chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
食いしん坊万歳 〜ほとんどB級〜 https://blog.goo.ne.jp/gabusan

「一期一食」を座右の銘、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、かなり落ち込みます。

名古屋在住のおっさんです。 あんかけスパゲティ、みそかつ、みそ煮込み、きしめん、台湾ラーメン、手羽先、コメダコーヒー、ココ壱番屋などなど、名古屋めし大好き、B級グルメ大好きな中年喰いしん坊おやじ、おまけに、お酒も大好き! たばこは、止めたけどB級グルメとお酒は止められません。

はげぽん
フォロー
住所
東区
出身
瀬戸市
ブログ村参加

2014/12/06

arrow_drop_down
  • 海鮮料理 なかの (長久手市) ~ 豪華!海鮮丼 ~

    5月上旬の土曜日です。GW真っ只中です。相方のお母さんを誘って、長久手にある海鮮料理に行って来ました。「海鮮料理なかの」です。お店は、幹線道路から一本中に入ったやや分かりにくいところにあります。お店の中です。テーブルを案内されます。事前に、予約してあります。只今11時18分です。お店は、ほぼ満員です。土日は、予約必須ですな・・・お昼のメニューです。ドリンクメニューです。今日は、運転手なのでビールは諦めます。玄関入ってすぐのところにあった「どじょう」です。唐揚げでいただけるようです。どこかのお客さんが頼んでました。そしたら、またどこかのお客さんが頼んでましたが、『ごめんなさい。売り切れです。』とお店の方が言ってました。どうやら、この「どじょう」は、このお店の名物なのかもしれません。今度来た時は、チャレンジし...海鮮料理なかの(長久手市)~豪華!海鮮丼~

  • おふくろ茶屋 (赤塚PA) ~ 特製かつ丼冷しそばセット ~

    5月上旬の木曜日です。GWの中日です。今年の俺らのGWは、暦通りです。ちょっとした用事があり、浜松に行ってきます。お昼は、こちらで取ります。「赤塚PA」です。「ショップのろし」です。お土産さんです。かわいいきつねが迎えてくれます。「ようこそ豊川稲荷の街へ」パーキングエリアの中にあるフードコート「おふくろ茶屋」です。他に「吉野家」もあります。「おふくろ茶屋」のお店の中です。「豊川稲荷」の神棚です。豊川・豊橋は、「手筒花火」が有名です。食券自販機です。食券自販機上の写真メニューです。食券自販機左横のおすすめメニューです。「ガリペパ焼肉定食」は、そそられるな~!「わんぱく盛りカレー」も面白い!受取カウンター下の写真メニューです。写真メニューが多い、多い!壁の「肉汁うどん」メニューです。食券自販機右横の日替ランチ...おふくろ茶屋(赤塚PA)~特製かつ丼冷しそばセット~

  • プロント 鶴舞公園店 ~ あさごぱんハーフ&クロワッサン&トーストセット ~

    4月下旬の日曜日です。先週に引き続き、「ちゃちゃ丸くん」の散歩がてら鶴舞公園内にあるこちらでモーニングです。「プロント鶴舞公園店」です。こちらは、東側になります。西側に回ります。西側に回ると、お店の前には、ちょっとした緑のお庭が広がります。西側の入り口です。「PRONTO'SMORNING」メニューです。「朝ごぱん(ハーフ)」と「クロワッサン」です。俺らの「ホットコーヒーL」と相方のモーニングセットの「ホットコーヒー」です。「朝ごぱん」個写です。「クロワッサン」個写です。「トーストセット」です。それぞれの食べ物を、相方とシェアします。完食です。ご馳走さまでした。今朝も、のんびりゆったりとしたモーニングタイムを楽しみました。「ちゃちゃ丸くん」もご機嫌です。こんな休日が過ごせることの幸せを感じながら、鶴舞公園...プロント鶴舞公園店~あさごぱんハーフ&クロワッサン&トーストセット~

  • お好み焼・鉄板焼 笑門 (徳川美術館南) ~ ホル塩、玉子焼、とん平焼、お好み焼、焼きそば ~

    4月下旬の土曜日です。ちょっとした用事で、今日は朝から夕方まで、どっぷりとお仕事です。夕飯は、頭と体をリフレッシュするため、相方と連れだってこちらにやって来ました。「お好み焼・鉄板焼笑門」です。お店は、基幹バスレーン沿い、「徳川美術館南」交差点の北東にあります。「鉄板焼」メニューです。「鉄板焼」メニューです。「玉子焼・サラダ・漬け物」メニューです。「お好み焼・焼きそば・ねぎ焼き」「笑門オリジナルメニュー」です。「米類・お好み焼きトッピング」メニューです。カウンター上のおすすめメニューです。寄ってみます。俺らは「生ビール」相方は「赤ワイン」まずは、定番の「ホル塩」です。「笑門」に来たら、「ホル塩」か「ホル味噌」のどっちかでスタートだな!「玉子焼豚キムチーズ」です。長い間「笑門」に来てるけど、これ頼んだのは、...お好み焼・鉄板焼笑門(徳川美術館南)~ホル塩、玉子焼、とん平焼、お好み焼、焼きそば~

  • 八百彦本店 (仕出し弁当) ~ おもむき弁当 ~

    4月下旬の土曜日です。ちょっとした用事があり、今日は朝から、仕事場の会議室で一日中缶詰めです。お昼は、お弁当を用意してくれてます。「おもむき弁当」です。「八百彦本店」の仕出し弁当です。ご開帳です。ちょい横からの勇姿です。箸袋のうんちくです。完食です。ご馳走さまでした。お昼休憩は30分もなく、20分足らずでかけ込みました!それでも、いつもながら、安心、安全、安定の「八百彦」です。株式会社八百彦本店 名古屋で創業300余年。仕出し弁当、宅配弁当やテイクアウトにてお届けいたします。八百彦本店(仕出し弁当)~おもむき弁当~

  • すき家 千種鏡池通店 ~ 焼さばたまかけ朝食ごはん大盛トッピング牛小鉢 ~

    4月下旬の土曜日です。ちょっとした用事があり、今日は朝から、仕事場の会議室で一日中缶詰めです。エネルギーを充電するため、こちらで朝食をいただきます。「すき家千種鏡池通店」です。お店は、「鏡池通2」交差点の南西角にあります。夕ブレット端末から注文します。本日の「季節の小鉢」は、「ひじき煮(たけのこ)」です。「焼さばたまかけ朝食ごはん大盛」に「牛小鉢」トッピングです。バランスの取れた豪華な朝食です。「焼さば」と「ひじき煮」をおかずに、ご飯を半分くらい食べたところで、「玉子かけご飯」を作ります。ひと口、ふた口、「玉子かけご飯」を楽しんだ後、「牛小鉢」の「牛丼のあたま」を乗っけます。「紅生姜」セットアップ!スプーン上げです。旨いに決まってます。完食です。ご馳走さまでした。締めて700円!完璧な朝飯です。すき家のメ...すき家千種鏡池通店~焼さばたまかけ朝食ごはん大盛トッピング牛小鉢~

  • CoCo壱番屋 東区新出来店 ~ チキンカレー350g1辛プラスほうれん草トッピングクリームコロッケ ~

    4月下旬の金曜日です。明日の土曜日は出勤です。今日は、その振休をもらってます。朝から棒振りをした後、お家でシャワーを浴びてから、お昼は、こちらにやって来ました。「CoCo壱番屋東区新出来店」です。お店は、名古屋市営バス基幹バスレーン「徳川美術館南」交差点と「出来町」交差点のちょうど真ん中あたりの北側にあります。数量限定「チキンカレー」メニューです。ミックスメニューです。とっても豊富な「トッピングラインナップ」です。「ハーフ」があるのが、うれしいですな!「ツナサラダ」です。カレーとセットで頼むと、40円安くなります。サラダを頼むとドレッシングが運ばれます。「和風・オリジナル・ゴマ」です。「オリジナルドレッシング」を振り掛けます。仕事も無いので、ビール貰っちゃいます。「CoCo壱番屋」のビールは、缶ビールなん...CoCo壱番屋東区新出来店~チキンカレー350g1辛プラスほうれん草トッピングクリームコロッケ~

  • おおやまホルモン 名古屋 新出来店 ~ ひとり焼肉大満喫 ~

    4月下旬の木曜日です。無性に焼肉が食べたくなり、今日は、ひとりでこちらにやって来ました。「おおやまホルモン名古屋新出来店」です。お店は、名古屋市営基幹バスレーン「徳川美術館南」交差点から、南へすぐのところです。お店の中です。フロアに、4人掛けテーブル席2卓、小上がりに、4人掛けテーブル席3卓です。只今19時04分、先客はいません。「お食事」メニューです。壁のおすすめメニューです。「『牛ホルモン』の焼き方のお願いです。」まずは、「キリンクラシックラガー大瓶633ml」で乾杯です。「さくらユッケ」です。ちょい接写です。黄身が美しい!そんな美しい黄身を、『ぶちゅ~』と潰しちゃいます!これが、旨い!たまらんです!「上ミノ」です。「夕ン塩」です。「エリンギ」です。「ハラミ」です。「おろしニンニク」を貰っちゃいます。...おおやまホルモン名古屋新出来店~ひとり焼肉大満喫~

  • 台湾料理 吉香楼 (山手通) ~ 五目バリそば ~

    4月下旬の木曜日です。今日のお弁当作りは、お休みです。お昼は、こちらにやって来ました。「台湾料理吉香楼」です。お店は、山手通沿い、「山手通1」交差点と「日赤病院北」交差点の間にあります。店前看板メニューです。「五目バリそば」です。「五目バリそば」個写です。ちょい横からの勇姿です。接写です。「玉子スープ」です。「酢」をもらい、掛けてみます。箸上げです。箸上げ三昧です。完食です。ご馳走さまでした。期待どうりの美味しいバリ麺です。三日連続、中華料理です。でも飽きません!名古屋市昭和区山手通1丁目12-2台湾料理吉香楼(山手通)~五目バリそば~

  • 中国料理 はまゆう (茶屋ヶ坂) ~ 炒飯&担々麺セット ~

    4月下旬の水曜日です。昨日の夜、ちょっとしたお呼ばれがあったので、今朝はゆっくり起きて、午後からお仕事です。お昼は、こちらにやって来ました。「中国食堂はまゆう」です。名古屋市、愛知県内を中心に、中国料理を展開する「浜木綿」グループのお店です。「新・町中華」をコンセプトとして、リーズナブルでひとりでも気軽に楽しめるお店になっています。お店は、地下鉄「茶屋ヶ坂駅」から、南に行ったすぐのところにあります。お店の中です。カウンターの隅に腰掛けます。ライブキッチンです。「スタミナホルモン丼」です。とっても魅力的なメニューです。グランドメニューです。「名物タンメン」メニューです。「お昼の単品」メニューです。定食メニューです。定食のご飯を、いろいろチェンジできるようです。お値打ちな値段設定です。「炒飯&担々麺定食」です...中国料理はまゆう(茶屋ヶ坂)~炒飯&担々麺セット~

  • 中国飯店 春秋 (中日ビル) ~ 特別葉譜 ~

    4月下旬の火曜日です。ちょっとしたお呼ばれがあり、グランドオープンした中日ビルに来ています。ディナーは、「中国飯店春秋」です。お店は、中日ビル24階にある「ザロイヤルパークホテルアイコニック名古屋」のロビーの奥にあります。中日ビルの商業施設のエリアから、このホテルのロビーに来るには、かなり難しいル-トになります。案の定、迷いました・・・栄から名古屋駅の高層ビルまで名古屋の街を一望できる、素晴らしい眺望の個室です。宴の始まりです。本日の「特別葉譜」です。まずは「生ビール」で乾杯!「前菜の盛り合わせ」です。品がいいですな~!「鰆の煎り焼き、春野菜黒豆ソースあんかけ」です。これまた上品なこと・・・「壺入り、白菜とフカヒレの濃厚醤油煮込み」です。「北京ダック」です。これはでかい!「北京ダック」のおしりです。迫力満...中国飯店春秋(中日ビル)~特別葉譜~

  • プロント 鶴舞公園店 ~ あさごぱんセット&ハムチーズトーストセット ~

    4月下旬の日曜日です。ゆっくり起きた休日の朝、「ちゃちゃ丸くん」の散歩がてら鶴舞公園内にあるこちらでモーニングです。「プロント鶴舞公園店」です。お店は、2023年5月27日(土)に誕生した商業施設「TSURUMAGARDEN(ツルマガーデン)」にあります。「PRONT'SMORNING」です。夕方の17時30分からは、「キッサカバ」になるようです。一度利用してみたいですね。「あさごぱんセット」とカウンターに置いてあった「フレッシュトマトのピザ」です。「チーズ玉子トースト」です。「ベーコン」「チーズ」「ツナ」「たらこ」「カレー」の5種類から選べるようですが、この日は、「チーズ」以外無かったような・・・「フレッシュトマトのピザ」です。もうひとつのモーニングは、「ハムチーズトーストセット」です。相方とシェアしな...プロント鶴舞公園店~あさごぱんセット&ハムチーズトーストセット~

  • うどん料理 千 (伏見) ~ おでんとチーズカレーうどん ~

    7月中旬の金曜日です。名古屋ガーデンパレスで、ちょっとした用事があり、その後、打ち上げを兼ねた会食です。「うどん料理千」です。最初の写真は、影の影響で「中」としか見えません。お店は、地下鉄「伏見駅」から、南東辺りに5分ほど行ったところにあります。「出汁にこだわったおでん」メニューです。「宵口セット」メニューです。「酒肴」「サラダ」「おすすめ」メニューです。「揚げ物」「肉料理」「一品料理」メニューです。「おすすめメニュー」です。「おうどんのメニュー」です。「おでん盛り合わせ(I)」です。「おでん盛り合わせ(Ⅱ)」です。「梅水晶」です。「ハムカツ」です。「天ぷらの盛り合わせ」です。「プリプリ和牛のホルモン炒め」です。「おでん」おかわりです。「マグロとタコのさっぱり和え」です。「あんかけ豆腐」です。「長芋のフラ...うどん料理千(伏見)~おでんとチーズカレーうどん~

  • ホウ・エヴァー (名古屋ガーデンパレス) ~ 週替りランチ チキンステーキハニーマスタード ~

    4月下旬の金曜日です。午前中、ちょっとした用事があり、名古屋ガーデンパレスに来ています。ちょっとした用事は、お昼前に終わり、ホテル1階のレストランでランチです。「ホウ・エヴァー」です。現在、11時57分です。お客さんがひとりもいません!ホテル入り口前の看板ランチメニューです。今週の週替りランチは、「チキンステーキハニーマスタード」「白身魚のフライ」の2つです。その他のランチメニューです。レストラン入り口前のランチメニューです。全てのメニューに、サラダ・惣菜・ライス・パン・味噌汁・デザートビュッフェ・ドリンクバーが付いてきます。「サラダ」です。ドレッシングです。「自家製菊芋パウダー」です。「ポテトサラダ」です。「肉味噌炒め」です。「ご飯」「味噌汁」です。「中華風の春雨サラダ」「さつま山莱」「ひじきの旨煮」で...ホウ・エヴァー(名古屋ガーデンパレス)~週替りランチチキンステーキハニーマスタード~

  • あんかけスパ専門店 ナポリ (平田町北) ~ ベコソのベジ乗っけ 1.2人前 ~

    4月中旬の水曜日です。昨日、高校時代の愉快な仲間と深酒したので今日は昼から出勤です。その前に、ランチに選んだのは、こちらです。「あんかけスパ専門店ナポリ」です。お店は、「平田町北」交差点から、北ヘちょっと行ったところにあります。お店の1階が駐車場になっていますが、とっても狭くて駐めにくいので、お店の裏にあるコインパーキングをおすすめします。会計時に、「サービス券(100円)」がもらえます。提携駐車場の案内です。1階入り口階段横の「ランチタイムサービス」看板です。階段を上って入り口に向かいます。階段横の壁には、「あんかけスパ」の写真が飾られてます。卓上のメニューです。「ナポリのこだわり」です。人気ランキングBEST3です。1位「ミラカン」、2位「ベジタブル」、3位「力二コロスパ」です。「あんかけ」「あんかけ...あんかけスパ専門店ナポリ(平田町北)~ベコソのベジ乗っけ1.2人前~

  • 中国料理 牡丹亭 (昭和区山手通) ~ ネギラーメン&レタス炒飯 ~

    4月中旬の月曜日です。今日のお弁当作りはお休みです。「中国料理牡丹亭」です。お店は、地下鉄「名古屋大学駅」1番出口から南へ行き、「山手通1」交差点を越えたところにあります。左隣には蕎麦屋さん、右隣には台湾料理屋さんがあります。昼のみ定食メニューです。牡丹亭ランチメニューです。充実の「ご飯とラーメンセット」です。「ご飯とラーメンセット」のラーメンからから、「ネギラーメン」です。ちょい横からの勇姿です。接写です。箸上げです。ちょいピリ辛仕立てです。「細切りチャーシュー」箸上げです。ご飯からは、「レタス炒飯」です。ちょい横からの勇姿です。接写です。れんげ上げです。完食です。ご馳走さまでした。『お昼何にしようかな~?』と迷った時に、とっても頼りになる「ご飯とラーメンセット」です。「炭水化物祭り」になるのが、ちょっ...中国料理牡丹亭(昭和区山手通)~ネギラーメン&レタス炒飯~

  • 沖縄居酒屋 あらぐすく (女子大小路) ~ 汁なし担々沖縄そば ~

    4月上旬の土曜日です。新しくなった「中日ビル」のオープニングイベントに相方を誘って行って来ました。「中日ビル」は、名古屋栄にあるランドマークタワーで、俺らたちくらいの年代のおっさんは、「日産ギャラリー」か、この「中日ビル」の1階が、コンパの待ち合わせ場所になってました。「日産ギャラリー」って・・・?興味のある方は、「ぐ~ぐるくん」で、「日産ギャラリー栄地下」と聞いてみてください。「グランドオープン」の前なので、1階の入り口からは入れません。地下に回って、6階の中日ホールにエレベーターで上がります。座席表です。前のビルにあった「中日劇場」よりは、かなり小さめなホールです。本日のオープニングイベントは、「宇崎竜童」さんです。「ダウン・タウン・ブキウギ・バンド」の時代、俺らが中学生のころからのファンです。な、な...沖縄居酒屋あらぐすく(女子大小路)~汁なし担々沖縄そば~

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はげぽんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はげぽんさん
ブログタイトル
食いしん坊万歳 〜ほとんどB級〜
フォロー
食いしん坊万歳 〜ほとんどB級〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用