chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 道具のメンテナンス&酷暑の中で孫の試合応援!

    9月も中旬というのに、相変わらずの猛暑続きですね。なかなか涼しくならないので、疲れも溜まってきますよ。仕事で使う道具も、同じですよね。という事で、本日は道具のメンテナンスです。まずは、これ。エアコン工事で使う「真空ポンプ」のオイルです。室内機と室外機を銅管で接続した後、このポンプを使って配管内を真空にし、余分な水分を除去して、エアコンの持つ能力を最大限に発揮させます。現物が、こちら。車のエンジンオイルと同じで、定期的に交換することで、気持ちよく働いてくれます。オイルを新品に交換すると、正直なもので回転音が静かになるのが分かります。上の写真の青いホース、チャージホースと言っていますけど、長年使っており若干ひび割れが確認できたので、今回チャージバルブと一緒に新品交換しました!やはり、不具合が出る前に消耗品は交...道具のメンテナンス&酷暑の中で孫の試合応援!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、〜街の電気屋さんの日常〜 アトム山口阿知須店 (有)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
〜街の電気屋さんの日常〜 アトム山口阿知須店 (有)さん
ブログタイトル
〜街の電気屋さんの日常〜 アトム山口阿知須店 (有)
フォロー
〜街の電気屋さんの日常〜 アトム山口阿知須店 (有)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用