chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
安西英雄の備忘録 https://h1deo.hatenablog.com/

人生をよりよくするために何が出来るか考え中。興味があるのはセミリタイア、断捨離、米国株など。

山形県酒田市在住の、85年生まれの男。介護士という低所得の代名詞のような仕事をしています。ブログではそんな低所得者でも早期リタイアが可能な事を証明していきたいと思います。

HIDEO
フォロー
住所
酒田市
出身
酒田市
ブログ村参加

2014/12/10

arrow_drop_down
  • スーパードンキーコング

    VC版のスーパードンキーコングをクリアしました。 先日クリアしたスーパーマリオワールドに続き、 私が子供の頃やっていたゲームです。

  • 2024/5版 確定拠出年金(iDeCo)運用状況 147万円

    今月の確定拠出年金の運用状況を記録します。 eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)…1,478,236円

  • 2024年5月の給料

    2024年5月の給料をまとめます。 総支給額…32,737円控除額合計…196円 差引支給額…32,541円

  • スーパーマリオワールド

    VC版のスーパーマリオワールドをクリアしました。 今回やったのは初回のクッパ撃破までで、 裏面とかは特にやっていません。 25年以上ぶりにやるゲームを 懐かしみながら楽しみました。

  • 労働再開1カ月

    気が付けば4/25に労働を再開して 1カ月が経っていました。 再開直前はかなり憂鬱で 嫌で嫌でたまらなかったのですが、 流石に1カ月も経てば この生活にも慣れるものです。

  • バグ?

    私は資産総額を記録しているのですが、 ここ最近の増え方はバグなんじゃないか? と思ってしまいます。

  • 介護の超人

    介護士として働いているとたまに 「この人って超人なのでは?」 と思う人と出会います。

  • 支出の中間チェック 2024-5 その②

    支出の中間チェックを行ないます。 予算に対する現状を確認し、 適切な修正を加える事を目的とします。

  • 劇場版 名探偵コナン

    4月からネットフリックスで 劇場版名探偵コナンシリーズを 一気見したのですが、 その勢いで最新作である 100万ドルの五稜郭も観てきました。

  • 国民健康保険の脱退手続き(24-05)

    4/25に再就職したので 国保から健保に切り替わりました。 というわけで無職終了の儀式として 国保の脱退手続きをやってきました。

  • モンスターファーム

    switch版のモンスターファームをクリアしました。 明確にこれをしたらクリアというのは無いのですが、 4大大会を制覇したし全種族のモンスターを 育成したので十分やり切ったかなと。

  • 断捨離チャンス

    引っ越しをすると断捨離が捗る なんて聞いたことがありますが、 本当にそうだなと実感しています。

  • 2024年5月の資産総額 2456万円

    現在の資産総額を記録します。 投信関連…21,601,648円 確定拠出年金(iDeCo)…1,469,719円 銀行預金…1,491,780円 合計 24,563,147円

  • 上半期お金使い過ぎ問題

    今年の上半期ですが、 お金を使い過ぎています。

  • 支出の中間チェック 2024-5 その①

    支出の中間チェックを行ないます。 予算に対する現状を確認し、 適切な修正を加える事を目的とします。

  • あれはヤバかったという話し

    先日記事に書いたように6/1に引っ越します。 引っ越します(8年ぶり) - 安西英雄の備忘録 今回引っ越すにあたって仲介会社と 色んなやり取りをしたのですが、 それで一つ思ったことがあります。 前回引っ越したときのことって 結構ヤバかったのでは?と。

  • 2024年4月末版 目標の達成状況

    4月末時点での目標の達成状況をまとめます。 参考までに今年の目標がコチラ↓ h1deo.hatenablog.com

  • 引っ越し費用その①

    先日記事に書いたように 6/1に引っ越します。 引っ越します(8年ぶり) - 安西英雄の備忘録 今回は現在確定している 費用に関して記録しておきます。

  • 2024年5月の水道光熱費

    今月の水道光熱費 電気代…2,240円 ガス代…6,446円 水道代…0円 合計 8,686円

  • 2024年5月にやること

    個人の記録用として 今月やることリストをまとめます。 月末にその月の振り返り記事を書いているので それ用の記録ともいえますね。

  • 引っ越します(8年ぶり)

    タイトルにあるように引っ越します。 2016年に地元から引っ越してきて以来 8年振りとなります。

  • 無職ですら時間が無かったのに

    労働復帰して2週間以上が経ちました。 色々と生活の変化があるのですが、 一番感じているのは 「時間がない」 ということでしょうかね。

  • 仕事の感を取り戻す?

    4/25から労働復帰していますが、 約1年半ぶりの仕事ということで 最初は結構戸惑いました。 しかし仮にも7・8年続けている介護職。 勘を取り戻すのは結構早かったと思います。

  • 新しい職場の雑感

    4/25から新しい職場で働いています。 今回も派遣の介護でやっているのですが、 2週間ほど働いた雑感を書いておきます。

  • 心を落ち着けるためのFF1

    久しぶりにピクセルリマスター版の ファイナルファンタジー1をクリアしました。 今回はゲームを楽しむためというか、 労働再開で荒んだ心を落ち着けるためですね。

  • 2024年4月の支出 79,985円+35,329円

    家賃…26,000円 水道光熱費…13,004円 食費…26,683円 通信費…6,250円 交通費…2,000円 娯楽費…2,694円 雑費…3,354円 合計 79,985円 自転車買い替え…23,280円 再就職関連…9,632円 ゲーム…2,417円

  • 労働を再開して変わったこと

    4/25に労働を再開しましたが、 無職時代から変わったことが結構あります。

  • 原付の思い出

    先日小説スーパーカブシリーズを 一気読みしました。 小説スーパーカブ - 安西英雄の備忘録 大変楽しく読ませていただいたのですが、 それで思い出したことがありました。 過去に私が原付に乗っていたときのことです。

  • 2024年4月の振り返り

    2024年4月の振り返りをします。 参考までに月初めに決めた やることリストがコチラ↓ h1deo.hatenablog.com

  • 家事が出来なくなってきた

    労働を再開してから生活が変わりました。 色んな部分で変化があったのですが、 特に大きいのが 「家事が出来なくなってきたこと」 かなと。

  • 最低限は確保した?

    先月の話しですが、 私の資産総額が2400万円を超えました。 2024年4月の資産総額 2430万円* - 安西英雄の備忘録 この数字を見たとき思いました。 もう生活費は確保できたのでは?と。

  • 期間限定無職が終わる日は本当に悲しかった

    4/25から労働を再開しています。 約1年半に亘る期間限定無職が終わったわけですが、 労働再開前日は本当に悲しかったです。

  • 資産状況(投資信託) 2024-04末

    4月末の投資信託の資産状況をまとめます。 特定口座…16,592,537円 新NISA(成長投資枠)…2,580,002円 新NISA(積立投資枠)…418,628円 旧NISA…1,705,105円 合計 21,296,272円

  • 再就職に掛かったお金

    4/25から労働を再開しています。 今回も派遣の介護にしたのですが、 それに合わせてアレコレ買ったので まとめておきます。

  • 2024/4版 確定拠出年金(iDeCo)運用状況 143万円

    今月の確定拠出年金の運用状況を記録します。 eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)…1,433,702円

  • ファイナルファンタジー9

    ファイナルファンタジー9をクリアしました。 ただし今回はswitch版で使える 公式チートを使っての、 ストーリーを楽しむ目的でのプレイでした。

  • 支出の中間チェック 2024-4 その②

    支出の中間チェックを行ないます。 予算に対する現状を確認し、 適切な修正を加える事を目的とします。

  • 4/25から再就職します

    4月25日から再就職します。 という過去の記事がアップされている頃は まだ働いていますね。 ということで、再就職活動について 記録しておきます。

  • パッと使える金額

    自分がパッと使える金額って どのくらいなのか考えてみました。

  • ポケモンソード

    ポケットモンスターソードをクリアしました。 先日SV虫タイプ縛りをクリアしたとき 「しばらくポケモンから離れる」 なんて書きましたが、 積みゲーになっていたのでやっちゃいました。

  • 2024年3月末版 目標の達成状況

    3月末時点での目標の達成状況をまとめます。 参考までに今年の目標がコチラ↓ h1deo.hatenablog.com

  • 自転車の買い替え

    先日自転車がパンクしました。 思い返せば19年の10月くらいに買ったので、 大体4年半くらい乗ったことになります。 元が1万円くらいの安物ですし、 いい機会だからと買い替えることにしました。

  • 支出の中間チェック 2024-4 その①

    支出の中間チェックを行ないます。 予算に対する現状を確認し、 適切な修正を加える事を目的とします。

  • 2024年3月に観た映画

    2024年3月に観た映画をまとめます。

  • 日常が変わるということ

    最近再就職活動を続けているのですが、 日常が変わっていくなと感じます。

  • 2024年4月の資産総額 2430万円*

    現在の資産総額を記録します。 投信関連…21,367,251円 確定拠出年金(iDeCo)…1,437,849円 銀行預金…1,500,795円 合計 24,305,895円

  • ジュマンジ

    映画ジュマンジが面白かったので 感想を書いておきます。 ちなみに観たのは95年公開の方じゃなく、 17年と19年に公開された ウェルカム・トゥ・ジャングルと ネクスト・レベルの方です。

  • 半年ぶりに高尾山へ

    昨年10月以来約半年ぶりに 高尾山に登ってきました。 理由としては再就職に向けた 体力作りと、他にももう一つ 確認したいことがあったからです。

  • 2024年4月の水道光熱費

    今月の水道光熱費 電気代…4,895円 ガス代…5,038円 水道代…3,071円 合計 13,004円

  • さらにデブ

    あれは先月帰省したときの話しなのですが、 泊まったホテルの温泉に体重計があったんです。 そういえば最近全然量ってないなとなんとなしに 体重計に乗ってみたところ、 衝撃的な数字が表示されました。

  • 小説スーパーカブ

    3月から4月にかけて久しぶりに 読書をしたので記録しておきます。 読んだのは小説スーパーカブシリーズ。 全8巻+短編集を加えた9冊です。

  • 2024年4月にやること

    個人の記録用として 今月やることリストをまとめます。 月末にその月の振り返り記事を書いているので それ用の記録ともいえます。

  • 普通に薬使った方が良かった話し

    2月くらいから花粉症でヤバかったのですが、 最近はかなり落ち着いています。 理由は何のことは無く、 単純に薬を使い出したからなんですよね。

  • 2024年3月の支出 79,957円+88,067円+3,740円

    家賃…26,000円 水道光熱費…15,769円 食費…27,01円 通信費…6,250円 交通費…2,000円 娯楽費…1,893円 雑費…4,858円 合計 79,957円 帰省費用…88,067円 セキュリティソフト更新…3,740円

  • ポケモンSV 虫タイプ縛り

    ポケモンSVを虫タイプ縛りでクリアしました。 切っ掛けは私が好きな実況者さんが 同様の縛りをよくやっているので、 自分でもやってみようかなと思ったから。

  • 虚無ってる

    最近虚無になっている時間が多いなと感じます。 原因を考えると色々やらなければならないことがあって、 許容量をオーバーしちゃっているのかなと。

  • 2024年3月の振り返り

    2024年3月の振り返りをします。 参考までに月初めに決めた やることリストがコチラ↓ h1deo.hatenablog.com

  • 2024年4月版 持っているものリスト

    私が現在持っているモノをまとめました。 前回やったのが21年9月なので、 約2年半振りとなります。 2021年9月版 持っているものリスト - 安西英雄の備忘録

  • 今欲しいもの

    前回の記事で個別株78万円分を売って 投信を買ったと書きました。 このとき投信を買わなかったら 買いたかったモノが結構あったんです。 例えばこんなものが買いたかった。

  • 78万円

    先日コッソリ持っていた個別株を売却しました。

  • 粗大ごみ回収をやってみた

    ずっと使っていなかったスーツケースを処分しました。 最初はどこかで引き取ってくれないか探したのですが、 残念ながら見つからず。 そこで以前から一度は使ってみようと思っていた、 役所の粗大ごみ回収を利用してみました。

  • VC版ロマンシングサガ2

    VC版のロマンシングサガ2をクリアしました。 リマスター版はクリア済みですが、 やはり(実質)SFC版の方もクリアしたくて やってみたというわけです。

  • 満員電車がホントダメ

    去年の夏に青春18きっぷの旅に出たときから 思っていたことなのですが、 私は本当に満員電車が駄目になったようです。

  • 資産状況(投資信託) 2024-03末

    3月末の投資信託の資産状況をまとめます。 特定口座…15,895,024円 新NISA(成長投資枠)…2,595,134円 新NISA(積立投資枠)…320,525円 旧NISA…1,714,783円 合計 20,525,466円

  • 再就職活動出来るのか?

    以前から何度か書いていることですが、 もうすぐ再就職活動を始める予定です。 なのですが、もしかしたら ちょっと延期しようかなと考えています。

  • 2024/3版 確定拠出年金(iDeCo)運用状況 144万円

    今月の確定拠出年金の運用状況を記録します。 eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)…1,445,922円

  • 生活をカスタマイズする

    私は一人暮らしをしていますが、 一人暮らしの最大の利点って何かを考えると 「自分の生活を自由にカスタマイズできる」 なのかなと。

  • 支出の中間チェック 2024-3 その②

    支出の中間チェックを行ないます。 予算に対する現状を確認し、 適切な修正を加える事を目的とします。

  • 2024年2月末版 目標の達成状況

    2月末時点での目標の達成状況をまとめます。 参考までに今年の目標がコチラ↓ h1deo.hatenablog.com

  • 48回目の献血

    通算48回目の献血をしてきました。 前回やったのが7月なので、 約半年ぶりですね。 h1deo.hatenablog.com

  • クロノ・トリガー

    クロノ・トリガーをクリアしました。 名作と名高く前々からやりたかったのですが、 色々あってこのタイミングでやることになりました。

  • 2024年2月に観た映画

    2024年2月に観た映画をまとめます。

  • 2024年3月の帰省 費用まとめ

    3/13~3/15に掛けて 1年ぶりに帰省しました。 今回は最後のまとめとして 掛かった費用を記録します。

  • 1年ぶりの帰省 2024-03その③

    3/13~3/15に掛けて 1年ぶりに帰省しました。 今回は最終日について書いていきます。

  • 1年ぶりの帰省 2024-03その②

    3/13~3/15に掛けて 約1年ぶりに帰省しました。 今回は2日目について書いていきます。

  • 1年ぶりの帰省 2024-03その①

    3/13~3/15に掛けて 約1年ぶりの帰省をしてきました。 色々記録したいこともありますので、 今回は初日について書いていきます。

  • 支出の中間チェック 2024-3 その①

    支出の中間チェックを行ないます。 予算に対する現状を確認し、 適切な修正を加える事を目的とします。

  • ポケモン緑 序盤ポケ縛り

    久しぶりに初代ポケモンがやりたくなったので、 序盤に手に入るポケモン縛りでやってみました。

  • 2024年3月の水道光熱費

    今月の水道光熱費 電気代…6,346円 ガス代…5,599円 水道代…0円 合計 11,945円

  • 近所にドラッグストアがある生活

    今住んでいるアパートの近所に ドラッグストアがあります。 歩いて1分ほどと本当に近く よく使っているのですが、 近所にドラッグストアがあるのって 立地として凄く良いのでは? と思うようになりました。

  • 2024年3月の資産総額 2324万円

    現在の資産総額を記録します。 投信関連…20,338,957円 確定拠出年金(iDeCo)…1,409,082円 銀行預金…1,500,286円 合計 23,248,325円

  • 「これで大丈夫」と思えること

    私は早期リタイアを目指していますが、 その理由の一つが 「これで大丈夫」 と思いたいからです。

  • ロマサガ2リマスター 強くてニューゲーム

    先日4回目のプレイでやっとクリアした ロマンシングサガ2リマスターですが、 やっていないイベントや 使っていないクラスがあったので もう一度プレイしてみました。

  • 2024年月の支出 79,724円+2,600円

    家賃…26,000円 水道光熱費…15,769円 食費…25,583円 通信費…6,250円 交通費…2,000円 娯楽費…990円 雑費…2,112円 合計 3,132円 特別支出(映画)…2,600円

  • 8時起き生活

    最近「とりあえず8時に起きる」 という生活をしています。 これは目前に迫った 再就職活動に合わせたものです。

  • 2024年3月にやること

    個人の記録用として 今月やることリストをまとめます。 月末にその月の振り返り記事を書いているので それ用の記録ともいえます。

  • 楽天モバイルの雑感 2024-03

    私は楽天モバイルを ポケットWi-Fi代わりに使っています。 購入したのが2020年12月なので 3年以上使っていますが、 現状どんな感じなのかまとめてみます。

  • 2024年2月の振り返り

    2024年2月の振り返りをします。 参考までに月初めに決めた やることリストがコチラ↓ h1deo.hatenablog.com

  • ロマンシングサガ2リマスター

    ロマンシングサガ2リマスターをクリアしました。 4回目のプレイでやっとクリアと苦労しましたが、 なんとかエンディングに辿り着けました。

  • ホテル代がホントアレ

    以前から予定していたように 3月は約1年ぶりに帰省します。 そこで帰省中に泊まるホテルを 予約しようとしたのですが、 冗談抜きで去年より倍くらいになっていました。

  • 考えがまとまらない

    ここ最近色々とやることがあったり 体調が悪かったりしたせいか、 思うように考えがまとまりません。

  • 体調悪くてホントアレ

    ここ10日ほど体調が悪い日が続いています。 具体的にはワクチン4回目を打った後、 酷い花粉症にやられてずっと体調が悪い。

  • ヘソクリでお買い物

    ヘソクリでコツコツ積み立てていた 資産があるのですが、それを使って アレコレ買い物をしました。

  • 資産状況(投資信託) 2024-02末

    2月末の投資信託の資産状況をまとめます。 特定口座…15,974,583円 新NISA(成長投資枠)…2,488,593円 新NISA(積立投資枠)…208,387円 旧NISA…1,626,044円 合計 20,297,607円

  • 何もする気が無い日は映画を観よう

    無職になってからの私がこんな感じ。 何もする気が無ければとりあえず映画を流す。 それだけでも何かした気になれるから便利です。

  • 2024/2版 確定拠出年金(iDeCo)運用状況 139万円

    今月の確定拠出年金の運用状況を記録します。 eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)…1,399,500円

  • ポケモンSV ジョウト縛り

    久しぶりにポケモンSVを一からやりました。 今回はジョウト(第二世代)出身ポケモン縛りで、 メンバーは以下の6匹。 ・ランターン ・マグカルゴ ・ワタッコ ・アリアドス ・フォレトス ・オオタチ

  • 家賃安いんで

    以前週3日勤務で働いていたとき 「その収入でどうやって暮らしているの?」 と聞かれたことがある。 普通の感覚だと週3日ではとても暮らせないようで、 まあそういった疑問も分からなくもない。 ここで生活の詳細を語るのもアレだしと思い、 私が出した答えが「家賃が安いから」。

  • 支出の中間チェック 2024-2 その②

    支出の中間チェックを行ないます。 予算に対する現状を確認し、 適切な修正を加える事を目的とします。

  • 新しい選択肢?

    先日求人募集の広告を見ました。 近所に出来る介護施設のもので、 「まあこんなものかな」 と思いながら見ていたのですが、 その中にちょっと面白そうな 労働条件がありました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HIDEOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HIDEOさん
ブログタイトル
安西英雄の備忘録
フォロー
安西英雄の備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用