chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アートプラス京めぐり https://blog.goo.ne.jp/korede193

京都の探索中、記事数5200、まち歩き・寺院神社・石碑道標・陵墓・看板 京都府南部も始めました

アートプラス京めぐり
フォロー
住所
右京区
出身
右京区
ブログ村参加

2015/02/19

arrow_drop_down
  • まち歩き下1231 京の通り 麩屋町通 NO10 店ですか ショーウインドウ ガラス瓶

    まち歩き前回の記事⇒まち歩き下1230京の通り麩屋町通NO9明王院(松原不動)下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き下1231京の通り麩屋町通NO10店ですかショーウインドウガラス瓶

  • まち歩き下1230 京の通り 麩屋町通 NO9 明王院 (松原不動)

    関連記事⇒寺院下0063明王院不動寺真言宗東寺派まち歩き前回の記事⇒まち歩き下1229京の通り麩屋町通NO8松原通下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き下1230京の通り麩屋町通NO9明王院(松原不動)

  • まち歩き下1229 京の通り 麩屋町通 NO8 松原通

    まち歩き前回の記事⇒まち歩き下1228京の通り麩屋町通仁丹看板石不動町下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き下1229京の通り麩屋町通NO8松原通

  • まち歩き下1228 京の通り 麩屋町通 仁丹看板 石不動町

    まち歩き前回の記事⇒まち歩き下1227京の通り麩屋町通NO6仁丹通り名看板下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き下1228京の通り麩屋町通仁丹看板石不動町

  • まち歩き下1227 京の通り 麩屋町通 NO 6 仁丹通り名看板

    まち歩き前回の記事⇒まち歩き下1226京の通り麩屋町通No5万寿寺通下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き下1227京の通り麩屋町通NO6仁丹通り名看板

  • まち歩き下1226 京の通り 麩屋町通 No5 万寿寺通

    まち歩き前回の記事⇒まち歩き下1226京の通り麩屋町通NO4昔の木造3階建て家屋下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き下1226京の通り麩屋町通No5万寿寺通

  • まち歩き下1226 京の通り 麩屋町通 NO4 昔の木造3階建て家屋

    北方向を見るまち歩き前回の記事⇒まち歩き下1225京の通り麩屋町通NO3鱗形町と「ばったり」のある民家下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き下1226京の通り麩屋町通NO4昔の木造3階建て家屋

  • まち歩き下1225 京の通り 麩屋町通 NO3 鱗形町と「ばったり」のある民家

    まち歩き前回の記事⇒まち歩き下1224京の通り麩屋町通NO2朝日神明宮下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き下1225京の通り麩屋町通NO3鱗形町と「ばったり」のある民家

  • まち歩き下1224 京の通り 麩屋町通 NO2 朝日神明宮

    江戸の大火に遭う天明・元治増穂残口という人物明治29年の用水神石猿の像まち歩き前回の記事⇒まち歩き下1223京の通り麩屋町通NO1五条通ここから北へ向かいます下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き下1224京の通り麩屋町通NO2朝日神明宮

  • まち歩き下1223 京の通り 麩屋町通 NO1 五条通 ここから北へ向かいます

    北を向いています麩屋町は京都御苑までの通りですおよそ2.3キロまち歩き前回の記事⇒まち歩き下1222京の通り御幸町通No43五条通下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き下1223京の通り麩屋町通NO1五条通ここから北へ向かいます

  • まち歩き下1222 京の通り 御幸町通 No 43 五条通

    五条通河原町通りと結びついている御幸町通の南の端交差点の向こうに牛若丸と弁慶の像が見えるまち歩き前回の記事⇒まち歩き下1221京の通り御幸町通NO42昔ながらの家屋下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き下1222京の通り御幸町通No43五条通

  • 運動記録 6月分 一番大切なことは 続けること

    6月の運動記録19日階段昇降・M60往復月合計900往復、ダンベル8㎏124回月合計1960回17日階段昇降・M12㎏60往復月合計840往復、ダンベル8㎏124回月合計1836回16日階段昇降・M12㎏60往復月合計780往復、ダンベル8㎏124回月合計1712回14日階段昇降・M12㎏60往復月合計720往復、ダンベル8㎏124回月合計1488回13日階段昇降・2段2回12㎏60往復月合計660往復、ダンベル8㎏124回月合計1364回、腹筋86回12日階段昇降・2段2回12㎏60往復月合計600往復、ダンベル8㎏124回月合計1240回、腹筋85回11日階段昇降・2段2回12㎏60往復月合計540往復、ダンベル8㎏124回月合計1116回、腹筋84回10日階段昇降・2段2回12㎏60往復月合計480往復、...運動記録6月分一番大切なことは続けること

  • まち歩き下1221 京の通り 御幸町通 NO42 昔ながらの家屋

    まち歩き前回の記事⇒まち歩き下1220京の通り御幸町通NO41数珠屋さん下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き下1221京の通り御幸町通NO42昔ながらの家屋

  • まち歩き下1220 京の通り 御幸町通 NO 41 数珠屋さん

    まち歩き前回の記事⇒まち歩き下1219京の通り御幸町通NO40万寿寺通下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き下1220京の通り御幸町通NO41数珠屋さん

  • まち歩き下1219 京の通り 御幸町通 NO40 万寿寺通

    南方向を見るまち歩き前回の記事⇒まち歩き下1218京の通り御幸町通NO39弓を作る店須浜町下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き下1219京の通り御幸町通NO40万寿寺通

  • まち歩き下1218 京の通り 御幸町通 NO39 弓を作る店 須浜町

    まち歩き前回の記事⇒まち歩き下1217京の通り御幸町通NO38移動は自転車で下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き下1218京の通り御幸町通NO39弓を作る店須浜町

  • まち歩き下1217 京の通り 御幸町通 NO38 移動は自転車で

    南方向を見るまち歩き前回の記事⇒まち歩き下1216京の通り御幸町通NO37民家・リフォーム中か下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き下1217京の通り御幸町通NO38移動は自転車で

  • まち歩き下1216 京の通り 御幸町通 NO37 民家・リフォーム中か

    まち歩き前回の記事⇒まち歩き下1215京の通り御幸町通NO36ばったりのある民家下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き下1216京の通り御幸町通NO37民家・リフォーム中か

  • まち歩き下1215 京の通り 御幸町通 NO 36 ばったりのある民家

    まち歩き前回の記事⇒まち歩き下1214京の通り御幸町通NO35怪物が見下ろす門柱下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き下1215京の通り御幸町通NO36ばったりのある民家

  • まち歩き下1214 京の通り 御幸町通 NO35 怪物が見下ろす門柱

    まち歩き前回の記事⇒まち歩き下1213京の通り御幸町通NO34高辻通下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き下1214京の通り御幸町通NO35怪物が見下ろす門柱

  • まち歩き下1213 京の通り 御幸町通 NO34 高辻通

    ここは橘町高辻通南方向を見るまち歩き前回の記事⇒まち歩き下1212京の通り御幸町通NO33学校歴史博物館下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き下1213京の通り御幸町通NO34高辻通

  • まち歩き下1212 京の通り 御幸町通 NO 33 学校歴史博物館

    まち歩き前回の記事⇒まち歩き下1211京の通り御幸町通NO32仏光寺通下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き下1212京の通り御幸町通NO33学校歴史博物館

  • まち歩き下1211 京の通り 御幸町通 NO32 仏光寺通

    南方向を見るまち歩き前回の記事⇒まち歩き下1211京の通り御幸町通NO32路地の入口屋根付きだ下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き下1211京の通り御幸町通NO32仏光寺通

  • まち歩き下1211 京の通り 御幸町通 NO32 路地の入口 屋根付きだ

    ここを入っていきますお地蔵さんが祀られています右側まち歩き前回の記事⇒まち歩き下1210京の通り御幸町通NO31以前店だった家か下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き下1211京の通り御幸町通NO32路地の入口屋根付きだ

  • まち歩き下12010 京の通り 御幸町通 NO 31 以前 店だった家か

    ガラス戸はショーウィンドウかなまち歩き前回の記事⇒まち歩き中1209京の通り御幸町通NO30綾小路通下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き下12010京の通り御幸町通NO31以前店だった家か

  • まち歩き中1209 京の通り 御幸町通 NO30 綾小路通

    南方向を見るまち歩き前回の記事⇒まち歩き中1208京の通り御幸町通NO29四条通下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き中1209京の通り御幸町通NO30綾小路通

  • まち歩き中1208 京の通り 御幸町通 NO29 四条通

    南方向を見るまち歩き前回の記事⇒まち歩き中1207京の通り御幸町通NO28旅館創業1801年下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き中1208京の通り御幸町通NO29四条通

  • まち歩き中1207 京の通り 御幸町通 NO 28 旅館 創業1801年

    関連記事⇒右書き看板56又近・・・創業享和元年まち歩き前回の記事⇒まち歩き中1206京の通り御幸町通NO27錦小路通下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き中1207京の通り御幸町通NO28旅館創業1801年

  • まち歩き中1206 京の通り 御幸町通 NO 27 錦小路通

    南方向を見るまち歩き前回の記事⇒まち歩き中1205京の通り御幸町通NO26六角通下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き中1206京の通り御幸町通NO27錦小路通

  • まち歩き中1205 京の通り 御幸町通 NO 26 六角通

    六角通の交差点南方向を見るまち歩き前回の記事⇒まち歩き中1204京の通り御幸町通NO25居酒屋さん・杉玉がある下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き中1205京の通り御幸町通NO26六角通

  • まち歩き中1204 京の通り 御幸町通 NO25 居酒屋さん・杉玉がある

    まち歩き前回の記事⇒まち歩き中1203京の通り御幸町通NO24念珠店に旅館下の地図のユーザー地図の囲みをクリックすると付近の記事が探せますまち歩き中1204京の通り御幸町通NO25居酒屋さん・杉玉がある

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アートプラス京めぐりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アートプラス京めぐりさん
ブログタイトル
アートプラス京めぐり
フォロー
アートプラス京めぐり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用