chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 桜の葉が紅葉から落葉へ・・・。

    だいぶ朝晩が涼しくなり体が楽になっってきました・・・・。桜の葉も紅葉して秋を感じています。まだまだ台風は来そうですが、涼しくなりほっと一息ですね。(* ´ ▽ ` *)...

  • 先日、彼岸花を見に行った帰り道に栗が落ちていました・・・・。小さい秋を見つけた…という感じがしました。\(//∇//)\...

  • 彼岸花

    3連休最終日…疲れが取れて元気が戻り村上緑地公園へ行きました・・・・。彼岸花で有名なところで、初めて行きましたが彼岸花がいっぱい咲いていました。例年だとすでに満開だそうですが今年は遅いということで行ってみましたがまだ満開というわけではないようで、日に当たっているところは満開ですがまだ咲いていないところもあり、一斉に咲けばもっときれいだろうと思いました。そんな中でもこんなに満開のところもあり行った甲斐...

  • まだまだ朝顔・・・。

    まだ暑さが続いていますが、コスモスもちらほら咲きだしていますが、朝顔もまだ元気に咲いています・・・・。明日から気温は落ち着いてくる模様ですが、早く涼しくなってもらいたいですね。(゚∀゚)...

  • 柿の木

    先週のお散歩中、ふと見上げると柿の木に実がなっていました・・・・・。そろそろ秋の味覚もスーパーマーケットにも並べられてきて、秋を感じますが気温だけが夏のままということで暑い日々が続いています。早く安定した涼しさが恋しいです。( /ω)...

  • 秋空

    久しぶりにお散歩に行きました・・・・。今年は猛暑なのでお散歩も減っていましたが、夕方に日陰を歩くようにしました。昨日は今年初めてのイワシ雲?鱗雲?なんか涼しくなってきそうな感じがしてうれしくなりました。.゚+.(・∀・)゚+....

  • グレープフルーツの成長記録

    久しぶりのグレープフルーツのの成長具合です・・・・。今年のグレープフルーツは4個だけということになりまして、着実の成長しています。だいぶ大きくなってきており、日々の成長が楽しみになっています。今年は暑いので水やりに気を使っています。(#^.^#)...

  • 我が家のレモンの生育過程

    我が家のレモンの実は3個だけですが順調に成長しています・・・。今年は3個だけというむなしい結果になってしまいまいたが、大事に育てています。ここのところで肥料も施し、生育に向けて最善策をとりました。あとは水やりに気を使いながら収穫まで頑張ります。(^∇^)...

  • 高山「飛騨の介」

    高山宿泊の2日目の夕食は居酒屋の飛騨の介さんへお伺いいたしました・・・・。おすすめのものを注文しておなか一杯になりました。これは牛筋の煮込みでしたが、とても柔らかく煮込んでありみそ味も最高で逸品でした。これは高山のソウルフードとかでお漬物ステーキというもので、個人的には味がしょっぱく、つまみにはよかったですが味が濃かったです。(^∇^)...

  • 高山「みつ岩」

    高山駅近くで夕食を予約した「みつ岩」さんです。前菜です・・・これだけで相当飲めそうでした。鱧とジュンサイのお吸い物。お造り。和風の煮物とでも言いますか?あんかけです。焼き物ですが鮭の粕漬のような・・・・。飛騨牛なんですがとても柔らかくシャトーブリアンか?鰻の粽…とても美味しかった。なぜか稲庭うどん。最後にデザートが出まして終了だったんですが、どれをとっても美味しく最高なディナーになりました。これだ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ピントさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ピントさん
ブログタイトル
Todays casual a photograph
フォロー
Todays casual a photograph

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用