2025.05.22(Thu)EXPO2025デビューしましたメンバーはサンちゃん and 大奥様です5/21(Wed)スマホでチケットGET翌日に行く予約を…
(^O^) おすすめ関西穴場キャンプ場ランキング・空きキャンセル・レポ・バーベキューBBQ・釣り・カブト虫
はじめまして(^^) 大阪市から約3時間以内の範囲でファミキャンしています。関西圏が多いのですが、年々、距離が伸びているような。。。 年間10回はキャンプに行きたいと思っています。 オススメや穴場スポットがあれば情報交換しましょうね(^^) 宜しくお願いします。
「ブログリーダー」を活用して、サントマンさんをフォローしませんか?
2025.05.22(Thu)EXPO2025デビューしましたメンバーはサンちゃん and 大奥様です5/21(Wed)スマホでチケットGET翌日に行く予約を…
GWも終わり皆んな落ち着いたかな?GW初日は彦根遠征ですサントマン3号も観戦したよー子供が小学生の頃はGWキャンプへ行ってたけどサントマン1号が中学生になって…
【3号:不登校】不登校継続中のサントマン3号義務教育なので、不登校でも中学2年生に進級学校行くかなぁ先週、3号がやっと病院へ行きました朝起きれない原因を見つけ…
久しぶりの大人数グルキャンに参加してきました約20人が集まってます信太山青少年野外活動センターキャンプ場グリーンヒルサイトサンちゃんはお昼頃に到着泉たまさんが…
先週のこと数年ぶりに梅田へ商談に行ってきました大阪市内に住んでるのに上見て歩いてた観光客気分です難波(みなみ)はプライベートでよく行くけど梅田(きた)はなかな…
今年もサンちゃんにとって大事なパワースポットへ行ってきました今回はサントマン1号and大奥様とサンちゃんの3人です2号は毎日部活で忙しくて来れず3号は不登校で…
2025.01.21(火)堺筋本町駅直結の船場センタービル4号館B2にある居酒屋さん行ってきましたレトロ鉄板居酒屋 Gachaレトロ鉄板居酒屋 Gacha堺筋…
前回のブログはサントマン1号の成人式今回はさかのぼって初詣です1月1日元日に実家へ行く途中サントマン2号と2人で生玉神社へ初詣お賽銭投げるまで30分並んだ何十…
成人の日を迎えた皆さんおめでとうございますそして20年間、子育てを頑張ったお父さん、お母さん、お疲れ様でした2025成人式サントマン1号も成人式に参加2025…
明けましておめでとうございます2025年がスタートしました笑顔いっぱい楽しい一年になりますように1月4日(土)から仕事ですがちょっとだけお店オープンして早めに…
毎日、部活の練習でへとへとになっている高校1年生のサントマン2号そんな彼がハマっているNetflix通学電車の中で見たり、休み時間に見たりスキマ時間にハマって…
今週からやっと寒くなってきた大阪市内ですお酒が美味しゅうございますということで堺筋本町にあるイカのお店へ行ってきましたちょっと動いてる色も変わったりするイカち…
アメリカ大統領選挙トランプ氏が勝利宣言日本への影響はどうなるのかなぁ…為替みたら円安方向になってるやんまた、いろいろ輸入品が値上がりかもせめて日本で生産してる…
今年2回目の山城町森林公園キャンプ場🏕️今回もポンコツおさーん3人組みソログルキャンプです大阪市内から一般道で約1時間半近すぎず遠すぎずサンちゃんにとってイイ…
季節の変わり目・連休・悪天候…不登校の始まるきっかけはいっぱいあるでも、復帰するきっかけを探すのは難しい夏休み明けは危険と分かっていたのにやっぱりかぁーって感…
なんか最近パソコンが見にくくなってきたとうとう老眼鏡が必要なお年頃に…ということで心斎橋方面へメガネを探しに家から徒歩20分で心斎橋筋商店街到着外国人で溢れか…
9/16(月)㊗️石切劔箭神社へ行ってきました(通称:石切神社⛩️)東大阪市にある神社です大阪市内から一般道で約30分と近いけど初めて行きましたでんぼ(できも…
サントマン3号が小学5〜6年生の時に不登校だった事を忘れるくらいクラブ活動に夢中になってますでも、夏休みの宿題やってないーーー仕方なく、サンちゃんのリハビリか…
2024年7月16日 連休明けの火曜日いつもと変わらない朝仕事に向かう道大奥様とサントマン2号・3号のクラブの話しをしながら歩いていると…なんとなく呂律が回り…
行ってきましたよ〜6月中旬ということは「ほたる祭り」だぁ久しぶりにあの光景を観れると思うとおさ〜んでもワクワクします2024年6月15〜16日能勢高原グリーン…
なんのオフ会なん?えーと、キャンプ仲間のオフ会やでいや、ちょっと待って飲み会がオフ?キャンプがオン?回数の多い方がオンなんか?今年はどっちがオンになるんやろか…
2024GW前半は滋賀県近江八幡市でした(前回のブログ)2024GW後半は和歌山県橋本市"青少年の家" 2泊3日合宿です今回は毎年恒例の「きのくにカップ」です…
サントマン2号・3号のダブル入学式からもう1ヶ月になります3号はまだ1回も学校を休んでませんホントに不登校が治ったのかも…でも、GW明けは油断できひんけどね2…
桜咲く4月ダブル入学式でしたサントマン3号の入学式4/3(水)は雨式が始まる前にクラス発表の紙が貼られる学校の入り口付近は団子状態なんとなくその状態を写真で撮…
3月の終わりに卒部式がありましたサントマン2号中学ハンドボール卒部サントマン3号バレーボール(外クラブ)卒部3号は小学5年から6年卒業まで2年間ほとんど学校へ…
なんと、不登校のサントマン3号が卒業式に参加しました準備だけはしてあった制服いつも起きてこない3号だが朝、制服に袖を通している大奥様も慌てて着替えて卒業式の身…
卒業式シーズンですねハンドボール部後輩と一緒に…先日、サントマン2号も中学を卒業しました制服のボタンが全部無くなってたよサントマン2号 中学校卒業式モテたん…
普通の会社関係の飲み会ですが名前を付けるとイイ感じですヌー会と命名した懇親会も5回目の開催です下記、料理の詳細だよ①メキシカン②馬肉③韓国料理④中国料理⑤活貝…
コストコCostcoへ行ってきました〜てゆうかほぼ毎月行ってます息子3人(サントマン1号2号3号)食べ盛りそして大奥様andサンちゃん増量中こんなのありました…
去年1回しか行けなかったキャンプ🏕️2024年2月すでに倍の出撃になりました2024.02.17(土)〜18(日)第2弾山城町森林公園キャンプ場この森林公園は…
2月なのに今週はあったかくなりましたね〜仕事帰りに喉がかわく…そんな日はちょっとバー行っとくーオープンして半年になる立ち飲み屋さん初めて入ったお店ですオサーン…
久しぶりのキャンプへ行ってきました一年ぶりですよ〜キャンプ記事がメインのブログだったのにいつのまにかキャンプから遠ざかってしまった1番目の原因は子供が大きくな…
もう一月も後半になりましたねお正月太りになって戻らないサンちゃんですサントマンファミリー揃って初詣へ行ってきました1月3日 朝8時に出発した甲斐があり駐車場は…
今日が仕事始めです2024年も楽しくなりますように12/31 久しぶりに黒門市場へ行ってみた満員御礼でしたよ〜70%は外国人観光客ですぅ活気を感じられたので良…
お久しぶりのブログ更新ですなかなか寒〜い冬にならないですねコートが売れなくて困りますぅ最近、サントマン3号とキャッチボールやってます野球じゃなくってハンドボー…