chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
食いしん坊万歳 〜ほとんどB級〜 https://blog.goo.ne.jp/gabusan

「一期一食」を座右の銘、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、かなり落ち込みます。

名古屋在住のおっさんです。 あんかけスパゲティ、みそかつ、みそ煮込み、きしめん、台湾ラーメン、手羽先、コメダコーヒー、ココ壱番屋などなど、名古屋めし大好き、B級グルメ大好きな中年喰いしん坊おやじ、おまけに、お酒も大好き! たばこは、止めたけどB級グルメとお酒は止められません。

はげぽん
フォロー
住所
東区
出身
瀬戸市
ブログ村参加

2014/12/06

arrow_drop_down
  • 珍竹亭 (瀬戸市田中町) ~ ダル麺(当店オリジナル) ~

    2024年12月中旬の土曜日です。相方の実家でいろいろと用事を片付けるため、瀬戸市に向かいます。お昼に選んだのは、こちらです。「珍竹亭」です。お店は、瀬戸市を走る「愛知環状鉄道」の「山口駅」南側にあります。左上の高架が「山口駅」です。幹線道路から、ちょっとはいったところにあるので、狙って行かないとこんなところにお店があると気づかないでしょう。只今12時36分です。お店は「満員御礼」です。お店の中で10分ほど待ってから、テーブル席に着きます。メニューです。「ランチタイム」メニューです。ドリンクメニューです。「ダル麺(当店オリジナル)」です。もやしなどの野菜と小海老をとじたとろとろ餡が掛かっています。そして、そのとろとろ餡の中には、大量の胡椒が隠れてます。ちょい横からの勇姿です。接写です。箸上げです。餡好きな...珍竹亭(瀬戸市田中町)~ダル麺(当店オリジナル)~

  • ザ・アイランド レイヤード 久屋大通パーク店 ~ ポケ&スパイシーサーモン ~

    2024年12月上旬の日曜日です。お家で朝ごはんを食べた後、車で久屋大通公園に行って、ちゃちゃ丸くんとお散歩です。久屋大通公園の一番北の方にあるコインパーキングに車を駐めて、南に向かってお散歩します。「セントラルブリッジ」を渡ります。只今10時5分、桜通はガラガラです。「オアシス21」まで散歩した帰りにお昼のお弁当をテイクアウトします。「ザ・アイランドレイヤード久屋大通パーク店」です。お店は、テレビ塔の手前にあります、お店の南側に、ペット席があります。テイクアウトメニューです。俺らがお店の中で注文している間、相方とちゃちゃ丸くんは、ペットテラスでお待ちです。お家に持って帰ります。俺らは、「スタッフのおすすめ!」の「シーフードハーフ&ハーフ」から「ポケ」と「スパイシーサーモン」です。ちょい横からの勇姿です...ザ・アイランドレイヤード久屋大通パーク店~ポケ&スパイシーサーモン~

  • ノワール (ゴルフクラブ 大樹 瀬戸) ~ スタミナラーメン ~

    2024年12月上旬の土曜日です。瀬戸市にある大きな大きなゴルフ練習場に来ています。「ゴルフ倶楽部大樹」です。3階建て320打席もあります。ロビー横には、これまた大きなレストランがあります。160席あるそうです。ゴルフの練習している人が見える席もあります。練習している人からすると、イヤな配置ですな!このエリアで練習するのは、避けたいですね!「ランチメニュー」です。「グランドメニュー」です。ランチメニューとほぼ同じです。違いがわかりません。「ステーキ大特価!」メニューです。「名古屋コーチン特売日」メニューです。「テイクアウト」メニューです。「モーニングメニュー」です。「小原たまごのたまごかけごはんセット」は魅力的です。「クリスマスケーキ」もあります。「本日のノワールランチ」メニューです。『あっ!この店「ノワ...ノワール(ゴルフクラブ大樹瀬戸)~スタミナラーメン~

  • 人見知りうどん (徳川) ~ (冷)人見知りうどん&ミニ天丼 ~

    2024年12月上旬の金曜日です。相方の帰りが遅いので、ひとりでぶらぶらと出掛けます。何件かのお店にふられてから、たどり着いたのは、こちらです。「人見知りうどん」です。ちょっと前に、新聞に載ってました。元力士のお店の大将が、すっごい「人見知り」で、お店の看板掲げてから開店するまで、1年かかっているとのこと!?お店は、国道19号「赤塚」交差点から、北に少し行ったところから、東に入った住宅街の一角にあります。「お品書き(うどん・丼セット)」です。「お品書き(単品・飲み物)」です。メニューの末尾には、こんな説明が書かれてます。『人見知りうどんとは・・・見た目通り人見知りなため、揚げた麺で主役が隠れています。生卵、ねぎ、天かす、揚げが入っています。』そして、その横には、『店主が人見知りですので、説明書きが多いです...人見知りうどん(徳川)~(冷)人見知りうどん&ミニ天丼~

  • 共栄会館 結 (瀬戸市) ~ 鈴蘭 ~

    2024年12月上旬の木曜日です。小さい頃、よく一緒に遊んだいとこのお兄ちゃんが、若くして逝ってしまいました。葬儀を終え、初七日法要です。「共栄会館結」です。お斎会館は、瀬戸市共栄通にあります。お斎のお品書き「鈴蘭」です。すでに席には、「前菜」「煮物」「一人鍋」が用意されてます。「前菜」です。左から、「胡麻豆腐」「叩き牛蒡」「真丈」「南蛮漬け」「だし巻」です。「煮物」です。「海老水晶饅頭と野菜の炊き合わせ」です。「御造り」です。「鮪、白身魚、烏賊」です。「一人鍋」です。「牛肉と野菜の陶板焼き」です。「揚物」です。「天婦羅盛り合わせ(海老魚野菜)」です。「蒸物」です。「茶碗蒸し」です。「焼物」です。「鰻の蒲焼き」です。「鰻丼」にします。「汁湾」です。「お吸物」です。「香物」です。完食です。ご馳走さまでした。...共栄会館結(瀬戸市)~鈴蘭~

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はげぽんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はげぽんさん
ブログタイトル
食いしん坊万歳 〜ほとんどB級〜
フォロー
食いしん坊万歳 〜ほとんどB級〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用