✳︎ミシンでのファスナーつけは少しも上達しません✳︎内布は可愛い小花柄✳︎ビスコーニュの準備もしました🪡フリクションペンで目数をしっかりマークして✍️やり直し…
❇昨日予告の土台に… ❇人型の様な棒をアップリケして… ❇左右に三角をつけ…ヨットのパーツです⛵次はもう一つのパーツを作っていきましょう。 ❇クリブキル…
❇ブルー&エンジの大小三角をアップリケしました。エンジが効いていますね ❇アップリケ糸はこの4色から生地に合わせて使っています。とても細い糸で表に響かないの…
❇残り3枚の周りも付きました。 ❇5枚揃ったマリナーズコンパスは12.5cm角です。お気に入りの生地で作ったのでキルトの中にちりばめたいと思います。次はアッ…
次は…遣り掛けのマリナーズコンパスから*パターンスタンプ廃盤?
❇10cm角のパターンキルトも繋ぎ終わり、途中のものを再開します。マリナーズコンパスの周りをつけ… ❇途中の3枚の周りもカット済み。また少しずつ進めていきま…
10cm角のパターンのキルト*繋ぎ終わりました…が*最近のお気に入り
❇下段まで繋ぎ… ❇初めに繋いだ上3段を縫い合わせて…繋ぎは完成です…が ❇綺麗なブルーがびろ~んと飛び出し縫えていませんここだけ外して縫い直します ❇…
10cm角のパターンのキルト*ここまで繋ぎました*ペペロンチーノ
❇左側のパーツを繋ぎました。 ❇あと一息課題も進めたいので今日はここまでです。 ❇日曜のランチは甘いブロッコリー&お刺身用たこでペペロンチーノとっても美味…
10cm角のパターンのキルト*段つなぎ*マスクカバー&美味しいかりんとう
❇上3段を薙ぎました。10cm×11枚…110cmは長いですね~左の大物を含むバラバラのピース・4段を繋いでから右の小物ハウスを繋いだピースと合わせます。最後…
10cm角のパターンのキルト*7・8段目繋ぎました*ミレービスケット
❇7・8段目を繋ぎました。7段目右端の空いているところには… ❇この小物が入ります。もう少しです。 ❇『KALDI*豆乳ビスケット・さくら』が残り少なくな…
❇大物(土日にやろうかと…)の前に小物の周りを縫い合わせてみました。 ❇縫い代がなくなるとこうなるのですが、縫い代の倒し方を決めていないので…繋げられません…
❇バラバラにつないだものをキチンと繋いでみました。 ❇次の3段はいよいよ大物登場です左右3段を全て繋いで大物と合体ですね。 ご訪問ありがとうございま…
❇少しずつ繋いでます。28日のお教室で昨年から作っている<ミステリーキルト>のピン打ちをしていただけるので課題を優先しているので少しずつです。リモート(QRコ…
並べ方を変更しました*絆創膏の呼び方マップ*カップうどん&ナッツ
❇やっと決めたのに画像を見ていたら…やっぱりね…の変更です。今日の順番も見ていたら…替えたい個所はありますがそうすると<あそこもここも>と終わらないので繋げて…
❇ハウスの白地の余白に葉っぱをアップリケしようと思います。取り敢えず濃い色の生地にアップリケペーパーをアイロン接着しました。 ❇今週はとても忙しく疲れもピー…
❇途中いろいろ小物作りが入りましたが…いつまでも迷っていられないので…これで繋いでいきましょう ご訪問ありがとうございます(´・ω・`) ブログランキ…
リネットさんの小さな四角で…ポーチ完成です*買って良かったお道具
❇両脇を巻きかがり*2cmのマチをつけて…ポーチの完成です ❇お仕事用ミニトートバッグの中でバラバラになってしまう『常備薬』入れにします。ピッタリ入りま…
リネットさんの小さな四角で…3*ファスナー付けました*パンチニードル糸入れ
❇18cmのファスナーをつけました。 ❇両脇を巻きかがり⇒マチをつけて完成です。 ❇パンチニードル1本取りセットはこんな可愛い入れ物に…アンちゃんが作…
四角繋ぎ*明るい座布団カバー完成です*リネットさんの小さな四角で…2
❇可愛い生地で明るい気分になりますねやっと完成です 裏は抱き合わせにしました。 ❇小さなピースを繋げて…バイアスも共布にしました。ポーチにしましょう …
リネットさんの小さな四角で…1*綿レース生地のチュニック*今日のおやつ
❇生地整理で見つけた小さな四角さんたちリネットさんの生地の端切れをパターンスタンプしてカット済みの物で繋いであるものもあり… ❇繋いでみたら大きさが違いまし…
❇今日は課題を進め、先日手洗いした冬物(この時に冬物の断捨離は終わりました)*クリーニングから帰ってきた冬物を整理し、春夏物を断捨離しました。 いつもブログを…
❇両脇のパーツもつなぎ終わりました。残りの4枚もこの方法で繋いでいきましょう。 裏生地はあるもので… ❇今日のネモフィラいつ見ても綺麗なブルー ❇今日のT…
❇5枚のトップの落としキルトが終わりました。 ❇1枚だけ中心の四角がつれてしまいましたこのラインだけやり直しましょう。 ❇上下にしっかりした生地を足しまし…
❇6枚のエプロンが完成し、お渡しできました可愛い…と、とても喜んでいただけました。 ❇四角繋ぎの落としキルトをしました。ぷくぷくして可愛さが増し…
❇首の紐は『裁ほう上手』で固定してから縫いました ❇6枚のエプロンが揃いました。 ❇追加のエプロンは『ホーミーコレクション』で作りました。後ろ紐は1本にし…
❇頼まれ者の大物2点を仕上げお渡しし、エプロンの続きをしました。サイズが少し大きめなので、首にかける部分のゴムの長さが分からなくてこちらの作り方を参考にしまし…
❇色とりどりのトップが3枚完成しましたヘキサゴン模様の生地は柄の出方によって変わるので面白いですね。 ❇ピンク系を足したトップと並べてみました。 …
12cm角繋ぎ*可愛い生地をプラス*エプロン4・5枚目*マスクカップ
❇黄色&ブルーの生地をプラスして置いてみました。今回は4枚×4枚にしてみました。いつも多く作ってしまい余るので、生地が余らないように使い切りました ❇エプロ…
❇ピンクの色違いでも作ってみたくなりました。早速カットしてみましょう。 ❇今日も『ご挨拶のお菓子』をいろいろ頂きました。夕食後は『モカブレンド』でゆったりタ…
❇四角つなぎが終わりトップ完成ですピンク系を入れたことで爽やかで可愛いトップになりました ❇夕方帰宅して撮りました。未だつぼみはありなすが今日が盛りか…
「ブログリーダー」を活用して、lauraquiltさんをフォローしませんか?
✳︎ミシンでのファスナーつけは少しも上達しません✳︎内布は可愛い小花柄✳︎ビスコーニュの準備もしました🪡フリクションペンで目数をしっかりマークして✍️やり直し…
✳︎落としキルトをして半分にカット。裏生地も同じサイズにカットしました。✳︎12cmファスナーの両端を三角に折ってミシンで固定しました。✳︎平日は少しずつ🤏ず…
✳︎ストリング繋ぎで…右はかなり歪んでるストリング生地はたくさん準備してあるので作り直しましょう✳︎アイスコーヒーをイワキの耐熱ガラスの入れものに作っておきま…
✳︎ピアノ椅子カバーも三角繋ぎから風車のパターンと2cm角の四角繋ぎで2枚作りました🎹お気に入り生地と手作りで大満足の部屋になってます✨✳︎丸椅子カバーのハギ…
✳︎綿入れ口を綴じて小さなボタンで中心をしっかり絞り2つ目完成です✳︎三角繋ぎにバイアスをつけて…✳︎バイアスの反対側にゴム入れを作りゴムを通しました。✳︎ス…
✳︎綿入れが終わり中心を絞っていきましょう🪡裏面・チェシャー猫は指示通りの色で刺したので綺麗ですね🤩右のはドラ猫みたい✳︎トップな接着キルト芯ハードを貼り、更…
✳︎8cm幅で取れるだけカットしました。足りなかったらその時に代用生地を決めましょう。自分用なのでOKです🙆♀️ハギレにはパターンスタンプですね✳︎『澤光』…
✳︎綿の入れ口を残して巻きかがりが終わりました。✳︎本来のピンクッションとして使える様に『針がさびにくい綿』を詰めていきましょう✳︎ともこ先生のヘキサゴン小物…
✳︎裏生地に合わせて三角繋ぎのトップもカット✂️ハギレになった三角繋ぎ…使える箇所を外して再利用しましょう(ケチンボ炸裂)✳︎トップ・裏ができました。キルト芯…
✳︎2段繋げてトップ完成です♪カット・裏生地・キルト芯を準備しましょう✳︎お仕事でとても素敵な先生から皆さんに…と旅行のお土産をいただきました。餡入り羽二重餅…
✳︎作りたいものを測り直したら…あと2段でOK配置決めしてまた明日。✳︎『アリス』の周りにバックステッチ🪡裏面も刺しましょう。✳︎何の趣味もないので『アリスの…
✳︎12段繋がり35×42cmになりました。あと3段くらいかな…🤔✳︎葉っぱ5枚できました🌱目数が多いものが4枚もありました✳︎風が強い1日でしたお陰で寝具、…
✳︎色合わせ中✳︎次の6段、横繋ぎをしました。✳︎葉っぱ2枚目🌱本をお貸ししてしまったので完成品を見ながら刺してます🪡✳︎お天気が良かったのでレースのカーテン…
✳︎新しいパーツも加えて…✳︎これだけあれば組み合わせも楽しい😃✳︎余ったら風車のパターンも作れるし…ピアノの椅子カバーも気に入ってます✳︎ベランダのミニ薔薇…
✳︎6段繋いで17cm…40cmにするには14〜15段必要ですね。先は長い…新しいパーツも混ぜて進めていきましょう✳︎休憩時間に『アリス』の周りにバックステッ…
✳︎裏面も刺し終わりました🪡✳︎表面・裏面の周りにバックステッチをして合わせる準備をしましょう🪡✳︎最近のお気に入り『渚あられ』カリカリっと食感がたまりません…
✳︎ともこ先生のヘキサゴン巻きかがりが終わり預かってきました。キルトラインを描き…✳︎ミシンキルトが終わりました。明日は組み立て方を説明して完成させていただき…
✳︎裏面の赤い部分が刺し終わりました🪡ハートがいっぱいです❤️✳︎成城石井で見つけたとっても美味しいわらび餅が季節柄なのかいつの間にかなくなっていて…なんとO…
✳︎補正をして…(結構時間が掛かるので平日ではなかなか進まず今日は心置きなくカットできました)✳︎40×40cmの横繋ぎ。段繋ぎをして何センチになるかであと何…
✳︎裏面ここまでできました。✳︎午前中は陽が差して風もあったので羽毛布団を干しニトリの布団収納袋にしまいました。今年は朝晩涼しい日が長く体調優先で例年より少し…
*お預かりしたホビーラホビーレのかなり前の可愛い生地を14cm×15cmにカットこちらもかなり前のクリブキルトの生地も同じ様にカットしていきましょう♪(下のブ…
*ピンクのギャザーポーチも完成しました*ブルー&ピンク*18mmの包みボタンを使ってハギレでファスナーエンドを作りましょう♪ご訪問ありがとうございます(´・ω…
*SNOOPYブルーにファスナーがつきました。*柄が逆さまになっていても素敵です*ピンクのほうはほんの少しだけ…一度に終わらないのが最近の私*リバティペンタゴ…
*SNOOPYブルーにファスナーがつきました。*柄が逆さまになっていても素敵です*ピンクのほうはほんの少しだけ…一度に終わらないのが最近の私*リバティペンタゴ…
*ピン打ちとブルーのファスナー片側しかできませんでした😭平日はコツコツ作業のちくちくタイムです🪡それでも少しずつ完成に近づいているかな…ご訪問ありがとうござい…
*残りのリバティトップ22枚…裏生地をカット→極薄キルト芯の余りに乗せてカット*リバティペンタゴンをその上に中表に重ねて→*ミシンで返し口を残して縫いました。…
*ドール帽子が完成しました被せてみて取れない様にゴムをつけようと思います。*リバティSNOOPY生地で…バイアスがつきました。*20cmフラットニットファスナ…
*小さな帽子とさらにちょっと大きめ帽子のご注文👒ブリムも少し長くしました。*裏には厚手アイロン接着芯をつけました*トップと裏生地を中表に合わせ周りを縫う準備完…
*バイアスをつけてまつりつけの準備をしました。*後ろは当然柄が逆さまになりますが気にならないくらい可愛いです*ピンクも同様にしました♪*左…休憩時間に少しずつ…
*バイアスを輪にしました。バイアスの型紙も18cmなのでカットしたバイアス生地をぐるっとひと周りするところに印をつけて繋ぎます。*本体も半分ずつ18cmになる…
*返し口を残して周りを縫いました。極薄キルト芯をミシン目に沿ってカットして返し口を縫いましょう♪平日はほんの少しずつしか進みません😞リバティは触り心地も良く優…
*リバティペンタゴンパーツをカットしました。*こちらの5柄は新しく買った生地(ハギレセット)可愛い柄のピンクが多いです。手持ちのパーツにこのピンクを加えたら全…
*風車のポーチが完成しました作品展キルトの余ったパーツを生かすことができました。*マチは4cm…ミシンでしっかり縫いました。*ファスナーエンドはハウス…可愛い…
*風車のポーチが完成しました作品展キルトの余ったパーツを生かすことができました。*マチは4cm…ミシンでしっかり縫いました。*ファスナーエンドはハウス…可愛い…
*風車のポーチが完成しました作品展キルトの余ったパーツを生かすことができました。*マチは4cm…ミシンでしっかり縫いました。*ファスナーエンドはハウス…可愛い…
*12cmファスナーがつき完成です*2つ並べて…可愛い*姉からゆうパック…男爵🥔と綺麗なきゅうり🥒じゃがいもがお高いので助かります😭ご訪問ありがとうございます…
*巻きかがりが終わり形になりました。*12cmファスナーをつけていきましょう…まだまだファスナーはあるので生地カットも*右は前回作ったミニミニポーチ綺麗なピン…
*20cmシールファスナーをつけました。両脇を巻きかがりして形にしていきましょう。マチは4cm取りましたがいつもの付け方ではない付け方をしてみようと思います♪…
*持っている型紙とドールの頭を合わせてみたら少しきつかったので大きく描き直し…*生地カット…お洋服と同じ生地がギリギリ残っていたので、裏はセールで買った生地を…