chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
冠嶽神社(鹿児島県いちき串木野市)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/03/17

arrow_drop_down
  • 令和7年5月 冠嶽神社行事予定 いちき串木野市

    5月は「さつき」といいます。「さ」は田の神に由来して神聖さをいいます。「さなえ」・「さおとめ」また「さくら」の「さ」も同じといわれています。稲(お米)は大神様にお供えする神秘的な穀物で、人々の命を育むものです。5月が田植えの月であることから「さつき」神聖な月と呼ばれているのでしょう。5月の食べ物は「あくまき」ですね。もち米を木炭汁(あくじる)に浸けたのを竹の皮に包み数時間木炭汁で煮ます。食べるときは、糸等で輪切りにし砂糖やきなこをつけて食べます。【5月の行事予定】・1日(木)朔日祭午前10時より・3日~6日ゴールデンウィーク午前10時~午後2時お守り・御朱印(書き置きのみ)を頒布します。頒布数には限りがあります。※4日・5日冠岳アートフェスタ・10日(土)伊多神社春季例大祭・15日(木)月例祭午前10時よ...令和7年5月冠嶽神社行事予定いちき串木野市

  • 今日いち-2025年4月27日

    今日は冠嶽神社令和6年度会計監査でした。2名の監査員に帳簿証憑を監査していただきました。ありがとう御座いました。今日いち-2025年4月27日

  • 今日いち-2025年4月26日

    新緑と青空清々しいですね今日いち-2025年4月26日

  • 今日いち-2025年4月25日

    「再検査の結果、異常はありませんでした」とのご連絡が。親兄弟が若くして癌を患われたとのこと。「いよいよ自分にもきたか」と。検査前に冠嶽神社でご祈祷を。今後もご自愛下さいませ。今日いち-2025年4月25日

  • 今日いち-2025年4月22日

    兼務神社の会計監査でした。公民館長さん2名に監査をしていただきました。ありがとう御座いました。今日いち-2025年4月22日

  • 今日いち-2025年4月16日

    110番の詐欺電話が携帯電話に今日いち-2025年4月16日

  • 今日いち-2025年4月14日

    今年数回目のツワの収穫です。この季節は境内でツワやタケノコが収穫できます。自然の恵みに感謝です。今日いち-2025年4月14日

  • 今日いち-2025年4月12日

    初タケノコ掘りました。今年は少し遅いかな?毎年楽しみにしている方へ早速お届けしました。神社の孟宗竹林様大地の恵みありがとうございます。今日いち-2025年4月12日

  • 冠嶽 西岳神社 いちき串木野市

    令和7年4月6日(日)冠嶽西岳神社の例大祭を執り行った6世紀後半用明天皇の命により熊野三社を勧請した古社である御祭神は、速玉男命西岳は九州百名山・冠岳三山の最高峰西岳516、中岳496、東岳486生福地区町づくり協議会の方々総勢10数名で、注連縄、祭具、お供え等を担いで山頂に運び祭の準備をする生福陸上スポーツ少年団も参列大六野秀畝選手(旭化成)はこのスポーツ少年団に在籍していた子供達の笑い声や多数のトレッキンググループとの挨拶賑やかな山頂であった冠嶽西岳神社いちき串木野市

  • 今日いち-2025年4月5日

    明日4月6日日曜日は冠嶽西岳山頂標高516メートルで例大祭を執り行います。画像左側が山頂です。お供えもの、注連縄、神事の道具等全て担いで登ります。生福地区の方々が護っています。今日いち-2025年4月5日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、冠嶽神社(鹿児島県いちき串木野市)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
冠嶽神社(鹿児島県いちき串木野市)さん
ブログタイトル
冠嶽神社(鹿児島県いちき串木野市)
フォロー
冠嶽神社(鹿児島県いちき串木野市)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用