chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミコの絵日記 https://blog.goo.ne.jp/miko-gallery

絵を描いていると無心になって没頭できるのがイイですね♪ たわいのない日常の備忘録です

岩絵の具の美しさに魅了され日本画を描いています。 世界中に日本画の素晴らしさを知って欲しいと思います。

ミコ
フォロー
住所
奈良市
出身
品川区
ブログ村参加

2015/03/05

arrow_drop_down
  • 今年最後のハイビスカス

    沢山の花を咲かせたハイビスカスもそろそろ終盤に。最後の一輪を切り取って写生しました。写生が済んで洗面所の一輪挿しに生けました。急に冷え込んできました。家の中に取り込む事にしましょうか。ねこのjoyちゃんがイタズラします。毎年、工夫を凝らしますが勝敗はjoyの勝ち!良い方法は無いかしら?今年最後のハイビスカス

  • 人物デッサン

    昨日の人物デッサンですとてもステキなお嬢さんでした**********ブログをご覧頂いている皆様へお知らせですこのブログ投稿に使用しているアプリは11月27日迄で利用が出来なくなるそうです。現在は新しいアプリと併用中で、移行できているのですが、私の思考脳がついて行けそうにありません。以前パソコンで投稿していた時と同じ操作だと思うのですが、タブレットでの簡単アプリにドップリ浸かってしまった今となっては、昔の操作は面倒すぎるのです頻繁に投稿するのは無理みたいで申し訳ありません😰たまには更新しますので今後もよろしくお願いします。人物デッサン

  • 謎の蔓植物

    庭の花壇に絡まっていた蔓をはがしとりました実が付いていたので写生しようと思いましたが室内でそれっぽく吊るすのはなかなか大変で、、、思いついたのがコレ!切り花のデンファレに付いていた小さな水ポット。イーゼルに取り付けましたとっても見やすいですところで鳥の落し物ですが、何という植物でしょうか?謎の蔓植物

  • またまたアケビのスケッチ

    色鉛筆でのスケッチです熟していたので種の部分を食べてみました甘くて美味しかった。口の中には種がいっぱい残りましたけど〜またまたアケビのスケッチ

  • アケビのスケッチ

    アケビを頂きました大急ぎで写生しましたアケビのスケッチ

  • 2019 美術協会 秋季小品展 終わりました

    昨日pm:4:00展覧会が終了しました天候不順の中御高覧くださいました皆様ありがとうございました。sMサイズ3点の出品でした。次回はもう少し大きな作品をお見せできるよう頑張ります2019美術協会秋季小品展終わりました

  • 鹿

    鹿の小下図を描き始めました。初めての大型動物。想像以上に難しい。人物と同じです。骨格があって動いてる。奈良の人ならみんな知ってる鹿だから、デタラメは出来ないと思うと手が止まってしまいます。はあ〜〜どうしよう鹿

  • ザクロの簡単スケッチ

    頂いたザクロ少し腐ってる部分があって残念❗️大急ぎでササっとスケッチしました。ザクロの簡単スケッチ

  • 2019 姫ヒマワリ 3点

    SMF3F32019制作相変わらず落款がうまく押せません💦汚いなぁ〜〜絵が汚れてしまった感じです。2019姫ヒマワリ3点

  • ザクロをいただきました

    今年もザクロを頂きました今年は成りが悪くてとおっしゃって、それでも一枝切ってくださいました。今年こそ絵にしなければ申し訳ないですね頑張る💪ぞ〜〜お友達やご近所さん、みなさんが協力して下さいます。モチーフにはこと欠きません。ありがたいです。ザクロをいただきました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミコさん
ブログタイトル
ミコの絵日記
フォロー
ミコの絵日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用