chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
レストアガレージサロンF2のブログ https://salon-f2.blog.jp/

昭和時代に作られた実用車(実用自転車)をレストア販売を手がける金欠ガレージの主のブログです。

自転車をはじめ、模型、カメラ、ラジオ等多くの昭和レトロな物を直しています。 昭和時代に作られた自転車、日本製の実用車をメインにレストアをし その素晴らしさを現代の人々へ発信をし続けています。 自転車から触れやすい日本文化に触れていただき多くの人にその良さに気付いて頂きたいです(^^♪ 宜しくお願いします

金欠自転車店の店主
フォロー
住所
江東区
出身
中央区
ブログ村参加

2015/01/10

arrow_drop_down
  • ☆売り切れました☆

    皆様お疲れ様でございます♪ノクトニッコール 並びにKyosera TD 終売となりました✌皆様のご検討誠にありがとうございました(^_^)それではまた======================================東京森下4丁目のレストア工房サロンF2電話:03-6384-4703FAX03-6368-3019★☆★HP★☆★◎

  • 塗料が乾きません

    皆様お疲れ様でございます~リオグランデ君進める前に 自転車の塗装で 少し練習してみましたが2度目の大寒波襲来中で 塗料がかわきません😅温度計は8度くらいを指してますが 体感5度くらいでしょうか我が家の中庭なので リオグランデの塗装は延期して出来る事から再開します

  • ホイール修正進行中です

    皆様お疲れ様です😄https://salon-f2.blog.jp/archives/1084448207.html↑前回の記事はこちら↑レベルの自転車ナギラ健壱スペシャルモデルですがホイールの破損個所を修理に入りました。↑かなりガッツリいってますが補修でめちゃくちゃ綺麗に仕上がってくる事でしょう🎵経年

  • 分解 & 組み立て

    皆様お疲れさまでございます~先日からまたこそこそ自転車作業をしております(笑)再メッキを行う予定の部品等を解体洗浄、組み立て等 行っておます🥶寒さとの戦いです😅このホイールは12番スポークで所有者さんによると昭和20年代の物だそうです。MRと言う刻印がありますが

  • 急な転入生(;'∀') GS645

    皆様お疲れ様で御座います。今日は急な転入生のGS645のご報告です(笑)う~ん 先方とも話していたのですがね使うならもっと良い個体を探したほうが良いんじゃないか?との話でしたが・・・ 結局 転入してまいりました(笑)GS645 最近は市民権を獲得致しまして 結構 高値で推移

  • おかえり ウェルビー

    http://nodananoda.lolipop.jp/?p=393ウエルビー自転車が2017年以来 実に8年ぶりに帰ってきました。当店入庫で買取となりまして今後はヨーロッパへ行く予定です(^^)カッコいい自転車ですが居なくなってしまうのは寂しいです😢苦労して組んだ思い出は昨日の様に思い出します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、金欠自転車店の店主さんをフォローしませんか?

ハンドル名
金欠自転車店の店主さん
ブログタイトル
レストアガレージサロンF2のブログ
フォロー
レストアガレージサロンF2のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用