chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ボク食べる人 https://blog.goo.ne.jp/keyakky

保育園の検食日記です。毎日だれよりも早く給食を食べることができます。美味しいことはいいことだ♪

ボク食べる人
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/09

arrow_drop_down
  • スパゲティミートソース

    今日はダンス教室の日でしたうさぎ組さんがダンス発表会で踊るダンスを練習していましたよ運動会で踊った「みんなのゆめ」を久しぶりに踊りましたが、振り付けをしっかり覚えていた子どもたち楽しそうにダンス教室に参加していましたひよこ組さんはボール遊びとおままごとをして遊んでいましたボールを上手にキャッチししたり、お友達と転がして遊んでいたひよこ組さんおままごとでは紙袋にお菓子の箱を詰め、お買い物を楽しんでいました~給食~スパゲティミートソースブロッコリーとツナのサラダみかん~おやつ~牛乳いなり寿司スパゲティミートソース

  • マーボー豆腐丼

    昨日は待ちに待った生活発表会の日でしたね子どもたちは今までの練習の力を精一杯発揮して素晴らしい姿を見せてくれました「○○くん上手にできたよ!「かっこよく歌えた!」とみんな発表会の思い出をたくさんお話してくれました初めての2部制での実施となりましたが、保護者の皆様にはたくさんのご理解とご協力をいただき無事に実施する事ができました。本当にありがとうございました。今後も子どもたちのたくさんの成長を見られる事がとても楽しみです~給食~マーボー豆腐丼切干大根とわかめの中華和え卵と玉ねぎのスープ~おやつ~牛乳じゃがいももちマーボー豆腐丼

  • オムライス

    今日はお誕生日会の日でした!先月のお誕生日会を行えなかったので、12月・1月にお誕生日の子たちをみんなでお祝いしましたよ~お誕生日のお友達おめでとうございます!マジックを見たり、お友達への質問をしたり・・・各クラスいろいろな出し物でお誕生日会を楽しみましたお給食やおやつもいつより豪華でおいしそうなメニューばかりでした~給食~オムライスミートローフゆで野菜フルーツポンチ~おやつ~アップルキャロット手作りチョコパンオムライス

  • 鶏肉の胡麻照り焼き

    今日はりす組さんが鬼のお面を作っていました!画用紙に絵の具でポンポンとスタンプをしましたよ~最近は絵の具での制作にとても積極的で、楽しそうに制作に参加していた子どもたちカラフルで素敵なお面ができあがりました~給食~食パン鶏肉の胡麻照り焼き枝豆と大豆のチーズサラダキャベツと玉ねぎのスープ~おやつ~牛乳焼き芋鶏肉の胡麻照り焼き

  • 魚の西京焼き

    今日は発表会前最後のダンス教室の日でした!振り付けも覚えとっても楽しそうに参加していたうさぎ組の子どもたち最後のかけ声が息ぴったりでとっても可愛らしかったです本番はとても大きなステージなので緊張してしまうかもしれませんが子どもたちの可愛らしい姿を見るのがとても楽しみですね~給食~ご飯魚の西京焼きひじきの五目煮けんちん汁~おやつ~牛乳豆腐ドーナツ魚の西京焼き

  • ビビンバ

    今日はとっても寒い1日で、朝は雪も少し降っていましたなので、お部屋でゆったりと過ごした子どもたち発表会の練習をした後は好きなおもちゃでたくさん遊びましたよ~こぐま組、ぱんだ組さんは合唱・合奏の練習を頑張っていました少しずつみんなで音を合わせすてきな曲を奏でていました~給食~ビビンバちりめんサラダキャベツと卵スープ~おやつ~牛乳黒糖ちんすこうビビンバ

  • あんかけやきそば

    今日はうさぎ組、こあら組、こぐま組、ぱんだ組さんが発表会のリハーサルを行いました!先週のリハーサルではダンス・オペレッタ・劇を見せてくれましたが、今日は合唱や合奏も見せてくれましたみんな息ぴったりで歌う姿がとっても素敵でしたよダンス・劇・オペレッタも先週よりもさらに上手になっていました~給食~あんかけやきそばおからサラダ元気ヨーグルト~おやつ~牛乳おやつチャーハンあんかけやきそば

  • れんこんハンバーグ

    今日は、ダンス教室の日でした!来月のダンス発表会や生活発表会に向けての練習を頑張っています振付も覚え、とっても楽しそうに踊る姿が可愛らしい子どもたちでしたこあら組さんはオペレッタの練習をしていました劇中の歌を元気よく歌う歌声が聞こえてきましたりす組の先生にお客さんになってもらい、たくさん褒めてもらうと嬉しそうな様子でした~給食~ごはんれんこんハンバーグほうれん草のゴマ和えあさりの味噌汁~おやつ~牛乳みそポテトれんこんハンバーグ

  • 胡麻味噌豆乳鍋

    今日はうさぎ組さんが絵の具でダルマの制作をしていました!絵の具をつけた画用紙を半分に折り、ダルマさんの模様をつけました筆の持ち方がとても上手になり、大胆に色を塗る子どもたち個性豊かなダルマさんがたくさん完成しました!りす組さんはサーキット遊びをしていましたよーフラフープの輪をくぐったり、牛乳パックの橋を渡ったり・・・たくさん体を動かして遊びました~給食~ご飯胡麻味噌豆乳鍋マカロニ卵サラダ~おやつ~牛乳たまご蒸しパン胡麻味噌豆乳鍋

  • 鯖の塩焼き

    今日はぱんだ組さんが食育でおにぎり作りをしていました具は鮭とおかかの2種類ですみんなラップで上手にごはんを包み、きれいな三角おにぎりにしていました給食の時間に自分で作ったおぎりを食べると「おいしい~!」ととっても嬉しそうな子どもたちでした~給食~ご飯鯖の塩焼き切干大根の煮物納豆汁~おやつ~牛乳セサミケーキ鯖の塩焼き

  • 豚肉ときのこのトマト煮込み

    今日は発表会のリハーサル練習を行いました各クラスすべて通しで演目を披露してくれましたよ~みんなとても上手にできていて、お客さんとして見ていた子どもたちからも大きな拍手が可愛らしいダンスや、堂々と演技する姿がとってもかっこいい子どもたちでした~給食~コッペパン豚肉ときのこのトマト煮込みブロッコリーとチーズのサラダみかん~おやつ~牛乳そぼろおにぎり豚肉ときのこのトマト煮込み

  • ちゃんぽん麺

    今日はこぐま組、ぱんだ組さんが絵画教室の日でした来月の節分に向けて鬼のお面を作りましたよ~大きくてかっこいいお面ができあがり、みんなとっても嬉しそうでしたひよこ組、りす組さんは園庭で遊んでいました!遊具の吊り橋にお友達と登ったり、おままごとをして遊びましたよ~~給食~ちゃんぽん麺ひじきと大豆のサラダバナナ~おやつ~牛乳マカロニきな粉ちゃんぽん麺

  • ラッキー☆カレー

    今日は、発表会の練習をしていた子どもたちこぐま組さん、ぱんだ組さんは劇やオペレッタの練習をしました!台詞や振り付けを覚え、真剣な表情で練習に参加していましたひよこ組さんは「てをたたきましょう」の歌に合わせて楽しそうに体を揺らしていました日々、練習に取り組んでいる子どもたち本番で子どもたちのかっこいい姿を見られるのが楽しみですね~給食~ラッキー☆カレーキャベツの胡麻ネーズ和えフルーツヨーグルト~おやつ~牛乳おしるこラッキー☆カレー

  • 筑前煮

    今日は、うさぎ組さんが番場公園へお散歩に行きました「いってきま~す!」と元気よく出かけていきました公園にはフカフカの落ち葉がたくさんあり、みんなでお布団のようにくるまったりみんなで落ち葉を振らせて遊ぶ姿がとっても可愛らしかったです寒さを吹き飛ばすかのようにみんなで元気に遊びました~給食~青菜ご飯筑前煮ひじきの白和え油揚げと玉ねぎの味噌汁~おやつ~ぎゅうにゅうおやつ焼きそば筑前煮

  • ペスカトーレ

    今日はこぐま組さんがオペレッタの練習をしていました衣装や小道具を身につけて、気合い十分の子どもたち最初から最後まで通しての練習でしたが、歌や振り付けをしっかり覚えて取り組んでいました今月の発表会がとっても楽しみですね~!~給食~ペスカトーレ大根とツナのサラダヨーグルト~おやつ~牛乳おふラスクペスカトーレ

  • 切り干し大根の卵焼き

    あけましておめでとうございます!今年も子どもたちと楽しく過ごしていきたいと思っておりますよろしくお願いいたします「あけましておめでとうございます!」と元気よく挨拶をしてくれた子どもたちお正月に行った場所や、何をして遊んだのか色々なお話を聞かせてくれました~給食~ご飯切り干し大根の卵焼きブロッコリーのゴマ和えかぼちゃと大根の味噌汁~おやつ~牛乳ざらめクッキー(ココア)切り干し大根の卵焼き

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ボク食べる人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ボク食べる人さん
ブログタイトル
ボク食べる人
フォロー
ボク食べる人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用