chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大きな声が出せない日々是好日ボイストレーナーブログ http://freecircle.blog.fc2.com/

ボイストレ-ナ-からの視線!ボイストレーニングや生活感をご覧くださいね!!

大きな声が出せないボイストレーナーのボイトレ・歌・音楽・雑記などのブログにお付き合いください。

ken.shintani
フォロー
住所
和歌山県
出身
和歌山県
ブログ村参加

2015/03/14

arrow_drop_down
  • セルフイメージ

    わたしは、いつもこうだったのです。・どうして仕事ってこんなにも上手くいかないんやろう。・生きるのは、どうしてこんなにも厳しいんやろう。ず~っとこのようなことばかり考えていました。しかし、セルフコントロールと出会ってからは、徐々にではありますが、人生が徐々に好転していくようになりました。ココ6年は人生の底を這っていたようにおもえるんですね。 毎日、夫婦げんかであり、親子げんかであり、表情は真っ暗でし...

  • 軽度認知障害(MCI)と認知症はちがうもの!?

    「認知症ってどんな病気ですか?」と尋ねられたら、あなたは何と答えるでしょうか? そもそも「認知症」はひとつの病気の名前ではありません。食べたものを思い出せなかったり,会話が理解できなかったりなど、脳内の記憶や理解,判断などをつかさどる部分の働きが低下した状態を総称した言葉が認知症なのです。 脳の病気によって一度獲得した認知機能が低下し、普段通りの生活をすることが困難になっている状態が認知症です。「...

  • 「ゆく人来る人」すべては、その人が決めるんだよね!!

    おはようございます。お正月気分もそろそろ抜けていきましょうか。今朝、着信があったので、誰かを確認してみれば、昨年の暮れに、わたしに師事を仰いでくれた方”Tさん”であった。洗面をしてから折り返し掛けなおしてみると、新年の挨拶からであった。「先生、明けましておめでとうございます。」「こちらこそ、おめでとうございます。」「本年もよろしくお願いします。」Tさんは、N先生に付いていたが心のかけ違いから、辞めよ...

  • 今年は、あなたもスピリット(直感)大切に!!

    さて、わたしたちは、宇宙には良い川の流れがあります。宇宙の川の流れに乗る方法があります。それは、毎日「感謝すること」全ての出来事に「ありがとう」と感謝することです。シンプルすぎる答えなのです。え・・・え???それはできない、苦しいですと思うこともあるかもしれません。それでも、「ありがとうございます」「ありがとうございます」と2回言葉にしてみましょう。心で唱えるのです。良いことには感謝できると思いま...

  • 「自分の気持ち」をさらけ出すことは恥ずかしいだろうか?

    今年、ジャンプするときは、リラックスしてください。にこにこして、ワクワクする感覚です。さて人間関係でいつも、お話いただきますが・・・。身近にいるのに自分の気持ちを言えないでいるそんな関係ですと喧嘩するわけではないけれど距離がある関係ですよね。なんでも見せ合う関係。しかもお互いに受け入れている状態とっても安心ですよね。かっこつけなくても大丈夫どんな考えでも受け入れてあってありのままでいて大丈夫だとす...

  • 年頭の挨拶、「本年も変わらず、よろしくお願いいたします。」

    昨年、私は大きな深い気づきを得ることができました。それは、難字ですが「終焉(しゅうえん)」ということです。これを、深く感じいることができました。事実、実父を亡くしたことが更に加速をさせてくれました。想う存分、体感する年となりました。これは私にとってもかけがえのない大きな飛躍の年となりました。本当にありがとうございます。また、その想いから、今年は「正直に生きる」がテーマになると感じています。人目を気...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ken.shintaniさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ken.shintaniさん
ブログタイトル
大きな声が出せない日々是好日ボイストレーナーブログ
フォロー
大きな声が出せない日々是好日ボイストレーナーブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用