愛子様の胎内記憶に周囲は涙した
大谷翔平が結婚を発表 インスタで報告「お相手は日本人女性です」
2024/2/2916:43産経ニュース米大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手は29日、自身のインスタグラムで「皆様に結婚いたしました事をご報告させていただきます」と結婚を発表した。全文は次の通りいつも温かい応援をいただきありがとうございます。シーズンも近づいておりますが本日は皆さまに結婚いたしました事をご報告させていただきます。新たなチームと新たな環境でのスタートとなりますが2人(1匹も)で力を合わせ支え合い、そしてファンの皆さまと共に歩んでいけたらと思っております。まだまだ未熟な点も多々あるかと思いますが温かく見守っていただければ幸いです。お相手は日本人女性です。明日の囲み取材で対応をさせていただきますので今後も両親族を含め無許可での取材等はお控えいただきますよう宜しくお願い申し上げます。大谷翔平が結婚を発表インスタで報告「お相手は日本人女性です」
フジ役員待遇の名物アナ TBS系番組に現れ、高嶋ちさ子の暴言を暴露「遅えよ!」「テメェ!何やってんだ」会社でも言われないのに
2024.02.27デイリーニュースヴァイオリニスト高嶋ちさ子が25日放送のTBS系「日曜日の初耳学」に出演。「インタビュアー林修」の企画に登場した。高嶋が極めてせっかちであるとの話題では、「大親友」としてフジテレビの軽部真一アナウンサー(61)がインタビュー出演。「フジテレビの軽部真一でございます。TBSをご覧の皆さん、軽部です」と笑顔で手を振り、他局番組出演を「なかなか出られないから、とてもうれしい」と喜んだ。96年に「めざましテレビ」共演で親交がはじまり、いまでは一緒にコンサートプロデュース。高嶋について「僕が60年以上生きてきた中で、ナンバー1かも。せっかち度」と語った。番組の温泉旅行でも、女性スタッフから聞いた話では、高嶋の入浴時間が「カラスの行水」らしいと証言。コンサートのバス移動では、高嶋が...フジ役員待遇の名物アナTBS系番組に現れ、高嶋ちさ子の暴言を暴露「遅えよ!」「テメェ!何やってんだ」会社でも言われないのに
台湾先住民アミ族の特産品ラッキョウ 関係機関の協力で生産量拡大へ
2024/02/2911:04中央社臺灣台湾先住民族アミ族の集落で生産されるラッキョウ東部・花蓮県寿富郷にある台湾先住民(原住民)族アミ族の集落では、台湾では希少なラッキョウが生産されている。農業部(農業処)花蓮区農業改良場は県内の主要な産地の月眉村で、集落の人々と共にラッキョウの生産量拡大に取り組んでいる。産地の一つ、上月眉集落の頭目によると、ラッキョウの栽培には酸性で水はけが良い土壌が必要。高齢者の間では、ラッキョウには殺菌効果があり、免疫力増加の助けになると言い伝えられている。旬は1月から3月にかけてで、集落から出て行った人々も帰省の際には必ず食べる「ふるさとの味」になっているという。農業改良場の楊大吉場長は、ラッキョウは同郷の先住民集落の重要で特色ある農作物だとした上で、近年、天気の影響でラッキョ...台湾先住民アミ族の特産品ラッキョウ関係機関の協力で生産量拡大へ
2024/02/2818:39中央社臺灣国防部(国防省)は28日、午前9時55分ごろから軍用機延べ15機が相次いで台湾海峡上空を飛行し、うち延べ10機が同海峡の暗黙のラインである「中間線」やその延長線上を越え、台湾周辺の空域に進入したと発表した。国軍は統合監視手段で厳重に監視し、軍用機や軍艦、沿岸部に設置しているミサイルシステムで適切に対処したとしている。同部によると、活動を確認した軍用機は「殲10」戦闘機や「運8」輸送機、無人機など。延べ10機が台湾北部や中部、南西の空域に進入したという。また同部は同日午前6時までの24時間に、中国の軍用機延べ3機が台湾南西の空域に進入した他、軍艦11隻が台湾海峡周辺で活動しているのを確認したとしている。27日午前11時41分には北部・基隆の北西84カイリ(約156キロ...中国の軍用機、延べ15機が相次ぎ台湾周辺で活動
2024/02/2817:46中央社臺灣地中連続壁が損傷して地下水が流出した新北市三重区の工事現場<ahref="https://imgcdn.cna.com.tw/Jpn/WebJpnPhotos/800/2024/20240228/1024x683_161011460999.jpg"target="_blank"><imgsrc="https://imgcdn.cna.com.tw/Jpn/WebJpnPhotos/800/2024/20240228/1024x683_161011460999.jpg"border="0"width="700"height="466"></a>北部・新北市三重区で27日午後、5階建ての建物1棟が傾いた。近くにある工事現場の地中連続壁が損傷して地下水が流出したことが原因...5階建ての建物傾く近隣の工事が原因か44人が避難/台湾
2024/02/2905:00読売新聞オンライン遠征を前に練習に励む部員らオックスフォード大ラグビー部来月、オックスフォード大と本場での学び、交流期待京都大ラグビー部は3月、ラグビー発祥の地・英国に遠征し、オックスフォード大の名門チーム「グレイハウンズ」とおよそ1年ぶりに対戦する。昨年4月はグレイハウンズが来日し、京大が勝利。プレーだけでなく、「紳士のスポーツの本場」での交流や学びを楽しみに、選手らは調整に励んでいる。京大ラグビー部は創部100年を超える歴史を持つ。国内では草創期に慶応義塾に伝わり、帰省した塾生が京都大の前身の一つ、旧制第三高校の学生を指導。1922年度に京都帝国大ラグビー部が誕生した。スクールカラーの濃紺は、オックスフォード大に由来する。昨年の試合は、OBで強豪・神戸製鋼でもプレーした水...京大ラグビー部英でオックスフォード大と再戦
2024/02/29読売新聞オンライン韓国パビリオンのイメージ図建物正面にK―POP映像2025年大阪・関西万博にパビリオンを出展する韓国は28日、会場の夢洲ゆめしま(大阪市此花区)で起工式を開いた=写真=。自前で建設する「タイプA」で、敷地面積は約3500平方メートル。来年3月の完成を目指す。韓国館のテーマは「WithHearts」。建物正面に設置する大型LEDディスプレー「メディアファサード」(縦約8・5メートル、横約27メートル)には、K―POPアーティストの映像などを流し、万博のシンボルとなる環状の大屋根(リング)からも見えるようにする。起工式で、韓国政府代表の劉正悦・KOTRA(大韓貿易投資振興公社)社長は「来年は韓日国交正常化60周年。万博参加を機に関係の一層の発展が期待される」とあいさつした...<EXPО2025>韓国パビリオン起工式
2024/02/29読売新聞オンライン茨木市役所茨木市議会の一部会派が、来年1月30日の任期満了前に議会を自主解散する議案を議員提案することがわかった。日程が異なる市長選と市議選を、4年後からダブル選になるよう調整し、経費節減を図る。29日の議会運営委員会で正式決定する見通しで、来月25日の3月定例会最終日での提案を目指している。可決されるかどうかは流動的だが、可決の場合は即日解散し、40日以内に市議選が行われる。大幅な経費削減見込む市選挙管理委員会によると、茨木市は1948年の市制施行以来、市長選と市議選について、別日程で実施。4月17日の任期満了に伴う次期市長選は、3月31日告示、4月7日投開票の予定で、市長と市議の任期は9か月余りずれている。任期満了に伴う選挙は通常、満了前30日以内に実施する必要が...茨木市議会自主解散提案へ
2024/02/29読売新聞オンライン鳴尾消防署とベルンが協力して完成した消火器ケーキ(左)春の火災予防運動(3月1~7日)に合わせ、西宮市消防局鳴尾消防署と管内にある老舗洋菓子店「ベルン」が協力して、消火器をイメージした特製カップケーキ「消火器ケーキ」(高さ約8センチ)を作った。1個550円(税込み)で、1日から販売を始める。鳴尾消防署が、火災発生時の初期消火に消火器が一番効果があることから、ベルンに依頼。パティシエが約1か月かけて、カップ内につやを出す赤色のジュレで消火器の赤を表現し、イチゴを使ったスポンジケーキで味にもこだわり、完成させた。商品ラベルには消防庁のQRコードを掲載し、消火器の使い方を紹介する。7日までの限定販売で、甲子園本店など西宮市内の4店で販売する。消火器ケーキで備え啓発…西宮
2024/02/29読売新聞オンラインツバキの生木に造花を取りつける練行衆(奈良市で)3月1日から本行奈良・東大寺二月堂の修二会(しゅにえ)(お水取り)で参籠する僧侶「練行衆(れんぎょうしゅう)」が28日、ツバキの生木に造花を取りつける「花付け」を行った。3月1日からの本行で、本尊・十一面観音菩薩(ぼさつ)を安置する須弥壇(しゅみだん)に飾られる。練行衆は午前9時半頃から、同寺戒壇院の別火坊(べっかぼう)縁側で作業。大小約20本の生木の枝先に、今月23日の「花ごしらえ」で作った造花約400個を一つずつ挿していった。練行衆は厳しい精進に努める「総別火」の行中で、清浄を保つため、床に落ちた造花は「塵(ちり)」と呼んで使わない決まりになっている。<お水取り>手作りの花挿す
2024/02/29読売新聞オンライン実物を拡大した記念入場券を手にする海辺さん海辺さんが集めた乗車券や入場券のコレクション3月1日から大和西大寺駅で販売県立奈良高校(奈良市)の鉄道愛好会の生徒が学校の創立100周年を記念し、最寄り駅・近鉄高の原駅の記念入場券を企画、デザインした。券面には同校の校章が描かれており、大和西大寺駅などで3月1日から1000枚限定で販売する。4月に開校100年を迎える同校では、昨年11月から記念鑑賞会や講演会などが行われてきた。記念入場券もその一環で、鉄道愛好会メンバーで2年の海辺亮人あきとさん(17)が発案した。海辺さんは幼い頃からの鉄道好き。家族や友だちとJR北海道が釧路湿原を走らせる「くしろ湿原ノロッコ号」や、JR西日本の不定期列車「WESTEXPRESS銀河」など、全国...奈良高100周年駅入場券
2024/02/29読売新聞オンライン被災地復興を祈って授与している特別御朱印和歌山の神社見附島の風景や歌能登半島地震を受け、和歌山市片岡町の刺田比古(さすたひこ)神社は、被災地の復興を祈る特別御朱印を授与している。石川県珠洲市の県天然記念物「見附みつけ島」の風景や、同神社と縁がある奈良時代の万葉歌人・大伴家持(おおとものやかもち)の歌を添えたデザインで、奉納料は全額寄付する。見附島を望む海景色を淡いタッチの水彩で描いている。家持が能登を訪れた際に美しい風景を詠み、万葉集に収められた歌も添えた。奉納料は1枚500円。2月1日から授与を始め、1年間は続ける予定。同神社は、家持をはじめとする大伴氏の祖先を祀まつる。岡本和宜禰宜(ねぎ)(48)は「復興には長い時間がかかるが、時間がたてば記憶が薄れてしまう。和歌...能登の復興祈る御朱印和歌山
2024/02/29読売新聞オンライン塩船観音寺塩船観音寺(青梅市)の鐘楼しょうろうの修理がほぼ終わり、ふき替えられた茅葺かやぶき屋根の白さが、境内の緑に映えている本堂西側にある鐘楼には、寛永18年(1641年)に制作された市指定有形文化財の銅鐘がつるされているが、鐘を打つ「撞木しゅもく」は外してあり、除夜の鐘などは別の鐘楼で打っている。銅鐘の永年保存のためにも、風雨にさらされて腐食が激しかった屋根を、市の補助を受けて1月から修理していた。修理のために組んだ足場も近く撤去する予定で、橋本公延住職は「真新しい茅葺き屋根をご覧ください」と話していた。茅葺き屋根新しく青梅・塩船観音寺
南与野駅西口に商業施設開業 2月29日から 順次店舗オープン
2024/02/29読売新聞オンライン商業施設の完成イメージJR埼京線南与野駅西口に今春、飲食店などが立ち並ぶ商業施設「Kaya―Machi(かやまち)」が開業する。さいたま市の土地区画整理事業の一環で、29日にカフェチェーン「ドトールコーヒー」が営業を始めるのを手始めに、店舗が順次オープンする。駅周辺のにぎわい創出を目指す。施設名は、旧与野市のシンボルである「カヤの木」にちなんだもので、ジェイアール東日本都市開発(東京)が開発を手がける。敷地面積は計約2000平方メートル。今回は第1期として、約1100平方メートルの敷地にドトールのほか、居酒屋(4月開業)や割烹かっぽうバル(5月以降開業)など計5店舗が出店する。第2期の開発時期は未定だが、複数の店舗が開業する予定。敷地内には広場も整備し、ワークショップ...南与野駅西口に商業施設開業2月29日から順次店舗オープン
02月29日14時21分京都NHKNEWSWEB小中学校や高校などで行われている学校の健康診断について、京都市教育委員会は、これまで原則、上半身の服を脱いで受けるとしていましたが、新年度からは、原則、服を着たまま受けるよう変更することを各学校に通知しました。京都市教育委員会はこれまで、京都市立の小中学校や高校などの健康診断において、原則、男女ともに上半身の服を脱いで受けるように通知してきました。しかし、新年度から原則、体操服や下着などの着用や、タオルなどで体を覆って実施するよう方針を変更し、市立の各学校に通知しました。京都市教育委員会は、子どもの心情やプライバシーに配慮したとしていて、正確な検査を行うために、体操服や下着などをめくる場合があることなど実施方法を子どもや保護者に説明したうえで行うよう求めてい...学校の健康診断新年度から原則着衣のままに変更京都市教委
02月28日18時00分兵庫NHKNEWSWEB淡路市の国営公園で、およそ120本の「河津桜」が見頃を迎え、春の訪れを告げています。淡路市にある「淡路島国営明石海峡公園」では、およそ2ヘクタールの敷地に、早咲きの桜の河津桜がおよそ120本植えられていて、今、見頃を迎えています。この公園の河津桜は高さが3メートルほどあり、風が吹くと、濃いピンクの花びらをつけた枝が一斉に揺れています。公園の管理センターによりますと、今月(2月)中旬にかけて、気温が高く雨が多かったため開花が一気に進み、例年より10日ほど早く満開を迎えたということです。公園には大勢の家族連れなどが訪れ、桜を見上げたり集合写真を撮ったりして、春の訪れを感じさせる光景を楽しんでいました。家族と訪れた40代の男性は「フランスから一時帰国しているところ...淡路島国営明石海峡公園早咲きの河津桜が見頃に
02月29日08時48分奈良NHKNEWSWEB過疎化が進む奈良市の山あいの地区で、ドローンを使って薬を薬局から高齢者の自宅まで届ける実証実験が行われました。実証実験は、奈良市と通信大手のKDDIの子会社などが奈良市東部の山あいにある田原地区で行いました。薬を積んだドローンは、地区で唯一の薬局の近くにある広場から飛び立ち、およそ1.4キロ離れた高齢者の自宅の近くまで4分ほどで運びました。届けられた薬については別途送られるタブレット端末を使って薬局の薬剤師がオンラインで説明するということで、薬を受け取った男性は「体がなかなか動かない高齢者や運転免許を返上した高齢者にとっては、すごく便利だ」と話していました。奈良市によりますと、市の東部には山あいの集落などにおよそ4000人が暮らしていますが、高齢化や過疎化が...奈良の山あいの地区でドローンで薬の配送実証実験
02月29日12時47分和歌山NHKNEWSWEB「アロチ」のビル(中央)和歌山市の繁華街「アロチ」のテナントビルで、客にトランプを使った賭博をさせて利益を図ったとして2月29日未明、警察に摘発され、店の経営者2人が賭博開張図利の疑いで逮捕されました。摘発されたのは、和歌山市北ノ新地のテナントビルにあるカジノ店「ブラフミー」です。警察は、この店で客に現金をかけさせて賭博をしているという情報から2月29日未明に強制捜査に乗り出しました。そして、客にトランプを使った賭博をさせて利益を図ったとして、いずれも経営者の横田南海雄容疑者(73)と吉田真奈人容疑者(27)の2人を賭博開張図利の疑いで逮捕しました。2人は容疑を認めているということです。警察は去年10月ごろから12月までの間に、複数回にわたって不特定多数の...和歌山テナントビルで賭博させ利益図った疑い経営者2人逮捕
02月28日18時26分北海道NHKNEWSWEBジェットヒーターを披露する(右から)戸松副社長、日工の開発者長谷川修磨さん、カナモト帯広営業所の畑中淳所長帯広市の建設会社などが建築現場で使われる暖房「ジェットヒーター」の燃料に水素を活用する技術の開発を進めていることを発表しました。会社では建築現場の脱炭素化や十勝で製造されている牛のふん尿由来の水素の活用にもつながると期待しています。ジェットヒーターは寒冷地の建築現場で使われる暖房で、コンクリートの凍結などによる品質低下を防ぐために使用されています。これまでのものは灯油が燃料として使われていましたが、帯広市の建設会社が札幌や兵庫県の企業とともに水素を燃料にできないか、去年3月から開発を進めていて、会社では建築現場の脱炭素化や十勝でさかんに製造されている牛...“ジェットヒーター”の燃料に水素活用へ帯広の建設会社など
02月29日12時30分北海道NHKNEWSWEB北海道大学でアイヌ文化に触れる機会を増やそうと、キャンパス内を走る循環バスにアイヌ語による車内アナウンスが導入されました。札幌市北区にある北海道大学では広大なキャンパス内を循環するバスを運行していて、年間、延べ19万人が利用しています。これまで車内では停留所を知らせるアナウンスを日本語と英語で放送していましたが、アイヌ文化に触れる機会を増やそうと、このたび新たにアイヌ語が追加されました。このうち、「工学部前」の停留所に近づくと日本語と英語に続いて、「イカラカンピヌイエウシコッチャケ」とアイヌ語で表現したアナウンスが流れていました。また、それぞれの座席にはバスのルート図とともに、各停留所の名前のアイヌ語訳がカタカナで紹介されています。北海道大学アイヌ共生推進...北海道大学循環バスにアイヌ語の車内アナウンス導入
捜査員に連れられ現場に…ひき逃げ容疑で男を逮捕 86歳の女性がはねられて死亡 男はそのまま逃走か 埼玉・鴻巣市
TBSNEWSDIG埼玉県鴻巣市の路上で86歳の女性を車ではねて死亡させ、そのまま逃げたとして、54歳の男が逮捕されました。JNNのカメラは、捜査員に連れられた男が現場の位置を指さす様子を捉えました。捜査員に連れられ現場に…ひき逃げ容疑で男を逮捕86歳の女性がはねられて死亡男はそのまま逃走か埼玉・鴻巣市
カラオケ店で催涙スプレーかけ現金2500万円奪ったか 男3人逮捕
(2024年2月29日ワイド!スクランブル)埼玉県のカラオケ店で男性に催涙スプレーを掛けて現金2500万円を奪ったとして男3人が逮捕されました。田島錠治容疑者(40)ら3人は、先月14日、仲間と共謀して川口市のカラオケ店の個室で、会社役員の38歳の男性に催涙スプレーを掛けるなどして現金2500万円を奪った疑いが持たれています。カラオケ店で催涙スプレーかけ現金2500万円奪ったか男3人逮捕
02月29日13時30分首都圏NHKNEWSWEB外国人観光客や聴覚障害のある人が交通機関を利用しやすくなるようしゃべった内容を翻訳して文字で表示する特殊なディスプレーが都営地下鉄の駅の窓口に設置されました。29日からディスプレーが設置されたのは都営地下鉄大江戸線の都庁前駅の窓口です。ディスプレーは、客と駅員の互いの顔が見えるよう透明になっていて、手元にあるタブレット端末で認識されたしゃべった内容が、文字で表示される仕組みとなっています。日本語のほか、英語や中国語、韓国語、フランス語、スペイン語など12の言語に対応していて、翻訳されて文字が表示されます。また、ディスプレーはタブレットのキーボードで入力した文字を表示させることもできるということです。都交通局は、来年東京で開催される世界陸上やデフリンピックに...“翻訳ディスプレー”都営地下鉄の駅窓口に設置都庁前駅
日テレNEWS知人女性の裸の画像をインターネット上に投稿したとして、埼玉県の県議会議員が書類送検されていたことがわかりました。【書類送検】知人女性の裸の画像を投稿か埼玉県議会議員
2月29日11時0分NEWSポストセブン参議院議員・広瀬めぐみとカナダ人サックス奏者2023年7月下旬に行われた松川るい・参院議員を団長とする自民党女性局の女性議員ら38人のフランス海外研修。この視察の際に「エッフェル塔ポーズ写真」をSNSに投稿するなどして炎上し、「エッフェル姉さん」と揶揄された。野党から「血税を使った観光旅行ではないか」などと追及された松川氏は「党費と各参加者の自腹で捻出しています」と釈明に追われた。この海外視察に参加していた参議院議員・広瀬めぐみ氏(57)が50代のカナダ人サックス奏者と不倫関係にあったことを『週刊新潮』が報じた。広瀬議員は同誌の取材に対して「もうしょうがない、撮られてるんだから」と、その事実を認めている。専業主婦から人権派弁護士、そして政治の道へ広瀬氏は岩手県・盛岡...不倫報道の広瀬めぐみ議員密会現場は歌舞伎町の高級ホテルか
2024.02.28CNN.co.jp兵器工場を訪れる北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党総書記=1月10日/韓国の申源湜(シンウォンシク)国防相は26日、北朝鮮にあるロシア向けの武器、砲弾工場がフル稼働しているとの見方を示した。北朝鮮はウクライナ侵攻を続けるロシアへの軍事支援で重要な役割を果たしているが、その実態は明らかでない。申氏によれば、食料などの必需品と引き換えに、大量の砲弾を含む武器や装備を提供しているとみられる。韓国国防省によると、北朝鮮は昨年8月以降、約6700個のコンテナをロシアへ送り出した。これは152ミリ砲弾300万発あまり、または122ミリ多連装ロケット砲の砲弾50万発あまりに相当する。申氏は記者団との会合で「北朝鮮では原料や電力の不足により、ロシア向け以外の軍需工場の稼働率が...北朝鮮のロシア向け砲弾工場は「フル稼働」韓国国防相
2024.02.28CNN.co.jpウクライナ軍の関連組織「国民レジスタンスセンター」は27日、ロシア占領下の南部ヘルソン州ノバカホウカで、ウクライナの抵抗部隊がロシア政権与党「統一ロシア」の事務所を爆破したと発表した。国民レジスタンスセンターは、ウクライナ軍の特殊部隊が運営する公的機関。事務所への攻撃はロシア占領地での「偽りの選挙」の進行を阻止するのが目的だったと述べた。同センターは占領地の住民らに対し、来月予定されるロシア大統領選に参加しないよう改めて呼び掛け、選挙プロセスの手配に加担する者はその行為の責任を問われると警告した。ロシアが任命したヘルソン州の選管責任者は27日のビデオ声明で、「ウクライナによるテロ攻撃」で被害を受けたと述べた。また、遠隔地や前線の住民を対象とする大統領選の期日前投票は2...ウクライナ抵抗部隊、南部でロシア与党の事務所を爆破
中国企業によるサイバー攻撃の内部情報流出 フランス、インドなど標的 中国の警察や軍が「情報利用」
2024/2/29産経ニュースAP通信は28日までに、中国IT企業「安洵信息技術有限公司」(本社上海)がフランスやインドなど各国にサイバー攻撃を仕掛けたことを示す内部資料がインターネット上に大量流出したと報じた。ハッキングで入手した情報の利用者として中国の警察や軍が記載されており、APは複数の同社従業員の話として、中国警察が流出の経緯を捜査していると伝えた。ウェブサイト「GitHub」(ギットハブ)で安洵の社内向け資料とされるデータファイルが公開され漏えいが判明した。この資料にはパリにある教育機関やエジプト政府、モンゴル外務省などが「目標」と記され、ハッキングの標的としていたとみられる。インドを標的としたケースでは、出入国者の氏名や搭乗便、ビザの番号に関する計95・2ギガバイトのデータを抜き取ったとみられ...中国企業によるサイバー攻撃の内部情報流出フランス、インドなど標的中国の警察や軍が「情報利用」
仏俳優アラン・ドロンさん宅から銃72丁を押収 弾薬3千発も、無許可で所持
2024/2/28産経ニュースフランスの検察は27日、中部ロワレ県にある著名俳優のアラン・ドロンさん(88)の自宅から銃72丁を押収したと発表した。無許可で所持していたとしている。射撃場や弾薬3千発以上も見つかった。検察は銃器の違法取得と所持の疑いで捜査を開始した。フランスメディアが伝えた。裁判所の指示でドロンさん宅を訪れた当局者が銃に気づき判事に通報し、家宅捜索があった。ドロンさんはこれまでも銃のコレクターとして知られていた。ドロンさんは「太陽がいっぱい」「サムライ」「冒険者たち」など多くの映画に出演し、1960年代にフランスを代表するスターに上り詰めた。「レッド・サン」(71年)では故三船敏郎さんと共演。日本でも人気が高い。2017年に引退を表明した。19年に脳卒中を起こして以降、健康問題を抱えている...仏俳優アラン・ドロンさん宅から銃72丁を押収弾薬3千発も、無許可で所持
台湾の国民党政権が民衆弾圧「2・28事件」から77年 蔡英文総統「過去忘れず民主追求を」
2024/2/2901:14産経ニュース「2・28事件」の犠牲者を追悼する式典であいさつする蔡英文総統=28日、台湾南部・嘉義県台湾で1947年に当時の国民党政権が民衆の抵抗運動を弾圧した「2・28事件」から77年となった28日、各地で犠牲者を追悼する記念式典が開かれた。蔡英文総統は南部・嘉義県の式典で「過去に向き合い過去を忘れず、民主主義の続く社会を追求しなくてはならない」と訴えた。蔡政権は過去の不正義を正す重点政策「移行期の正義」を推進しており、蔡氏は2期8年で国民党の独裁政権下で起きた弾圧の調査や被害者の名誉回復を進めてきたと説明した。同政策は「特定の政党に向けられたものであってはならない」と述べ、現在の最大野党、国民党を標的にしたものではないとの立場を強調した。次期総統の頼清徳副総統も南部台南市の...台湾の国民党政権が民衆弾圧「2・28事件」から77年蔡英文総統「過去忘れず民主追求を」
ツバルが台湾との外交関係を継続「強化したい」 テオ新首相が就任し政策文書を発表
2024/2/2821:42産経ニュースフェレティ・テオ新首相南太平洋ツバルでフェレティ・テオ元法務長官が28日、新首相に就任した。新政権はソーシャルメディアを通じて政策文書を公表し、現在の台湾との外交関係を「再確認」すると表明。さらなる関係強化にも意欲を示した。1月26日の総選挙で親台湾の現職首相だったナタノ氏が落選。議会は2月26日、後任にテオ氏を選出した。1月に近隣のナウルが台湾と断交し、中国と国交を結んだばかりで、ツバルの対台湾政策が焦点となっていた。政策文書は「新政権はツバルと台湾の長きにわたる特別な関係のための取り組みを再確認したい」と明記した。さらに「関係を永続でき互恵的なものに強化し、高めたい」と強調した。ナタノ前政権が昨年11月にオーストラリアとの間で署名した移住拡大と安全保障協力を盛り...ツバルが台湾との外交関係を継続「強化したい」テオ新首相が就任し政策文書を発表
ヒッタイト王国の粘土板か 日本調査隊 トルコ古代遺跡から発掘
2024年2月28日16時51分NHKNEWSWEB3000年以上前、今の中東地域で強大な勢力を誇った「ヒッタイト王国」のものと見られる粘土板を、日本の調査隊がトルコの古代遺跡からほぼ完全な状態で発掘しました。粘土板にはヒッタイト語のほか国家的な宗教儀礼で使われていたとされる言語「フリ語」も刻まれていて、発掘した研究者は「この遺跡が王国の重要な都市だったことを示唆するものだ」としています。粘土板が発掘されたのは、トルコ中部にある「ビュクリュカレ遺跡」です。この遺跡では、15年前から中近東文化センター附属アナトリア考古学研究所の松村公仁研究員が率いる日本の調査隊が調査を行っています。去年5月、遺跡の北側から70行にわたってくさび形文字が刻まれた手のひらほどの大きさの粘土板がほぼ完全な状態で見つかりました。粘...ヒッタイト王国の粘土板か日本調査隊トルコ古代遺跡から発掘
運転代行業者が運転する客の車に“当て逃げ” 追走して取り押さえると酒臭い20代の男が
TBSNEWSDIG運転代行業者が運転する客の車に“当て逃げ”追走して取り押さえると酒臭い20代の男が
(2024年2月28日MBSNEWS)ホテルのゴミ箱に赤ちゃん遺棄か…23歳女逮捕
防犯カメラ発見し「角度変更」も 10分の犯行 窃盗の一部始終
FNNプライムオンライン防犯カメラ発見し「角度変更」も10分の犯行窃盗の一部始終
試験官が試験中談笑か 受験生から抗議殺到. 大阪大学は否定“再試験なし”
FNNプライムオンライン試験官が試験中談笑か受験生から抗議殺到.大阪大学は否定“再試験なし”
2024年2月29日4時19分NHKNEWSWEB牛込警察署警務課の巡査長、角田健介容疑者(44)警視庁の警察署に勤務する警察官が、27日、東京・江戸川区内の住宅の敷地内に侵入した疑いで逮捕されました。逮捕されたのは、警視庁牛込警察署警務課の巡査長、角田健介容疑者(44)です。警視庁によりますと、27日午前5時40分ごろ、江戸川区内の住宅の敷地内に侵入したとして住居侵入の疑いがもたれています。この家に住む人が敷地内にいる巡査長を見つけ、通報を受けて駆けつけた警察官が事情を聞き、28日逮捕しました。調べに対し「下着をとろうと思った」と容疑を認めているということです。警視庁は「職員が逮捕されることとなり極めて遺憾だ。捜査を徹底し、明らかになった事実に基づいて厳正に対処する」とコメントしています。この警察署では...江戸川区の住宅敷地内に侵入した疑いで警察官を逮捕東京
02月28日16時36分埼玉NHKNEWSWEB先月、埼玉県川口市のカラオケ店で中国籍の男性が現金2500万円を奪われ、高校生が逮捕された強盗事件で、警察は新たに3人を逮捕しました。逮捕されたのは東京・葛飾区の伊藤光汰郎容疑者(22)と横浜市泉区の上原浩平容疑者(21)、神奈川県藤沢市の田島錠治容疑者(40)のあわせて3人です。警察によりますと、3人は先月14日、川口市西川口のカラオケ店の個室で中国籍の38歳の男性から現金2500万円を奪ったとして強盗の疑いが持たれています。警察は捜査に支障があるとして認否を明らかにしていません。捜査関係者によりますと被害者は当時、「中国にいる知人に金を渡すために行った」と話していて、仲介役を名乗る人物と会い「別の人も来る」と言われて室内で待っていたところ、あとから現れた...埼玉川口カラオケ店で2500万円強盗か新たに3人逮捕
外国人50人を不正派遣、低コストで「100均製品」製造か 会社代表ら逮捕
2024/2/2820:38産経ニュース「和泉化成」愛知県警国際捜査課は28日、人材派遣会社と共謀し、就労資格のない外国人を不正に派遣させたとして、労働者派遣法違反の疑いで、プラスチック製品製造会社「和泉化成」(同県一宮市)の代表取締役、服部浩容疑者(66)=同市=と同社の工場長、小沢藤吉容疑者(59)=同市=を逮捕した。昨年11月に家宅捜索した際、工場には就労資格のないベトナム国籍などの外国人労働者が約50人確認された。同社製品は100円ショップなどに納品され、県警は外国人労働者を低コストで就労させて工場の規模拡大を図ったとみている。県警によると、人材派遣会社は許可を受けておらず、和泉化成側は商品の納品を受ける代金として労働者の賃金相当分を支払う内容の架空の業務請負契約を結んでいた。労働者の時給は千円ほ...外国人50人を不正派遣、低コストで「100均製品」製造か会社代表ら逮捕
水戸京成百貨店の元社長を詐欺罪で追起訴 コロナ助成金をだまし取る 立件総額2億円超
2024/2/2820:54産経ニュース水戸地検は28日、国の新型コロナウイルス対策の雇用調整助成金約1億3500万円をだまし取ったとする詐欺罪で、水戸京成百貨店の元社長、斎藤貢容疑者(66)=千葉県柏市=を追起訴した。同社の片岡卓也前総務部長(58)=茨城県常陸大宮市=も在宅で追起訴した。立件総額は計約2億6800万円になった。起訴状によると、2人は百貨店従業員延べ289人について、2020年5~7月の休業日数を水増しした虚偽の申請書を茨城労働局へ提出し、助成金をだまし取ったとしている。地検は認否を明らかにしていない。地検は今月7日、同様の手法で20年4~5月の休業日数を水増しして助成金を不正受給したとして斎藤被告を起訴。片岡被告は在宅起訴していた。水戸京成百貨店の元社長を詐欺罪で追起訴コロナ助成金をだまし取る立件総額2億円超
2024/2/2723:00産経ニュース米海軍の強襲揚陸艦「アメリカ」が27日、大阪市住之江区の大阪港に寄港し、報道陣に公開された。同艦は九州や沖縄などで実施している陸上自衛隊や米海兵隊などによる日米共同の離島奪還訓練「アイアン・フィスト」に向けて、物資を補給する。米海軍の強襲揚陸艦の大阪港への寄港は、昨年に続いて2回目。米海軍によると、アメリカは全長257メートル、飛行甲板の全幅が約36メートル、満載排水量約4万5690トン。航空機用エレベーター2機、9つの発着艦スポットの他、手術室や3000人以上の居住区を備える。空母のように、戦闘機やヘリコプターを発着させることができる甲板を報道陣に公開。艦内では、かじ取りを担う操だ室のほか、航空機の格納庫が公開された。艦長のマニュエル・J・パルド大佐は「日本とのパ...米海軍強襲揚陸艦「アメリカ」大阪寄港
住友商事が生鮮食品のコンテナ輸送 生鮮食品の冷蔵輸送日数を3倍長期化 航路迂回が可能に
2024/2/2818:47NHKNEWSWEB紅海周辺でフーシ派が船舶への攻撃を繰り返す事態を受けて、海上輸送で航路の大幅な「う回」が課題となっています。こうした中、大手商社の住友商事が香港の大手海運会社と近く業務提携し、生鮮食品のコンテナ輸送を長期化できる新たな技術を導入することになりました。このコンテナ輸送の新しい技術は、生鮮食品を凍らせずに生の状態のまま船で運ぶチルド輸送の日数を、大幅に伸ばすことができるのが特徴です。温度を管理したコンテナの内部に電圧をかけて「電場」と呼ばれる状態にし、食品に含まれる水の分子を回転させることで、鮮度を保ちながら腐敗の進行を抑える仕組みです。従来のチルド輸送と比べて、多くの食品で輸送期間を2倍から3倍に伸ばすことができるとしていて、例えば豚肉の場合、従来の20日程度...住友商事が生鮮食品のコンテナ輸送生鮮食品の冷蔵輸送日数を3倍長期化航路迂回が可能に
ホテルのごみ箱に嬰児遺棄の疑い 自称風俗業の女(23)を逮捕 大阪・中央区
2/28(水)16:54MBSニュース中元桜冬容疑者(23)大阪・ミナミのホテルに赤ちゃんを遺棄した疑いで、警察は住所不定・自称風俗業の中元桜冬(なかもと・おと)容疑者(23)を逮捕しました。2月22日、大阪市中央区のホテルで、ゴミ箱の中からへその緒がついた男の赤ちゃんが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されました。警察は、死体遺棄の疑いで赤ちゃんの母親とみられる23歳の女の逮捕状を取得していました。病院で治療を受けていたため、警察は回復を待って逮捕する方針でした。警察の調べに対し中元容疑者は、「赤ちゃんを捨てたのは、亡くなった赤ちゃんをどうしたら良いか分からなかったからです」と話し、容疑を認めているということです。警察によりますと、中元容疑者は、18日からホテルに連泊していたということで、20日には容疑...ホテルのごみ箱に嬰児遺棄の疑い自称風俗業の女(23)を逮捕大阪・中央区
女子生徒のスカート内を盗撮疑い 高校教諭を逮捕 「教え子も盗撮したことがある」
2/28(水)21:12京都新聞京都府立北嵯峨高等学校京都府警下鴨署は28日、京都府迷惑行為防止条例違反(盗撮)の疑いで、府立北嵯峨高の男性教諭(30)=京都市下京区=を逮捕した。逮捕容疑は2022年11月6日~23年4月28日、京都市内を走行する電車や駅などで、別の高校に通う京都市の高校2年女子生徒(17)ら3人のスカート内をスマートフォンで動画撮影した疑い。同署によると、教諭は容疑を認めており、「学校の行き帰りや、職場の教え子も盗撮したことがある」などと供述しているという。府教育委員会は「事実確認し、厳正に対処する」とコメントした。女子生徒のスカート内を盗撮疑い高校教諭を逮捕「教え子も盗撮したことがある」
「離島に自宅」届け出の松山市議が交通費を過大受給…実は近くから登庁、議長が注意後も継続
2024/02/28読売新聞オンライン松本博和市議(63)自民党松山市議団代表の松本博和市議(63)(3期目)が、市中心部のマンションから登庁しているにもかかわらず、市の沖合にある離島を自宅として届け出て、交通費を本来の額よりも過大に受け取っていることがわかった。昨年9月頃に議長から注意を受けた後も続けており、市議会各会派は対応策を検討する。松山市議会は、出席日数に応じて自宅からの交通費を支給している。松本市議は同市の沖合約15キロの中島出身で、2014年に初当選。中島を自宅として届け出ている。昨年9月頃、市中心部の住民から、10年近く近所に住む松本市議の住所が、市のホームページでは中島になっているとの指摘が市議会に寄せられた。渡部克彦議長は松本市議に対し、「疑惑を持たれないようにしてほしい」と2回注意し...「離島に自宅」届け出の松山市議が交通費を過大受給…実は近くから登庁、議長が注意後も継続
ユニクロで大量万引き容疑、ベトナム国籍の女3人逮捕…「万引きするために来日し何度も盗んだ」
2024/02/28読売新聞オンライン衣料品店「ユニクロ」で大量の商品を万引きしたとして、大阪府警は28日、30~40歳代のベトナム国籍の女3人を窃盗容疑で逮捕した。捜査関係者への取材でわかった。ユニクロの商品は同国で人気で、3人のうち1人は「万引きするために来日し、何度も盗んだ」と供述。府警は同国に運んで売却する目的だったとみて調べる。捜査関係者によると、3人は2月1日午前11時55分頃、大阪市鶴見区の大型商業施設内にある「ユニクロイオンモール鶴見緑地店」でブラジャー37点(約8万4700円)を盗んだ疑い。府内のユニクロ店舗で1月26日~2月1日、女性用の上着や下着など計約710点(280万円相当)が盗まれる7件の事件が相次ぎ、府警は周辺の防犯カメラ映像などから複数のベトナム人が関わったとみて捜査。翌2...ユニクロで大量万引き容疑、ベトナム国籍の女3人逮捕…「万引きするために来日し何度も盗んだ」
台湾高級ウイスキー「カバラン」、3月から大手卸と本格展開 6万円の15年熟成品も発売
2024/2/2718:48産経ニュース台湾の高級ウイスキー「カバラン」台湾の高級ウイスキー「カバラン」を製造・販売する台湾の食料品メーカー、金車グループは27日、東京都内で発表会を開き、酒卸大手の日本酒類販売(東京都中央区)の販売網を使い3月から国内で販売すると明らかにした。日本酒販の高い販売力を生かし、外食だけでなく一般にもカバランブランドの浸透を図る。扱うのは18商品で、価格帯は5590~3万7840円。来年夏頃にはカバランの15年間熟成した15周年記念のウイスキーを発売する。15周年記念のウイスキーは2種類を予定する。商品の詳細は来月発表するとしているが、金車グループの李玉鼎(アルバート・リー)総経理によると、「日本での販売価格は6万円ほどになると思う」と明かした。数量限定で4月に台湾で発売した後...台湾高級ウイスキー「カバラン」、3月から大手卸と本格展開6万円の15年熟成品も発売
2024/2/28産経ニュース石川県小松市の商業施設で知人の男性を刃物で刺すなどしたとして、小松署は28日、傷害の疑いでいずれも住所不定、職業不詳の久保一馬容疑者(44)と、妻の美幸容疑者(45)を逮捕した。逮捕容疑は共謀して27日午後6時ごろ、商業施設で県内に住む40代男性の顔を複数回殴り、刃物で右太ももを刺して負傷させたとしている。命に別条はないという。署によると、通報を受け警察官が駆け付けた際、両容疑者は立ち去っていたが、その場にいた別の知人の男女3人に話を聞くなどして行方を捜査し、県内で見つけた。石川・小松の商業施設で知人男性を刺したか40代夫婦を逮捕
SNSで知り合った中学生に3万円渡しみだらな行為か 中学教諭を逮捕
2024/2/28産経ニュース福岡市中央区のホテル女子中学生に現金を渡し性的行為をしたとして、福岡県警春日署は28日、児童買春・ポルノ禁止法違反(児童買春)などの疑いで福岡市早良区原の同市立中教諭、野上勝史容疑者(48)を逮捕した。容疑を認めている。逮捕容疑は昨年10月28日、福岡市中央区のホテルで当時14歳の中学生に3万円を渡し、性交したなどとしている。署によると、教え子ではなく、交流サイト(SNS)で知り合った。中学生の母親が県警に被害を相談した。SNSで知り合った中学生に3万円渡しみだらな行為か中学教諭を逮捕
大谷翔平が本塁打 ドジャースで強烈デビュー ホワイトソックス戦に「2番・DH」
2024/2/28産経ニュース5回、二点本塁打を放つドジャース・大谷翔平大リーグ、ドジャースの大谷翔平が27日、「強烈デビュー」を果たした。アリゾナ州グレンデールでのホワイトソックスとのオープン戦に「2番・指名打者」で、大谷は背番号17の青いユニホーム姿で出場した。実戦復帰は2023年9月3日のアスレチックス戦以来、177日ぶり。五回の第3打席で左翼オーバーの「1号」2ランを放ち、6678人のファンを狂喜させた。予定の3回の打席で3打数1安打2打点、1三振だった。昨季痛めた脇腹、手術した右肘の不安を感じさせない鋭いスイングに、3月20日、韓国ソウルでパドレスとの開幕2連戦、そしてシーズンへの期待は高まるばかりだ。五回2死一塁での第3打席。牽制エラーで走者が二塁に進んだ後、フルカウントから5番手右腕リオンの...大谷翔平が本塁打ドジャースで強烈デビューホワイトソックス戦に「2番・DH」
2024/02/2717:14中央社臺灣台湾初の国産潜水艦「海鯤」台湾初の国産潜水艦「海鯤」は港での検収試験の最終段階に入っており、造船所を出た船体が27日、台湾造船(高雄市)の乾ドックに移された。移動作業は目隠しなどがないまま行われ、海底地形探知などに使われる艦首上方の高周波ソナーや側面アレイソナー、魚雷発射管、排水口など、昨年9月の命名・進水式では覆い隠されていた各種装備があらわになった。建造は2020年11月に開始された。全長約70メートル。建造費は約493億台湾元(約2280億円)に上る。海軍への引き渡しは2024年末以前を目指している。台湾初の国産潜水艦「海鯤」、船体が全てあらわに
中国海警局の船5隻が金門島周辺を航行 台湾側、アナウンスで退去求める
2024/02/27中央社臺灣中国の沿岸警備を担当する中国海警局の船5隻が26日、中国・福建省に近い離島・金門島周辺に設定されている「禁止水域」や「制限水域」に進入した。海洋関係の主務機関、海洋委員会の管碧玲(かんへきれい)主任委員(閣僚)が27日、立法院(国会)で明らかにした。海巡署(海上保安庁に相当)がアナウンスを通じて退去するよう求めたとしている。金門島近海では14日、中国船が海巡署の巡視艇に衝突後転覆し、乗組員2人が死亡。中国側が巡視を強化している。管氏は、禁止水域に1隻、制限水域に4隻が進入したと説明。時間は短かったとしながらも、中国側の行為に込められている政治的意図は非常に大きいとし、主権を主張するやり方だと不快感を示した。また一部メディアが中国は釣魚台列島(日本名:尖閣諸島)でのやり方を金門...中国海警局の船5隻が金門島周辺を航行台湾側、アナウンスで退去求める
蔡総統、日本との友情「家族のよう」 地域の平和と安定守る意欲示す/台湾
2024/02/27中央社臺灣天皇誕生日祝賀レセプションであいさつする蔡総統蔡英文(さいえいぶん)総統は26日、台北市内のホテルで開かれた天皇誕生日祝賀レセプションに出席し「日本と台湾には家族のような深い友情があり、互いが困難に直面した時、直ちに相手を思いやる」と良好な関係を強調した。また理念の近い国と協力し、インド太平洋地域の平和と安定を守る意欲を示した。レセプションは日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会が主催した。蔡氏の他、5月20日に次期総統に就任する頼清徳(らいせいとく)副総統や韓国瑜(かんこくゆ)立法院長(国会議長)、呉釗燮(ごしょうしょう)外交部長(外相)らが出席した。蔡氏は近年の台日貿易関係は良好で、双方の貿易額は昨年757億米ドル(約11兆3900億円)に達したと説明。世界的なサプライチ...蔡総統、日本との友情「家族のよう」地域の平和と安定守る意欲示す/台湾
2024/02/28読売新聞オンライン「クレヨンしんちゃん」のキャラクターが登場する観光パンフレット子どもたちに県内の魅力を知ってもらうため、人気アニメ「クレヨンしんちゃん」のキャラクターを起用した子ども向け観光パンフレットが完成した。電子データのみの制作で、びわこビジターズビューローのホームページで25日から公開している。県によると、県内各地のイベント会場などで親子連れらから子ども向けの観光パンフレットを要望する声が多く上がっており、県と同ビューローが制作した。内容は県内の小学4~6年生約110人に好きな場所や行ってみたい観光地のアンケートをとるなどし、紹介施設を決めたという。パンフレットは「クレヨンしんちゃんモーレツ!シガでワクワクぼうけん旅」と題して全6枚。「遊ぶ」「学ぶ」「食べる」「乗る」の4分野...クレヨンしんちゃん滋賀の魅力紹介電子パンフ完成
2024/02/28読売新聞オンライン利用者(右)と食事を楽しむ坂本さん(右京区で)「G―BAR」で飲酒しながらカラオケを楽しむ利用者ら国活用促進へ地固め介護保険を使わない民間の「介護保険外サービス」が広がりを見せている。趣味や娯楽にまつわる支援が受けられ、高齢者の生きがいにつながったり、介護する家族の負担を軽減したりできる。費用は高額だが、人生100年時代のシニアライフに向け、国も活用促進に向けて下地づくりを進めている。介護保険は最低限の生活支援が目的で、40歳以上が要介護状態になった際などに利用できる。自己負担は1~3割で済むが、趣味や娯楽にまつわる支援は適用外になる。一方で、介護保険外サービスは生活をより豊かにするためのもの。全額自己負担だが誰でも使用でき、それぞれの需要に合ったサービスを受けられる...長寿彩る保険外サービス
JR山陰線と播但線の乗車増へゲーム「ステーションメモリーズ!」コラボ
2024/02/28読売新聞オンラインキャンペーンにちなんだラッピングが施された車体(朝来市で)JR山陰線と播但線の利用促進策として、県や但馬5市町などでつくる「但馬地域鉄道利便性向上対策協議会」は、スマートフォンゲーム「ステーションメモリーズ!」などと連携したキャンペーンをJR西日本と共同で始めた。ゲーム目的の乗車が増えることを狙い、ラッピング列車も両路線で運行させて盛り上げる。JR山陰線・播但線キャンペーンで連携するのは、モバイルファクトリー(東京)が運営する「駅メモ!」シリーズ。位置情報と連動させたゲームで、駅を訪問してキャラクターを成長させたり、称号を得たりする。キャンペーンに合わせ、ゲーム運営会社側がオリジナルキャラクター「但馬ひょうこ」を今月から登場させた。但馬牛や生野銀山(朝来市)、湯村温泉...JR山陰線と播但線の乗車増へゲーム「ステーションメモリーズ!」コラボ
2024/02/28読売新聞オンライン札幌市北区の「セイコーマート北31条店」で店員3人が刃物で襲われて死傷した事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された無職宮西浩隆容疑者(43)が取り調べに対し、「刃物を取りに一度帰宅した」との趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で分かった。現場では複数の刃物が見つかっており、北海道警は宮西容疑者が1度目に来店した際に殺意を抱き、約1キロ離れた同区の自宅マンションに戻って準備してから事件を起こした可能性もあるとみている。北海道警による捜索後、自宅を出る宮西容疑者(右)事件は25日午前6時50分頃に発生。店内には当時5人の店員がおり、宮西容疑者はこのうち男性店員(60)と女性店員(58)を負傷させた後、バックヤードで同区の大橋恵介さん(40)を刺すなどしたとみられてい...札幌セコマ3人死傷、容疑者「刃物を取りに一度帰宅した」
紀の川市特産の「あら川の桃」使った「和歌山フルーツコーラ」販売開始
2024/02/27読売新聞オンライン海南サクアスで販売されている和歌山フルーツコーラ(海南市で)紀の川市の八旗はっき農園や近畿大付属湯浅農場(湯浅町)などが開発したクラフトコーラ「和歌山フルーツコーラ」の販売が今月、始まった。同市特産の「あら川の桃」の規格外品などを使っており、独特の風味になったという。海南市の道の駅「海南サクアス」や、農園のオンラインショップで購入できる。「熟れすぎて市場に出せないブランドの桃を生まれ変わらせたい」同農園はそう考え、農業を通して地方の活性化に取り組むコンサルタント会社「日本振興」(本社・大阪市)に相談。各地で「ご当地の一杯」として人気を集めているクラフトコーラを作ることにし、昨年2月から取り組んできた。未利用農産資源の研究に取り組む近畿大付属湯浅農場の伊藤仁久准教授に協...紀の川市特産の「あら川の桃」使った「和歌山フルーツコーラ」販売開始
2024/02/28読売新聞オンライン「行田タワー」がデザインされたフラワーアート行田タワー公開中のコメディー映画「翔とんで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~」で登場する、通称「行田タワー」をあしらった巨大なフラワーアートが、行田市小針の「古代蓮はすの里」の芝生広場に現れ、訪れた人たちの目を楽しませている。アートは、コロナ禍で花の出荷量が減った地元農家を支援しようと、同市が2020年に始めた。通称「行田タワー」の古代蓮会館タワー展望室(地上約50メートル)から眺めることができ、冬の風物詩となっている。今回は、古代蓮の里を運営する「行田市産業・文化・スポーツいきいき財団」が企画し、会館南側の約800平方メートルの敷地にパンジーや葉ボタンを使ってデザインした。観賞は4月中旬頃まで。同財団の田中俊行マネージャーは、「...「行田タワー」が咲いた…古代蓮の里でフラワーアート
02月27日17時34分滋賀NHKNEWSWEB加藤徹容疑者(45)と、店員の市橋由衣容疑者(27)先月(1月)、滋賀県近江八幡市のびわ湖岸で、愛知県の50代の男性が遺体で見つかった事件で、警察は、男性を殺害しキャッシュカードを奪ったなどとして、愛知県の男女2人を、27日、強盗殺人などの疑いで再逮捕しました。再逮捕されたのは、いずれも愛知県に住む、会社員の加藤徹容疑者(45)と、店員の市橋由衣容疑者(27)です。警察によりますと、2人は1月15日の夜、愛知県あま市の不動産会社経営、丹羽正美さん(当時55)の自宅に侵入し、帰宅してきた丹羽さんの首をコードのようなものでしめつけるなどして殺害してキャッシュカードなどを奪い、その後、遺体を近江八幡市のびわ湖岸に遺棄したとして、強盗殺人などの疑いがもたれています。...びわ湖岸に男性遺体強盗殺人などの疑いで男女2人を再逮捕
02月27日15時00分滋賀NHKNEWSWEB26日夜、滋賀県東近江市のアパートで、ベトナム国籍の男性が刃物のようなもので刺されて死亡しているのが見つかり、警察はアパートの別の部屋に住む40代の容疑者を殺人の疑いで逮捕しました。26日の午後6時半すぎ、東近江市ひばり丘町にあるアパートの1階の1室で、男性が血を流して死亡しているのがみつかりました。警察によりますと、死亡したのはこの部屋に住むベトナム国籍のグェン・トゥアン・アンさん(35歳)で、首のまわりには刃物のようなもので刺された傷があったということです。アパートの階段で血のあとがみつかったことから、警察が2階に住む無職の山本隆司容疑者(49歳)に事情を聞き、27日、殺人の疑いで逮捕しました。警察の調べに対して、山本容疑者は「首を刺して殺したことに間違...東近江アパートで男性死亡別の部屋の住人を殺人容疑で逮捕
02月27日18時52分滋賀NHKNEWSWEB給食でうずら卵の提供を中止26日、給食のうずらの卵を食べた福岡県の小学1年の男の子がのどに詰まらせて死亡しました。この事故を受けて、愛荘町は町内の幼稚園の給食でうずらの卵の提供を中止することを決めたことがわかりました。26日、福岡県みやま市の小学校で1年生の男子児童が給食をのどに詰まらせ、亡くなりました。みやま市の教育委員会によりますと、給食の「みそおでん」に入っていたうずらの卵をのどに詰まらせたことによる窒息とみられるということです。この事故を受けて愛荘町は、来月(3月)中旬から町内の幼稚園の給食でうずらの卵の提供を中止することを決めたことがわかりました。また、大津市の教育委員会は、27日、市内の小中学校に給食での窒息事故の防止を呼びかける緊急の通知を出し...愛荘町幼稚園給食でうずら卵の提供を中止へ福岡の事故受け
02月27日15時14分滋賀NHKNEWSWEB江若交通バスで減便近江鉄道も減便滋賀県内で路線バスを運行している江若交通は運転手不足などの影響で、来月(3月)から大津市と守山市を走るあわせて6つの路線でバスを減便すると発表しました。近江鉄道と湖国バスもさらに5つの路線でバスを減便すると発表し、4月からあわせて24の路線で減便することになりました。大津市と守山市、高島市で路線バスを運行している江若交通は、来月16日からのダイヤ改正を発表しました。路線バスで減便されることになったのは、▼浜大津線、▼琵琶湖大橋線、▼東地区ローズタウン線、▼西地区ローズタウン線、▼仰木の里線、▼日吉台線の大津市と守山市を走るあわせて6つの路線です。始発便の繰り下げや、最終便の繰り上げなどで平日で74便、土日祝日で28便を減便する...江若交通バス6路線で3月減便もさらに減便
02月28日08時45分京都NHKNEWSWEB2月26日、京都府八幡市の国道でバイクを運転していた男性をトレーラーではねて死亡させ、そのまま逃げたとして、53歳の運転手がひき逃げなどの疑いで逮捕されました。運転手は「事故に気づかず、逃げたつもりはなかった」などと供述しているということで、警察が当時の状況を詳しく調べています。逮捕されたのは、大津市の会社員、安達真規容疑者(53)です。警察によりますと、26日の午後8時45分ごろ、八幡市八幡焼木の国道478号でバイクを運転していた京都府長岡京市の会社員、裏谷政幸さん(36)をトレーラーではねて死亡させ、そのまま逃げたとして、ひき逃げなどの疑いが持たれています。当時、トレーラーとバイクは同じ車線を走っていて、事故を目撃した、後ろの車を運転していた人の話などか...八幡バイクの男性死亡ひき逃げなどの疑いで運転手を逮捕
02月27日17時49分京都NHKNEWSWEB3月3日の桃の節句を前に、京都市にある博物館でひな人形展が開かれていて、時代とともに変化するひな人形の歴史を見ることができます。京都市右京区にある「博物館さがの人形の家」で開かれている企画展には、おそよ100点のひな人形が展示されています。この中では、ひな人形のルーツとされる「立雛(たちびな)」や「古今雛(こきんびな)」などと呼ばれる古い様式の貴重な人形が展示されています。また、江戸時代中期に流行したという、「享保雛(きょうほびな)」は大型で、豪華に作られた衣装や小道具が特徴です。さらに江戸時代後期に作られた「室町雛(むろまちびな)」は、人形としては小ぶりですが、衣装には金糸や銀糸などが使われ、品格のある姿に仕上げられています。「博物館さがの人形の家」の事務...時代とともに変化するひな人形を楽しむ企画展京都
2024年2月26日12時53分NHKNEWSWEB来月10日に初日を迎える大相撲春場所に向けて先場所、9回目の優勝を果たした横綱照ノ富士が記者会見を行い「ふた桁優勝するためにがむしゃらにやっていきたい」と意気込みを述べました。照ノ富士は先月の初場所、千秋楽で、13勝2敗で並んだ琴ノ若との優勝決定戦を制して9回目の優勝を果たしました。26日は来月10日に初日を迎える春場所の番付が発表され、大阪東成区で記者会見した照ノ富士は「ふた桁優勝するために頑張りたいし、目標がないとやりきれない。なんとなく中途半端にやれる体ではないので、だからこそ目標に向かってがむしゃらにやっていきたい」と意気込みを述べました。そして、自身の状態については「初場所の疲労をとることと、春場所に向けてということを意識してやってきた。疲れが...照ノ富士春場所に向け意気込み“ふた桁優勝へがむしゃらに
2024年2月26日6時01分NHKNEWSWEB3月に大阪で行われる大相撲春場所の番付が発表され、新大関の琴ノ若は西の大関に座りました。琴ノ若は1月の初場所で優勝争いに加わって13勝2敗の好成績を残し、場所後に大関昇進を果たしました。千葉県出身力士では69年ぶりとなる新大関の誕生で、3月に行われる春場所では西の大関に座りました。新入幕は新十両として臨んだ初場所で13勝2敗で優勝した24歳の尊富士(たけるふじ)です。新十両の次の場所に新入幕を果たしたのは平成25年秋場所の遠藤以来、11年ぶりです。そして、初土俵から所要9場所での新入幕は幕下付け出しの力士を除くと、年6場所制が定着した昭和33年以降で、最も早い記録に並びました。新入幕は新十両として臨んだ初場所で13勝2敗で優勝した24歳の尊富士(たけるふじ...大相撲春場所番付発表新大関の琴ノ若西の大関に
02月27日19時35分兵庫NHKNEWSWEB兵庫医科大学兵庫医科大学に父親の遺体を提供したものの、およそ6年半、大学側から連絡や遺骨の返還などがなく、苦痛を受けたとして、宝塚市の遺族が1100万円の損害賠償を求めていた裁判で、神戸地方裁判所は大学側に女性に対し、150万円を支払うよう命じました。宝塚市の66歳の女性は父親の高橋純一さん(当時82)を平成26年2月に亡くし、本人の生前の希望で兵庫医科大学に献体しましたが、その後およそ6年半、大学側から連絡や遺骨の返還がなかったということです。大学側はその後、解剖実習と火葬を行って遺骨は遺体安置室に置いたままだったと説明し、返還を申し出ましたが、女性は父親のものか確認できないため遺骨は受け取れず、精神的な苦痛を受けたとして1100万円の損害賠償を求めていま...「献体」の遺骨放置で兵庫医大側に賠償命じる判決神戸地裁
02月27日20時45分兵庫NHKNEWSWEB宝塚歌劇団に所属する25歳の劇団員が死亡した問題で、遺族側の弁護士は27日、記者会見を開き、遺族側が主張する上級生などからの15件のパワハラについて、歌劇団側がこのうちの多くがパワハラに該当すると認めたことを明らかにしました。一方、合意に向けてはまだ隔たりがあり、今後も交渉を続けるとしています。去年9月、宝塚歌劇団の宙組に所属していた25歳の劇団員が兵庫県宝塚市で死亡したことについて、歌劇団は去年、長時間の活動などで強い心理的負荷がかかっていた可能性は否定できないとする一方、いじめやパワハラは確認できなかったとする調査報告書の内容を公表しました。これに対し、遺族側の弁護士は「パワハラが否定されたままで合意解決することはありえない」として過重労働やパワハラを認...宝塚歌劇団員死亡遺族側“劇団側がパワハラの多くを認める”
02月27日18時54分兵庫NHKNEWSWEB27日午後、神戸市中央区の商店街で解体工事中の店の足場が倒れ、近くを歩いていた女性が足を折る大けがをしました。意識はあったということで、警察が事故の原因を調べています。27日午後3時半ごろ、神戸市中央区の元町商店街を歩いていた複数の人から「工事用の足場が倒れた」と消防に通報が相次ぎました。この事故で、近くを歩いていた60代とみられる女性が下敷きになり足の骨を折るなどの大けがをして、病院に搬送されましたが意識はあるということです。警察によりますと、倒れてきたのは幅7.2メートル、高さ7.9メートルほどの解体工事で使われる防音シートがついた足場とみられるということです。警察は、事故の詳しい原因を調べるとともに、業務上過失傷害の疑いも視野に捜査しています。事故が起...神戸元町商店街で解体工事の足場が倒れ女性が大けが
2024年2月28日14時55分NHKNEWSWEB大手商社の三菱商事は、「ケンタッキーフライドチキン」を運営する日本法人の株式を売却することを視野に検討を進めていることが分かりました。保有する35%の株式の売却先を選定する入札を近く始める方針です。三菱商事は、1970年にアメリカの「ケンタッキーフライドチキン」と出資を折半する形で日本法人を設立し、今も筆頭株主として株式の35%を保有しています。この日本法人では、昨年度1年間の売り上げが1000億円近くになるなど堅調な業績が続いていますが、関係者によりますと、三菱商事は保有する株式を売却することを視野に検討を進めているということです。売却先を選定する入札を近く始める方針で、複数の企業などが応札する見通しです。そのうえで、売却するかどうかの判断も含めて具体...三菱商事“ケンタッキー”運営の日本法人株売却視野に検討
元衆院議員を逮捕 免停中に衝突事故 2人にけがさせた疑い 茨城
2024年2月28日15時27分NHKNEWSWEB武藤貴也容疑者(44)滋賀県選出の元衆議院議員が27日夜、茨城県稲敷市の県道で免許停止中に車を運転し、対向車線を走っていた車に衝突して2人にけがをさせたとして逮捕されました。逮捕されたのは、元衆議院議員で東京新宿区の貿易業、武藤貴也容疑者(44)です。警察によりますと、元議員は27日午後11時ごろ、稲敷市結佐の県道で、免許停止中で無免許の状態で乗用車を運転し、対向車線を走っていた乗用車と衝突して乗っていた男性2人にけがを負わせたとして無免許過失運転傷害の疑いが持たれています。2人は首の痛みを訴えるなどして病院に運ばれましたが、軽いけがだということです。現場は、片側1車線の見通しのよい道路で、警察は元議員の車がセンターラインをはみ出したとみて、詳しく調べて...元衆院議員を逮捕免停中に衝突事故2人にけがさせた疑い茨城
02月27日19時35分奈良NHKNEWSWEB26日福岡県の小学校で、1年生の男子児童が給食をのどに詰まらせて死亡した事故を受けて、奈良市教育委員会は、市立の小中学校に対し原因とみられるうずらの卵の使用を当面控えるとともに窒息事故防止に気をつけるよう通知を出しました。26日、福岡県みやま市の小学校で1年生の男子児童が給食をのどに詰まらせ、亡くなりました。市の教育委員会によりますとうずらの卵による窒息とみられるということです。この事故を受けて奈良市教育委員会は27日、市立の小中学校と保護者あてに給食での窒息事故の防止を呼びかける緊急の通知を出しました。それによりますと、小中学校の給食ではうずらの卵の使用を当面、控えるとしています。また、窒息事故防止の留意点として▼給食時間に、学級担任などが児童や生徒の様子...奈良市教委うずらの卵給食での使用控えるよう通知
02月27日18時19分奈良NHKNEWSWEB自習ノートに担任の教諭が「花丸」奈良市の小学校で、いじめを受けた女子児童が「わたしは死ねばいいのに」と書いて提出したノートに担任の教諭が「花丸」を付けて返していたことをめぐり、学校や市の教育委員会の対応が不適切であったとして、被害児童とその両親が市に合わせて250万円余りの賠償を求める訴えを奈良地方裁判所に起こしました。訴えを起こしたのは、奈良市の小学校に通う小学5年生の女子児童とその両親です。市の教育委員会の調査報告書によりますと、女子児童は、3年前から同級生に蹴られてけがをするなどの被害を受け、おととし6月には、女子児童が「わたしは死ねばいいのに」などと書いた自習ノートに担任の教諭が「花丸」を付けたうえで、「Youcandoit!」=「あなたはできる」な...小学校いじめで“不適切対応”被害児童と両親が奈良市を提訴
02月27日16時05分奈良NHKNEWSWEB梅の名所、奈良市の月ヶ瀬梅林では梅の花が見頃を迎えています。国の名勝に指定されている奈良市の月ヶ瀬梅林は、五月川の渓谷ぞいに100種類、およそ1万本の梅が植えられていています。梅の花は今が見頃で、地元の観光協会によりますとことしは暖冬だったことから例年よりも10日ほど早く見頃を迎えたということです。27日は、時折、雪がちらつく寒い1日となりましたが、白やピンクの梅の花が月ヶ瀬の渓谷を彩り、訪れた人たちは梅の花を写真に収めたり、梅の木の間を散策したりしながら春の訪れを感じている様子でした。奈良市から訪れた夫婦は「きれいに咲いていてよかったです。これまでにも何回か来ていますが、この梅林は川と一緒に見ることができるのですごくきれいです」と話していました。月ヶ瀬梅林...奈良市の月ヶ瀬梅林梅の花が見頃迎える
02月27日18時24分奈良NHKNEWSWEB日常的に介護の必要がなく健康的に生活できる期間、「健康寿命」は、奈良県では、おととし(令和4年)男性が全国3位、女性が23位でした。「健康寿命」は日常的に介護の必要がなく、健康的に生活できる期間のことで、奈良県は、65歳の時の平均余命から、介護が必要になってから亡くなるまでの期間を引いた数値で算出しています。県によりますと、令和4年の県民の健康寿命は、▼男性が18.60年、▼女性が21.13年で、前の年と比べて男女ともに0.3年ほど短くなりました。今回は、全国すべての都道府県で前の年より短くなっているということです。全国での順位は、▼男性は前の年と変わらず3位、▼女性は2つ下がって23位となっています。また、生まれてから平均してあと何年、健康で自立した生活が...健康寿命奈良県の男性は全国3位女性は23位
02月28日13時48分毎日新聞福沢諭吉から渋沢栄一へ。新1万円札の肖像変更に当たって埼玉県深谷市が製作したシンボルマーク<ahref="https://cdn.mainichi.jp/vol1/2024/02/16/20240216ddlk11040351000p/8.jpg?2"target="_blank"><imgsrc="https://cdn.mainichi.jp/vol1/2024/02/16/20240216ddlk11040351000p/8.jpg?2"border="0"width="620"height="615"></a>7月に新1万円の顔となる実業家、渋沢栄一。新札発行を盛り上げようと深谷市は、15日に発表した2024年度当初予算案に、祝賀イベントなどの費用約3450万円を盛...深谷市渋沢栄一を描いた新一万円札発行で祝賀イベントへ
02月28日15時14分首都圏NHKNEWSWEB長野県軽井沢町で連合赤軍が立てこもった「あさま山荘事件」の人質救出から28日で52年となり殉職した警察官の慰霊式が行われました。昭和47年の2月に起きた「あさま山荘事件」では、連合赤軍のメンバー5人が楽器会社の保養施設だった「あさま山荘」に、管理人の妻を人質にとって10日間にわたって立てこもりました。銃撃戦も行われるなか、最後は2月28日に警視庁や長野県警の機動隊員らが突入して人質を救出しました。事件では、警視庁警備部に所属していた第2機動隊の内田尚孝隊長と特科車両隊の高見繁光隊員らが銃撃を受けて死亡しました。人質の救出から52年となる28日は、石碑の前で慰霊式が行われ、警察官や地元の人などおよそ30人が黙とうをささげたあと花を手向けました。クレーン車を操...「あさま山荘事件」人質救出から52年殉職した警察官を慰霊
02月27日18時48分NHKNEWSWEB覚醒剤およそ6キロ、末端の密売価格にしておよそ3億7000万円相当をカンボジアから密輸しようとしたとして、成田税関は台湾出身の21歳の男子大学生を覚醒剤取締法違反などの疑いで検察に告発しました。千葉地方検察庁に告発されたのは、台湾出身で住居不定の大学生、劉承翰容疑者(21)です。成田税関によりますと、先月25日、覚醒剤およそ6キロ、末端の密売価格にしておよそ3億7000万円相当をカンボジアから密輸しようとしたとして、覚醒剤取締法違反などの疑いが持たれています。覚醒剤は40袋に分けて腹や太ももにラップで巻き付けていて、空港の検査で見つかったということで、検察はこのうち詳しく調べた300グラムについてはすでに起訴しています。警察の調べに対して「間違いありません」と容...覚醒剤を密輸しようとしたか台湾出身大学生を告発成田税関
2024年2月27日21時55分NHKNEWSWEB小森日菜子さん国立科学博物館で「ヤマイヌの一種」として保管されてきたはく製が、現在では絶滅したニホンオオカミとみられることがわかりました。ニホンオオカミではないかと最初に気づいたのは都内の中学生で、専門家とともに研究を進めてこのほど発表しました。論文を発表したのは都内の中学1年生、小森日菜子さんと国立科学博物館などの研究チームです。小森さんは小学4年生だった4年前、茨城県つくば市にある国立科学博物館の収蔵庫の特別公開イベントを訪れたときに保管されている動物のはく製標本1点が図鑑などで見たニホンオオカミと似ていることに気がつきました。このはく製は「ヤマイヌの一種」として博物館に保管されてきたものでしたが、小森さんが専門家とともに詳しく調べた結果、体の大きさ...はく製は絶滅したニホンオオカミか気づいたのは都内の中学生
2024年2月28日1時10分NHKNEWSWEBイメージ有事に備え、政府は、沖縄県の離島などで新たなシェルターを整備する方向で調整しています。「特定臨時避難施設」として位置づけたうえで、外壁の厚さが30センチ以上の堅ろうな構造にすることなどを想定していて、3月中にも設計の指針をまとめる方針です。いわゆる「台湾有事」なども念頭に、政府は、近接する沖縄県の離島などの住民をどう守るか対策を検討していて、具体策の1つとして、逃げ遅れた住民らが一時的に身を寄せられる新たなシェルターを整備する方向で調整しています。新たなシェルターは「特定臨時避難施設」として位置づけ、ミサイルの爆風にも耐えられるよう、外壁の厚さが30センチ以上ある鉄筋コンクリートの堅ろうな構造にし、国の財政支援を受けた自治体が公共施設などの地下に設...政府有事に備え沖縄の離島などにシェルター整備へ
2024年2月28日5時27分NHKNEWSWEB物価の高騰で生活に困っている人たちを支援するため、東京都は住民税の非課税世帯などに対し、1万円分の商品券を配布する方針を示しました。都は今年度、物価の高騰で生活に困っている人たちを支援するため、住民税の非課税世帯などに対し、1世帯につき1万円分の米や野菜などの食品を無償で提供しました。都は、物価の高騰が続く中で、今後も支援を行う必要があるとして、27日の都議会の代表質問で、新年度に1万円分の商品券を配布する方針を示しました。都によりますと、対象は住民税の非課税世帯などおよそ190万世帯で、利用者のニーズに合わせて電子決済に対応したものや、自治体が発行した地域クーポンなど、複数の種類を用意できるよう調整中だということです。都は、この取り組みにかかる費用として...東京都住民税非課税世帯などに1万円分の商品券物価高騰で
2024年2月28日5時25分NHKNEWSWEB北九州市ゆかりの漫画家、松本零士さんが亡くなって今月で1年となるのに合わせ、市内の科学館では「銀河鉄道999」のプラネタリウム番組が特別上映されています。北九州市で少年時代を過ごした松本零士さんは「銀河鉄道999」や「宇宙海賊キャプテンハーロック」など宇宙や冒険を題材にした多くの作品を手がけ、去年2月、85歳で亡くなりました。プラネタリウムの特別上映が行われているのは八幡東区の北九州市科学館「スペースLABO」で、11年前に制作された「銀河鉄道999赤い星ベテルギウスいのちの輝き」という専用番組を見ることができます。「999号」で旅をする主人公の星野鉄郎とメーテルが赤い星ベテルギウスの爆発に遭遇するというストーリーで、鉄郎の冒険を通して超新星爆発など星の一...松本零士さんの「銀河鉄道999」プラネタリウム上映北九州
2024年2月28日5時24分山形NHKNEWSWEB白鳥の飛来地として知られる山形県の庄内地方では、冬を越した白鳥の「北帰行」が例年より3週間ほど早く始まり、繁殖地のロシアなどへ飛び立っています。専門家は早まった理由として、この冬は積雪が少なかったため、餌を見つけやすく十分に食べられたことなどをあげています。鶴岡市の大山上池と下池には、この冬も多いときで5000羽を超える白鳥が飛来しました。ことしも繁殖地のロシア極東などへ帰る「北帰行」の時期を迎え、27日朝は雪を伴った風が吹く中、白鳥たちは身を寄せ合ったり、羽を広げたりして飛び立つ準備をしていました。そして午前7時ごろから群れをつくって飛び立っていきました。「日本白鳥の会」の元理事の角田分さんによりますと、「北帰行」が、ことしは例年よりも3週間ほど早い...白鳥の「北帰行」例年より3週間ほど早く山形庄内地方
2024年2月27日15時36分首都圏NHKNEWSWEB今月19日、東京杉並区の小学校の児童が下校後に持ち帰った水筒のお茶を飲もうとしたところ、中身が塩素のようなにおいのする液体に入れ替えられていたことが分かりました。児童は少量を飲んでしまったものの健康被害は出ておらず、学校が警察に相談するなど対応しています。杉並区立杉並第九小学校などによりますと、今月19日、この小学校の児童が下校後に持ち帰った水筒のお茶を飲もうとしたところ、変な味がしたためすぐに吐き出しましたが、少量を飲んでしまったということです。ただ、児童に健康被害は出ていないということです。保護者はその後、水筒を学校に持って行き、校長らが調べたところ、中身はお茶ではなく、黄色みがかった液体で、塩素のようなにおいがしたということです。学校などによ...小学校の児童の水筒中身入れ替えか東京杉並
「『手相見たる』と触ってきた」 岐阜県岐南町長、第三者委が認定した99件のセクハラ
2024/2/2720:34産経ニュース岐阜県岐南町の小島英雄町長(74)岐阜県岐南町の小島英雄町長(74)が町職員にセクハラをした疑いがあるとして、「週刊文春」で報じられていた問題で、町が設置した第三者委員会は27日、少なくとも99件のセクハラ行為があったと認定する調査報告書を町に提出した。報告書では、「頻繁に後ろから肩に手を置かれ肩を揉まれた」「『手相を見たる』と言って、手を触ってきた」「お尻を触られた」といった数々のセクハラ行為が認定された。調査は、小島氏が町長に就任した令和2年11月16日以降を対象とした。アンケートのほか、意見箱の設置やヒアリングも実施した。職員193人(一部の職員を除く)のうち、161人が回答したアンケートでは「セクハラあるいはパワハラに当たるような行為を受けていると感じたこと...「『手相見たる』と触ってきた」岐阜県岐南町長、第三者委が認定した99件のセクハラ
姉へのパワハラ「悪質で強烈にひどい行為」 宝塚歌劇団、現役団員の妹の声明全文
2024/2/2720:22産経ニュース宝塚歌劇団(兵庫県宝塚市)の劇団員の女性(25)が昨年9月に急死した問題で、27日に遺族代理人弁護士らが開いた会見で、現役劇団員である妹が「訴え」と題した声明文が読み上げられた。全文は以下の通り。私は遺族として、大切な姉の為、今、宝塚歌劇団に在団している者として想いを述べます。いくら指導という言葉に置き換えようとしても、置き換えられない行為。それがパワハラです。劇団員は宝塚歌劇団が作成した【パワーハラスメントは一切行わない】という誓約書にサインしています。それにもかかわらず、宝塚歌劇団は、日常的にパワハラをしている人が当たり前にいる世界です。その世界に今まで在籍してきた私から見ても、姉が受けたパワハラの内容は、そんなレベルとは比べものにならない悪質で強烈に酷い行為で...姉へのパワハラ「悪質で強烈にひどい行為」宝塚歌劇団、現役団員の妹の声明全文
「財布なくした」通行人の男性10人から710万円を詐取…20歳の女を逮捕 ホスト代目的
2024/2/27産経ニュース大阪・ミナミやキタの繁華街で通行人の男性10人に「財布をなくした」と噓を言い、計約710万円をだまし取ったとして、大阪府警曽根崎署は27日、詐欺の疑いで、大阪府内に住む当時19歳だった無職女(20)=同罪で起訴=を逮捕、送検したと発表した。「ホストクラブで遊ぶ金がほしかった。優しそうなサラリーマンを狙った」と供述しているという。同署によると、女は令和5年3~10月、大阪市内の路上で20~50代の男性10人に声をかけ、「財布をなくした」「家賃が払えない」などと噓をついて借金を申し込み、1人あたり4万~287万円を詐取した疑いがある。女は男性らと連絡先を交換。自身のマイナンバーカードを見せ、「キャバクラで働いているので返済能力がある」と信用させた上で、後日面会するなどして手渡しや...「財布なくした」通行人の男性10人から710万円を詐取…20歳の女を逮捕ホスト代目的
72歳女「若い方の命を奪ってしまい…」 車突っ込み大学生2人死傷 福島・JR鏡石駅前
2024年2月27日18時30分FNNプライムオンライン実況見分の面川秀子容疑者(72)福島県のJR鏡石駅前で、72歳の女が運転する軽自動車が暴走し、大学生の男女2人が死傷した事故。警察は27日、当時の運転状況などを確認するため、容疑者の女を事故現場に立ち会わせ、実況見分を行った。逮捕の女「若い方の命を奪ってしまい、大変なことをしてしまった」ベージュの毛布をまとったヘルメット姿の女が、過失運転致傷の疑いで逮捕・送検された面川秀子容疑者(72)。この事故は、2月15日にJR鏡石駅前のロータリーで、面川容疑者が運転する軽自動車が時速40km以上のスピードで大学生の男女2人をはねたあと、駅舎に突っ込んだもの。面川容疑者は、警察の調べに「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と供述している。27日午前10時から始まっ...72歳女「若い方の命を奪ってしまい…」車突っ込み大学生2人死傷福島・JR鏡石駅前
小田原市議長ら、視察先で熟女キャバクラ 公務超える4時間遊興
2024年2月27日21時48分毎日新聞本会議冒頭、「行政視察中の行動」について説明する大川裕議長(左)神奈川県小田原市議会の大川裕(ゆたか)議長ら議員5人と議会事務局の職員1人が、昨年7月の行政視察中に大阪市内のキャバクラ店などで深夜まで遊んでいたことが判明した。大川議長らが27日に開かれた本会議などで説明した。「プライベートの時間に私のお金で行ったので不適切ではない」と釈明した上で、過去にも視察中にキャバクラ店に入ったことも明らかにした。議会事務局によると、視察には正副議長と議会運営委員会の議員8人、職員1人が参加。昨年7月27日から1泊2日の日程で、大阪府八尾市議会を1時間半、岸和田市議会を2時間視察。大阪市内に宿泊した。移動や宿泊にかかった約57万8000円は公費負担だった。大川議長は27日夜、視...小田原市議長ら、視察先で熟女キャバクラ公務超える4時間遊興
ウクライナ軍、東部ドネツク州でさらに後退 「防衛ライン構築のため」
2024.02.27CNN.co.jpウクライナ東部ドネツク州でロシア軍が攻勢を強めるなか、ウクライナ軍は17日に撤退を発表した同州の要衝アウジーイウカのさらに西方の村から撤退した。双方が26日に確認した。この村はアウジーイウカの北西約5キロに位置し、激戦が続いていた地区のひとつ。アウジーイウカでは18日にロシア国旗が掲揚された。ウクライナ軍部隊の報道官は撤退について、村の西側にあるオルリウカから南のトネンケ、北のベルディチに延びる防衛ラインを構築し、ロシア軍の西進を阻止するのが目的だと説明した。ロシア国営RIAノーボスチ通信も、同国国防省が26日、村の掌握を発表したと伝えた。村の周辺ではロシア軍が前日から攻勢を強めていた。ウクライナ軍の同報道官は、1日に空爆45回、砲撃897発、自爆型ドローン(無人機)...ウクライナ軍、東部ドネツク州でさらに後退「防衛ライン構築のため」
杉並区の小学校で児童水筒に塩素系液体か、中身入れ替えられる…すぐに吐き出し健康被害なし
2024/02/2711:17読売新聞オンライ東京都杉並区立杉並第九小学校(同区本天沼)で今月19日、児童の水筒の中身が、別の液体に入れ替えられる事案が起こっていたことが、同小などへの取材でわかった。塩素系の液体のような臭いがしたという。児童はその液体を口に含んだが、すぐに吐き出したため健康被害は出ていない。同小は26日、警視庁荻窪署に相談し、被害児童と同じ学年の保護者に対する説明会を開催した。同小によると、児童は19日朝、お茶が入った水筒を持って登校した。お茶は在校中に一度だけ飲んだが、その時は問題なかったという。家に帰った児童は、水筒の中身を口に含み、味が変なことに気づいて吐き出した。保護者がその日のうちに水筒を持参して来校し、中身を確認すると、黄色がかった透明の液体が水筒の3分の2ほど入っていた。教...杉並区の小学校で児童水筒に塩素系液体か、中身入れ替えられる…すぐに吐き出し健康被害なし
巨大アヒルの展示終了 約1カ月で900万人動員 経済効果480億円超/台湾・高雄
2024/02/2616:01中央社臺灣高雄市で公開されていた巨大アヒルのパブリックアート「ラバーダック」が25日、約1カ月間の展示期間を終えた。同日、お別れイベントが行われ、会場には多くの人々が詰めかけた=25日高雄市の愛河湾で公開されていた巨大なアヒルのパブリックアート「ラバーダック」が25日、約1カ月の展示期間を終えた。同市政府観光局は、全期間を通じて延べ900万人以上を集め、100億台湾元(約480億円)を超える経済効果を生んだとしている。オランダの芸術家フロレンティン・ホフマンさんの作品。市が主催するイベント「2024KaohsiungWonderland冬日遊楽園」の一環で1月27日から展示されていた。25日夕方には同局主催のお別れイベントが行われた。湾内2カ所で別々に展示されていたラバーダッ...巨大アヒルの展示終了約1カ月で900万人動員経済効果480億円超/台湾・高雄
自転車シェアリング「YouBike」 台北市、最初の30分を無料に 今月28日から/台湾
2024/02/2617:14中央社臺灣自転車シェアリング「YouBike」の利用者たち台北市政府交通局は26日、自転車シェアリング「YouBike」の同市内での利用料金について、最初の30分を28日から無料にすると発表した。二酸化炭素(CO2)排出量の削減と低炭素なグリーンモビリティーの利用率向上を図るとしている。同市内での利用料金は現在、最初の30分は5台湾元(約24円)、30分から4時間以内は30分ごとに10元(約48円)となっている。同市では2012年にYoubikeの運用を開始し、当初は最初の30分を無料としていたが、15年4月から完全有料化した。詳細については、27日に記者会見を開き説明するとしている。Youbikeは現在11県市と1園区(新竹サイエンスパーク)で運用されている。自転車シェアリング「YouBike」台北市、最初の30分を無料に今月28日から/台湾
宇多田ヒカル、初の台北公演開催へ 台湾でも「First Love」人気再燃
2024/02/2617:40中央社臺灣宇多田ヒカル歌手の宇多田ヒカルがコンサートツアー「HIKARUUTADASCIENCEFICTIONTOUR2024」で、自身初の台北公演を行うことが26日、発表された。日時など詳細は追って発表するとしている。台湾でも高い人気を誇る宇多田。代表曲「FirstLove」は2022年にネットフリックスで配信されたドラマ「FirstLove初恋」を機に台湾でも再び注目を浴び、台湾のカラオケチェーン複数社の日本語曲ランキングで現在でも首位に立っている。同ツアーでは香港公演も行われる予定。宇多田ヒカル、初の台北公演開催へ台湾でも「FirstLove」人気再燃
高雄市農業局、フーデックスに出展へ フリーズドライの果物で商機狙う/台湾
2024/02/2618:55中央社臺灣3月上旬開催のフーデックスジャパンに出展される南部・高雄市産の農産物やその加工品の数々来月上旬に東京都内で開催される食品・飲料展「フーデックスジャパン」に、南部・高雄市政府農業局が市産の農産品を扱う9社を率いて出展する。保存の難しさなどの課題を克服できるフリーズドライの果物ギフトセットを紹介し、受注獲得を狙う。同市は2013年以降、同展に毎回出展している。今回同局がPRするギフトセットは高雄のパイナップルやバナナ、グアバなどを加工したもので、保存のしやすさの他、生の果物では必要な検疫を受けなくてよいメリットがある。フリーズドライ技術によりサクサクとした食感に仕上げられ、果物の風味や色合い、栄養を保つことができたという。日本では初めてお披露目される。同局は出展に当たり...高雄市農業局、フーデックスに出展へフリーズドライの果物で商機狙う/台湾
台北市の4プロジェクトが「台湾景観大賞」で賞獲得 メトロ高架下整備の公園など
2024/02/2618:56中央社臺灣台北メトロ高架下の公園に設置されたアート作品の高架下に整備された公園の改善事業など計4つのプロジェクトが、中華民国景観学会主催の「2023第11回台湾景観大賞」で賞を獲得した。台北市内の公園の管理などを担当する同市政府工務局公園路灯工程管理処が19日、報道資料で発表した。台北メトロ円山―民権西路駅間の高架下にある帯状公園の改善計画は、円山地域の歴史や文化、土地の記憶などの要素をデザインの素材にし、大型のアート作品やベンチ、植物などによって地域の精神を再現した。同計画はランドスケープのPRやコミュニケーション、意思疎通を促進する作品を対象とした部門で佳作に選ばれた。同処は、今後も公園や緑地、広場の景観の質を高め続けると説明。生態系保護や土地の文化と特色を地域とつなげる...台北市の4プロジェクトが「台湾景観大賞」で賞獲得メトロ高架下整備の公園など
天灯打ち上げで大量のごみ 2日間で160キロ回収/新北市・平溪
2024/02/2712:35中央社臺灣前日に天灯(スカイランタン)上げが実施されたのを受け、北部・新北市の平溪で18日と25日、山の清掃活動が行われた。100人余りが参加し計160キロのごみを回収した。平溪では毎年、旧暦1月15日の元宵節を祝う恒例イベント「平溪天灯祭り」(平溪天灯節)が開催される。今年は2月17日と24日に催され、両日合わせて2250を超える天灯が打ち上げられた。同市政府観光旅遊局によれば、清掃活動は同市山岳協会や地域の発展を推進する団体の協力を得て行われ、主に平溪周辺の遊歩道で実施された。参加者たちは美しい山林の風景を楽しみながら、飛ばしたランタンを回収し、守るべき自然を体験した。平溪における持続可能な観光の促進を目指し、今後の山の清掃活動により多くの人に参加してもらえればと同局は期...天灯打ち上げで大量のごみ2日間で160キロ回収/新北市・平溪
アパートで男性が血を流して死亡 49歳の男を殺人容疑で逮捕 被害者ベトナム国籍の35歳男性 滋賀・東近江市
2/27(火)13:45MBSニュース26日夜、滋賀県東近江市のアパートで、ベトナム人男性が血を流して死亡しているのが見つかった事件で、警察は滋賀県東近江市内に住む無職の49歳の男を殺人の疑いで緊急逮捕しました。26日午後6時半すぎ、滋賀県東近江市で、「自宅で血を流して倒れている」と警察に通報がありました。警察と消防が駆け付けたところ、アパート1階の部屋の中で、住人とみられる男性が血を流しているのが見つかり、その場で死亡が確認されました。男性の体には、鋭利な刃物のようなものによるものと思われる複数の切り傷と刺し傷があったということです。26日、同僚が会社に出勤していないことを心配した知人が、男性の家を訪れた際に倒れているのを発見し、勤務する会社の上司に連絡し、上司が110番通報したということです。警察によ...アパートで男性が血を流して死亡49歳の男を殺人容疑で逮捕被害者ベトナム国籍の35歳男性滋賀・東近江市
大津市歴史博物館で「源氏物語と大津」 石山寺所蔵の絵画や源融像など
2/27(火)12:19びわ湖大津経済新聞大津市と紫式部の関わりについての特集展示「源氏物語と大津」が現在、大津市歴史博物館(大津市御陵町)で開催されている。紫式部が石山寺に参拝した時に琵琶湖に映る月を見て「源氏物語」を起筆したという伝説が「石山寺縁起絵巻」に描かれていることから、大河ドラマ「光る君へ」の放送に合わせて、大津市と紫式部との関わりについて紹介する展示。石山寺が所蔵する「石山寺縁起絵巻模本」や「紫式部観月図」などの絵画のほか、松平定信が源氏物語に登場する和歌の中から選んで書き写し、石山寺に奉納した「源氏物語巻々和歌」、源氏物語の写本など22点を展示。源氏物語の絵を描くときの見本となる画帖(がじょう)や、金びょうぶに源氏物語の各帖から場面を選び、1節を記した詞書(ことばがき)と絵を並べて貼った「...大津市歴史博物館で「源氏物語と大津」石山寺所蔵の絵画や源融像など
「ブログリーダー」を活用して、団子屋のページさんをフォローしませんか?
愛子様の胎内記憶に周囲は涙した
高市氏「選択的夫婦別姓」導入に向けた動きをけん制導入に慎重な議員らが会合
【緊急走行中の救急車に】“あおり運転”か…男逮捕数回割り込み、停止繰り返したか
歩道を猛スピードで走り抜けるバイクに自動車も…“アウト”な危険運転
初日“ほぼ満席”熊本―高雄線5年ぶり再開台湾便は週15往復に
タレント・小島瑠璃子さんと夫が病院に救急搬送外出先から戻った際に意識不明状態の夫発見…夫は搬送先で死亡確認
石破首相「国民の皆様にお返しするような財政状況にない」「税収増を還元すべき」との主張に衆院予算委
「YouTube見て作った」公園のロケット花火爆発騒ぎ都内の高1男子生徒(15)を書類送検東京・北区
「20メートル手前まで近づいてきて…」港に現れたイルカの大群!陸の上からでも見れたワケとは?
「パナソニック」を解散・再編へテレビ事業売却否定せず
小島瑠璃子さんの夫死亡
警察署前に“まきびし”逮捕の腹いせか
【中国人が歩道を爆走】移動式オービスを監視する警察官が歩道の電動スクーターを発見!緊急検挙ともう1台
赤信号突き進む“無法バイク”が各地で目撃「まさかこの大通りで…」身勝手な運転で信号無視繰り返す
トラック荷台から車落ちかけたまま走行「運転手焦っている様子なかった」
熊本・中央区で自動運転バスが追突されるテスト走行で左折中、後方から路線バスが
列車“緊急停止”踏切にトラック「背筋凍る」乗客が見た一部始終
オンラインカジノの“賭け金”約42億円洗浄容疑男3人を逮捕“500の口座”使って犯罪収益を隠したか
東海第二原発の中央制御室で火災約30分後に鎮火被ばく者やけが人なし
タレントの契約金など転職前に営業秘密持ち出しか元プロデューサーの男逮捕
2024年2月4日17時50分SmartFLASH「ラーメン山岡家」北海道・釧路町店で、テーブル上のピッチャーのふたをなめるような行為を撮影し、SNSで拡散したとして、2月3日、住所不定のアルバイト・外川涼翔容疑者(20)が逮捕された。報道によると、事件があったのは1月4日。外川容疑者の行為を別の人物が撮影し、SNSに投稿。動画が拡散され、同店の従業員らがクレーム対応などに追われたことから、釧路署に被害届を提出した。威力業務妨害の疑いで逮捕された外川容疑者は、「息をふきかけただけでなめてはいない」と話しているという。また、1月24日配信の「週刊女性PRIME」によると、通っていた美容専門学校を退学になったという。ラーメン山岡家は2月1日、ホームページで、事案を確認した時点で、全席のピッチャーと調味料の容器...「人生棒に振るとはこのこと」ラーメン山岡家で「ふたペロペロ男」逮捕
読売テレビニュース大阪府岸和田市で男性らに暴行を加えてケガをさせ、財布や車などを奪ったとして、暴力団の男と少年4人が逮捕されました。強盗傷害の疑いで逮捕・送検された山口組傘下組織の組員、曽我本竜也容疑者(22)は1月7日未明、15歳から19歳の少年4人と共謀し、岸和田市の店舗兼住宅に押し入り、部屋にいた男性5人を「金を出せ」と言って脅し、金属バットなどで殴ってケガをさせたうえ、財布や車などを奪った疑いが持たれています。曽我本容疑者と男性らに面識はなく、曽我本容疑者がSNSで少年らに犯行場所を指定するメッセージを送るなどして、犯行を指示していたということです。大阪府内では1月上旬に、ほかにも3件の強盗事件が発生していて、警察が関連を調べています。強盗傷害容疑で暴力団員と少年4人逮捕店舗兼住宅に押し入り金属バット等で殴り財布や車を奪う
2024年2月4日21時0分東スポWEBまたもや物議を呼んでいる。元DeNA監督の中畑清氏が4日にTBS系「サンデーモーニング」(日曜・午前8時)に生出演。司会の関口宏が放った一言に野球ファンから賛否の声が相次いだ。この日の番組ではプロ野球のキャンプインを大々的に特集。1日から巨人の宮崎春季キャンプへと足を運び取材を行った中畑氏は、阿部慎之助新監督の指導法について称賛しながら「選手の質もよくなっています」など大きな期待感を明かした。この発言に対して司会の関口宏は「(中畑氏は)ジャイアンツをひいき目にみたがる人ですから」とチクリ。これに不快感を示した中畑氏は「そういう言い方は、やめてくれませんか」と注意すると「僕はただの(巨人)OB会長なんで。(気持ちが)自然に出てしまう、ていうだけなんです」と率直な心境を...関口宏サンモニで中畑清氏への発言がまた物議
2024年2月4日14時32分デイリースポーツ朝青龍元大関栃ノ心の引退断髪披露大相撲が4日、両国国技館で行われ、元横綱の朝青龍氏が栃ノ心の髷にハサミを入れた。顎にひげを蓄え、丸眼鏡を装着した姿で土俵に上がった朝青龍氏。スーツをビシッと着こなす姿は、力士時代の印象とは違い、イケメン実業家の雰囲気を漂わせた。拍手を浴びながら土俵へ上がり、はさみを入れると、元栃ノ心の頰にキスし、ねぎらいの言葉をかけた。「現役の頃に対戦したことがあるし、上半身、下半身がすごくでかくて。稽古して仲良くしていた」と思い出を振り返り「今はSNSで友達だし、彼のために来ました。OB、先輩としてお祝いにきた。同じ土俵で戦った外国人として、ちょっと特別ですね」と思いを語った。また、サッカー好きの元横綱は前夜、アジアカップ準々決勝の日本-イラ...元横綱・朝青龍氏がまるでイケメン実業家に?栃ノ心の断髪式に登場
2024/02/0318:34中央社臺灣清華大の学生が発見した玉器北部・新竹市の清華大学に通う林嘉楽さんと利恩得さんが1月31日、東部・花蓮県秀林郷の北三桟考古遺跡で人と動物をかたどった装飾品「人獣形玉玦(ぎょっけつ)」とみられる玉器を発見した。約2700年前のものと推定される。2人は冬休みを利用して花蓮県考古博物館での実習に訪れ、初めて同遺跡で調査に当たっていた。見つかった玉器は高さ2.9センチ、幅1.5センチ、厚さ約0.3センチ。頭の部分は欠損していた。発見した林さんによると、腰から上の部分が外に露出していた玉器を見つけ、すぐに本で見たことのある人獣形玉玦だと思ったという。貴重な文物の発見について「とてもラッキーだ」とし、今後も理解を深めたいと語った。同博物館の温孟威館長は同遺跡について、現在でも農作...台湾の大学生「人獣形」とみられる玉器発見約2700年前のものか
2024/02/0317:45中央社臺灣三井不動産は2日、南部・台南市にある「三井アウトレットパーク台南」の第2期開発計画に着手することを決定したと明らかにした。開業は2025年を予定している。南部では今後、4カ所のアウトレットモールが林立する見込みで、激しい競争が展開されるとみられている。第1期は22年に開業した。第2期開業後の店舗数は現在よりも約50店舗多い計約240店舗になる予定で、売り上げは昨年の約46億台湾元(約220億円)よりも多い50億元(約240億円)突破を見込む。この日行われた着工式で黄偉哲(こういてつ)台南市長は、台南経済発展のもう一つのエンジンとして、消費の増加と生活機能の向上に寄与することを望むとした。南部では高雄市に台湾企業が手掛ける義大アウトレットモールとデパートの新光三越が運...台湾・台南の三井アウトレット第2期開発計画が着工競争さらに激化へ
2024/02/0405:00読売新聞オンラインたいまつや剣、つちを持って境内を練り歩く鬼たち(3日午後、上京区の廬山寺で)節分の3日、源氏物語の作者・紫式部ゆかりの廬山寺(上京区)で恒例の厄よけ行事「追儺式ついなしき鬼法楽」が営まれた。紫式部が主人公のNHK大河ドラマ「光る君へ」が放映中とあって例年以上の参拝者が訪れ、ユーモラスな鬼踊りに見入った。ほら貝と太鼓の音が鳴り響く中、貪欲や怒りなど三つの煩悩を表す赤、青、黒の鬼が、足を左右に上げたり、剣やおのを振り下ろしたりして登場。追儺師が鬼を払う矢を放つと、よろめきながら退散した。寺は紫式部の邸宅跡に立つとされる。鬼踊りの後、豆まきをした福娘の嶋田紗更さん(24)(兵庫県在住)は「大河ドラマの年の福娘に選ばれて光栄。年明けから地震など災難が多いが、福が届く...煩悩の鬼退治成功…廬山寺
読売新聞オンラインドイツで実践されている「ミニ・ミュンヘン」大学生企画「子育て」触れる機会子供が仕事や仮想通貨で買い物府は新年度、府内の商店街で子どもたちだけが出入りできる仮想都市を開設する方針を固めた。ドイツで実践されている「ミニ・ミュンヘン」と呼ばれる取り組みで、仮想通貨で買い物などを体験。企画は大学生が担い、若い世代が子育てに携わる機運を醸成したい考えだ。「ミニ・ミュンヘン」はドイツ・ミュンヘンで、2年に1度、夏に3週間開かれる。現地では7~15歳だけが出入りでき、選挙で市長や議員を選出。仕事を選び、憲法や税金もある。国内でも千葉県佐倉市、さいたま市などで広がっている。府の計画では、「ミニ・ミュンヘン」を参考に、府内の商店街で学生が仮想都市を企画。子どもたちが仕事をして得た仮想通貨で買い物や食事など...子どもだけの都市商店街に…府24年度方針
2024/02/0505:00読売新聞オンラインピクトグラムで売春目的の客待ち行為禁止を訴えるポスター(大阪市北区で)曽根崎署がポスター「売春目的の客待ちは違法」と訴えるポスター15枚を、曽根崎署が大阪市北区のラブホテル街に2日から貼り出している。路上に座り込んで客待ちをする女性や買春する男性の姿をピクトグラム(図記号)で描き、「発見すれば警察に通報します」と警告している。ポスターを貼った同区太融寺町近辺は客待ちの多いエリア。同署によると、昨夏のピーク時には女性25人が同時に立っていることもあったという。同署はポスターについて「警察と地元住民からの『客待ちは許さない』との明確なメッセージ」としており、今後新たに看板の制作なども予定している。売春客待ち防止ピクトグラムで
読売新聞オンライン境内で放水する消防団員ら(橿原市で)橿原神宮で100人が参加1993年2月4日に境内にある神楽殿(重要文化財)が全焼した橿原市の橿原神宮で4日、神職や地元の消防団員らによる防火訓練があった。約100人が参加し、消火活動や文化財の搬出など火災発生時の動きを確認した。神楽殿は、京都御所内にあった江戸末期の神嘉殿を1889年に移築。橿原神宮では、火災に遭った教訓から、放水装置を境内に設置したり、市消防団などと協力して防火訓練を実施した。この日、神楽殿から午前9時に出火し、本殿近くの森林まで延焼したという想定で訓練。神職や巫女みこが放水装置や消火器で初期消火を担い、その後、ポンプ車など計13台が境内に集まって放水した。さらに本殿では、神職らが神宝などに見立てた段ボール箱を運び出した。被災した当時...橿原市の橿原神宮で全焼した教訓を生かし防火訓練
2024/02/0505:00読売新聞オンライン事業者と返礼品について打ち合わせる市職員(右、奈良市で)奈良市「宿泊」「観光」武器にふるさと納税の受け入れ額が流出額(住民税の控除額)より少ない「赤字」の続く奈良市が、受け入れ額で初の年間10億円達成を目指して奮闘中だ。寄付が集中する昨年末に向けては庁内でプロジェクトチーム(PT)を結成。返礼品の追加やSNSでの発信で財源確保に挑む。その結果と今後の展望は――。■12月の達成ならず「(受け入れ額は)5億円台。出来ることはやったが、10億円の壁は非常に厚かった」。1月中旬の記者会見で、仲川げん市長は悔しさをにじませた。受け入れ額の約半分は、奈良市でも年末に集中する。そこで市は昨年12月13日、約20人のPTを設置。返礼品の充実や観光客へのアピールに奔走した。設...奈良市ふるさと納税受け入れ「コト」で挑む10億円の壁
読売新聞オンライン瓶詰めされた搾りたての生原酒(4日午前6時半過ぎ、飯能市で)暦の上で春となった4日、搾りたての日本酒を飲んで春の訪れを祝ってもらう「立春朝搾り」が各地で行われ、飯能市川寺の「五十嵐酒造」では、約7000本の4合(720ミリ・リットル)瓶が県内外の酒販店に出荷された。立春朝搾りは、蔵元や酒販店が加盟する「日本名門酒会」(東京)の恒例行事。参加する全国43の蔵元の一つの五十嵐酒造では早朝に搾ったばかりの看板銘柄「天覧山」の生原酒が瓶に詰められ、従業員らが各酒販店のトラックに積み込んでいった。五十嵐正則社長は「酒造りに適した寒さで、いい具合に仕上がりました」と話し、自慢の酒に胸を張っていた。搾りたての日本酒を飲んで春の訪れ「立春朝搾り」東京
02月05日12時34分NHKNEWSWEB<ahref="https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240205-09998533-ytv-000-1-thumb.jpg?exp=10800&fmt=webp"target="_blank"><imgsrc="https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240205-09998533-ytv-000-1-thumb.jpg?exp=10800&fmt=webp"border="0"width="700"height="393"></a>タケノコの産地として知られる京都府北部の福知山市で、タケノコの生育状況を確かめる試し掘りが行われました。福知山市の報恩寺地区は、およ...福知山タケノコの試し堀りことしの生育状況は?
02月05日08時21分京都NHKNEWSWEB16年ぶりに新人どうしの争いとなった京都市長選挙は、自民党、立憲民主党、公明党、国民民主党が推薦した元官房副長官の松井孝治氏が初めての当選を果たしました。京都市長選挙の開票結果です。▽松井孝治、無所属・新。当選。17万7454票。▽福山和人、無所属・新。16万1203票。▽村山祥栄、無所属・新。7万2613票。▽二之湯真士、無所属・新。5万4430票。▽高家悠、諸派・新。2316票。自民党、立憲民主党、公明党、国民民主党が推薦した元官房副長官の松井氏が、共産党が支援した元京都弁護士会副会長の福山氏らを抑え、初めての当選を果たしました。松井氏は、京都市出身の63歳。昭和58年に当時の通商産業省に入省したあと、平成13年の参議院選挙に当時の民主党から立候補して初...京都市長選松井孝治氏が初当選
02月04日19時15分滋賀NHKNEWSWEBびわ湖固有の魚「ビワマス」を使った料理を楽しむ催しが、滋賀県米原市にある養殖場で開かれました。この催しは、およそ100万匹のますを養殖する米原市の醒井養鱒場が毎年、開いていて、魚料理を通常よりも安く提供しています。会場では、養殖されたびわ湖の固有種、「ビワマス」のいくらとニジマスの切り身がごはんの上に盛られたどんぶりのほか、その場で焼いたビワマスの塩焼きや揚げ物が販売され、訪れた家族連れなどが舌鼓を打ってました。また、魚釣り体験も行われ、子どもたちは竹ざおを使って色鮮やかなニジマスを釣り上げていました。家族で訪れていた30代の男性は「どんぶりは2杯目で、とてもおいしくて癖になります。この催しに来たら絶対に食べています」と話していました。魚釣りを楽しむ7歳の男...米原びわ湖固有の魚「ビワマス」料理を楽しむ催し
02月05日15時09分兵庫NHKNEWSWEB関西空港発着のリムジンバスを運行するバス会社17社は、運転手不足に伴う人件費の上昇などを理由に、現在、運行しているほとんどの路線を対象に、3月から運賃を引き上げることになりました。関西空港に乗り入れているバス会社17社は、現在、関西空港と、大阪や神戸など関西各地を結ぶあわせて13路線を運行しています。これについて各社でつくる協議会は、13路線のうち12路線について、ことし3月1日から運賃を引き上げることを決めました。大阪駅前とを結ぶ路線では、片道運賃が現在の1600円から1800円へ、京都駅八条口とを結ぶ路線では2600円から2800円へ、神戸三宮とを結ぶ路線では、2000円から2200円へ、JR和歌山駅とを結ぶ路線では1200円から1400円になります。1...関西空港リムジンバスが運賃値上げ神戸三宮は2200円に
02月04日19時13分奈良NEWSWEB伝統芸能の狂言を学んだ小学生の発表会が奈良県天理市で開かれ、子どもたちの熱演に会場からは大きな拍手や笑い声が上がっていました。奈良県は伝統芸能の猿楽が能や狂言に発展した地とされ、天理市にある「なら歴史芸術文化村」では、去年から子どもたちを対象にした狂言教室を開いています。4日の発表会には1か月間、教室で学んできた小学1年生から4年生までの4人が参加し、兄が弟に「いろは歌」を教える場面を題材にした「以呂波」という演目を披露しました。子どもたちは、大蔵流狂言方の能楽師の指導のもと、発声やすり足などの所作を練習してきたということで、特設の舞台の上で熱演すると会場からは大きな拍手や笑い声が上がっていました。去年も参加した小学3年生の男の子は、「去年は兄役を、ことしは弟役を...奈良天理狂言を学んだ小学生の発表会
02月05日13時15分和歌山NHKNEWSWEB国内最大級のファッションイベント「東京ガールズコレクション」が和歌山市で開かれ、大勢のファンでにぎわいました。「東京ガールズコレクション」は、全国各地で行われてきた若者に人気のファッションイベントで、和歌山市では去年、関西で初めて開かれましたが、ことし(令和6年)も誘致して、2年連続での開催となりました。3日に会場の和歌山ビッグホエールでは、若者などおよそ8400人が集まり、ファッションショーが行われました。ショーは最初に、大阪府出身のモデルで俳優の中条あやみさんが、大胆に肩を出した黒いドレスをさっそうとなびかせて登場しました。そして、同じくモデルで俳優の新川優愛さんが、ノースリーブにゆったりとしたパンツを履いてランウェイを歩き、会場は大きな歓声に包まれま...「東京ガールズコレクション」和歌山市で開催ファンが集まる
02月05日14時52分首都圏NHKNEWSWEB本格的な受験シーズンを迎え、前橋市の農家が育てている花が長く咲き続けるカーネーションが、「落ちずに笑顔が咲く」縁起のよい贈り物として人気を集めています。前橋市の農家の星野晃正さんは、10年ほど前から毎年受験シーズンになると、「応援花」と名付けられたカーネーションを栽培しています。このカーネーションは、農業用ハウスで暖房を使わず時間をかけて育てることで、花が長く咲くようにしていて、「落ちずに笑顔が咲く」という思いが込められた受験生への贈り物として、全国に出荷されています。注文は生花店やインターネットを通じて受け付けていて、多い日にはおよそ1000鉢が出荷され、生花店では1鉢1500円から2000円ほどで販売されているということです。星野さんは「応援したい思い...本格的受験シーズン迎え“落ちない”カーネーション人気前橋
2024/2/408:30TBSNEWSDIG過激派「東アジア反日武装戦線」のメンバー・桐島聡容疑者と名乗りその後病院で死亡した男について、JNNは12年前に撮影された動画を入手しました。音楽に合わせ、大勢の客と一緒に両手をあげ楽しげに踊る男。神奈川県にある病院に「内田洋」の名前で入院し、桐島聡容疑者(70)だと名乗った男です。男は先月29日に死亡しましたが、JNNが入手したのは2012年6月に撮影された動画です。男は周囲から、「うっちー」「うーやん」という愛称で呼ばれ、藤沢市内のバーに常連客として通っていたといいます。「内田洋」名乗る男の知人「みんなと親しくしていました。イベントやってライブがあったりすると、盛り上げたりとか音楽がすごく好きな人」桐島容疑者は「韓国産業経済研究所」爆破事件に関与したとして...音楽にあわせバーで楽しげに踊る姿…桐島聡容疑者とみられる男の動画