chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yusuke
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/29

arrow_drop_down
  • 新しい見方を見つけるのって驚嘆で快感

    わりと最近まで勘違いしてたことは(もちろん今もたくさん勘違いしてる)、この体の感覚は自分の体そのものだと思ってたこと。右手を握ったこの感触、ここにまさに右手があると思ってたけど、それは右手そのものではなくて、その体験なんだよね。脳で起こってること。時間も空間も自分の体験も全部脳で起こってる体験(体験の外の世界がない、とは言ってない)。それが自分の体感できる全てなんだから、まあそれが世界そのものっていっていいけど。物質的な意味?で実在する世界は人間の言葉や体感では表現できないし。なんで人、というか、「我」とは思わない動物も含めて意識・体験の主の数だけ世界はあるので、それで1次元、てことはさておき。なんで、この肉体なり自分を取り巻く環境なり脳なりを自分で制御し切れてないのだから、それら作り出す体験が世界にどんなフィ...新しい見方を見つけるのって驚嘆で快感

  • 思考のカタログ

    思考・感情(欲求とか悲しみとか)・生活・社会などについて批判したり吟味したりしている、と思っていたら、いつの間にか、その批判そのものが型にはまってたりする。(例えば「二元論」という型を批判しているつもりが「あの人がまた二元論的にモノゴトを解釈している」という、型にはまった批判を自分がしていたりする。そして、この入子構造は無限に続き得ます、論理的には。でも、人間の思考能力やイメージ力はその無限の入子構造は把握できないとは思う。「速度」「加速度(単位時間あたりの速度の増加)」あるいは「加速度の増加度」ぐらいはイメージできても「加速度の増加度の増加度」とかいうと、もうなに言ってるかわかんないよね)面白いし、考え方の引き出しは増える、と思う。でも気をつけないけど、型にはまる。思考のカタログ感性のカタログ生活様式のカタロ...思考のカタログ

  • 「意味の世界を生きている」とは

    コップグラス湯呑みおちょこさかずき・・・これらは全部、何かを飲むときに使う容器を指す日本語です。たくさんの種類があります。でも、世界の言語の中には、飲み物の容器を示す言葉の種類がもっとたくさん10や100もある言語もあるかもしれないし、たった一つの言葉、例えば「飲み飲み」とかで、済ませてしまう言語もあるかもしれない、あるいは、「飲み物の容器」という特定の容器を示す言葉はなくて、液体を入れようが、個体を入れようが、気体を入れようが、容器は全部「容器」という一つの言葉で済ませてしまう言語もあれば「空洞」で済ませたり、あるいは、そんな何かを入れるための道具に対応する言葉がない言語もあるかもしれない。もしかしたら、「空洞のようなものに何かを入れる」、という行為・概念が存在しない言語・文化もあるかもしれない。これらの言語...「意味の世界を生きている」とは

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yusukeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yusukeさん
ブログタイトル
"bokuttenani - ぼくってなに"
フォロー
"bokuttenani - ぼくってなに"

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用