先日、酒々井のアウトレットで鰻を食しました・・・・・。アウトレットに川豊さんが出店する情報を聞いていたので楽しみに数年ぶりの川豊さんの美味しい鰻を食べられました。とても満足のいくものでしたがお値段がちょいと高かったです。(;д;)...
この時期に毎年目を引くランタナ・・・・。花火のようなきれいな花と感じます。.゚+.(・∀・)゚+....
先日、あるところの染井吉野の花が咲いていました・・・・。季節がおかしいために咲いてしまったのか?今年は異常に暑い夏でしたので、いまだに半そでを着ていたり・・・。桜も勘違いしますよね?(^∇^)...
我が家のグレープフルーツもだいぶ大きくなり、ちょっとですが黄色みが買ってきました・・・・。まだ収穫には早いと思いますので、今しばらく成熟させてみていようと思います。...
我が家のレモンの実が黄色く変色してきました・・・・・。檸檬の実もだいぶ大きくなってきて、太ってきました。色もそろそろ黄色くなってきてそろそろ収穫しようかと思っています。例年は黄色くなる手前で収穫していましたが、今年は黄色くなるまで待ってみようと思っています。(*ノ∪`*)...
鴨川シーワールドを後にして,御宿にあるグランピング施設のあるゴルフリゾートに行きました。初めてのグランピングということで興味津々でした。ドーム型のテントで冷房機・冷蔵庫も完備されており夕食はBBQで楽しめました。朝も気持ちのいい静けさで美味しいコーヒーを入れていいひと時を過ごせました。(*^_^*)...
土曜日の朝から鴨川シーワールドへ行ってきました・・・・。孫と一緒にシャチのショーなど、数十年ぶりに行きました。天気も良く気温も暑いくらいでしたが、3人の若いお姉さんとシャチのショーが素晴らしかったです。感動しました・・・。シャチさんとお姉さんたちの信頼関係は素晴らしいものでした。\(^o^)/...
前々から行きたかったコナズ珈琲へ行ってきました。店内はこんな感じでやはり若者向けという感じがしました・・・・。オープン当初は混んでいて並んでいたので訪問を断念していましたがやっと機会があり11時過ぎに到着してすぐに着席でしました。ガーリックシュリンプのプレートをいただきました。とても美味しくいただきました。パンケーキのデザートを2人で食べましたが、ちょっと残してしまいましたが生クリームがふわふわで...
久しぶりの更新になります・・・・。だいぶ涼しくなり、いい陽気になりました。お散歩も久しぶりの感じで紫色のヤブランが満開です。(*^_^*)...
今年も我が家のレモンは3個だけとなってしまいましたが、2個は大きくなり1個はあちぁら咲いた花で結実したのでまだ小さいです・・・・。2個の大きいほうは順調に成長しておりふっくらとしています。今年は少ないのでありがたくいただきたいと思っています。(。-_-。)...
季節も10月に入りやっといくらか涼しくなってきました・・・・。グレープフルーツもだいぶ大きくなってきており枝が重そうにしなっています。1本の枝に3個もなっているところがあり、重そうです・・・・。( ^ω^ )...
先日のお散歩で奇麗に咲いている花を発見・・・・・。マツカサギクというのでしょうか?花の名前はよく調べないとわかりませんが黄色が映えますね・・・・。o(^▽^)o...
先日の散歩で撮った植物ですが名前がわかりません・・・・。可愛い感じで落ち着いた色で好感が持たれます。( ^ω^ )...
「ブログリーダー」を活用して、ピントさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
先日、酒々井のアウトレットで鰻を食しました・・・・・。アウトレットに川豊さんが出店する情報を聞いていたので楽しみに数年ぶりの川豊さんの美味しい鰻を食べられました。とても満足のいくものでしたがお値段がちょいと高かったです。(;д;)...
先日、千葉公園の大賀ハスを見た後、佐倉にあるラベンダーランドに行ってきました・・・・。ラベンダーのいい香りがして、こんなところがあったんだなーと感激。ラベンダーソフトクリームもいただき満喫しました。中々雰囲気のあるところでリフレッシュできました。ひまわりも咲いていました。(*^_^*)...
千葉公園の中にある大賀ハス祭りに行ってきました・・・・。毎年行っているので、きれいなのはわかっていますが、今年は過去最高の人出のようでした。まだまだ見ごろは続きますが、やはり雨がよく似合うと思います。毎年癒されます・・・・。.゚+.(・∀・)゚+....
まだ梅雨明けはされていませんが、夏を感じています・・・・。この花を見ると夏が来たと感じるのは私だけでしょうか❓(^∇^)...
我が家のレモンの実も少しづつ大きくなってきました・・・・・。中には黄色くなって落ちてしまうものもあり、ちょっと複雑な心境です。そんな中、第二弾の花が咲き始めましたが、あまり期待はしていません。(´・_・`)...
我が家の島オクラの収穫ができました・・・・。なんかあっという間に収穫に至ったという感じがします。ここ数日前からの猛暑のおかげでしょうか?いずれにしろ、うれしい悲鳴です。(*^_^*)...
昨日お散歩中にいいにおいがしてきました・・・・。くちなしの花が咲いていました。(^-^)/...
昨年から始めた島オクラの栽培・・・・・。昨年知り合いからのお勧めで始めましたが、結構なオクラができたので今年も栽培してみました。ここのところの急成長で花も咲き実がついてきました。(* ´ ▽ ` *)...
我が家のレモンの実が少し大きくなってきました・・・・。ほとんど落ちてしまい残るは10個程度ですが、確実に成長しています。(* ´ ▽ ` *)...
昨日、関東地方も梅雨入りをした模様ということで紫陽花も見ごろを迎えています・・・・。色々な色・形がありますが、この形もかわいいですね。(#^.^#)...
今の時期は梅雨入り前でも紫陽花がきれいですが、百合も咲きだしました・・・・。最近は百合の花の種類も豊富なようでとてもきれいな百合が見られます。\(^o^)/...
我が家のグレープフルーツの実は、ほとんどが落ちてしまい、残りは数個になりました・・・・。今年も残念ですが、数個が大きく実ってくれることを願うしかありません。( ノД`)...
紫陽花がいい色になってきました・・・・。まだ梅雨入りの発表はありませんが紫陽花がきれいです。(*^_^*)...
我が家のレモンの実もいくつかは残っていますが、いつ落ちてしまうかわからない状況です・・・・。1年おきに大量収穫だったんですが、今年はそうはいかないようです。数個の実は残っていますが・・・・・。(;_;)...
我が家のブルーベリーの2回目の収穫を行いました・・・・。相変わらず実は小さいのですがヨーグルトに入れていただいています。今年は例年よりも多く実っていてうれしいです。( ^ω^ )...
我が家のブルーベリーの実が収穫時期を迎え第一回目の収穫をしました。収穫をしながら、今年は例年以上に実っていることを実感しました。まだ残っていて、あと2・3回くらいいけるかな?と思っています。.゚+.(・∀・)゚+....
そろそろ、梅雨入りもまじかとなりましたが、少し色づき始めたようです・・・。雨が似合う紫陽花ですが、今年の梅雨の期間も気になるところですね。(^∇^)...
桜の時期が終わり、1か月少々ですが、桜の実が付き始めていました・・・・。実りの春とでも言いましょうか?可愛いサクランボがなりそうです。(*^_^*)...
春のバラが満開を迎えているようです・・・・・。テレビでもやっていましたが、バラ園も今が見ごろということでとてもきれいです。...
我が家のブルーベリーの実の成長進捗です・・・・。実の色が緑から紫に代わってきました。毎年なりますが、実の大きさが小さいのが悩みの種です。(´・_・`)...
近所に七夕の飾りつけが行われているところがありました・・・・。早いもので今年も半年が終わり後半戦です。梅雨入りをしたものの猛暑日が続いており大変でございます。そんな季節の折、癒される子供たちにおける短冊です。( ^ω^ )...
今年初めて育ててみた島オクラが続々と実っています・・・・・。花もきれいで、鑑賞とともに収穫も楽しめとってもいい感じがします。.゚+.(・∀・)゚+....
一昨日、千葉公園へ大賀蓮を見に行ってきました・・・・。もう大賀蓮まつりは終わっていたんですが、まだまだ見れました・・・。千葉公園もだいぶ変わっていて、体育館も新しくされ、スターバックス・駐車場などとてもきれいに整備され変貌を遂げていました。毎年、行っているんですが癒されます・・・・。(* ´ ▽ ` *)...
我が家の島オクラを収穫しました・・・・。といっても、たったの1本…されど1本・・・・。とても艶があり奇麗なもんです。\(^o^)/...
我が家のご飯をよそうしゃもじを変えました・・・・・。長年使用していたしゃもじに毎回ご飯がこびりつくのでよそうのもも大変だしもったいないので新調しました。これで少しはストレスを感じずに暮らせそうです。.゚+.(・∀・)゚+....
今年初めて植えた島オクラが育ってきて実をつけました・・・・。落ちてしまったものもありましたが、着実に育ってきて食べられそうです。こんな鉢植えでも十分に楽しめておすすめです❕(* ´ ▽ ` *)...
久しぶりに、東京の人形町へ行ってきました・・・・。以前の勤務先の取引先の方からのお誘いで、ちょっとお食事をしてきました。数年ぶりの人形町は、相変わらずの賑わいをみせていましたが、お店が変わっているところもあり、人形町の交差点に月島のもんじゃ焼き屋さんがあったりと・・・・・。(^∇^)...
我が家の島オクラに花が咲きそうです・・・・。蕾が何個も見られました。お花もきれいだということで楽しみです。(*^_^*)...
我が家のレモンの木に2回目の花が咲きだしました・・・・。しかし、雌蕊が見えてこないので、散ってしまうんでしょうね。1回目の開花では10個程度の結実が見られましたが、今回はダメかな❓(´・_・`)...
我が家の島オクラが成長してきました・・・・。先日の記事で、もう実がなるかと思われましたがはなもさいておらず勘違いで葉のようでした。今現在はこんな感じで、葉が茂っています。これから花が咲くのかな❓これからが楽しみです。(*^_^*)...
我が家のグレープフルーツの実も頼りなげですが、成長中です・・・・。今年はl結構な実りを期待していましたが、残念ながら落ちてしまう実が多く数個残っているだけの状況です。大事に育てていきたいと思います。(;_;)...
今年に我が家のレモンの実は10個程度しか残っていないのですがなんとか育ってくれています。若葉が出てきて、さらに第二弾の蕾も出てきました。果たして第二弾の花で実をつけることがあるのか❓観察します・・・・。(#^.^#)...
知り合いから話を聞いて、オクラを初めて育てています・・・・。日当たりの良い所へ移動して順調に成長しています。まだ小さいのですがオクラの実ができているような気がします。こんなに小さいのに実るのか❓これから先が楽しみになってきました。\(^o^)/...
我が家のレモンの木の実が、いくらか育ってきました・・・・。今年は、いっぱい花をつけたのですが雌蕊のないものがほとんどで実際に身になったのは10個くらいでしょうか?まだ落ちてしまうかもしれないので・・・・・。新しい葉も姿を見せてきて、すぐに幼虫がついていました。葉を食べられないように毎日のチェックが大事になります。(∩・∀・)∩ キャー...
先日、私の誕生日を迎え豪華なランチをいただきました・・・・。何十年ぶりでしょうか?蟹を食べました。やはり蟹をいただいているときには無口になりますね・・・・。いずれも量は小さいのですが、結構満腹になりました。茹であり、刺身あり、焼きあり、鍋ありで大満足でした。天婦羅も・・・・。出てきたもの全部載せましたが、豪華版でした。最後は、マンゴーシャーベットでフィニッシュ。\(^o^)/...
まだ梅雨入りしていませんが、よく雨の降る今年です・・・・。そんな中、ちゃんと季節に合わせて紫陽花がきれいになってきました。まだまだこれからきれいになるのでしょうが,すでにきれいです・・・・。.゚+.(・∀・)゚+.先日テレビでやっていたんですが、最近はカタツムリが少なくなっているそうです。そういえばあまりみかけないですね・・・・。...
この写真は2週間くらい前のものですが、アマリリスがきれいでした・・・・・。我が家にはないのですがとてもインパクトがあって印象的なお花です。o(^▽^)o...
昔からあるとてもポピュラーなお花・・・・。小さい時から毎年みられる可愛い花のマリーゴールド。花言葉は「可憐な愛情」「勇者」「健康」。名前の由来は、聖母マリアにちなんでいるといわれているそうです。(*^_^*)...
先日の日曜日に十数年ぶりに東京ドイツ村に行きました・・・・。孫と娘と一緒に楽しいひと時を過ごしました。十数年前とは大きく変わっていて、お花がとてもきれいに咲いていたり行きたい場所へ車で行けたりで利便性がよくなりました。薔薇園もあったりして、ちょうど薔薇がきれいに咲いていました。この日はちょっと曇りがちで、そよ風も心地よく気持ちよかったです。.゚+.(・∀・)゚+....
我が家のグレープフルーツの実が順調に成長しています・・・。今までは最高で5個くらいの収穫でしたが記録を更新しそうです。いっぱい実はついているのですが、同じ枝の先に固まっていたりして大きくならずに小さく育ってしまうかもです。(´・_・`)...