chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
桂林塾
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/03/18

arrow_drop_down
  • 4月18日(水)の授業

    4月18日(水)の授業中3年生数学「文字式」・・・文字式の利用について学習します。中3年生理科「イオン」・・・電解質と非電解質について学習します。昨日の授業から)今年度から高校生は2人になって、しかも学習する単元が異なりますから完全な複式授業です。しかし、2人とも高校生なので自分の課題をきちんと学習できますから、むしろ小学校の複式は難しいだろうなと考えます。「2次関数」、「ベクトル」と異なるテーマを教えるのは頭の切り替えが難しいこともありますが、それぞれ一緒に考えていくスライルで授業をすすめています。高校生向けの数学のスライドも用意してあるので、学習のポイントやまとめには威力を発揮しています。それぞれに無駄な時間が出ないように複式授業を展開したいと思います。野球日誌)広島スターズとの練習試合2試合目昼になって日...4月18日(水)の授業

  • 4月16日(月)の授業

    4月16日(月)の授業中2年生英語先週の授業から)それぞれの学年が1つ進級して、その分各教科の難易度も増していきますが、以前に学習した基本事項との関連が意識できれば、理解は意外とスムーズにいきます。2年生も3年生も数学では文字式を学習していますが、昨年度の学習が身についているようで今のところ授業はスムーズに進み、すでに各学年とも中間テストの範囲分くらいは進んでいます。以前学習した内容と今の学習内容を対照するのにスライドでの学習が効果的です。以前学習したスライドの画面をそのまま提示することで「ああこれか」とダイレクトにつながります。しかも短時間に再現できますから、授業の導入に使うことで、新しく加わる部分がどこなのか具体的に理解しやすくなっています。すべての理科数学の単元においてスライドを作っています。また、授業の...4月16日(月)の授業

  • 4月12日(木)の授業

    4月12日(木)の授業中2年生数学「文字式」・・・文字式を使った応用問題に入っていきます。中2年生理科「動物のなかま」・・・せきつい動物のそれぞれの種の特徴を確認しながら、種の分類について学習します。昨日の授業から)春休み中も継続して授業を進めてきましたが、昨日は学校が始まってから初めての新3年生の授業でした。3年生はすでに式の展開や因数分解について基本的な力は備わってきています。昨日はやや高度な因数分解についての学習でしたが、1回では習得は困難で次回また継続して学習していきます。新年度がいよいよスタートしました。3年生にとっては義務教育のラストイヤー、また高校入試への1年間となります。気持ち新たに挑戦の年にしてほしいと思います。これまでの成果が感じられる1年間になるはずです。気合い入れていこう新入塾生の募集に...4月12日(木)の授業

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、桂林塾さんをフォローしませんか?

ハンドル名
桂林塾さん
ブログタイトル
桂林塾
フォロー
桂林塾

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用