2014年3月にオープンした、室内釣り堀「フィッシュオン岡崎店」です。毎日ブログ更新してます。
鯉がメインですが 草魚、金魚、ナマズ、ヘラブナ、ドイツ鯉 冬場はチョウザメが釣れます。魚の大きさ魚種で ポイントがつき お菓子に交換したり カードに貯めて 無料券やマイロッドに交換します。全天候型なので天気を気にせず 手ぶらで 来店できます。
フィッシュオン岡崎です。本日もありがとうございました。 7月のお休みは変則ですので確認の上、お越しください!7/23~26(日)は10時オープンです! 気温が…
フィッシュオン岡崎です。本日もありがとうございます。 暑い時期ですがマスクの着用のご協力お願いしております。週末もありがとうございます。明日も12時からお待ち…
フィッシュオン岡崎です。本日もありがとうございます。 金魚 なまず大物早釣り大会 皆様、ありがとうございます。明日は12時からお待ちしております。
フィッシュオン岡崎です。本日もありがとうございます。 大物 早釣り大会 明日も9時からお待ちしております。
フィッシュオン岡崎です。本日もありがとうございました。 店内はミストとエアコン、扇風機全開ですが窓が開いているおります。そして暑い中申し訳ありませんが、マスク…
フィッシュオン岡崎です。自粛中畑にこもってたから今収穫できる野菜が沢山です😁こんなに作っても二人ではたべきれないと毎年喧嘩になります。最近はお店のお客さんに…
フィッシュオン岡崎です。本日は定休日ですが急遽あんこうアワーズのYouTube の撮影がありました。ゆうかさんの来店から2日しかたってません。3日前からファン…
20.6/23 ご来店の際はゆうか丼のサイン探してくださいね!
フィッシュオン岡崎です。本日もご来店ありがとうございます。 今日はヘラブナやなまず、色鯉も釣れております。水温も上がり、魚の活性がとても良いです水温が高い・・…
20.6/22 今日はあんこうアワーズのゆうかさんが来てくれました!
フィッシュオン岡崎です。本日もありがとうございました。 今日はYouTuberあんこうアワーズのゆうか丼ことゆうかさんが来てくれましたよ。 フォロワーが7万…
フィッシュオン岡崎です。 本日もありがとうございます。 早釣り大会 マスクの着用のご協力ありがとうございました! 明日も12時からお待ちしております。
フィッシュオン岡崎です。本日もありがとうございます。 早釣り大会 K一家の総取りになってしまいました。暑い時期ですがマスクの着用のご協力お願いします。 明日…
フィッシュオン岡崎です。 皆様には 暑いのにマスクの着用、手の消毒等をお願いしております。店内はクーラーはついていても窓を開けておりますのでご理解ください。釣…
フィッシュオン岡崎です。本日もありがとうございます😄明日は定休日です。金曜日は12時からです。
20.6/15 週末はうなぎをはじめいろんな魚が釣れましたよ!
フィッシュオン岡崎です。本日もありがとうございました。 週末は皆様のご協力感謝します!ありがとうございました❣暑いのにマスクの着用、手の消毒、隣の人との間隔等…
フィッシュオン岡崎です。本日もありがとうございます。 早釣り大会 うなぎチョウザメなまず大物 明日は12時からお待ちしております。
20.6/13 今日はうなぎ、チョウザメ、なまず、ヘラブナ、金魚に色鯉勢ぞろいです!
フィッシュオン岡崎です。本日もありがとうございます。 早釣り大会 うなぎも釣れました!ヘラブナ なまずチョウザメ明日も9時からお待ちしております。
フィッシュオン岡崎です。本日もありがとうございます。 平日終了時間についてお願いがあります。まだまだ自粛ムードが続いておりますので、19時の時点でお客様がい…
フィッシュオン岡崎です。 蒸し暑いし気温も高くなってきました。そろそろ梅雨入りになるみたいですね。 10水曜日 11木曜連休いただきます。
フィッシュオン岡崎です。本日もありがとうございます。 早釣り 大物 チョウザメ色鯉 金魚池も賑やかでした!皆様、暑い中でのマスクのご協力本当にありがとうござ…
フィッシュオン岡崎です。本日もありがとうございます。 ヘラブナチョウザメ モモタロウよく釣れておりますよ。明日も9時からお待ちしております。
フィッシュオン岡崎です。本日もありがとうございます。 明日は9時からお待ちしております。
フィッシュオン岡崎です。 明日は定休日です。金曜日は12時からお待ちしております。
フィッシュオン岡崎です。本日もありがとうございました。 マスク着用のご協力して頂いております。皆様、ありがとうございます。 明日も12時からお待ちしております。
フィッシュオン岡崎です。本日もありがとうございます。 いつの間にか6月です。今年は特に早い気がします。 皆様にはマスク着用のご協力、ありがとうございます。 …
「ブログリーダー」を活用して、ぼら店長さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。