chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あかつきスポーツ18ニュース https://akatsuki18.com

バドミントン、テニス、卓球、カーリング、五輪、世界選手権などスポーツの速報、テレビ放送日時、試合結果などをお知らせします。

テニスは錦織圭選手が中心です。速報もあります。バドミントン、カーリングなどは詳しい速報をお伝えしています。テニス、卓球などはドローも掲載しております。テレビの放送日時、試合結果も掲載しており、観戦のお供にご利用ください。

あかつき18号
フォロー
住所
葛飾区
出身
未設定
ブログ村参加

2015/02/03

arrow_drop_down
  • 卓球女子WTTコンテンダー ドーハ2021 試合結果、組み合わせ、テレビ放送 伊藤、石川、平野、早田らが参戦(Middle East Hub)

    卓球女子WTTコンテンダー ドーハ2021が2月の下旬から予定されています。世界的な状況も変わり、卓球の国際大会は集中して一地域で長めに大会を開催するという方向になっています。WTTコンテンダー ドーハ2021(Middle East Hub)には日本から、伊藤、石川、平野、早田、木原、大藤、横井らがエントリーリストに名をつらねています。日本選手を中心に、ドーハ大会の試合結果、組み合わせ、出場選手などを掲載していきます。

  • 女子・日本カーリング選手権2021 結果、テレビ放送、出場チーム ロコソラーレ、中部電力が参戦

    トップチームが集い日本一を決める日本カーリング選手権2021。今年も女子には、ロコソラーレ、中部電力、北海道銀行、富士急の国内4強をはじめ、7チームの出場が決まっています。3月の世界選手権の切符がかかるこの大会、ロコソラーレを中心に、結果、テレビ放送、出場チーム、日程などについてお知らせしていきます。

  • ロコソラーレ・女子カーリング 日程、スケジュール、テレビ放送

    冬季五輪のプレシーズンとなる今季、国際大会の中止も目立っています。そういった中でも、選手たちは活動を続けています。ロコソラーレはスキップ藤澤五月、サード吉田知那美、セカンド鈴木夕湖、リード吉田夕梨花という不動のメンバーです。このページではロコソラーレを中心に、女子カーリングの日程・スケジュール、テレビ放送などの情報を更新していきます。

  • ハカにNBAのハーデンがあ然 ラグビー以外にも様々なスポーツ、セレモニーで披露される民族舞踊 について知っておこう

    ・ニュージーランドのマオリ族の民族舞踊(主に男性が躍るが、女性も踊ることもある)です。 ・かつては、マオリ族が儀式や、戦う前に手足を踏み鳴らし、相手を威嚇し、力を誇示するものでした。異なる部族が出遭う時…戦闘だけではなく、和平を結ぶ時なども行われていました。 ・今では国賓や海外からの渡航者を歓迎する舞として、ニュージーランドでは一般的な民族舞踊となっています。誕生日、結婚式、卒業式、葬式など様々なセレモニー・式典で披露され、感謝や敬意、哀悼の意味を示す一般的な民族舞踏となっているのです。

  • ATPカップ ドロー、組み合わせ、試合結果、テレビ放送、出場選手

    錦織圭らにとっては2021年の初戦となるATPカップ2021。世界の強豪国12チームが集まって行われるチーム戦形式の大会になります。日本からは錦織(41位)、西岡良仁(57位)、松井俊英(802位)、マクラクラン勉(複47位)が出場します。このページではATPカップ2021の試合結果、組み合わせ、テレビ放送、出場選手、国などについて掲載していきます。

  • 全豪オープン2021 錦織圭のドロー、組み合わせ、試合結果、テレビ放送、出場選手、予選

    2020年は怪我から1年ぶりに復帰するも、出場は4大会、2勝4敗にとどまり、現在世界ランキングは41位にとどまっている錦織圭。2月に予定されている全豪オープン2021に出場予定となっております。一つでも勝ち星を重ね、ランキングを上げたい状況なりますので、全豪オープン2021はとても大切な大会になるでしょう。全豪オープン2021のドロー、組み合わせ、試合結果、テレビ放送などについて掲載していきます。

  • 速報 全日本卓球2021 張本智和(男子シングルス)

    1月11日に開幕する全日本卓球2021。男子シングルスで優勝を目指す張本智和。昨年度は新星・宇田に敗れて優勝を逃しました。今季もスーパーシードとして出場する張本ですが、優勝争いをする宇田、丹羽、戸上らは決勝まで当たらない有利な組み合わせになりました。男子シングルス・張本智和の試合を速報します。

  • 速報 全日本卓球2021 平野美宇(女子シングルス)

    1月11日に開幕が迫っている全日本卓球2021。女子シングルスにエントリーしている平野美宇は4回戦から出場予定です。昨年はふるわず悔しい結果に終わった平野。再び優勝の栄冠をつかむことはできるのでしょうか。全日本卓球2021・女子シングルスの平野美宇の4回戦から速報でお届けします。

  • 速報 全日本卓球2021 石川佳純(女子シングルス)

    1月11日に無観客で開幕予定の全日本卓球2021。女子シングルス・スーパーシードとして昨年度準優勝の石川佳純が出場します。長年女子をけん引してきた石川ですが、台頭する若手の壁として勝ち上がるのか注目が集まります。女子シングルス・石川佳純の試合を速報で掲載します。

  • 速報 全日本卓球2021 伊藤美誠(女子シングルス)

    1月11日に開幕する全日本卓球2021。女子シングルス・スーパーシードの伊藤美誠は1月15日、4回戦からの登場になります。昨年はベスト4で早田ひなにやぶれていますが、昨年末はワールドカップで3位に入るなど、強さは健在、優勝候補として登場します。全日本卓球2021、女子シングルス、伊藤美誠を速報をお伝えします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あかつき18号さんをフォローしませんか?

ハンドル名
あかつき18号さん
ブログタイトル
あかつきスポーツ18ニュース
フォロー
あかつきスポーツ18ニュース

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用