病名を超え、痛みという症状そのものが病気。慢性疼痛をメインテーマにしています。
痛みに対する患者としての記録(20年程)、薬に対するもの、日本の疼痛治療の遅れ、受け入れ先医療機関や相談機関の無さ、2007年元日の塩酸ケタミン麻薬化により、処方を切られて、その後に疼痛が悪化した事実などを声にする取り組みをしています。 最終的には、FMS、ECIの治療になりそうです。SCSについては効果の程が疑問のタイプの疼痛なんです。
「ブログリーダー」を活用して、相 川さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今年初めて、いや生まれて初めて見た結実。おそらくは生涯二度と目にすることは無いだろうなーと。 何か良い事が起きたらと願かけて!
上記チラシ用、X(旧Twitter)の友人さんが作成してくださいました。どうか情報少ない事件ですが、ご協力いただきたく、また他の方にもお知らせしていただければ…
2023年12月21日(木)午後5時頃、環七通りの泉南交番前交差点(下記地図画像の右側↓甲州街道向け進行)の右折&直進レーンにて、前方に右折車があり停車しよう…
皆様へ 痛みを診てくださる医療機関がとても少ない現状です。それには現実問題として、診療報酬他医療者の方々の努力だけではどうにもならない現実も有ろうかと思い…
今年の秋は昼間の暖かさ尚も真夏の猛暑を思い出させ、しかし夜中3時過ぎ辺りから急に冷え込むという毎日です。 今日は久しぶりに少しだけブログを書こうと思った次…
一進一退、カラダの事って上手くいかないです。挑めど逆らえど抑えど、何をしても一歩前進二歩後退。それでもブログを書ける程度に居る事実は間違いなしに前進。 CBD…
遥か昔…私が小学5~6年生の頃の担任のお話し。男の先生で体育会系で、厳しさの中にも優しさを持ち合わせていた先生だった。ある日のこと、漢字のテストが行われた。一…
追記:選挙時の郵送による投票について文句あり2021-05-31 00:44:36テーマ:ブログ コロナ禍、陽性の方には郵送による投票が考慮されつつあるのに、…
CBDという大麻草から抽出された成分で、日本の法律でも認められている部位を使用し、厚生労働省や税関のお墨付きもある現時点、唯一無二 日本で人が所持し使うことの…
わたしは長きに自動車、内燃機関、機械職人等機械畑を歩いてきました。普通に考えると機械の故障にはあり得ないトラブルってほぼ皆無なんですよね。わかりやすく言えば、…
大好きなオートバイ、自動車の運転は諦められないから、多少の無理を推しても、競技はしなくとも、競技車両をライディング&ドライビングすることを治る以上の目標にして…