日々感じる生活のことを書き留めています。 熊本で旦那さんと食堂開業予定です。
長年付き合ってるアトピーのことや、大好きな器のこと。 季節に寄り添った暮らしや手仕事。 子育て、おむつなし育児。 食堂開業までの記録。
陣痛の前の日に撮った写真が出来上がってきました。モノクロプリントにこだわって、全国各地で写真を撮り続けていらっしゃる伊東俊介さん。その白黒の写真の雰囲気に憧れて、いつか撮ってもらいたいなって思っていました。伊東さんは写真のまんまの優しい気さくなお人柄。リラックスして、自然な私たちを撮ってもらえたように思います。大好きな花屋さんにお願いしたすずらんのブーケに、…
あしびって読むんですよね。旦那さんのお店に飾ってあったものをまだ綺麗だからと持って帰ってきてくれました。 出てきた薄緑の新芽がお花みたいでうれしいです。部屋の中に緑があるだけで癒されます。
今日はエルゴベビーを使ってお出かけ!お出かけといってもご近所にお買い物と、久しぶりに本屋さんへ行きました。本屋さんは何時間でも過ごせるくらい大好きな場所ですが、さすがに赤ちゃんを抱いては難しいですね。前抱っこしてたら、ゆっくり立ち読みもできませんでした。。。なんで、気になる雑誌をすべて購入。結果的にどれも道具にまつわるものに。クウネルも久しぶりに…
先日の初節句。3月生まれなので急いで用意することになりました!時間のない中、旦那さんとどんなものがいいか悩んだのですが、マンションでも飾れるもの、ずっと大切にできるものがいいねーと話してました。そしたら、以前奈良に住んでいたときに見た一刀彫りの干支飾りが素敵だったのが思い出されて。。。探してみるとちょうど百貨店で実物を手に取る機会があり、やっぱりいい!ただ、…
出産記録の間に日々のことを。 妊娠中からやろうと決めていた布おむつ生活。私がアトピー持ちだから、赤ちゃんも心配だなぁという気持ちの方が強かったんですが、入院中に気持ちが新たに。入院中は紙おむつだったんですが、そのゴミの量にびっくり。紙おむつにさらにおしりふき、1日に自分が出すゴミの量を見てこれが自分だけじゃないと思ったら… 地球がおむつで溢れかえる姿が見えてきて、…
「ブログリーダー」を活用して、すずらんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。