chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あしばねのこばこ http://asibane.blog.fc2.com/

編み物が大好きで作るものは小物からウェアまで手当たり次第。

作成中や完成したもの、糸や編み本の感想、そのほかちょっと気づいたことetc…。 そんなことを綴っています。

あしばね
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/04

arrow_drop_down
  • 編んでも、編んでも、あははは

    アフリカンフラワーモチーフで編むくま。ネット画像で「多分こうなんだろう」というモチーフ枚数を数えると、その数70枚!やっと足と手の枚数が揃い、今は胴に必要な枚数を編んでいます。ふくらみが少ない糸ゆえ推奨号数より細い針でガチガチに編もうとしたのが影響し、遅い手に輪をかけて編むテンポがゆっくりです。むかし『拭いても、拭いても、あははは』という、エステーのお尻ふきシートのCMがありましたが、いまワタクシの...

  • ノーブルなテディベアを目指します

    半端な糸の消化に打ってつけなアフリカンフラワーのあみぐるみ。なんだか勢いついて第二弾にチャレンジしています。糸は、左からダイヤ パペル306番(深紫)ダイヤ ジョルノ503番(ミックスカラー)パピー リノフレスコ201番(こげ茶)パペルとジョルノは糸単体で見るととても魅力的だったんだけど、編んでみるとハイミセスな雰囲気が漂い、困っていた在庫です。今回はこの糸の消費ということで、テディベアを編みます。糸の質感や...

  • ふらふらとオカダヤに

    ただ今出張で新宿に滞在中。長い移動とテリトリーではない土地での緊張感。もともと出不精のワタクシにはなにかと疲労が溜まることばかりで、早くホテルに戻ってゆっくりするつもりが、ふらふらとオカダヤに立ち寄ってしまいました。「ただ見るだけよ」と思って伺ったのだけど、前々から実物を見たかったDMCのセベリアが置いてあったので、じっくり観察。そして我慢できずにゲットしました。色目はエクリュオリンパスの金票、ダル...

  • キモさがミソのカエル

    ショールを、編んでいる途中にうっかり風邪をひいて、ダラダラと長引いて、そのうち暑くなって冬糸を触りたくなくなり、、、、。つまみ食いで『カエル』を編みました家にあった半端な夏糸で編んだアフリカンフラワーのカエルです。アフリカンフラワーといえば、華やかな色使いを思うのですが、大人所帯なのでクセのある雑貨っぽいテイストを目指そうとアイボリーのコットン糸と金糸数種で編んでいますキモくて愛嬌があるものを目指...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あしばねさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あしばねさん
ブログタイトル
あしばねのこばこ
フォロー
あしばねのこばこ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用