chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はいみっくす
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/02/08

arrow_drop_down
  • 3連勝も主力は相変わらず冴えず【2020/04/30】

    日経平均株価は422円の大幅高も、保有株全体は苦戦。後場で前日比プラス分が半値になるなど、地味に苦戦。なんとか3連勝で4月を終えました。保有銘柄全体 +33.76% (前日比:+1.03%)年初来成績:-30.62%(前月比:+

  • 大苦戦の今年の約1/3が終了、暴落から回復した株しない株(保有株)

    2020年は大苦戦。ただでさえ初日からマイナスが続き年初来プラ転できないままに、新型コロナウイルスの影響と原油価格が大暴落・・・ようやく暴落からの回復も進みつつあり、今のところ暴落後では一番戻っている状態です。ただしいまだに年初来成績はマイ

  • 意外な面々の活躍でギリギリの連勝【2020/04/28】

    日経平均株価はごくわずかな下落、保有株全体は危うさもありましたがプラス引けでした。2連勝もギリギリ感が強かったですね。保有銘柄全体 +32.73% (前日比:+1.24%)本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コ

  • 全面高も主力は沈黙気味・・・【2020/04/27】

    日経平均株価は521円の大幅高、保有株全体はそこまで強さはありませんでしたが反発となりました。全面高でしたね。保有銘柄全体 +31.49% (前日比:+2.34%)本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コード・銘

  • 【やってみた】楽天ポイント投資【2020年4月第4週 パフォーマンス】

    楽天カードで楽天ポイントを獲得して、それを楽天証券で使える「投資信託ポイント投資サービス」。以前の記事に始めたことは書きましたが、現在の成績についてご報告したいと思います。わずかにマイナス意外と強かったですね。二番底はないという声も出てきま

  • 【dポイント投資 楽しみ攻略戦】 2020年4月4第週 週末パフォーマンス

    ドコモポイントを投資運用できるサービス『dポイント投資』。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。前週の下げの半分戻しで1%ほど上昇日経平均株価よりはパフォーマンスがいいですね。

  • 【夢見る米国株】「ヒヤヒヤな続騰」 2020年4月第4週 週間成績

    米国株取引を始めた経緯は下記をどうぞ。毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!週間成績表コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 18.09% ETSY ETSY INC 45.5% VZ VERIZ

  • 「3週続騰もパワー不足気味」 2020年4月第4週 保有株パフォーマンス(4月24日時点)

    週全体の感想日経平均株価は600円ほどの下落という結果ですが、保有銘柄はなんとかプラスで一致していない印象でしたね。自己保有は全66銘柄中、上昇が29、変わらずが1、下落が36勝敗数では2勝3敗で負け越しでしたが、金額的にはなんとかプラスを

  • 連勝ならずも下げはそこそこ 【2020/04/24】

    日経平均株価は続落、保有株全体も連勝ならず。 内容はほぼヨコヨコというレベル。思ったよりも下げなかったなという感じでした。保有銘柄全体 +29.15% (前日比:-0.40%)年初来成績:-35.16%(前週比:+1.43%)

  • 今年7番目の上昇で 連敗脱出【2020/04/23】

    日経平均株価は291円の反発、保有株全体も連敗脱出となりました。 今年7番目の上昇幅。保有銘柄全体 +29.56% (前日比:+3.93%) 本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コード・銘柄名前日比

  • あっさり連敗で痛い展開【2020/04/22】

    日経平均株価は142円安の続落、保有株全体も大きく下げて続落となりました。2日で6.9%の下落・・・痛いですね。週間成績はマイ転、今月末くらいに来ると思ったら早く来た感じでしょうか。その割にはやけに強いのもあって・・・う~ん。保有銘柄全体

  • 昨日の上げはほぼ全部リセット、連勝も5でストップ・・・ 【2020/04/21】

    日経平均株価は388円安、保有株全体も昨日の大幅上昇がほとんどリセットされる悲しみ。今年12番目の下げ幅で連勝は5でストップ。5連勝でストップしたのは3回目。やはり抜けられず・・・。保有銘柄全体 +27.92% (前日比:-3.

  • 今年7番目の上昇幅で今年最多タイの5連勝!【2020/04/20】

    日経平均株価は228円ほどの下落も、保有株全体はやけに強い結果となりました。今年7番目の上昇幅で5連勝。5連勝は今年3回目で最多タイ。明日で記録更新成るか?保有銘柄全体 +31.54% (前日比:+3.80%)本日目立った動きの

  • 「今年初の2週間続騰」 2020年4月第3週 保有株パフォーマンス(4月17日時点)

    週全体の感想日経平均株価は400円ほどの上昇という結果ですが、どうにもスッキリしない感じです。自己保有は全66銘柄中、上昇が47、変わらずが1、下落が18勝敗数では1敗はしましたがほぼヨコヨコで実質はほぼ全勝という恰好。金額的にも順調に上昇

  • 【夢見る米国株】「一気に2桁プラスへ」 2020年4月第3週 週間成績

    米国株取引を始めた経緯は下記をどうぞ。毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!週間成績表コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 18.09% ETSY ETSY INC 34.23% VZ VERI

  • 【やってみた】楽天ポイント投資【2020年4月第3週 パフォーマンス】

    楽天カードで楽天ポイントを獲得して、それを楽天証券で使える「投資信託ポイント投資サービス」。以前の記事に始めたことは書きましたが、現在の成績についてご報告したいと思います。わずかにマイナス意外と強かったですね。二番底はないという声も出てきま

  • 【dポイント投資 楽しみ攻略戦】 2020年4月第3週 週末パフォーマンス

    ドコモポイントを投資運用できるサービス『dポイント投資』。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。約2%ほど下落今週は下げたものの意外と粘りましたね。また下げたら100ポイント追加予定

  • ジェネパとエコモットコンビがまたもワンツー!PFも4連勝【2020/04/17】

    日経平均株価は3日ぶりに反発も、保有株全体はあまり恩恵を受けないながらもなんとかプラス引けで4連勝となりました。 なんとか2月5週の水準まで戻ってきました。とはいえ2月の下げって戻した分の1.5倍というのが厳しいですね。保有銘柄全体

  • 絶望的に売られた銘柄たちの逆襲 【2020/04/16】

    日経平均株価は259円安でしたが、保有株全体はヒヤヒヤな展開もあったものの3連勝となりました。 2桁上昇した銘柄たちが本当によくもまあ揃って来たなという面々。保有銘柄全体 +26.67% (前日比:+2.47%)本日目立った動き

  • ヒヤヒヤ!マイ転からの再プラ転で2連勝を飾る【2020/04/15】

    日経平均株価は88円安の小反落、保有株全体は一時マイ転をしたものの再プラ転して連勝となりました。ヒヤヒヤながらも・・・という感じですね。保有銘柄全体 +24.19% (前日比:+0.58%)本日目立った動きのあった銘柄は以下の通

  • 鉄人化計画がまたもストップ高!PFも今年9番目の上昇幅 【2020/04/14】

    日経平均株価は595円高で、保有株全体も大きく上げてくれました。引け間際で少し投げられたものの、3%オーバーの上昇で今年9番目の上昇幅でした。保有銘柄全体 +23.61% (前日比:+3.10%)本日目立った動きのあった銘柄は以

  • 後場から急落でマイ転!連勝は5でストップ【2020/04/13】

    日経平均株価は前場は高かったものの後場で売りが先行して455円の全面安、保有株全体は新興株ががんばったものの押し切られました。連勝は5でストップし、流れも良くないのが気になるところ。保有銘柄全体 +20.51% (前日比:-0.

  • 【夢見る米国株】「プラ転」 2020年4月第2週 週間成績

    米国株取引を始めた経緯は下記をどうぞ。毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!週間成績表コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 9.37% ETSY ETSY INC 18% VZ VERIZON

  • 「逆襲」 2020年4月第2週 保有株パフォーマンス(4月10日時点)

    週全体の感想日経平均株価は1600円ほど上昇で19000円回復という結果でした。ただ決算や予想は厳しいものが多く、今後の苦しい展開が見えてきています。前年比マイナス8割というのが普通に出てきてますね・・・。自己保有は全66銘柄中、上昇が65

  • 【やってみた】楽天ポイント投資【2020年4月第2週 パフォーマンス】

    楽天カードで楽天ポイントを獲得して、それを楽天証券で使える「投資信託ポイント投資サービス」。以前の記事に始めたことは書きましたが、現在の成績についてご報告したいと思います。10%以上も上げてくれましたね。二番底を探りにいくのは少し先になった

  • 【dポイント投資 楽しみ攻略戦】 2020年4月第2週 週末パフォーマンス

    ドコモポイントを投資運用できるサービス『dポイント投資』。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。約8%ほど上昇今週は安定したので納得。ただ決算・予想などがやはり全体的に厳しいので、発表が出始めてきている来週は厳しめ?今月中に

  • 今年2度目の5連勝で前週の下げを戻す【2020/04/10】

    日経平均株価は一時マイ転するも反発、保有株全体は新興株が停滞したものの他がフォローしてプラス引け。今年2番目の5連勝。1/16以来で、+12.8%ほどの上昇となりました。本日は正直マイナススタートで2%ほどの下落から始まっただけに想定外でし

  • 今年2回目の4連勝!傷跡はいまだに深く・・・【2020/04/09】

    日経平均株価は反落、保有株全体では1/15以来の4連勝となりました。前回の4連勝の時はまだ評価損益率が約64%で今の3倍以上・・・世界は一気に変わってしまいましたね。ということで今年2回目の4連勝、やはり今年の苦戦がわかる数字。保有銘柄全体

  • ヒヤヒヤながらも2か月ぶりの3日続伸【2020/04/08】

    日経平均株価はヒヤヒヤでしたが4日続伸、保有株全体も寄りはマイナスでしたがプラ転してくれました。ポートフォリオは3日続伸。しかし日に日に上昇幅は減ってきています・・・そろそろ厳しい感じかも?3連勝は・・・2/6ぶり!!2か月も前とは・・・保

  • 久々の続騰!ボロボロだった銘柄が逆襲! 【2020/04/07】

    日経平均株価は乱高下がありましたが3日続伸、保有株全体も一時は5%近くまで上げたものの急落したりヒヤヒヤでしたが最終的には4%弱でフィニッシュ。 久しぶりの2連騰。そして今まで散々やられまくっていた銘柄がそろって高値。とはいえ、ダメージはそ

  • 6日ぶりのプラス引け、思わぬ急騰!【2020/04/06】

    日経平均株価は新型コロナウイルス関連で好転の兆しが出てきたからか後場で急騰、保有株全体も+2%ほどだったものが4%超えの上昇に。6日ぶりのプラス引け。今年4番目の上げ幅です。それにしても1週間負け続けるのは長いものですね・・・久しぶり感がす

  • 【夢見る米国株】「マイナス拡大」 2020年4月第1週 週間成績

    前回から米国株取引を始めたことをお伝えしました。毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開しますね。週間成績表コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 0.76% ETSY ETSY INC -16.14%

  • 「5日続落、主力壊滅」 2020年4月第1週 保有株パフォーマンス(4月3日時点)

    週全体の感想日経平均株価は1500円ほど下落という結果で、前週上げた分の半分戻した格好です。自己保有は全66銘柄中、上昇が5、変わらずが0、下落が61勝敗数では5日全敗という恰好。金額的にもひどい結果でした。年初からの売却および含み評価損益

  • 【やってみた】楽天ポイント投資【2020年3月第5週&4月第1週 パフォーマンス】

    楽天カードで楽天ポイントを獲得して、それを楽天証券で使える「投資信託ポイント投資サービス」。以前の記事に始めたことは書きましたが、現在の成績についてご報告したいと思います。予想通り下げましたね、5%ほど。二番底を探りにいきそうな雰囲気がある

  • 【dポイント投資 楽しみ攻略戦】 2020年3月5週&4月第1週 週末パフォーマンス

    ドコモポイントを投資運用できるサービス『dポイント投資』。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。4%ほど下落・・・上げた前週のほとんどを戻してしまった格好。ここ数か月は乱高下が続くんでしょうね・・・二番底を探りに行くんでしょ

  • 今週は全敗で5連敗、前週比12%マイナス 【2020/04/03】

    日経平均株価は5日ぶりの小反発も、保有株全体はズタボロ・・・でした。5連敗で今週は全敗。12%オーバーのマイナスでしたが、保有銘柄全体 +7.62% (前日比:-3.66%)年初来成績:-56.45%(前週比:-11.84%)

  • またも14時で失速で4連敗、前週の上げ半分消滅の流れ? 【2020/04/02】

    日経平均株価はいつもの後場で上げるも14時から失速するパターンで続落、保有株全体も同様で流れとしては最悪に近いのが続いています。4連敗で今週はいまだに勝ちなし。すでに8%以上のマイナス・・・ズルズル下げていってるのも嫌らしい。完全に日銀もカ

  • 後場で急落!マイ転で3連敗・・・【2020/04/01】

    日経平均株価は14時過ぎから500円ほどの急落、保有株全体もひどい結果になりました。3連敗で7%弱下落・・・弱いですね。一時はプラス1.5%ほどだったのに急変。引けにかけて大きく下げたのも嫌な流れ。今週は全敗かもしれませんね。保有銘柄全体

  • 【月次成績】2020年3月成績(3月31日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

    月全体の感想日経平均株価は19000円台を割り、2000円以上下げた結果に。新型コロナウイルスの感染爆発、原油暴落、経済停滞、その他の不安要素が積み重なって、世界株価全面安です。保有株も続落。自己保有は全66銘柄中、上昇が12、変わらずが0

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はいみっくすさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はいみっくすさん
ブログタイトル
かぶしきめいかいは 株マスターへの道
フォロー
かぶしきめいかいは 株マスターへの道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用