chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
42歳 体外受精で妊活中 http://kuwatoromi.blog.fc2.com/

不妊治療で妊娠後、39歳と41歳で出産、第3子の治療の経過を忘備録として記録しています。

はじめまして。 クワトロミと申します。 30代半ばで結婚。妊娠できても化学流産と稽留流産の結末。妊娠を諦めきれず、体外受精にチャレンジし、採卵2回・胚移植3回の結果、完全流産経験した後、39歳と41歳で出産、ずうずうしくも第3子の治療を開始。経過を忘備録として記録しています。

クワトロミ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/16

arrow_drop_down
  • 37W6d 産婦人科受診

    10:15産婦人科受診37W-6d助産師子宮底長28㎝(前回より-1㎝)腹囲91㎝(前回より+1㎝)体重 51.5㎏(前回よりg)血圧114/68心拍 140bpmむくみ -尿蛋白 -尿糖 -ここ3回の子宮底長と腹囲がサイズアップしていないため、150㎝のトロミの身体はここのサイズが限界という事でしょうとという説明あり。気にしなくてもいいとのこと。破水・陣痛・出血があったらすぐに 病院に連絡することとの説明。入院は手術前日の16:00~...

  • 36w-5d

    現在の状況1)お腹が張ることが多い食事後は特に顕著で、息が上がり苦しい。少し時間を置くと楽になる。助産師さんからは1日10回以内なら問題ないと言われており、10回も張らないのでそのまま様子見をしている。2)第1子よりもお腹小さいように感じる1人目の時は足の爪も切れないくらい、お腹が大きくなって苦しかったけど、今回はまだ大丈夫。1人目に使用していた腹巻を着てみてもだぼだぼしている。体重は1人目の時より...

  • 35W5d産婦人科受診

    最近の状況1)排便・排尿非常に快便です。起床時の排便は少ないものの、午前中に1回と午後に1回排便あります。季節的にブロッコリーをたくさん食べているのでカサが出てたくさん排便できるのだと思う。何にしても、便秘薬内服することなくここまで来たのでよかった。排尿は夜間3時間おきに1回、日中も3時間おきに1回程度。2)息切れ1人目の時もそうだったのですが、産前6週過ぎてから急にからだがきつくなりました。今回も35週で、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クワトロミさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クワトロミさん
ブログタイトル
42歳 体外受精で妊活中
フォロー
42歳 体外受精で妊活中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用