こんばんは。本日他社のブログから引っ越してきました。2010年に母の在宅介護です四苦八苦‥していたとき‥日記として細々自分の忘備録として書いていましたが‥お恥…
8ヶ月も冬眠状態の私と母の介護の記録。秋から冬にかけて…転倒したり…お通じの状態が安定しなかったり…インフルエンザが流行ったり…いろいろなことがありました。施…
今日はお盆も過ぎ…8月17日。何でこんなに(ブログを)ご無沙汰してしてしまうのだろう??(それは…意志が弱いからです。)これでは…まるで2か月に1回のペースで…
昨日からテレビ、新聞で長門裕之さんのお通夜の様子を報道していた。縁もゆかりもない…一般人の私だが…感謝のお礼と心よりのご冥福をお祈りいたします。長門さん御夫妻…
何とも3月11日以来…いろいろなことが、ありすぎて…すっかり、母とのささやかな「介護ブログ」を初めて…調子に乗る前に、3ヶ月も中断してしまった。3月に入り、そ…
年新た‥。昨年ブログ初心者の私は‥新年早々、失敗して‥大晦日中の記事が‥酒屋さんの御用聞きが長くなり‥元旦とともに、昨年最後の記事が送信されてしまった。縁起悪…
23日に更新して…今年の統括をブログにまとめようと…頭では思っていたのに…。商売と施設の通院であっという間に大晦日になってしまった。お店は母の名残のお客様が……
12月に入ってわが街「歌舞伎町」も連日盛況になってきた。その分、商売のない休日の日曜日は、実に感傷的になる…。夜になれば、尚更だ。とりわけ…「母への悔恨の情(…
ここの所、入所した母の症状が一段階進行したのか…。とにかくいつも機嫌が悪い。朝から晩まで怒っている。大好物のプリンを持って行っても…昔話で花を咲かそうとしても…
明日19日は今年最後の酉の市、二の酉です。自宅近くの神社も、前夜祭の準備がそろそろ始っている。不景気とはいえ、相当の人出となることでしょう。昨年の今頃‥酉の市…
「ブログリーダー」を活用して、futabakun7さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。