗用車運転の79歳の男を現行犯逮捕北海道・旭川市
2024/09/13福岡・佐賀KBCNEWS電動キックボード”飲酒運転”男女2人を現行犯逮捕
2024/09/13TBSNEWSDIG半世紀ぶりに捕獲されたナガスクジラ東京・豊洲で展示商談会
(24/09/13TKUofficial)男子大学生が実習先で園児にわいせつな行為した疑い【熊本】
NHK子会社のチーフプロデューサーの男を逮捕 渋谷駅近くで駅員の顔を数発殴ったか 警視庁
2024年9月14日(土)12時19分TBSNEWSDIGNHK子会社のチーフプロデューサーの男がJR渋谷駅近くで駅員の顔を数回殴ったとして、警視庁に逮捕されました。暴行の疑いで現行犯逮捕されたのは、NHKグローバルメディアサービスの社員、細井史郎容疑者(62)です。細井容疑者はきのう午後10時ごろ、JR渋谷駅のハチ公改札付近で駅員の男性の顔を数回殴った疑いがもたれています。警視庁によりますと、細井容疑者は改札の外で寝ていて、駅員の男性に起こされた際に犯行に及んだということです。改札の中に入り逃走し、電車に乗ったところ、駆けつけた警察官に現行犯逮捕されていて、当時、酒に酔っていたとみられています。細井容疑者は容疑を認めているということです。NHKグローバルメディアサービスによりますと、細井容疑者は映像セン...NHK子会社のチーフプロデューサーの男を逮捕渋谷駅近くで駅員の顔を数発殴ったか警視庁
ローマ教皇「生命に反している」と米大統領選の両候補とも批判 移民政策と妊娠中絶巡り
2024/9/14産経ニュース13日、特別機内で記者会見するローマ教皇フランシスコローマ教皇フランシスコは13日、米大統領選の共和党候補トランプ前大統領が厳格な移民政策を取り、民主党候補のハリス副大統領も人工妊娠中絶を容認しているとして、2人とも「生命に反している」と批判した。アジア・オセアニア4カ国歴訪から戻る特別機内で記者会見した。AP通信が報じた。教皇は両候補を名指しせずに「一人は移住者を追い出し、一人は赤ちゃんを殺している」と述べ、聖書に権利として記されている移住を認めないのは「重大な罪」で中絶も「殺人」と非難。「2人のうちまだましな方に投票すべきだが、私にはどちらが良いか分からない」とも話した。ローマ教皇「生命に反している」と米大統領選の両候補とも批判移民政策と妊娠中絶巡り
ドイツ軍艦、台湾海峡を通過 国防部「周辺海空域の状況を全て把握」
2024/09/13中央社臺灣ドイツ海軍のフリゲート艦「バーデン・ビュルテンベルク」ドイツのピストリウス国防相は13日、同国軍艦の台湾海峡通過を明らかにした。国防部(国防省)は同日、報道資料を発表し、国軍は周辺海空域の状況を全て把握しているとした上で、異常はないと説明した。一部海外メディアは7日、今月中旬にドイツ軍艦2隻が台湾海峡を通過する可能性があると報じていた。ピストリウス氏は、軍と政府の立場は一致しているとした上で、ドイツ軍艦が航行する航路は国際法に合致していると主張。台湾海峡は国際水域だと強調した。国防部によると、フリゲート艦と補給艦各1隻が同日午前、台湾海峡を北から南に通過したという。ドイツ軍艦、台湾海峡を通過国防部「周辺海空域の状況を全て把握」
日本時代に建設の小学校校舎 修繕工事始まる 建材は極力再利用へ/台湾
2024/09/13中央社臺灣修繕工事が始まった北部・新竹市の新竹小学校校舎=新竹市北部・新竹市の市定古跡に登録されている日本統治時代に建設の小学校校舎で12日、修繕工事が始まった。建材はできるだけ再利用する方針で、2027年の完成を予定している。新竹市政府によると、修繕が始まったのは新竹小学校で「百齢楼」と呼ばれる、1937年建設の校舎。45年には空襲被害を受けたが、48年に修復され、2017年に市定古跡に登録された。今回の修繕には1億1213万台湾元(約4億9360万円)余りの費用が投じられる。新竹市政府教育処は修繕後も引き続き校舎として使用し、歴史的、芸術的、科学的価値を示すとしている。日本時代に建設の小学校校舎修繕工事始まる建材は極力再利用へ/台湾
「ブログリーダー」を活用して、団子屋のページさんをフォローしませんか?
CatherineDeneuve81годПрекрасна
🇯🇵にアメ車を“売りつけたい”アメリカ政府に…🇺🇸政治評論家がまさかの一言
グランドキャニオンで火災落雷の影響
米対露制裁で取引国にも関税ロシア産原油輸入の中国・インドが年頭か
経産省が“楽天AI”を支援へ次世代型「大規模言語モデル」開発
バスの運転手「トラックがセンターラインはみ出した」トラックとバスが正面衝突
【祇園祭2025】四条麩屋町で「斎竹建て」
グローバル展開を加速「NTT」を正式社名に変更1985年の民営化から40年ぶり
ロシア国籍の元力士「阿夢露光大」ら男2人逮捕30代女性にカラオケ店で性的暴行加え現金奪った疑い
客引きの疑いで小岩駅近くのスナック経営者ら5人を逮捕
皇室を破滅に追い込んだ美智子様の衝撃の瞬間とは
バロンの学校生活が衝撃だった…!
ゼレンスキー氏米からの武器供与で「トランプ氏に感謝」
対ロシア関税で圧力強化米トランプ大統領「100%の2次関税」
アパートの階段、突然“崩落”上がっていた男性死亡何が?
ビットコイン初の12万ドル突破米議会で関連法案審議
大学が挑む『タコの陸上完全養殖』実現すれば世界初の研究最前線
メタ「超知能」に数千億ドル投資へ大規模データセンター建設中
EUとメキシコが米関税に反発報復を用意
トランプ大統領ロシアに50日以内の停戦合意を迫る追加制裁とウクライナへの“パトリオット”供与を表明
2024.07.15CNN.co.jp銃撃犯のトーマス・マシュー・クルックス容疑者ドナルド・トランプ前大統領がペンシルベニア州で演説中に銃撃されて負傷した事件で、米連邦捜査局(FBI)は14日、銃撃した男をトーマス・マシュー・クルックス容疑者(20)と断定した。同容疑者は現場でシークレットサービス(大統領警護隊)に射殺された。事件は13日に同州バトラーの演説会場で発生し、観客1人が死亡、2人が重傷を負った。2人とも容体は安定している。トランプ氏は耳の上部を撃たれたとSNSに投稿していたが、陣営によれば、それ以外は元気な様子で、当日夜にはニュージャージー州ニューアークに戻った。翌14日には、共和党大会が15日から始まるウィスコンシン州ミルウォーキーにトランプ氏を乗せた航空機が到着。トランプ氏は同地で妻のメラ...銃撃の容疑者は20歳男、単独で行動かトランプ氏は党大会開催地に到着
2024.07.15CNN.co.jp銃撃で死亡したコリー・コンペラトーレさんドナルド・トランプ前大統領がペンシルベニア州で演説中に銃撃された事件で、死亡した観客は消防士のコリー・コンペラトーレさんと判明した。ペンシルベニア州知事が14日の記者会見で明らかにした。事件は13日、同州バトラーで行われたトランプ氏の演説中に発生。会場には数千人の観客が詰めかけていた。死亡したコンペラトーレさんの身元は州警察が14日に確認した。ジョシュ・シャピロ州知事は、コンペラトーレさんが自分の家族を守ろうとして命を落としたと述べ、「コリーは英雄として死んだ」「身を投げ出して家族を守った」と語った。ペンシルベニア州警察によると、コンペラトーレさんのほかに、いずれも同州在住の57歳男性と74歳男性の2人が重傷を負った。2人とも容...トランプ氏銃撃の会場で死亡した観客、身を投げ出して家族守った「英雄」
2024.07.15CNN.co.jpマサチューセッツ州の海岸に先月打ち上げられたイルカについて、米国で確認された哺乳類の集団座礁としては史上最も多かったことがわかったマサチューセッツ州東部ケープコッドの海岸に先月打ち上げられた140頭あまりのイルカについて、保護団体はこのほど、米国で確認された哺乳類の集団座礁としては史上最も多かったと発表した。国際動物福祉基金の11日の発表によると、今回の集団座礁は6月28日から始まったと思われ、同州ウェルフリートの海岸に漂着したイルカの航空映像を解析した結果、146頭が打ち上げられていたことが分かった。このうち102頭が生き残り、生存率は70%だったと同団体は指摘。安楽死させたのは7頭で、37頭は自然死だったとしている。座礁したのはタイセイヨウカマイルカで、同団体は当...イルカ146頭が集団座礁、米史上最多米マサチューセッツ州
2024/07/14中央社臺灣頼清徳総統頼清徳(らいせいとく)総統は14日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、米国のトランプ前大統領が演説中に銃撃されたことを受け、「いかなる形の政治的暴力も民主主義の社会では受け入れられるものではない」と英語で投稿した。頼氏はトランプ氏の「早期回復を祈る」とした上で、「今回の攻撃で被害を受けた人たちに心からお見舞い申し上げる」と記した。頼総統「いかなる形の政治的暴力も許されない」トランプ氏銃撃受け/台湾
2024/07/14中央社臺灣かつての鉄道路線、淡水線の円山駅にある駅員宿舎が文化施設として生まれ変わった1900(明治33)年ごろに台湾総督府鉄道淡水線(後の台湾鉄路淡水線、88年に営業終了)円山駅の駅員宿舎として建設された台北市内の木造建築が、修復を経て文化スポットに生まれ変わり、12日にオープンした。施設では日本風のおでんなどを販売するほか、日本酒の自動販売機も設置している。台北市政府文化局は、修復期間に建物の基礎が珍しい「アーチ構造」であることが判明したと説明。長い歳月を積み重ねた重厚感に加え、上品な雰囲気も残っており、淡水線の歴史や発展に立ち会ってきたとした。また同市公共運輸処は、施設内での歴史の紹介やアーチ構造の展示を通じて、人々に淡水線や宿舎の美しさを知ってもらえればと期待を寄せた。同建築は...日本統治時代の駅員宿舎、文化施設に台北の円山駅おでんや日本酒など販売/台湾
2024/07/15読売新聞オンライン展示飛行に合わせ販売される記念ワッペンの図柄宮津市は、航空自衛隊ブルーインパルスが21日に天橋立上空を展示飛行するのに合わせ、記念ワッペンとステッカーの図柄を公表した。天橋立観光協会が同日午前10時から、同市の島崎公園内に設けられる日本三景PRブースで販売する。図柄には天橋立と飛行機、日本三景の場所を示した日本地図、開通100年となった宮津線が描かれ、「宮津市制施行70周年記念」などの文字が添えられた。英語版もある。ワッペンは2000円(税込み)で、日本語版250枚、英語版100枚を用意。ステッカーは500円(同)で、日本語版300枚、英語版100枚。宮津にブルーインパルス記念ワッペンとステッカー公表
2024/07/14読売新聞オンライン近畿大農学部(奈良市)のICT(情報通信技術)を活用してメロン栽培に取り組むNPO法人「エムワイピー農場」(同)は13日、奈良市内で今年収穫分のメロンで開発した加工食品の試食会を開いた。今後、商品化を進める。同NPOは、福祉施設の障害者らの協力を得て「近大ICTメロン」を栽培。約2000個を今月に収穫し、一部を使ってジェラートやカレー、ギョーザなどを考案した。試食会には、近大OBら約30人が出席。ギョーザやカレーでは具材として使い、ジェラートは果汁をたっぷり使って口当たり良く仕上げた。参加者は「メロンをしっかり感じられた」「歯応えがありおいしい」などと笑顔を見せた。近大農学部の野々村照雄教授は「活動が障害者雇用につながることに期待する」とし、同NPOの増井義久理事長は...近大メロンおいしく変身
2024/07/15読売新聞オンラインシステムを使った手術の仕方を確かめる医師ら新宮・医療センター導入新宮市立医療センターは、膝の関節や股関節を人工関節に置き換える手術をロボットのアームで支援する「Mako(メイコー)システム」を県内の公立病院で初めて導入した。医師が操作するロボット手術で、人の手より正確な手術が可能になるという。同センターは6月、このシステムの利用を開始し、今月5日までに関節の手術を5件実施した。いずれも経過は良好という。今月18日、股関節の手術も始める予定。こうした手術では、骨の傷んだ部分だけを削る技術が求められる。このシステムでは、事前に削る骨の位置や範囲を、コンピューター断層撮影装置(CT)で撮影した画像を基に入力。治療計画から外れてロボットアームを動かして骨を削ろうとすると、自動...関節置換手術支援ロボ新宮市立医療センター
2024/07/14読売新聞オンライン「美しく書くというより、自分の内から出てくる気持ちを大切に書いた」と語る小畑さん事故で両腕を失った書家・小畑延子さん(81)の作品展が、神戸市東灘区の南天荘画廊で開かれている。17日まで。入場無料。神戸市長田区出身の小畑さんは5歳の時、近所の製材所で機械に両腕を挟まれ、肘から先を切断した。中学1年で書道を習い始め、日展で入選するなどしている。作品展は、昨年出版した作品集「撓しなう」を記念して開催。「何かに挑戦するわけでもなく、挫折して折れることもなく、しなった生き方をしてきた」と人生を振り返って書いた作品「撓」のほか、「なんとかなる」「おもしろい」など、自分の生活の中から浮かんだ言葉を書いた作品など約90点が並ぶ。小畑さんは「来場者には、自分の気持ちと一致する作品を見...5歳で両腕失った81歳書家、神戸で作品展…「しなった生き方をしてきた」
2024/07/14読売新聞オンライン大阪・北新地のバーで男性が酒に酔わされた上、クレジットカードを不正使用されて金をだまし取られた事件で、大阪府警は13日、兵庫県伊丹市の無職の女(54)ら2人を昏睡強盗や電子計算機使用詐欺などの疑いで再逮捕した。府警は認否を明らかにしていない。発表では、女らは、今年3~4月、大阪市北区のバー「etoile(エトワール)」で30~40歳代の男性客2人を酔わせた上、財布からクレジットカードを盗み、架空の飲食代約80万円を決済するなどして計約108万円をだましとるなどした疑い。府警は、女が店の経営者とみている。2人は別の人物と共謀し、北区の別の店で男性客2人から同様の手口で計約50万円をだまし取ったなどとして、電子計算機使用詐欺などの罪で地検に起訴された。北新地で昏睡強盗容疑、無職の女ら2人再逮捕…バーの男性客108万円被害
2024/07/12読売新聞オンライン和歌山市役所和歌山市が住民税の納税通知書の印刷業務などを委託していた情報処理サービス会社「イセトー」(京都市)がサイバー攻撃を受け、個人情報が漏えいした問題で、尾花正啓市長は11日の定例記者会見で、「多くの自治体や民間の情報も流出する事態で、(同社の)管理が不十分だった点は否めない」と述べた。同社は市との契約に違反し、データの消去を怠っており、尾花市長は「厳正に対処する」とした。市は住民税の納税通知書の印刷や封入について、遅くとも2011年度から委託。毎年入札を行っているが、それ以降ずっと同社が落札してきたという。同社の広報資料などによると、今年5月、同社の複数のサーバーやパソコンの情報が暗号化され、身代金要求型ウイルス「ランサムウェア」に感染したことが判明。23年度...サイバー攻撃を受けたイセトー、データ消去を怠る…氏名や住所、納税額など15万件流出で市長「厳正に対処」
2024/07/15読売新聞オンラインおたる水族館は14日、小樽市祝津の現在地での開業から50周年を迎えた。記念品としてマスコットキャラクター「ペン太」の絵柄が入ったオリジナルタオルが配布されたが、朝から大勢が訪れたため、用意していた1000本は1時間ほどでなくなった。同水族館は1958年、北海道大博覧会「海の会場」としてスタート。74年から現在の場所に移り、昨年8月には移転後の有料入館者数が2000万人に到達した。現在は50周年を記念したオリジナルのうちわ(1個100円)を5000個限定で販売している。おたる水族館記念タオル1000本は1時間でなくなる
2024/07/15読売新聞オンライン板橋区は、実業家の渋沢栄一が1万円札の肖像になったことを記念し、渋沢の功績を伝える子供向けのデジタル冊子「渋沢栄一を知る本」を作成した。区ホームページで閲覧できる。渋沢は、同区栄町の病院「都健康長寿医療センター」の前身である困窮者らの福祉施設「養育院」の院長を長く務めた。センターの敷地内に渋沢の銅像が建てられており、同区ともゆかりがあることで知られる。冊子では、養育院の運営に奔走したエピソードのほか、人形を通じて日米の交流を図ろうとしたことなど、多彩な取り組みを紹介。渋沢の愛犬や日米友好のためにアメリカから贈られた人形をモチーフにしたキャラクターも登場し、わかりやすく伝えている。同区の担当者は「新札の肖像となった偉人と板橋区の関係性を知ってもらいたい」と話している。渋沢栄一の功績デジタル冊子で板橋区が作成
2024/07/14読売新聞オンライン大田観光協会は「バスの日」の9月20日、大田区内の七つの人工島・埋め立て地を巡るバスツアーを開催する。「バスの日」は1903年9月20日に京都市で日本初とされるバスの運行が始まったことから制定された。2022年に同様のツアーを開催したところ、定員の約8倍の応募者が集まる人気だった。ツアーでは、令和島や平和島、昭和島、羽田空港などを巡る。新鮮な魚介類が集まる大田市場・水産棟での買い物や、昭和島にある東京モノレール車両基地の見学も楽しめる。同協会の飯嶋清市事務局長は「各島の多様性に富んだ魅力を体感してほしい」と参加を呼びかけている。ツアーは午前8時~午後4時半で、参加料は9800円。定員は27人で応募者多数の場合は抽選。応募は7月31日までに抽選受け付けフォーム=QRコー...大田区の島など巡るバスツアー9月20日
2024/07/13読売新聞オンライン第45回府中多摩川マラソン(府中市陸上競技協会主催、読売新聞東京本社など後援)が11月23日、府中市郷土の森ハーフマラソン競走路公認コースで6年ぶりに開催されることが決まり、参加者を募集している。大会は、ハーフマラソン、10キロ、5キロ、1マイル(1・6キロ)、160メートルの5部で、計34種目で争われる。誰もが参加しやすいように新設された1マイルには、男女や年代別のほか、小学1~3年生と保護者による親子ペアの種目も用意。一方、160メートルは就学前の子供と保護者の親子ペアを対象とした。2019年大会は台風19号の影響で中止され、20年以降もコロナ禍などで開催できず、今年は6年ぶりの再開となる。参加料はハーフ、10キロが8000円、5キロ5000円、1マイル一般200...府中多摩川マラソン6年ぶり11月23日開催参加者募集
07月14日滋賀NHKNEWSWEB大阪天満宮の天神祭で使われる厄よけの「大茅の輪」の材料となるヨシの刈り取りが13日、近江八幡市で行われました。「水郷めぐり」で知られる近江八幡市の和船組合は、ヨシを通じて環境保護の大切さを伝えようと、毎年、天神祭で設置される「大茅の輪」の材料となるヨシの奉納を行っています。この日は午前9時から船頭2人が船で水郷に入り、3メートルあまりに伸びたヨシを次々と刈り取っていきました。刈り取られたヨシはおよそ100本ずつの束にされ、大阪天満宮の神職らによる神事が行われた後、トラックに積み込まれました。天満宮では奉納されたヨシを使って直径5メートルあまりの大きな茅の輪を作り、境内の大手門前に置く予定で、天神祭の参拝者が輪をくぐって厄よけをするということです。大阪天満宮の柳野等禰宜は...天神祭の「大茅の輪」の材料ヨシの刈り取り近江八幡
07月12日滋賀NHKNEWSWEB野洲市の70代の男性にSNSを通じてうその投資話を持ちかけ、1億円あまりをだまし取ったなどとして、神奈川県の会社員が詐欺と窃盗の疑いで逮捕されました。調べに対し、容疑を一部否認しているということです。逮捕されたのは、神奈川県相模原市の会社員、鈴木大輔容疑者(41)です。警察によりますと、会社員は去年12月からことし3月にかけて、詐欺グループとみられるほかのメンバーと共謀し、野洲市の70代の男性に「LINE」を通じてうその投資話を持ちかけ、あわせて1億40万円を口座に入金させてだまし取った上、その一部を神奈川県内のコンビニのATMで引き出したとして、詐欺と窃盗の疑いがもたれています。警察の調べに対し「詐欺については分からない部分があるが、現金を引き出したことは間違いありま...SNS型詐欺で1億円余被害か会社員を逮捕滋賀県警
07月14日兵庫NHKNEWSWEB阪神なんば線が開業してから15年になるのを記念して、14日、事前に応募した親子などが兵庫県尼崎市にある車庫で車両の洗浄などふだんは見ることができない作業の様子を見学しました。阪神なんば線は「尼崎駅」から大阪の「大阪難波駅」までを結ぶ路線で、2009年に開業しました。開業から15年となるのを記念して、普段は入ることができない阪神電鉄の尼崎車庫を見学するイベントが開かれ、事前に応募した小学生とその保護者、合わせて96人が参加しました。参加者は、阪神甲子園駅で貸し切り電車に乗り込んだ後、尼崎車庫に向かいました。電車はそのまま大きな洗車機に入り、子どもたちは車内から、緑の大きなブラシが回転して車体を洗う様子を見学し、「びしょびしょだ!」などと驚いていました。また、点検などの際に...阪神なんば線開業15年子どもたちが車庫で作業を見学尼崎
07月14日和歌山NHKNEWSWEB那智勝浦町の世界遺産、熊野那智大社で氏子たちが火のついた大きなたいまつを持って練り歩く「那智の扇祭り」が行われました。「那智の扇祭り」は、熊野那智大社にまつられる神々が扇がついたみこしに乗ってご神体の那智の滝に帰るとされる神事で、国の重要無形民俗文化財に指定されています。祭りでは、ひのきの板を束ねてつくられた重さおよそ50キロの大きなたいまつを、白い装束に身を包んだ氏子たちがかつぎ上げ、「ハーリャ、ハーリャ」とかけ声をあげながら参道を練り歩きました。そして、高さ6メートルほどもある扇のついたみこしが現れると、たいまつを持った氏子たちが滝に向かう参道を炎で清めながら先導していきました。この祭りは「那智の火祭」とも呼ばれていて、訪れた人たちはたいまつの火の熱気や、氏子たち...大たいまつ持って練り歩く伝統の「那智の扇祭り」
07月15日群馬NHKNEWSWEB15日午前、群馬県沼田市にある観光地の「吹割の滝」で、川が増水して近くの遊歩道が浸水し、子どもを含む観光客ら22人が、一時取り残されました。消防によりますと、全員が救助され、けが人はいないということです。15日午前10時半すぎ、群馬県沼田市の「吹割の滝」で、滝がある片品川が増水して近くの遊歩道の一部が浸水し、子ども2人を含む観光客ら22人が取り残されました。通報を受けた警察と消防が救助にあたり、およそ1時間後に全員が救助されました。消防によりますと、けが人はいないということです。「吹割の滝」は、高さ7メートル、幅30メートルあまりあり、川底の岩の裂け目に水が流れ込む豪快な景観が観光客の人気を集めていて、国の天然記念物に指定されています。周囲には全長2キロほどの遊歩道があ...群馬沼田の観光地「吹割の滝」付近で観光客ら22人一時孤立