最近言語が持つ意味の大きさと言うものを考えるのだけど 全世界の人が母国語を話すと同時に 世界共通語を学び日常的に話せれば良いのになと考えてしまう 全世界の人々が同じ言葉で結ばれれば もっともっ
今、中国青年に日本語を教えているが彼と処理水問題をLINEで少し話した と言うのは彼のお父さんが中国山東省の海で養殖業をしているからだ 話ではまだ直接的影響は出ていないが長期的には養殖業が成立しなくな
夏風邪を引いてしまった 数日前から喉の調子がおかしかったのだが 昨日あたりから咳と微熱になって来て コロナの可能性もあるのかなと思うが 高熱だとかコロナ的な症状はない タイミング悪く今日は
ゴスペルコンサートへ向けての準備も最終段階に来ている 14曲の歌詞を覚え音階を覚え振付を覚え と色々やらなくてはいけない コンサート実施日は9月16日 今日はそれに向けてコンサートに参加する5つのゴ
今日は高校野球決勝戦で盛り上がったが 慶応義塾高校、立派である 強豪高校野球部の選手になるのも大変で中学生時代からそこにはスカウトマンが居るらしい 中3の孫息子も今は東京地区で強豪と言われる少年野
今日も朝から異常に暑い日だ 仕方なくゴスペル曲の長い英語の歌詞を必死で覚える 歌詞を覚えるだけなら良いけど早口の英語をうまく言える様に発音の練習も そんな事していたらさっちんがやって来て 買い
先祖のお墓参りに行って来た 我が家からはちょっと離れた所 この我が家のお墓がある同じ霊園の中に先日他界されたブログ友、にととらさんの墓がある その事は生前から知っていたのでお墓参りした時には何度
今日はTシャツを着て出かけたが歩いているだけで汗で濡れて来る 出掛けた先は雑司ヶ谷にある運動公園 小5の孫の野球大会応援へ 背番号9が我が孫息子 試合前の訓示を受けている 熱中症警報が出る中
現実世界へ戻って来た この世界は確実に暑い 窓を開け放っても蒸し暑い空気が押し寄せて来るだけ 日が差し込む自分の部屋を逃げて 階下のリビングに来てクーラーをかけて過ごす さて 今年後半戦
お盆は過ぎたけどさっちんに実家に寄ってお墓参りしてきた さっちんんが住んでいた所は地方の町の商店街のど真ん中 長く繋がる商店街の中央に位置するところにある 大きな洋品店がさっちんの実家 両側の歩
ゴチャゴチャした部屋だけど 私にとっては好きなものに囲まれて幸せです でもこんな生活つづけられるのもあとどのくらいかな? 問題は車の運転です 東京からは高速使って直行でも2時間半以上かかるし
夏休みの遊びの家 みんながやって来て色んな思い出をここで作って帰って行った 残ったのは我々2人 1日中散らかった思い出を一つ一つ片付けながら のんびりとした時間が流れる 夕方に地元の温泉に行
前回は男の子3人がカッコいい事と話をしたが 聞いたら皆、大学のサッカークラブ員だと なるほど礼儀、挨拶もしっかりしているのが理解できる それに比べ女の子達はと言うといかにも今時の若い子らしい
孫娘が連れて来た仲間達男3人、女4人 朝早くに集まって皆でレンタカーで来たと どう言う仲間かと聞いたら地元の同学年の友達だと言う と言う事は皆、渋谷近辺育ちの若者達 ある意味 若者文化の最先端を
昨夜大1の孫娘からLINEが来た 遊びの家に友達5人と行って良い? と いつ? と聞いたら 明後日! だと いいよ! と返事した 今朝、早朝の事LINEが入った 7時半ごろ着くよ! って
昔、怖いものは地震、雷、火事、親父 でそこには台風は無かった 昔の台風は大人しかったのだろうか? 年々凶暴性を増す台風 今怖いものを挙げろと言われれば台風は必ず入って来る 特に私は恐怖心を持
早朝から子供達の元気な声が響く 起きて孫達一人一人とおはよう~、おやよう~って 孫達は朝からカルタを広げてカルタ取り 姉弟同士泣き笑いの戦いが繰り広げられる 姉弟が多いとこうした中で人間関
台風の影響か?1日中異様に蒸し暑い海風が吹いていた しかし夕方から雨が降って涼しい風へと変わって行った そんな中長男夫婦が帰って次男家族がやって来た 次男家族は今まで那須の星野リゾートに泊って遊
今は長男夫婦が来ているが こうして子供達が来ていると私の立ち位置が変わって来る 普段の2人だけの生活だと 私はなるべく自分の事は自分でやって手伝えるところはさっちんを手伝って であるが 子供
今日は朝から雲一つない青空 長男夫婦と我々4人でゴルフを予約していたが 嫁の体調が悪く急遽中止 私は余りゴルフが好きではないので 問題なし 一日のんびり過ごす 日も傾いてきて荒れた海辺を二
昨夜からさっちんのスマホがエラーメッセージが出て充電できない 色々やるが回復しない 今朝のAUショップの開店を待って駆けこむしかない 何か回復の方法があるのだろうか? すると息子がシムの差し直し
長男夫婦がやって来た デッキで海鮮バーベキューをやった 相変わらず 長男夫婦と話すと 子供がいないせいか 人類の事から宇宙の事まで 理屈っぽい話が続く でもさっちんは ギャーギャーはしゃいで 楽
今日も朝から雲一つない青空が広がる 朝のニュースはお盆帰省の渋滞と台風7号 相当混乱するお盆休みになりそうだ 早朝に目が覚めてスマホを見たらブログ友のメロンさんがFacebookで彼女の好きな曲を教えて
海が荒れだしている 大きく開けた窓からはゴ~~~~~と言う海鳴りの音が響いて来てうるさいくらい ジェット機の様な音である もう台風の影響が出ているのだろうか? 恐怖を感じさせる どの地域に
遊びの家には小部屋はない もちろん風呂、トイレは仕切られた部屋になっているが 1,2階ともオープンの大部屋 子供達大勢が来た時は2階で皆で雑魚寝 そんな2階の部屋の隅に我々のベッドが2つ並んでいる
朝から青空が広がり とは言っても雲の流れが早く時折通り雨そしてすぐに晴れの繰り返し その日差しの中2人で雑草取りの仕上げ すると近くの電柱にカラスがとまって カ~~カ~~と鳴く 私もカ~~カ
朝のルーティンワーク 朝起きて行って さっちんに おはよう~~! って言う 何故かさっちんはいつも 恥ずかしそうに おはよう~~! って返す 恥ずかしいのではないと思うけど 私にはそう見える
朝焼けの写真 天気予報では一日曇りと書いてあったが 実際は青空が広がり一日いい天気 遊びの家エリアの天気予報はいつも当てにならない そんな中2人で這いつくばって芝の雑草取りをやったが 暑す
怖いものとして地震、雷、火事、親父と言うが 私は地震、台風、火事が怖い 特に台風は風被害にあった事があるのでビクビクする 最近の台風は益々狂暴になって来ているから余計に怖い そんな中台風6号が
何を着ようか? と引き出しを開けるが これでも無いな・・これでも無いな・・ となかなか決まらない 昔は自分に似合うと思っていたものが 今の自分にはこれ違うな~~と思ってしまう 一つには歳を
青空が見えていると思ったら時々スコール そんな天気ですが空を見たら虹が出ていました 虹ってきれいですよね ここ数日ブログ書くと政治ネタになってしまって公開はボツ 政治の事って色々考え方はあり
小5の孫のチームが参加する野球大会の開会式があり早朝から東京ドームへ行った 野球大会の名前は ジャビットカップ チャンピオン大会 読売ジャイアンツが主催し今年で20年の歴史と言う 少年野球大会
話が長くなるが とある経緯があって さっちんに映画見に行かない? と言ったら いいわよ~~ と言うので 数年振りであろうか2人で映画を見に行く事にした 何処で何を見るの~~? と言うの
スポーツクラブに毎日通う様になって (東京にいる時は)もう10年以上になるが どちらかと言えば若い層より中年以上の層が多いこのクラブ これまで色んな人とすれ違って来た 女性の皆さんいつまでも元気だ
「ブログリーダー」を活用して、nik-oさんをフォローしませんか?
最近言語が持つ意味の大きさと言うものを考えるのだけど 全世界の人が母国語を話すと同時に 世界共通語を学び日常的に話せれば良いのになと考えてしまう 全世界の人々が同じ言葉で結ばれれば もっともっ
ここの所良い事が無い 私は体調を悪くするし さっちんも頭が痛いと言って昨日は病院へ 今度検査を受けるそうだ そんな中1階にある全自動トイレが突然の故障 すると今朝はパソコンのキーボード入力が
今日は頑張って 久し振りであったがボイトレ教室へ行った 最近は声出ししていないのでどこまで声が出るのか不安であった 最初に少し時間をかけて発声練習を その後3曲ほど歌って 確かに高い声が少し
なるべく動こうと調子が良い時はジムに行ったりさっちんとスーパーへ行ったりしています 今日もいつものスーパーに買い物に行きましたけど いつもスーパーの中では一緒に買い物はせず 私は私の物さっちんは
皆さんには全く興味がない話でしょうが ネットのニュースで Adoプロデュースの女性4人組ファントムシータがメジャーデビュー と書いてあって 興味がありどんなグループかと調べどんな曲を歌っているか聞
これからの日本と言う国をどんな国にしていくかと言う論議よりも 目先の美味しい話興味ある話を声高に叫び 選挙と言うゲームの中でいかに多くの賛同者を得て得票を得るか そちらに力点が置かれた選挙の流れ
ブログタイトルが私の妻はさっちゃんと言うのに 最近は余りさっちゃんの事に触れてないですね 大丈夫さっちんは相変わらず 元気にしてますよ 私が体調悪くなって私の面倒見が増えたみたいで申し訳ないけど
最近暇なときに タブレット端末でTikTokを見ていることが多い ご存知の通りTikTokは中国のアプリ だからか中国からの色んな投稿が見れるが それを通して中国の現状も推測できどんな事が流行しているのかも
とあるネットニュースで 「少し前までは「日本ブーム」だったはずなのですが……。 現在の20~30代といったフランスの若い世代、特に女性の間では、 熱狂的な「韓国ファン」「韓国オタク」が存在するほどです。」
6月も終わり これで1年の半分が過ぎる 6月は私の誕生月だけど良い時間の流れではなかった 理由はご存知の通りずっと体調不良のまま 体調不良に関しては皆さんに具体的に何も言えてないが 実は色々検査
今日は朝から近所の新築工事の音がやたら大きく響いていてうるさい事 一言事前に挨拶があっても良さそうなそんな大きな音が半日以上続いていた 隣の元お婆ちゃんの家は新築完了して 建て売り物件として売
ブログに何を書こうかなと悩んでいる自分が居る ここの所出掛ける事も少ないしやっている事も少ないしだから話題がない 何をしているの?と聞かれると 何もする事が無い時はJazzの音楽を聞きながら過ごして
とある時からスマホの充電で高速充電が出来ず低速充電のみの充電となってしまった それと同時に100%充電されているはずなのに減りが早く1日持たなくなった このスマホも4年目になるからバッテリーがダメにな
ここ、体調を崩して特に感じるが いかに日常生活で女房のお世話になっているか 毎日のご飯はしかりだが 今日も私の部屋にやって来て洗濯物はない?と聞いて来るし おまけに今朝はあなたそろそろ歯ブラシ
体調不良からボランティア活動も趣味の活動も一時中断し家に中で過ごしていることが多い やる事が無いので誕生祝いのメールも沢山もらったので皆とメール交信 皆やはり色々と変化があって苦労している人も多い
急遽遊びの家から東京の家に戻って来ました 理由は体調不良です 体調に波があってひどくなると動けなくなりそうで 悪くなるのが怖いので早目に帰ってきました 実はそんな今日の日 私の誕生日なのです
子供達も心配して電話してきたが 薬を中断し体調もかなり戻って来たこのタイミングをとらえて遊びの家にやってきた 道中は休みを多く取りとにかく安全運転に心がけ慎重にやって来た やはり遊びの家は私にと
一昨日も病院に行ったけど昨日も病院へ でも病院の予約が午後3時からだったので それに体調もかなり良くなって来たので 昨日午前中はブログ友皆さんの間で話題になっている国宝と言う映画を急遽2人で見に行
ここの所体調不良の事をブログに書いて皆さんにご心配をおかけしているかも知れませんが 体調不良が何なのかまだ良く分かっていないので詳しい事は書けません 実はとある厄介な病が発覚してその治療として飲ん
今日は以前話した吉祥寺JazzバーMJ Smileでのライブ出演予定日でした でも私の体調不良で出演断ったのです 頑張ってやるつもりでいたのに お相手の女性と デュエットで歌う練習もしていたのに とても
ここの所色んな税金や保険料の通知が来ているのですが 過去から年金はほとんど上がっていないのに 介護保険料後期高齢者健康保険料は大きく上がって行くのですよね 納得いかない 年金生活は益々厳しくな
昨日は大谷君がホームラン打ってホッとしましたね さすがです でも昨日の開幕式の国歌斉唱聞きましたか? 聞かれてなければこれをクリック MLB Home Run Derby National Anthem 2024 by Ingrid Andress
今日はさっちんはジャズダンスのステージを見に都心まで 私も誘われたけど断った さっちんもご存知の通り若い人に囲まれてJazzダンスを習っている 大変だと言いながらも必死で頑張っているみたい と言う
さっちんは朝から着物を着て七夕茶会へ 私は久し振りにJazzセッションへ参加 2人それぞれ自由に楽しんだ日 Jazzセッションは初めてのピアニストとのセッション やはりピアニストにより歌い易さだとか曲
昨日は天気予報では豪雨が来そうだったが結果的には普通の雨が1日降り続いた そんな中片道2時間かけて2人で先日話した先輩の葬儀へ出かけた 先輩は大学時代の趣味がその後の仕事となって音楽関係へ進んだ
自分の時代が過ぎて行くと言うか自分の時代が崩れていく そんな感覚さえある また訃報を受け取った 今回はさっちんと私が一緒に過ごした大学のクラブの先輩 我々が居た頃彼はクラブの会長をやっていてク
さっちんは近くに予定されている七夕茶会の為に 朝から冷房を利かしたクローゼット部屋で着物の試し着をしていた 初めて着る着物の様でこれ大丈夫?あれ大丈夫?と色々聞いて来るが 私にも分かる訳ない
特にブログに書くような話題もなく過ごしている 昨日は午後に自分に部屋に戻ってきたら温度計が39度を示していた 今日は33度で多少は落ち着いた感じ この歳になって来るとちょっとした事で心に不安が生じ
さっちんは朝散歩から帰って来て昨日の続きの庭整理をしていた ご苦労さん 今日は7月7日で七夕だが東京は都知事選投票日 期日前投票をするつもりでいたが出来なくて今日投票へ さっちんは選挙ではいつも
今日は何も予定がない日 朝からのんびりと過ごす 室温計見たら朝から30度超え するとさっちんがやって来て 今日の庭仕事は大変かしらね?どう思う? と言って来た! このさっちん語を訳せば あ
色々皆様から叱咤激励を受けるけど やはり私はさっちゃん大好きで生きて行きます ハハハ だからと言って私はさっちんの行動は束縛はしていないですよ お互いの 自分の世界は尊重する と言う事が基本に
昨日は私は長距離運転で疲れていてジムでの運動は軽く でもさっちんはちゃんとエアロビを頑張っていた 今日も早朝に起きて富士山麓ウォークツアーに参加 晴天の中河口湖近辺を歩いているとか 女房元気
東京の空の下に戻って来た 今日は特に暑い日ではあるもののいつも遊びの家エリアとは2~3度は違い 東京の方が暑い これは遊びの家近くにある展望塔から海の方を見た景色 やはり自然が多い 東京への
昨日は塀の蔦をカットして芝もカットしてスッキリ 今日は山積みになっていた廃材の木材をゴミ処理センターに持ち込んでこれもスッキリ 一つ一つ確実に、です 一方世の中はイライラするニュースばかり 納
天気予報が変わって来て当地は明日から雨模様 と言う事で今日は朝から2人で庭仕事 まずは私が塀の蔦を電動カッターで切り落としその後片付けをさっちんが それが終わったら庭の芝刈り ところが電動芝刈
昨日の豪雨から打って変わって朝から爽やかな良い天気の 遊びの家 早速2人で庭の手入れ 今年の芝は意外にも雑草がほとんど生えていない 春の手入れが良かったせいか? さっちんは咲き終わったバラの
76歳を迎えて随分と気持ちの持ち方が変わって来た と言うのは 75歳の時は80歳はまだ先だと思っていたが 76歳になると80歳がもう間近に在ると思えて来たのだ 元気で動ける残された時間が限られて来たと強
パソコンが戻って来た データは確実に保持されている様だ 一安心 ブログ活動も通常活動に戻したいがもう少々お待ちいただきたい 昨日お話しした道をしゃべりながら歩く中国女性 その事を今日の日本
パソコンショップから 修理完了の連絡が来た 無事に復活できた様 立ち上げプログラムが壊れていたらしく プログラム修復で回復できたと ついでに バッテリーが相当に劣化していて 交換 修理費用 39
今回の九州旅は 久し振りに 姉たちや親戚たちに会う事が目的だったので 私の誕生日はあったものの 他の観光はつけたし ただ60年振りの 育った地への訪問は 感慨深かった 旅行に当たっては 体調面や レ