先週は、お昼、外食が多かったのでした。火曜日は、大河原町の、拉麺ろはん。4月頃に、同じ町内から移転して、職場のすぐ近くにあることは確認済みでした。大河原のケー…
多発性骨髄腫+髄外形質細胞腫。放射線治療・気管切開・自家移植で今は職場復帰・維持療法中。
多発性骨髄腫の少数派igDです。2013年5月に確定。気管切開・放射線治療・化学療法・自家移植とやりました。今はレブラミドの維持療法で副作用に耐えつつも職場復帰してます。同病の患者さんのご参考になれば幸いです。
今月は。家族三人揃って久しぶりに鳴子温泉一泊。ある団体の全国大会で名古屋に出張二泊。そして、今日は、これまたある団体の全国大会で東京に一泊。抗がん剤治療中で下…
12月上旬、信濃旅行の直後あたりに、大腸の内視鏡検査を受けた(そう言えば、大人の休日倶楽部編、半分で止まっとるな)。『大人の休日倶楽部 塩尻峠と諏訪湖編。』信…
我が家のおでんは、高橋徳治商店(石巻市・東松島市)。あいコープみやぎでは、地元価格なのか、お安めのお値段。土鍋で煮て、余熱をバスタオルでくるんで煮込む。そのバ…
月曜日は、帝国大学病院。午前の予約なので、いつもと逆の北側から病院に向かう。この日は、耳鼻咽喉科。副作用、というよりも二次的な副作用のように始まった副鼻腔炎。…
名古屋最終日。朝は7時にホテルを抜けて、名古屋駅へおでかけ(エスカまで徒歩3分)。名古屋モーニング、と思ったりもしたけど、前日の昼食・夕食がヘビーだったので(…
リアルタイムで、今、名古屋でまったりしてます。ある全国大会に参加してきたんだけど、今年の秋には、私が(裏方の)実質的には総指揮を取ることになる大会なので、その…
初詣は、いつもの仙台東照宮。6日(土)の朝となりました。わたしとしては、いっそ8日(月)の午後ではどうかと考えていましたが、かみさんの強い意向で(珍しく)この…
仕事始めと治療始めとガストの富士山大盛りミートソースと快進撃な金曜日
カレンダー通りに、1月4日に仕事始めのわたし。とは言え、午後は年休とって、帝国大学病院。久しぶりのダラツブマブ5分皮下注射が待っている。10月12日以来、約三…
2日は、仙台初売り。別に福袋で買いたいものは特に無いんだけど。あえて言えば、エスパルで、ささきのせんべいと、甘仙堂の福袋が買えたらいいな。ちなみに、仙台の初売…
年越しのおそばは、松本駅で買った半生麺。七味唐辛子は、長野駅で買った八幡屋礒五郎。美味しゅうございました。息子の作ったキッシュ。息子はおせちが苦手なので、食べ…
東日本大震災のとき。私は、利府の遺体安置所勤務で、捜索に来られた方に、御遺体の性別・年齢・身体的特徴から可能性のある方をピックアップして、写真照合して探すとい…
「ブログリーダー」を活用して、うっきーかずちゃん。さんをフォローしませんか?
先週は、お昼、外食が多かったのでした。火曜日は、大河原町の、拉麺ろはん。4月頃に、同じ町内から移転して、職場のすぐ近くにあることは確認済みでした。大河原のケー…
今日は、4週に一度の血液内科。なんだけど。CTスキャンだけならともかく。ま・る・く…もあって。なかなかハードボイルドな半日。骨髄戦士!ではなく骨髄穿刺。今日は…
わたしの予知能力は、当たった。いや、そりゃ、本人だもんね。『萩ノ宮製麺所の無限ライス有料化…らしい(このご時世だからね)。』明日は、久しぶりに、茂庭の萩ノ宮製…
明日は、久しぶりに、茂庭の萩ノ宮製麺所茂庭店で、油そば大盛りを食べるのだ。仕事の途中でね。ちょっとうきうきしてるわよ。このお店、ごはん食べ放題(無限ライス)だ…
今日も、たまねぎ畑で、お仕事。さりげなく左上に映りこんでるのは東北新幹線ね(というか、もちろん狙って撮ってる)。生育が早いのはこんなんだけど。こんなのもいるし…
今日は、午前中、丸森町でお仕事ということで、皆で食べることになるかも知れないので、お弁当なしの外食モード。ただ、丸森のお仕事は、すんなり終わったので、昼前に、…
どうやら、やはり、令和10年の段階で40歳以上であれば、従前のルールが適用されるらしい。我が家はこれまで通り。他にも、色々今回の法案で変わるところがあるようだ…
追記未確認であるが、この件、令和10年の段階で40歳以上は、適用外という経過措置があるらしく、それであれば、わたしらは対象外、従前の通りとなるらしい。だが、こ…
先週木曜日の雨のため、一週スキップした、たまねぎ畑でのお仕事。ちょっと、雑草が目立ってきたな。たまねぎに使える除草剤の多くは、収穫30日前までしか使えない。こ…
今日は、のるかそるかの、かなりシビアなお仕事の日だった。説明の仕方如何では、まずい展開になる。ひやひやしつつも、なんとかなったので、まあ、結果オーライというと…
久しぶりに散髪に行った日曜の朝。東北労災病院前。カットだけだと2000円。最近ようやく2300円に値上げになって、正直ホッとしたところ。潰れられては困るからね…
今年の1/10はひと玉税込626円だったんだよね。今では、ずいぶん安くなった。キャベツ農家さん的には暴落だろうね。さすがにもはや、98円までは下がらないと思う…
昨日は、血液内科外来。数値は安定。少し飲み過ぎな数値はあるが(笑)。血球数もまあ普通。IgGに至っては579まで回復した。このほか、先月のフリーライトチェーン…
かみさんが大阪から帰ってきた。わたしの浮気や使い込みがバレて実家に帰ってちたわけではないことを念のため申し添えておく。(使い込みはともかく、浮気は相手がいない…
ううむ。タイトル読むと、何のブログなんだろうと思うのだが。それはともかく。昨日、七ヶ宿町は強い雨が降ったので、今日の出撃はないとふんでいたのだが。木曜日が雨っ…
今日も七ヶ宿町で、お仕事。以前書いたように、仙台の自宅と大河原の職場が往復80km。大河原と七ヶ宿町の現場は往復100km。三連戦はきついぜ。さて。昨日は天気…
今日は、七ヶ宿町でお仕事。と、言われても、土地勘の無い方が99%と思うので、補足すると。我が家から、県南大河原町の職場までが、車で40km。その大河原町の職場…
35年ローンで借りた我が家の住宅ローン。まもなく完済。ちょこちょことかみさんが繰り上げ返済していたので、22年で終わることになる。息子が中学生になる前に、わた…
副鼻腔炎に苦しみながら、なんとか、土日の休みにたどり着いた。今度の金曜日に帝国大学耳鼻咽喉科に行くので、そこまでは耐え忍ぶか。もっとも、布団の中でごろごろして…
今日は、たまねぎ畑で仕事をしていた。爽やかな青空。たまには、外での仕事もいいね。基本、インドア、事務仕事が好きだけど。 収穫は6月下旬か7月上旬(春定植なので…
大人の休日倶楽部東日本パス。5日間有効。以前、書きました通り、日帰りの旅を、今日まで4日間、かみさんと行ってまいりました。さすがに、ちょっと疲れたので、明日の…
先週の木曜日は、帝国大学病院血液科外来の日。午前中働いて、大河原から仙台に戻る。さて、お昼ごはんは、どこにしようか。以前書いたように、仙台市太白区茂庭界隈は、…
毎日、飲んでいた。多発性骨髄腫患者で闘病中ということになっているものの。毎日、欠かさず飲んでいた。さすがに、帝国大学病院入院中は飲んでいなかったけれど(当たり…
午前中、帝国大学病院皮膚科で、水いぼをぷちぷちと女医様に取っていただいておりました。多発性骨髄腫の抗体医薬による治療で、がん本体はかなり制圧できたものの、免疫…
昨日で、愛車フィット善吉の走行距離が40,000kmとなった。といっても。フィットに乗り換えてまる10年。10年で40,000kmは、かなり少ない方だろう。4…
多くの場合、お昼ごはんは、かみさんの作る弁当なのですが。少し前に1週間、かみさんが大阪に帰っていた頃は、ちょくちょく外食で済ませました(別に「わたし、実家に帰…
今朝、ニュースを観てたら、村田町が出ていた(昨日書いた「だいず」というラーメン屋さんのある町)。ZOZOの前澤友作さんがレースで事故とのこと。とりあえず、2人…
村田町で、ちょっと遅めのお昼ごはん。時間帯から考えて、そんなにお客さんいないはずと思ってたけど。地元の農家さん達(男女4名)とか、男性ひとり客が二組とか、まだ…
わたしは全く知らなかったんだけど。かみさんは、昨日も聞いたそうなんだけど。かみさんと、お昼ごはんを食べに、11時に家を出て上杉一丁目界隈に出かけようとしたら、…
土曜日の夕方、久しぶりに生協で、ブロックのベーコンの値引き品があったので仕入れたら、早速、かみさんからカルボナーラのリクエスト(個人的にはやっぱりカルボナーラ…
午前中いっぱい、仙台の本店で会議があり、午後3時から大河原で会議がある(ざっくり言えば車で1時間ちょい離れてる)。そんな日のお昼ごはん。少し遅めのお昼タイムは…
帝国大学病院皮膚科での水いぼとの闘いの日々。外来は午前9時になるときと、午後3時になるときの2パターンがある。午後3時の場合、13:15〜17:15の4時間年…
本店時代は、ほぼ毎日、本店に缶詰状態だったので、ひたすらお弁当持参だったんだけど。週一ペースで帝国大学病院皮膚科通院するようになったこと等もあって、お昼は外食…
先週の土日は仙台青葉まつり。誤差をおして、あえてざっくり言えば一日目は、すずめ踊り。二日目は、山鉾等の巡行。一日目は、暑くて体調もイマイチだったのでパスして、…
今日は、仙台青葉まつりの一日目なんだけど。どうも、身体が思うように動かず、明日、行くことにしました。数日前くらいの、もう少し低めの気温だと行きやすいんだけどな…
4月に転勤して、カレンダー通りに休めている。なんと幸せなことだろう。(蔵王のお山)自家用車通勤は慣れたとはいえ、それなりに疲れるが。あと一年、前職を務めていれ…
ゴールデンウィークの前半は、やんごとなきおぼっちゃまが仙台に帰っていたので、家でまったり過ごしました。どこに食べに連れていこうかと考えてましたが、ご希望を伺い…
車で往復80kmの通勤も慣れてきました。その途中、仙台市太白区茂庭は、ラーメン屋さんが集中しているエリア。仙台から村田に南下すると、3.5kmの間に太平楽→ラ…
まあ、アメ限記事を書くと、必ず、何のメッセージも無ければ、ブログ記事もない方からアメンバー申請があって、疲れるんだけど。現在、保留が8件あります。それぞれにメ…