ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
リバティのバッグ・リメイク2*完成しました
❇脇のバイアスをそのまま使いました。 ❇紐通し部分を作り…先日買った紐を通してみましたが、和風用なので色も形状も合いませんね5日(土)に『カンダ手芸さん』に…
2021/05/31 23:08
レーススタンプ生地のミニキルト・完成です*リバティバッグを巾着へリメイク1
❇33×33cmのミニキルト完成しました忘れていた生地…形にできて良かったです。『足利*れんが』さんでみーまんさんとこの生地を選んでいる光景が浮かびます。みー…
2021/05/30 15:31
レーススタンプのミニキルト*あやちゃん作・テッシュ入れ&ポーチ*バジル
❇レーススタンプのキルティングが終わりました。 ❇見本のようにカーブをつけてみました。バイアスの準備をしましょう。 ❇午後、あやちゃんが来ました。『カ…
2021/05/29 21:45
レーススタンプ生地のミニキルト*キルティング1*温&涼バブ*三つ葉
❇やり掛けのこちら…キルティング始めました。落としキルトは大きな四角だけにして、レーススタンプの周りをキルティングします。 ❇気温差の激しい季節にピッタ…
2021/05/28 23:22
吊り下げ小物入れ*完成しました*静岡のお土産
❇返し口を縫い、ミシンステッチを掛け、アイロンを掛けて完成ですとっても楽しい小物作りでしたいえいえまだまだ作りたいです。生地はたくさんあるのでいろいろ作って……
2021/05/27 21:10
吊り下げ小物入れ*吊り下げのテープ*形になりました
❇リネットさんの生地の引き出しの中に、こんな可愛いテープがありました。リネットさんが東京ドームキルトフェスティバルに出展していた時に買ったものです。可愛すぎて…
2021/05/26 22:08
吊り下げ小物入れ*表と内側が出来ました*パーツ作りもコツコツと…
❇表はしっかり目の接着芯が効いてしっかり立ってます。吊り下げ用紐は共布にするか『カンダ手芸さん』で見てくるか…考え中です 内側 ❇パーツも引き続きチェーンソ…
2021/05/25 21:52
吊り下げ小物入れ*接着芯を付けて…
❇あやちゃんが持ってきてくれた<しっかり目>の接着芯をカットしアイロン接着しました ❇小さい方から作ってみましょう。cloverのクリップはとても使い易…
2021/05/24 23:13
いろいろ…充実の1日でした
❇お天気が良い爽やかな1日でしたね洗濯*ウタマロクリーナーで浴室&玄関・外回りの雑草取り(キッチンは昨日ウタマロ済)さぁ小物作り…と始めたら…接着芯がない明日…
2021/05/23 20:54
吊り下げ小物*リネットさんのクリスマス生地で
❇ヘキサゴンの繋ぎをしながら早く形にしたくて1枚布でも作ってみます。リネットさんのクリスマス生地ですが可愛いので大小2枚づつ作ります。 ❇裏生地…
2021/05/22 22:50
リネットさんの生地で3*追加のヘキサゴン*型紙2種作りました
❇更に3色3柄を追加しました。リネットさんの生地はヘキサゴンが合いますね ❇型紙を作りました。オリジナルは少し大きいので…bianさんも少し小さくした…とブ…
2021/05/21 23:17
リネットさんの生地で2*ピース生地追加中
❇リネットさん生地の引き出しを整理し、ハギレからパターンスタンプでヘキサゴンをカットしました。まだ増える予定です。 ❇繋いでつないで…この通りに繋ぐわけでは…
2021/05/20 23:24
リネットさんの生地で*キットの端切れで*ウタマロクリーナー&キッチン
❇リネットさんの生地を22mmのヘキサゴンにカット、繋げています。コロコロオープナーは縫い終わりにコロコロしておくと、アイロン掛けがない分楽です ❇お教室で…
2021/05/19 21:53
レース生地の見本キルト*吊り下げ小物入れ*豆乳ビスケット・杏仁豆腐
❇昨夜、写真の整理をしていてレーススタンプの生地を使った『足利*れんがさん』の見本キルト写真が出てきました。(写真はだいぶ処分して少なくなっているのですが、最…
2021/05/18 21:45
クッションカバー3枚完成です*これぞパッチワーク?*赤いミニバラ
❇帰宅して今日中に仕上げたくて夕食もとらず…3枚目が完成しました ❇生地が思っていたより少なくて継ぎはぎ2か所…<これぞパッチワーク>と良い方に考えています…
2021/05/17 23:14
レースチュニックのリメイク*アイロンが熱くなるまで…*クッションカバー2枚完成
❇レース生地のチュニックを解体したままだったのでアイロン掛け。可愛い生地なので何か作りたくなり…『ホビーラホビーレのスラブコットン』でコースターを作りました。…
2021/05/16 17:51
クッションカバー続き1*今日のランチ&おやつ作り
❇気分転換に途中でストップしてしまったクッションカバー*イエローバージョンを再開しました。トップまで出来ていたので…上下の生地を縫い付け… ❇左右の生地を縫…
2021/05/15 23:28
パーツの生地カットの後はパーツ作り*ベランダのお花
❇生地カットの後は… ❇新しい生地を繋いでみました。 ❇いろいろなデザインの『アルフアベット』がいろいろな顔を見せてくれます。 ❇姉と義兄がくれた『ぺラ…
2021/05/14 23:08
ミニキルト5*キルティングの準備*もう一つのキルトパーツ*ユーハイムのアップルパイ
❇裏生地を決めてキルティングの準備…しつけピンで留めました。裏生地はトップの生地と同じにしました。 ❇もう一つのキルトにパーツの生地を増やしてみました。…
2021/05/13 20:50
レーススタンプ生地&四角繋ぎのミニキルト4*トップ完成しました
❇上下にも四角繋ぎが付きトップ完成ですバランスよく付いたと思います。裏生地を決めてキルティングしていきましょう。 ❇TAP教室から『緊急事態宣言解除』までお…
2021/05/12 22:08
レーススタンプ生地&四角繋ぎのミニキルト3*2段にしました*くまもん・えび塩せん
❇トップの濃さに対して1段ではバランスが悪いので2段にしてみました。 ❇左右につけてみました。『和』の雰囲気ですね上下にもつけますがピースが足りないのでまた…
2021/05/11 21:28
レーススタンプ生地&四角繋ぎのミニキルト2*スタンプ失敗で生地変更
❇選んだ生地はとても淡い色だったので表にスタンプを押してしまいました右の淡いパープルに変更して生地カットしました。 ❇繋いでつないで… ❇この淡い色合…
2021/05/10 21:12
パネル生地2枚で…*白い生地の素敵な柄*今日作った美味しいもの
❇パネル生地を2枚合わせて、裏をつけず夏仕様にしました。お部屋がガラッと爽やかな雰囲気に変わりました ❇裾部分は耳なのでそのまま使いました ❇昨日の白い生…
2021/05/09 20:39
あやちゃんと『カンダ手芸さん』へ*シモジマでマステ買いました
❇あやちゃんの買ったもの最後まで迷って…ゴジラのぬいぐるみキット*コロコロオープナー*口金*花柄生地(この生地と口金で眼鏡ケースを作ります)*恐竜のダブルガー…
2021/05/08 21:39
レース生地&四角繋ぎのミニキルト2*周りの生地決め*リネットさん生地の耳
❇レース生地&四角繋ぎのトップが出来ました ❇周りの生地はリネットさんの優しい色合いを選びました。生地の耳が可愛い ❇ほかの生地の耳も集めてみました。同じ…
2021/05/07 22:31
レーススタンプ生地&四角繋ぎのミニキルト1
❇10cm四角はやはり大きすぎたので、8cm四角で合わせることにしました。24×24cmのトップ…このままだと寂しいのでボーダーをつけてみようと思います …
2021/05/06 21:09
ピース作り*目隠しカーテン完成です
❇三角形のピースの型紙を当てせっせと描いています地味な作業ですが、これがないと先に進めませんね。 ❇こんな使いかけの生地から何枚取れるでしょうか…気が遠くな…
2021/05/05 21:28
一日の流れ*ウタマロクリーナー*繋いでつないで*パネル生地で*ミシンワーク
❇前からずっと使ってみたかった『ウタマロクリーナー』『ウタマロ石鹸』は使っていましたが、家中のものに使えるということで…窓ガラス用&風呂用&トイレマジックリン…
2021/05/04 19:53
生地がありました*綺麗なカットクロス*20mm正方形パターンスタンプ*マグカップのお道具入れ
❇パターンに使ったお気に入りの生地昨日、『途中で生地が替わるかも…』と書きましたが…生地整理をしていたら見つけましたぁ~お教室のキットで使った生地でお教室では…
2021/05/03 20:53
パーツを合わせて…*センテナリーコレクションの巾着やっと完成*デイジーちゃん
❇三角ピースを繋いで形になりました。このパターンをたくさん作ります。途中で生地が替わるかも…です。 ❇形は完成していた斉藤謠子先生のセンテナリーコレクションの…
2021/05/02 21:42
パターンの型紙作り*生地カット*パターンスタンプで…
❇厚みのある方眼紙で型紙を取りました。何度も描いていると角が丸くなってしまうのでバッグ底用の余りのプラに貼り付けました。 ❇変な形に残っている生地に当て、取…
2021/05/01 19:46
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、lauraquiltさんをフォローしませんか?